儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般39【仮想通貨】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
796: (ワッチョイ 2a09-LWiD [133.201.7.0]) 05/19(月)15:04 ID:+XbYLlpN0(1/3) AAS
実際に政府や政治家に提言を行ったことはありますか?
799: (ワッチョイ 2a09-LWiD [133.201.7.0]) 05/19(月)16:30 ID:+XbYLlpN0(2/3) AAS
私はわざと申告しないで国税と裁判したいと思っているのですが、そういう事例今まであったでしょうか?
801(5): (ワッチョイ 2a09-LWiD [133.201.7.0]) 05/19(月)21:04 ID:+XbYLlpN0(3/3) AAS
私はそれが問題だと思うんですよね
もうこのスレで出た話題かもしれないけど、DEXやDeFiでの利益というのは仮想の利益であって、国内取引所に持って帰ってくるまで確定しているわけではない
基本的に我々日本人は、国内取引所買い→海外取引所やDEX→国内取引所売りという形でしか現金と仮想通貨の交換はできないのだから、国内取引所での取得額と売却額の差額を利益として認識すべきだと思うのです
例えば、過去10年間の国内取引所での買い合計が100万円だったとして、DEXなどから持ち帰って売った額が120万円だった時、差額の20万円に課税すると
こうすればややこしい計算などしなくて済むので投資家にも税務当局にも負担が軽くなる
租税三原則のうちの「簡素であること」に沿った形の全く適切な課税になると考えます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s