一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 300日目 (437レス)
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 300日目 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ cf4b-XVQY) [sage] 2025/09/18(木) 13:42:49.74 ID:zYrYqurt0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 スレ立てする時は↑これを3行重ねて立てて下さい。 現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって 困っていることや料理自慢、そのほか料理に結びつく事なら幅広く何でもみんなで語り合えるスレッドです もちろん自分で作った料理の写真を貼るのもOKです(写真だけでなく話が膨らむような説明もできれば添えると嬉しい) お約束 様々な環境や価値観、経済事情の人がこのスレを利用するので、排他的な書き込みをしてはいけません また、事実誤認や違法性、倫理的に問題がある場合を除き、他人の書き込みを否定しないようにしましょう (そういう時は華麗にスルーで) ※ 次スレは>>980が立ててください ※前スレ 一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 299日目 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/1
357: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 7d10-Mbpt) [] 2025/09/29(月) 19:44:23.35 ID:Sf+b6HFs0 >>327 今食べてみた 甘かったw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/357
358: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 053b-2yrw) [] 2025/09/29(月) 19:44:49.39 ID:YZtk6Cwi0 >>356 一例だが https://www.google.com/search?q=%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9&client=ms-android-fcnt&sca_esv=5c87a0e2847a9f64&udm=28&biw=360&bih=627&sxsrf=AE3TifNtrfkLImym3jJJZsYyP96saFj4DQ%3A1759142478029&ei=TmLaaMG9AYPU1e8Prf3x4Ao&oq=%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9&gs_lp=Ehxtb2JpbGUtZ3dzLW1vZGVsZXNzLXNob3BwaW5nIhjjgqrjgqTjgrnjgr_jg7zjgr3jg7zjgrkyBRAAGIAEMgUQABiABDIFEAAYgAQyBRAAGIAEMgUQABiABDIFEAAYgAQyBRAAGIAEMgUQABiABEjdOlDtGVjkNXACeAGQAQGYAdcBoAHkD6oBBjAuMTQuMbgBA8gBAPgBAZgCBaAC1AOoAgTCAgoQABiwAxjWBBhHwgIKECMYtAQYJxjqAsICBxAAGIAEGASYAxnxBXSuCa6FbeEqiAYBkAYKkgcDMi4zoAfUR7IHAzAuM7gHlQPCBwUzLTMuMsgHXQ&sclient=mobile-gws-modeless-shopping#ip=1&piu=ps:95&oshopproduct=gid:9528435080602593510,mid:576462612181269916,oid:2609697921305328777,iid:11195598761554952936,rds:UENfOTUyODQzNTA4MDYwMjU5MzUxMHxQUk9EX1BDXzk1Mjg0MzUwODA2MDI1OTM1MTA%3D,pvt:hg,pvo:3&oshop=apv&pvs=0 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/358
359: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 2316-Yz6d) [] 2025/09/29(月) 19:55:51.51 ID:sAukQhNF0 ひとり暮らし答えが出ている ADHDの脳は実際に普通の人とは構造が異なっていた 2025.09.14 SUN https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/184809 サイコパス傾向のある人は反社会行動のブレーキになる脳領域が小さい 2025.07.06 12:00:41 SUNDAY https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/180642 ↓上記の機器いの誤差があるので誤差と平均値を下記の患者でも試みる必要がある 【研究成果】幻聴に関連した脳構造特徴を発見 2022/12/22 https://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/news/topics/20221222100000.html 統合失調症の患者が「幻聴」を聞いてしまう脳のメカニズムが明らかに 2024/10/04 https://gigazine.net/news/20241004-brain-schizophrenia-auditory-hallucinations/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/359
360: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 2393-Duv+) [] 2025/09/29(月) 22:26:19.31 ID:2+lEeQzQ0 カナダ豚ですらもはや高級品になりつつある高騰ぶりには終わりが見えないね 厚切りをシンプルに塩コショウ、ソースはソイで、美味しかったけれど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/360
361: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 2304-32UL) [sage] 2025/09/30(火) 03:04:19.01 ID:T5zRsrtx0 ラムーのカナダ産三元豚はまだグラム78円だわ。神。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/361
362: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 053b-2yrw) [] 2025/09/30(火) 06:06:51.81 ID:yzK+RJmZ0 FF3かよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/362
363: ぱくぱく名無しさん (JP 0Hcb-OjZA) [] 2025/09/30(火) 12:32:12.37 ID:5LP4mtKfH 切り干し大根とツナ、きゅうりをマヨネーズで和えるだけサラダ作った ポリポリ歯ごたえあってうまい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/363
364: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 4dbb-vrAF) [sage] 2025/09/30(火) 12:48:54.60 ID:vpzAe2rd0 切り干し大根サラダはよく作る きゅうりとかにかまにポン酢でうまー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/364
365: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 23c7-Yz6d) [] 2025/09/30(火) 13:30:02.39 ID:DaSn06jd0 ひとり暮らし ★電波兵器やレーザー兵器存在している! 一撃でドローン49機を撃墜するマイクロ波兵器”レオニダス”が登場【動画あり】 公開日2025.09.30 06:30:58 TUESDAY https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/185748 >>この兵器はレーザーや迎撃ミサイルのように一発ずつ撃ち落とすのではなく、 >>強力なマイクロ波を照射してドローンの電子回路そのものをターゲットにします。 ◇出力調節で人体にゆっくりとダメージ「長年の身体攻撃」を与えれる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/365
366: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 7d01-Wv87) [sage] 2025/09/30(火) 14:04:25.15 ID:8mdsi89P0 おにぎり用の海苔が互いにくっついてたから「離れろや」とレンチンしたら水分飛びすぎてパリパリになりやはりくっついたまんま。さらに隅っこは焦げてた。 揉み海苔にして最後まで食べるけどみなさんもそろそろ乾物チェックするのをオススメするよ。フレーバーソルト(ハーブソルト)とか真夏終わってホッとしてるとガッチリ固まってるんよね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/366
367: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 4dbb-vrAF) [sage] 2025/09/30(火) 19:03:04.27 ID:vpzAe2rd0 ハーブソルトは冷蔵庫に入れてますん 海苔は湿気らないよう対策済み http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/367
368: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 2d93-P3Ue) [sage] 2025/09/30(火) 19:27:09.33 ID:jomPcjq40 ハーブソルトは虫がつきやすいからね 冷蔵庫が正解 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/368
369: ぱくぱく名無しさん (スププ Sd43-Mbpt) [] 2025/09/30(火) 19:45:55.97 ID:gIeGI7RDd 海苔くっついたら溶かす系で使う ご飯炊く時に混ぜるとか味噌汁に混ぜるとか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/369
370: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 053b-2yrw) [] 2025/09/30(火) 19:49:02.50 ID:yzK+RJmZ0 かつてこりゃあ便利だと思って買ったにんにく塩という調味料はキッチンに野ざらしで置いといたら1ヶ月で湿気で固まりやがった 捨てるのももったいないので固まったものをフォークでもガシガシ崩しながら使ってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/370
371: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 257f-inXw) [sage] 2025/09/30(火) 19:55:12.28 ID:wYudsJrK0 定食屋とかにいくと、たまにかたまり防止用に塩の瓶にゴマ入ってるけど やっぱり煎りごま入れといたらそれなりに効果あんのかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/371
372: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 23c7-Yz6d) [] 2025/09/30(火) 20:09:50.20 ID:DaSn06jd0 ひとり暮らし ソニー、1億画素超×毎秒100枚出力の“業界初”新CIS「IMX927」 2025/09/30 16:00 https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250930-3498445/ ・広範囲を一気に撮影できるのか? ・電波攻撃音波攻撃を撮影可能? 名な二重スリット実験は、量子の本質だけを取り出しても成り立つ 公開日2025.08.19 17:00:36 TUESDAY https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/183620 ▽上記の不可能だったものを可能にっしました 不確定性原理を回避する実験に成功――位置と運動量を同時に高精度で測定 2025.09.30 18:00:44 TUESDAY https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/185800 >>これまで同時測定が不可能とされてきた位置と運動量という二つの物理量を、同時に高精度に測定することに成功しました。 >>この量子的な交換を行うことで、古典的なセンサーでは到達できないレベルでの高感度測定が実現しました。 >>研究チームが考案した「モジュラー計測」という手法を使えば、従来は不可能だと思われていた二つの物理量(たとえば位置と運動量)を、ある範囲内では同時にこれまでよりずっと高い精度で測ることができるとわかりました。 ※MRIやブレイン・マシン・インターフェイスの性能が大幅に上がるように記載されている http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/372
373: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 2383-N/ZT) [sage] 2025/09/30(火) 21:18:19.40 ID:tsELffSw0 鳥貴族で大谷翔平チャレンジしてきた! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/373
374: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 2383-N/ZT) [sage] 2025/09/30(火) 21:18:46.63 ID:tsELffSw0 目指せ55本! しかし15本でお腹いっぱい! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/374
375: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 2383-N/ZT) [sage] 2025/09/30(火) 21:19:23.03 ID:tsELffSw0 改めて翔平さんの凄さを体感しました! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/375
376: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 2dde-N/ZT) [sage] 2025/09/30(火) 21:19:42.48 ID:6cb6Vacn0 もとい痛感しました! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/376
377: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ e30a-N/ZT) [sage] 2025/09/30(火) 21:20:56.08 ID:z2ueXNd60 おうち焼き鳥最近マイブームやったけど、やっぱり鳥貴族さんの方が美味しかったです! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/377
378: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 23c7-56Vy) [sage] 2025/09/30(火) 21:22:52.87 ID:H0ziKdz/0 しょっぼ 女子並の胃袋で普段からコメコメ言ってたのかよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/378
379: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ b5bb-wD+D) [] 2025/09/30(火) 22:22:40.18 ID:umNL4kMQ0 ラ・クック買っからさっそく付属のレシピ通り秋刀魚を強火で15分焼いたら焼き過ぎで身がパッサパサになっちゃって最初から半信半疑だったけど15分てなんなんですかね余熱して金網で5分で焼けるんだから当然そうなるわな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/379
380: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ cbff-vrAF) [] 2025/09/30(火) 22:44:08.55 ID:VxEdLOlq0 >>379 レシピ12〜13分じゃね? しかも3匹同時に焼くときの時間 何匹焼いたの? https://youtu.be/q3HITJZVHy0?t=37 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/380
381: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ b5bb-wD+D) [] 2025/09/30(火) 23:04:07.59 ID:umNL4kMQ0 >>380 たぶん大きいタイプだから時間が違う i.imgur.com/hGls92K.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/381
382: ぱくぱく名無しさん (JP 0H6b-X4HV) [sage] 2025/10/01(水) 00:37:02.23 ID:o0Tev3QsH うちのガスレンジはココットプレートだけど自動で止まるぞ 仕組みは不明だけど大変助かってる それ以前はレンジ前でずっと焼き加減を見張ってたから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/382
383: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 230c-Yz6d) [] 2025/10/01(水) 02:46:08.12 ID:1Gbuj7550 ひとり暮らし 【研究成果】幻聴に関連した脳構造特徴を発見 2022/12/22 https://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/news/topics/20221222100000.html >>幻覚や被害妄想などの陽性症状、抑うつや自閉などの陰性症状、認知機能障害が組み合わさった症候群です。統合失調症の特徴的な幻覚として幻聴があり、会話をしている声が聞こえたり話しかけてくる「対話性幻聴」、行動を命令してくる「命令性幻聴」、自分の考えが声になって聞こえる「考想化声」など、単に音が聞こえるのではなく、比較的複雑な形式であることが特徴的です。 >>両側海馬の体積が小さいことがわかりました。 >>左尾側中前頭回の表面積減少は、このような言語処理機能の障害と関係している可能性を示唆しています。 重度の統合失調症と診断された女性の脳が自己免疫疾患で損傷していたことが判明、治療を受けて20年ぶりに家族と会話できるように 2023年06月02日 21時00分 https://gigazine.net/news/20230602-schizophrenia-woman-autoimmune-lupus-awakened/ >> 20年ぶりに家族と会話できるように >>統合失調症に関連する脳の側頭葉を攻撃していることが判明しました。 >>抗精神病薬や精神安定剤の投与、電気けいれん療法などを続けてきたものの、すべて役に立たなかったそうです。 ★統合失調症の幻聴の部位判明している! 観測された重力波にワームホール仮説と一致するパターンが示された 2025.09.30 20:00:48 TUESDAY https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/185815 >>重力波の詳細な分析結果によって、このワームホール仮説で計算した波形も、通常のブラックホール合体モデルとほぼ同じくらいの精度で観測結果を説明したことが示されています。 ※これが本当ならブラックホールの合体でしかワーム・ホールを通過できないので全ての物質が粉々になることを意味しているのか? ※人工的にん可能なら日常的に重力波や音波や電波などは通過できるけれど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/383
384: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 9bbd-e8/I) [sage] 2025/10/01(水) 07:13:23.66 ID:uwzw8GDy0 ハーブソルトの話題出てるから尋ねるがオススメのハーブ岩塩あったら教えてくれ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/384
385: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 236d-Yz6d) [] 2025/10/01(水) 07:40:26.32 ID:1Gbuj7550 ひとり暮らし 高齢化と医療資源の逼迫 2025年問題と2040年問題をどう対策するか https://nicoms.nicho.co.jp/business/contents/20231010-02/ 「2025年問題」とは、2025年に人口の約30%が65歳以上となり、高齢化社会がさらに進むことによって、医療費や介護費の増大、労働力の不足、社会保障制度の持続可能性の確保などが課題となることを指します。 2040年には、第二次ベビーブームに生まれた団塊ジュニア世代が65歳以上となり、65歳以上の高齢者が人口の約35%を占めることになります。2025年問題の状況がさらに深刻化することを「2040年問題」と言います。 - 日本の医療費と医療を正しく理解するために https://www.ringe.jp/civic/medical/ その原因は 人口の増加 人口の高齢化 医学、医療の進歩、新技術の導入 疾病構造の変化、対象の変化 B)わが国特有の医療費増加要因 病床数が多い、在院日数が長い 薬剤価格が高い、薬剤使用量が多い 医療材料価格が高い 検査が多い 受診回数が多い などです。 - 1.電波攻撃や音波攻撃で身体悪化させる 2.上記に伴って人為的に精神病を作り出す ★無駄な医療費の圧迫! ★★★★★ ★犯罪者★ ★★★★★ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/385
386: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 0559-BG+W) [] 2025/10/01(水) 11:03:21.50 ID:hxqtO3lC0 玉ねぎ3つが買って1週間経つ すぐ使うはずだったのにタイミング逃した 凍らせておけばよかったな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/386
387: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 23c7-56Vy) [sage] 2025/10/01(水) 11:22:17.58 ID:bsR/xOba0 みょうがと合わせて戻り鰹をザクザク食べまくれ👊 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/387
388: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ cbff-vrAF) [] 2025/10/01(水) 11:30:20.42 ID:oYvovRZq0 甘酢漬けがいいよらっきょうみたいになる 甘味少な目で唐辛子入れればアチャールになる 加熱して冷凍でもいい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/388
389: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 0559-BG+W) [] 2025/10/01(水) 12:18:09.72 ID:hxqtO3lC0 どっちもいいね! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/389
390: ぱくぱく名無しさん (オイコラミネオ MMa9-L1hw) [sage] 2025/10/01(水) 12:20:49.09 ID:3FUPBorzM >>386 玉ねぎなんて常温冷暗所で一ヶ月とか平気で保つでしょ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/390
391: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 0559-BG+W) [] 2025/10/01(水) 12:26:23.76 ID:hxqtO3lC0 黒ずんだりシュガースポットみたいなのが出てきてた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/391
392: ぱくぱく名無しさん (オイコラミネオ MMa9-L1hw) [sage] 2025/10/01(水) 12:33:27.38 ID:3FUPBorzM 先端の方が黒ずんでるのは腐敗してるので破棄するか、先の方だけなら取り除いて使うかな 3つとも確認して冷凍なり作り置きにするとか 湿度に弱いから保管場所のせいかも、陰干しにして乾燥させるのもアリだよ オレも今年暑かったせいか8月頃に1個ダメにしたよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/392
393: ぱくぱく名無しさん (スフッ Sd43-wD+D) [] 2025/10/01(水) 14:59:37.18 ID:5xUMxEbgd >>345 これ書いた者です 青山椒油が配送遅延して届きそうにないからキャンセルして他メーカーのを探してたら李錦記ブランドの1800円のと105グラム1400円のバカ高いけど評価が良いのとどっちを買うか考えてたけど結局両方買いました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/393
394: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 236b-UA38) [] 2025/10/01(水) 16:08:17.99 ID:Q7gxTo/a0 >>297 遅レスだが肉味噌系の料理作る時なんかにも重宝する この時期ならナスの肉味噌とか ちょっと水でのばして味見して好みでなければ酒やみりんや砂糖や醤油で調味、あと水溶き片栗粉少量で出来上がる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/394
395: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 05fb-UA38) [] 2025/10/01(水) 16:10:41.67 ID:aJ4oYTVB0 >>358 12本入り買ってどうすんだよw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/395
396: ぱくぱく名無しさん (スプッッ Sd43-56Vy) [sage] 2025/10/01(水) 18:57:07.54 ID:elVfcbDsd 多分おんなじ人だと思うが前にも調味料ドカ買いニキおったな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/396
397: ぱくぱく名無しさん (スププ Sd43-Mbpt) [] 2025/10/01(水) 20:04:20.15 ID:lU4iXZjid 値引きされてた買ったアメリカ産牛タンやいた 不味いwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/397
398: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 4baa-32UL) [sage] 2025/10/02(木) 05:23:28.83 ID:YSAFGhiE0 仙台名物牛タンも大半外国産らしいから、調理法の問題かもしれん。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/398
399: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 3d21-8CQk) [sage] 2025/10/02(木) 06:26:39.31 ID:AY6ZdVuu0 おざまーーーーす http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/399
400: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 3d21-8CQk) [sage] 2025/10/02(木) 06:27:35.05 ID:AY6ZdVuu0 昨日の大谷選手のホームラン二発は圧巻やったね 大谷選手のおかげで毎日頑張れてます! サンキューやで http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/400
401: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ b5bb-8CQk) [sage] 2025/10/02(木) 06:28:26.40 ID:uTONZPYh0 さて、私の今日の朝ごはんはと言いますと、お惣菜のコロッケです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/401
402: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ b5bb-8CQk) [sage] 2025/10/02(木) 06:28:54.12 ID:uTONZPYh0 勿論米もあります http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/402
403: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 3d21-8CQk) [sage] 2025/10/02(木) 06:29:34.71 ID:AY6ZdVuu0 コロッケごはん ほいで海苔の佃煮もある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/403
404: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 3d21-8CQk) [sage] 2025/10/02(木) 06:30:19.51 ID:AY6ZdVuu0 朝はがっくり食べなきゃ☀ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/404
405: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 3d21-8CQk) [sage] 2025/10/02(木) 06:31:41.94 ID:AY6ZdVuu0 ほいで、今日はカレー食いたい気分やからお昼は松屋さんに行こうかなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/405
406: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ cbff-vrAF) [] 2025/10/02(木) 10:10:17.17 ID:w3fqIw+w0 今さらだが一人用のごはんの適量が分からん 昨日0.7合炊いたが多かった 0.5合でいいのかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/406
407: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 4baa-32UL) [sage] 2025/10/02(木) 10:13:30.21 ID:YSAFGhiE0 人によるやろ。 ワイは一合食べるで。 食べ残したら冷凍しとけ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/407
408: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 9b10-Gx+E) [] 2025/10/02(木) 10:18:38.05 ID:gCn052da0 そんなもん人によるわw 1合の炊き上がりが水加減によって概ね300〜340gくらい レトルトのパックごはんが商品によって150〜200gであることを考慮して食べたい分だけ炊いてくれ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/408
409: ぱくぱく名無しさん (オイコラミネオ MMa9-Wv87) [sage] 2025/10/02(木) 10:30:41.87 ID:Ig6dUlJZM 人によるとしか(困惑) 多めに炊いて適量を食えば? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/409
410: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 23fc-Te9b) [] 2025/10/02(木) 12:26:45.80 ID:zO/1e2cS0 俺は1食0.5合だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/410
411: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 7d2d-Mbpt) [] 2025/10/02(木) 12:35:42.62 ID:Te3TzEvf0 まとめて炊いてお茶碗一杯分ごとにラップして冷凍してる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/411
412: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ ebbd-VEJP) [sage] 2025/10/02(木) 12:39:31.75 ID:QgcI9GsJ0 適量は健康状態、身長、活動量、年齢、経済状態、嗜好、などさまざまな条件で変わるわけで、 漠然と人に聞いてもわかるわけがないわな 1日のうち自炊は何食かとか、冷凍はオッケーかとか、保温はオッケーかとか、そういうのにもよるし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/412
413: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 7d01-Wv87) [sage] 2025/10/02(木) 13:29:38.91 ID:8vAUcabU0 静まっていたホームベーカリー欲しい欲がまたぶり返してきた。設置場所と電源の用意が面倒なので忘れるように忘れるように生活してきたのにぃ。 誰か2週間くらい貸してくれさい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/413
414: ぱくぱく名無しさん (オイコラミネオ MMa9-L1hw) [sage] 2025/10/02(木) 15:07:46.21 ID:50WTdz2FM >>406 ご飯一膳が0.5合よん 2合炊いて1膳食べて、残り3食は冷凍してる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/414
415: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ ebbd-VEJP) [sage] 2025/10/02(木) 15:12:22.89 ID:QgcI9GsJ0 >>413 2週間くらい使えば飽きるだろうという冷静な判断力も残ってるんだなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/415
416: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 1b6e-HBb4) [sage] 2025/10/02(木) 15:32:55.15 ID:iOlFPUz20 >>413 家電レンタルて借りてみたら? それで飽きたらそれっきり、自分のものにしたくなったら買えばいい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/416
417: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 9beb-n82d) [] 2025/10/02(木) 16:12:27.55 ID:8JkELy7q0 米は1.3合くらい食わんと食った気がしない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/417
418: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 9574-fS9Y) [sage] 2025/10/02(木) 20:13:35.84 ID:GhsHgpka0 朝食に間に合うように深夜にゴトゴト動かしてとても食いきれないパン1斤が目の前に置かれてる状態って控えめに言って地獄 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/418
419: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 053b-2yrw) [] 2025/10/02(木) 20:28:45.63 ID:tXWrJbA90 本当に一人暮らしならホームパン作り機なんて中の上所得ファミリーの自己満アイテムを持ってること自体が失敗 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/419
420: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ ebbd-VEJP) [sage] 2025/10/02(木) 20:39:08.45 ID:QgcI9GsJ0 まあ一応パンも冷凍できるじ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/420
421: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 2378-Yz6d) [] 2025/10/02(木) 20:40:56.03 ID:v2Anvd+80 ひとり 質問 ispace、ミッション4で打ち上げる大型月着陸船の熱構造モデルを公開–振動や音響の試験をクリア 10/2(木) 15:10 https://news.yahoo.co.jp/articles/b58b48f45104f5f26968e9cef76095cf11dc7796 >>シリーズ3ランダー(仮称)の熱構造モデル(STM)を使用し、振動試験、音響試験、熱真空試験を実施。これらの環境試験では、打ち上げ環境や宇宙環境を熱的または機械的に再現し、宇宙機が直面する過酷な環境下でもランダーの構造・熱設計が正常に動作するかを確認した。打ち上げ時に月着陸船が受ける激しい振動や、極端な温度環境(太陽光下で約130度、影では−140度)など、宇宙空間での耐性の検証や、真空状態での熱的特性を評価し、問題がないことを確認したという。「環境試験では大きな問題がほとんど見つかっておらず、より信頼性の高いものを作ることと同時に、軽量化していくことも考えている」(ispace CTOの氏家亮氏) ※量子テレポーテーション自体がかなり繊細な環境下でしか行えないので宇宙でのテレポート不可能ではないのか? ◇後天的幻覚は違法薬物による後遺症! 脳は10歳までどんどん大きくなって、その後は萎んでいく? 腸から生まれた脳の成長メカニズム 10/2(木) 7:01 https://news.yahoo.co.jp/articles/30465f2c3d9f3d135b71406a0ab1c5fb03fa66c8 ※先天性幻覚は10歳までに幻覚症状が出ないということは幻覚は起きない脳の構造ではないのか! ※後天的幻覚は薬物中毒者は幻覚を見るので幻覚を見る脳の構造に変化したことではないのか ↓理由は下記 薬物依存形成の脳内メカニズムの解明 北海道大学大学院薬学研究院 https://www.pharm.hokudai.ac.jp/yakuri/study/03.html ↓上記の状態の人に対して下記を行う ヘディング多用者は「脳の灰白質と白質の境界が”にじんでいる”」と判明 2025.10.02 https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/185873 ↓上記は下記の病気とは違いますがMRIを使用した新技術を記載しているので下記に応用ができる ADHDの脳は実際に普通の人とは構造が異なっていた 2025.09.14 https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/184809 ADHDの治療に精神刺激薬を投与された成人は脳表面の複雑さが増している 2025.07.11 https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/181405 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/421
422: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 25ba-rap8) [sage] 2025/10/02(木) 20:53:31.48 ID:GCr1qobs0 晩ご飯後に1合研いで朝炊けるようにタイマーをセットし、朝晩で食べていたが猛暑で食べるのが辛くなり0.7合にしたけど中途半端だし毎日やるのが大変なので1.5合にして4食分にしている http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/422
423: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 053b-2yrw) [] 2025/10/02(木) 20:55:18.17 ID:tXWrJbA90 一号派多いみたいだけど電気代と人件費がもったいなくね? 俺は常に5合炊いて冷凍してるが サラリーマンだから平日朝は炊いてる暇ないし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/423
424: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ cbff-vrAF) [] 2025/10/02(木) 20:56:41.88 ID:w3fqIw+w0 05合の炊き立てを食べられるように湯煎とか圧力鍋蒸しとか試してるんだけど… 黙って1.5〜2合炊いて冷凍のほうがよさそうだなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/424
425: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ e306-H1en) [sage] 2025/10/02(木) 22:03:14.86 ID:vYuQtpLL0 ホームベーカリーは趣味の領域だぞ 少なくとも、スーパー食パン買うより安くなることはない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/425
426: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 053b-2yrw) [] 2025/10/02(木) 22:08:06.11 ID:tXWrJbA90 >>425 ほんとそれ 普通に超熟買った方が安くて美味い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/426
427: ぱくぱく名無しさん (ブーイモ MM71-3yTt) [sage] 2025/10/02(木) 22:12:36.87 ID:Xj0cDW+sM >>423 1合派だけど、晩飯時に炊いて0.5合食べて、翌朝に残った0.5合を食べる 大体このサイクルだな 人件費って言うけど研いで炊飯器にセットするだけだから知れてる、むしろ5合炊いて小分けにして冷凍する方が面倒臭いと感じるな 電気代は別に気にしてない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/427
428: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 053b-2yrw) [] 2025/10/02(木) 22:13:12.61 ID:tXWrJbA90 いや電気代きにしろし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/428
429: ぱくぱく名無しさん (ブーイモ MM71-3yTt) [sage] 2025/10/02(木) 22:22:06.34 ID:Xj0cDW+sM 調べてみたけど別に気にするレベルじゃないなあ 炊飯1回→5~6円 保温10時間→5~6円 合わせて10円ちょい、月に300円位か まあ炊飯器の機種によって違いはあるだろうけど、夏場のエアコンフル稼働の電気代の跳ね上がり方からすりゃ誤差だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/429
430: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 053b-2yrw) [] 2025/10/02(木) 22:33:29.34 ID:tXWrJbA90 >>429 マジで?それ信じるからな? そして俺の今までのイライラを返せ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/430
431: ぱくぱく名無しさん (ブーイモ MM71-3yTt) [sage] 2025/10/02(木) 22:56:23.48 ID:Xj0cDW+sM >>430 ググったらAI様が出した内容だから真偽は知らんぞ 俺は多少違いはあっても大して高く無いから気にしなくていいやと思ったが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/431
432: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 4dbb-vrAF) [sage] 2025/10/02(木) 23:23:58.11 ID:yA8z3w8V0 >>423 自分も5合炊きなので、まとめて炊いて冷凍してる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/432
433: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 4dbb-vrAF) [sage] 2025/10/02(木) 23:25:28.44 ID:yA8z3w8V0 >>429 保温を10時間もしたらせっかく炊いた飯がまずくなる そんなことしないよ 電気代も勿体ない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/433
434: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ cbff-vrAF) [] 2025/10/02(木) 23:29:48.18 ID:w3fqIw+w0 朝と夜、夜と翌朝とかのスパンでご飯食べる場合 ・保温にする ・保温にせずお釜に残ったご飯をレンチン ・食べ残った分を冷凍して次回レンチン 実際多いのはどの人たちだろ 俺は真ん中 半日ぐらい放置でも大してご飯劣化しないので冷めたご飯をレンチン 30度超えたらさすがにしないけども http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/434
435: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 4dbb-vrAF) [sage] 2025/10/02(木) 23:33:11.55 ID:yA8z3w8V0 自分の場合、時間があるときに洗い米をしておいて急速炊飯してる 炊き上がったらすぐ小分けにして粗熱取って冷凍庫にぶっこむw まとめて炊くから大した手間では無い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/435
436: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 053b-2yrw) [] 2025/10/03(金) 00:20:55.93 ID:GbowFrXc0 >>435 友よ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/436
437: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 55bd-95tO) [sage] 2025/10/03(金) 04:04:35.15 ID:f4ogc8Vt0 ホームベーカリーはミルク感、バター風味、甘さ等自由に出来る 材料費切り詰めれば1斤100円以下も可能 でも焼くのに4時間とかw 実家に眠ってたりすればゲットしてもいいかも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1758170569/437
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.191s*