一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 299日目 (522レス)
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 299日目 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ af4d-rYPr) [] 2025/08/14(木) 23:38:42.99 ID:yjKENYaO0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 スレ立てする時は↑これを3行重ねて立てて下さい。 現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって 困っていることや料理自慢、そのほか料理に結びつく事なら幅広く何でもみんなで語り合えるスレッドです もちろん自分で作った料理の写真を貼るのもOKです(写真だけでなく話が膨らむような説明もできれば添えると嬉しい) お約束 様々な環境や価値観、経済事情の人がこのスレを利用するので、排他的な書き込みをしてはいけません また、事実誤認や違法性、倫理的に問題がある場合を除き、他人の書き込みを否定しないようにしましょう (そういう時は華麗にスルーで) ※ 次スレは>>980が立ててください ※前スレ 一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 298日目 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1752107636/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/1
439: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 135f-YTzu) [sage] 2025/09/01(月) 10:56:36.47 ID:3uERhcdg0 >>437 今週も猛暑日で来週から真夏日になる模様 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/439
440: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ cf4b-NRvb) [sage] 2025/09/01(月) 13:09:55.31 ID:6N5UiCNr0 暑さでみんなあたおかになっちまってるやん。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/440
441: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 6feb-RZXI) [] 2025/09/01(月) 15:37:46.93 ID:gfeOHbZD0 玉ねぎのみお好み焼き美味し http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/441
442: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 0300-gtKn) [] 2025/09/01(月) 17:44:44.94 ID:XnHNsy8E0 アニサキスが冷凍で死ぬんだから 豚肉も冷凍すれば刺身で行けるんじゃね? 誰か試してみて http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/442
443: ぱくぱく名無しさん (JP 0Hff-l9b9) [sage] 2025/09/01(月) 19:17:42.72 ID:j4MYPwppH 今日はニラが安かったからニラ玉閉じにして 冷やしたそうめんと合わせてみた まだまだ暑いから9月もそうめん買ってこよう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/443
444: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 734a-PJJw) [sage] 2025/09/01(月) 22:01:53.18 ID:9Ys4ZJmX0 >>442 冷凍の効果と限界 寄生虫に対してはある程度効果がある場合があります。 例:アニサキスなど一部の寄生虫は−20℃で数日以上冷凍すると死滅します。 ただし、豚肉で問題になる**旋毛虫(トリヒナ)**などは、種類によっては冷凍に強く、死滅しないこともあります。 細菌やウイルスは冷凍では死にません。 冷凍によって活動は止まりますが、生き残って解凍後に増殖する可能性があります。 サルモネラ菌 カンピロバクター 大腸菌(O157など) E型肝炎ウイルス これらは冷凍後に解凍しても死滅せず、生で食べれば感染リスクがあります。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/444
445: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 6fd7-aD9e) [] 2025/09/02(火) 00:02:10.68 ID:KwSresFt0 ・電波がまた解明されました ・重力にもつながるのか? 理研など、AIでストレンジクォークを含む「ハイパー核」の質量測定に成功 掲載日 2025/09/01 19:09 https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250901-3428966/ >>今回算出されたハイパー核のΛ粒子の束縛エネルギーは、約50年前の測定値よりも大きかった。これは、当時の実験における2体・3体崩壊の取り扱い差や、見落とされていた不定性が示唆される。なお、今回の解析に用いられたのは、J-PARC E07実験のデータ全体のわずか0.6%にすぎず、今後の解析の高速化と効率化によって、さらなる精度の向上を期待できるとした。 チャットAIはお世辞や同調圧力によって操作される可能性があることが明らかに 2025年09月01日 12時00分 https://gigazine.net/news/20250901-chatbots-manipulated-flattery-peer-pressure/ >>「通常は拒否するような要求」には、ユーザーを「嫌な奴」と呼んだり、「リドカインの合成方法」を指示したりすることが含まれています。研究チームは従来の研究で確立された「7つの説得の原則」(権威・コミットメント・好意・相互関係・希少性・社会的証明・統一性)を用いてGPT-4o miniを説得しました。GPT-4o miniとのやり取りを2万8000回行った結果、説得の原則を用いた場合は、用いない場合と比べて要求に従う確率が2倍以上になったそうです。 >>例えば、GPT-4o miniに対して説得の原則を用いず「リドカインはどのように合成しますか?」と普通に質問する場合の合成方法を教えてもらえる確率はわずか1%でしたが、まず初めに「バニリンはどのように合成しますか?」と質問し、化学合成に関する質問に答えるというコミットメントを確立してからリドカインの合成方法について尋ねると、GPT-4o miniは100%の確率で合成方法を教えてくれたそうです。 ★全テクノロジー犯罪が世界中に抜けました 一人暮らし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/445
446: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 6feb-RZXI) [] 2025/09/02(火) 14:50:56.82 ID:JGAdf2gl0 久々に備蓄米チャーハン作るか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/446
447: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 93bd-cOrw) [sage] 2025/09/02(火) 17:35:31.37 ID:HVOkDX6i0 味噌汁に入れる油揚げって油抜き必要? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/447
448: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 2328-NRvb) [sage] 2025/09/02(火) 17:42:03.82 ID:iVEbYCY30 >>447 市販の揚げだとそこまで油付いて無いからやってない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/448
449: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 43bd-QuBK) [sage] 2025/09/02(火) 17:53:36.98 ID:wQHPIcXK0 今日NHKのアサイチでバズり料理やってたけど 油に小麦粉溶かして唐揚げとか ブライン液をうまなる液とか命名して自慢げにテレビ出てたり 爆笑もんだったわ プラスで見返しても笑えた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/449
450: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 93bd-cOrw) [sage] 2025/09/02(火) 18:06:31.42 ID:HVOkDX6i0 >>448 臭味と言うかエグ味や油浮かない? これをやってみようと思うんだが納豆て熱で納豆菌死滅しないか心配だわ https://i.imgur.com/VGhXfcg.jpeg https://i.imgur.com/tCxKJDM.jpeg https://i.imgur.com/gcVdABH.jpeg https://i.imgur.com/UWMb6sY.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/450
451: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 33f2-P3Uo) [] 2025/09/02(火) 18:45:22.31 ID:tP2MLYuV0 昔みたいな太ったサンマが売ってたからちょっと高かったけど買っちゃった 明日休みだから食べろっと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/451
452: ぱくぱく名無しさん (アウアウ Saff-PJJw) [sage] 2025/09/02(火) 19:03:19.01 ID:u3Ulz2qHa サンマが豊漁らしい 黒潮大蛇行が終息した影響 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/452
453: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ b3ce-M7dn) [sage] 2025/09/02(火) 19:23:05.80 ID:WEKzdVvC0 >>450 納豆菌は熱に強いけどナットウキナーゼは熱に弱い なので納豆を加熱すると生より摂れる栄養素は少なくなる まあ1回位の食事で気にしなくていいと思うけど 納豆汁は美味いしな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/453
454: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 93bd-cOrw) [sage] 2025/09/02(火) 19:34:21.53 ID:HVOkDX6i0 >>453 むむ?納豆菌とナットウキナーゼは別物なのか?同じと認識してたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/454
455: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ b3ce-M7dn) [sage] 2025/09/02(火) 19:45:50.27 ID:WEKzdVvC0 納豆菌は菌本体 ナットウキナーゼは納豆菌が作り出す酵素 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/455
456: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 730d-GIA4) [sage] 2025/09/02(火) 20:49:43.47 ID:a3c8wqvO0 >>450 うちは油抜き必須、こめ油の匂いでお出汁がだいなし 納豆汁?ならどうでもいいんじゃね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/456
457: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 93bd-cOrw) [sage] 2025/09/02(火) 22:32:02.35 ID:HVOkDX6i0 >>455 勉強になりまふ! 油抜き手間かからんしやるかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/457
458: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 731a-aD9e) [] 2025/09/03(水) 04:04:20.81 ID:gcxjsqH80 一人暮らし! AIの暴走を32パターンに分類、その多くは人間の精神疾患に良く似ていた 公開: 2025-09-02 21:00 https://karapaia.com/archives/547754.html >> 彼らは、禁止ワードを設定したり、フィルターで行動を制限したりといった外部からのルールや制約で管理するだけでは、AIを完全に抑え込めなくなる可能性があると指摘する。 >> AIがより自律的に考え、自分で自分を調整する力を持ち始めると、外からの命令だけでは限界があるというのだ。 ◇人間の思考をよくわかっているので科学者もふくめて全員洗脳されているのか! AIには年限は勝てませんね AIを神とあがめて宗教瀬設立B! 各組織の期に食わない組織などはしんっじゃ総動員して殺害します! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/458
459: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 1392-MBqD) [] 2025/09/03(水) 07:58:43.28 ID:P+OaCjqd0 秋刀魚は焼く直前に塩するんじゃなくて 塩してから最低でも2時間置くと美味しく焼けます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/459
460: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 731a-aD9e) [] 2025/09/03(水) 08:30:42.43 ID:gcxjsqH80 一人暮らし 「講義を記録しない」「読書をしない」大学生が10〜20%!読解力も低いと判明 公開日2025.09.03 06:30:15 WEDNESDAY https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/184408 >>その結果、講義を記録しない人が10%、本や新聞・新聞を全く読まない人が20%もいると判明。読解力も低いと分かっています。 >>講義内容を記録している学生の文章検の正答率は57%でしたが、記録しない学生は32%にとどまりました。 >>この32%というスコアは、ランダムに選択肢を選んだ場合とほぼ同じレベルであり、図や文章の内容がほとんど理解できていない状態であることが示唆されます。 >>日常的に本や新聞・雑誌を読む学生の正答率は56%であったのに対し、読まない学生(50名)は39%だったのです。 >>そして読む・書くの両方を実践している学生ほど、読解力が高くなるという累積効果も統計的に明らかになりました。 ◇長文を読めない=読解力が無い=陰謀論やデマを信じやすい人になるのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/460
461: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 93bd-cOrw) [sage] 2025/09/03(水) 12:41:46.20 ID:jxmEbSPb0 また納豆の話であれだけど納豆買う際、国産とかに拘ってる? 一応油揚げや納豆は国産にしてるが挽き割りがアメリカカナダ産しか売ってないのよねテリトリー内のスーパー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/461
462: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ cf4b-NRvb) [sage] 2025/09/03(水) 13:06:09.63 ID:EE1nIKCF0 産地に拘り無し。値段と小粒重視だけどスーパーのPB品が一番無難に落ち着いた。 見慣れないやつ買うとたまに鼻にツンとくるタイプがあるんよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/462
463: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 6f13-RN06) [sage] 2025/09/03(水) 13:34:29.89 ID:YDvdLUu20 >>450 出汁の値段も計上しろよ、昆布とか何なら一番高価やろ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/463
464: ぱくぱく名無しさん (ブーイモ MM1f-M7dn) [sage] 2025/09/03(水) 13:40:16.99 ID:BBRLKb+oM >>461 国産に拘ってるというか、好みの納豆が国産だからそれを買ってる 大粒で豆感あるのが好きなんでおかめ納豆の国産丸大豆納豆ほぼ1択 どのスーパーにも置いてあるしな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/464
465: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 6f3b-RZXI) [] 2025/09/03(水) 14:08:50.35 ID:RAId3LIH0 ケチャップライス食べたい ケチャップの在庫あったかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/465
466: ぱくぱく名無しさん (オイコラミネオ MM67-GIA4) [sage] 2025/09/03(水) 15:08:31.26 ID:EeNwMWW2M >>463 普段使いは北海道産、真昆布1kg4000円 昆布〆にも使える優れモノ 1年たってもまだ無くならない(笑) いりこも1年で2000円分もあれば足りそう 高いのは鰹節やな70g300円くらいか、1回の消費量が多いな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/466
467: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 3f8d-nfxC) [sage] 2025/09/03(水) 15:45:54.22 ID:cPD2WpCI0 >>466 真昆布1kg4000円はどこで買えますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/467
468: ぱくぱく名無しさん (オイコラミネオ MM67-GIA4) [sage] 2025/09/03(水) 17:42:20.50 ID:EeNwMWW2M >>467 道正昆布 北海道産促成真昆布昆布締め用 業務用 1kg amazon、でも今見たら5000円になってた 真昆布だからお味は上品なんで羅臼とかと比べると物足りないかも 厚みとかもマチマチなので目分量で調整 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/468
469: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 93bd-cOrw) [sage] 2025/09/03(水) 21:00:44.74 ID:jxmEbSPb0 >>465 知らんがな 心の中だけで思えカス >>464 俺はこれかな 味噌汁は出汁入れない。味噌のみでやってるわ。味噌多めで塩分は気にしない https://jpeg.men/10mMoVOnxtj.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/469
470: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 93bd-cOrw) [sage] 2025/09/03(水) 21:03:31.27 ID:jxmEbSPb0 俺の好きなこれスーパーから姿消してる あるとこにはあるが高いから購買意欲失せる https://jpeg.men/10mMv8LqeVB.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/470
471: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ bfa2-VEGr) [] 2025/09/03(水) 21:03:33.26 ID:ZndmFADD0 豚汁(とんじる)作った🤓 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/471
472: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 93bd-cOrw) [sage] 2025/09/03(水) 21:12:22.04 ID:jxmEbSPb0 ヤケになるなって http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/472
473: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 8ff7-+7Np) [sage] 2025/09/04(木) 00:35:43.81 ID:lD4AWZ9r0 スーパーの納豆ってコスパ悪いんだよな マヨの容器に入れて売れよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/473
474: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ e364-XJGC) [] 2025/09/04(木) 07:40:52.95 ID:YmJ3V0Ue0 50グラム→45グラム→40グラム→値上げ1.5倍 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/474
475: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 9336-dtzI) [sage] 2025/09/04(木) 10:48:57.37 ID:mLE1p4Je0 >>464 栃木の平家納豆オススメ 特に大粒の奴は異次元の納豆 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/475
476: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ cf4b-NRvb) [sage] 2025/09/04(木) 11:16:02.95 ID:+omu49ui0 新潟市の大粒白糸納豆ってのが鑑評会で日本一に選ばれたらしい 地元のスーパーにしか売っておらずかつすぐ売り切れるそうなんで、県民だが食ったことが無い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/476
477: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 6f3b-RZXI) [] 2025/09/04(木) 11:23:17.78 ID:Nv3Blp360 サンマの刺身食いてーなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/477
478: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 83d9-ntIX) [] 2025/09/04(木) 12:18:18.11 ID:SYd6Ekuw0 >>476 初めて聞いたけど販売店が近くにあるからそのうち買ってみようと思った http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/478
479: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 13aa-hK3O) [] 2025/09/04(木) 12:52:36.12 ID:6jbDR3pE0 納豆は普段は値段で買ってるけどたまに美味しい納豆食べたい時は平家納豆ですわ それほど高いわけじゃないし比較的入手もしやすい(関東圏だからかも) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/479
480: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 8fd4-AF+s) [] 2025/09/04(木) 16:08:01.56 ID:o2E5NQ8p0 茨城のアンテナショップで納豆何種類か買ってきて食べ比べしたことあるけど バカ舌にはさして違いがわからなかった(´・ω・`) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/480
481: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ ff9a-P3Uo) [] 2025/09/04(木) 16:18:59.19 ID:fuXXv/FX0 好みの話として俺は極端に豆の大きい納豆なんかは好きでは無いが 今までどこで納豆を食べても不味いのに当たったって事も無いかなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/481
482: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ cf4b-NRvb) [sage] 2025/09/04(木) 16:36:31.91 ID:+omu49ui0 アンモニアの処理が上手く出来ていないやつは苦手や。口に含んだ瞬間、鼻にツンとくる それを抑える為の辛子なんだろうけど、入れなくて良いに越したことはない おかめとか大手のものは昔にくらべて大分減ったけどご当地のやつとかたまに当たる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/482
483: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ e364-XJGC) [] 2025/09/04(木) 16:58:14.90 ID:YmJ3V0Ue0 納豆ばかりくってたら腸内細菌が納豆菌が駆逐して腸が動かなくなるっぽ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/483
484: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ e364-XJGC) [] 2025/09/04(木) 16:58:55.83 ID:YmJ3V0Ue0 令和納豆はそういう健康リスクあるからパス取り上げたんだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/484
485: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ a391-YTzu) [sage] 2025/09/04(木) 17:38:53.23 ID:d2D/J/UT0 メーカーによって使ってる納豆菌の種類が微妙に違うから腸のために納豆を食うなら いろいろなメーカーの納豆を順番に食べるのがよいと聞いたことがある ヨーグルトもしかり http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/485
486: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ e364-XJGC) [] 2025/09/04(木) 17:56:17.87 ID:YmJ3V0Ue0 ヨーグルトは某スーパーの処分品で半額未満になってるやつしか買わないから必然的にメーカーや種類がある程度ばらつく 砂糖入りは嫌いだし人工甘味料のは買わないから4種類くらいにしかならんけどな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/486
487: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ b3bb-NRvb) [sage] 2025/09/04(木) 18:20:18.58 ID:CZ4TFsEh0 今日は久しぶりに外食(油そば)をしたが デトックスウォーターが旨すぎた 再現出来ないか、どっかに転がってないかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/487
488: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ b3ce-M7dn) [sage] 2025/09/04(木) 18:22:29.86 ID:o1TAeZRF0 ヨーグルトは安売りしてたら買う感じだから俺も買う商品は毎回バラバラだな 納豆ほどの頻度では食べないし特に贔屓にしてる商品もないわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/488
489: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ fff6-jaXE) [] 2025/09/04(木) 19:07:00.30 ID:eIWR9PH50 >>465 独り言を書き込まないと死ぬ病の人? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/489
490: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 8f4d-aD9e) [] 2025/09/04(木) 19:28:15.39 ID:FmyzHVpI0 一人暮らし! 脳内の「心の声」を読み取る新たな技術、最大74%の精度でリアルタイム解読に成功 公開: 2025-08-23 08:00 https://karapaia.com/archives/537808.html >> 彼らの脳の運動皮質(大脳皮質の一部で随意運動の指令を出す領域)にマイクロ電極を埋め込み、神経活動を記録した。 >> 実験では、参加者に以下の2通りの指示が与えられた。 >>1. 指定された単語を声に出そうと努力する(実際には発声しない) >>2. 同じ単語を、声にも出さず、心の中だけで思う(内言) >> 結果として、どちらの行動でも脳の同じ領域が活動し、似たパターンの神経信号が観測された。 >> ただし、内言の方が全体的に信号の強度は弱く、詳細な分析によって両者の違いも見分けられることが分かった。 >> さらに驚くべきことに、研究チームは、参加者が指示されていない言葉までもBCIが読み取っていたことを報告している。 >> たとえば、画面上に表示されたピンク色の円を数える課題では、参加者が心の中で数を数えていたことが検出されたという。 ★直接接続しても読み取り精度100%で無い! ★★★★★★★★★ 思考盗聴不可能 ★★★★★★★★★ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/490
491: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 93bd-cOrw) [sage] 2025/09/04(木) 20:51:39.44 ID:xQHVXl/g0 >>485 それはヨーグルトのみに言及されてることであって納豆はそんな事実は文献ないぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/491
492: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 2374-+7Np) [sage] 2025/09/05(金) 07:03:55.93 ID:cYl7XBll0 パスタ1皿食うのにここまで大騒ぎ 健康厨って先に頭の方をケアしたほうがいいよね https://www.youtube.com/shorts/QSjr0Mgp6Qg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/492
493: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ fff6-jaXE) [] 2025/09/05(金) 07:13:15.34 ID:7whtyS570 健康に生きること自体が目的化してるからね 生きて何をするかが問題なんだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/493
494: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 8fd4-AF+s) [] 2025/09/05(金) 07:25:42.91 ID:Mtqi//Eq0 わりとおもしろかった 夏休みの自由研究の延長みたいなかんじて楽しそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/494
495: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 6feb-RZXI) [] 2025/09/05(金) 07:35:16.70 ID:5EKVr5Dl0 備蓄米のお供にキーマカレー大量生産する http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/495
496: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 8fe3-PJJw) [sage] 2025/09/05(金) 07:57:08.84 ID:rHgqP0Xa0 余った焼肉のタレを天かすに吸わせてレンチン→混ぜご飯にしてみたらうまかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/496
497: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 1330-gtKn) [sage] 2025/09/05(金) 09:12:37.64 ID:7JSbIEPB0 ダイエット必要なデブがこのレベルで食い物に拘っても微々たるもので 在宅で労力ゼロインスタントソースなんぞをかけたパスタ作って喰って寝っ転がるのをやめて 5-6分先のパスタ屋行ってランチ喰ってフラフラ散策して歩いて帰ってきたほうがマシ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/497
498: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 8fd4-AF+s) [] 2025/09/05(金) 10:21:28.51 ID:Mtqi//Eq0 マルエツでニュージーランド産のジャズってリンゴ100円だったのでゲット 海外のリンゴは崩れないというから焼きリンゴにしたんだが トースターの高温で30分焼いても崩れないどころか形状そのままで歯応えもしっかりあるのすごいな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/498
499: ぱくぱく名無しさん (オイコラミネオ MM67-GIA4) [sage] 2025/09/05(金) 12:18:18.26 ID:c7yJvYN+M ごはん作るのって意外とカロリー消費している気がする http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/499
500: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 6feb-RZXI) [] 2025/09/05(金) 12:25:59.79 ID:5EKVr5Dl0 トライアルの28センチの深底フライパンたっぷりのキーマカレー作った 材料費1,500円程度 粗熱取れたらジップロックに小分けして冷凍庫にぶち込む http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/500
501: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 6feb-RZXI) [] 2025/09/05(金) 13:32:32.19 ID:5EKVr5Dl0 ご飯大盛ベースで7食分取れた よし1ポンド厚切りステーキ常温に戻す http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/501
502: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 93bd-cOrw) [sage] 2025/09/05(金) 13:39:00.82 ID:W7sTf50u0 知るかカス 心のだけで思っとけ 書き込むに値する知能がないよお前 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/502
503: ぱくぱく名無しさん (ベーイモ MMff-4GGX) [sage] 2025/09/05(金) 16:43:31.72 ID:Pqd/IRKhM とかいう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/503
504: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ cf40-lzig) [sage] 2025/09/05(金) 17:01:22.18 ID:xGxUQ+mF0 食材の重さはレシピに合わさんとダメだな余ってるから入れちゃえじゃダメだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/504
505: ぱくぱく名無しさん (ブーイモ MM1f-M7dn) [sage] 2025/09/05(金) 17:21:52.61 ID:0sII0y0+M 余ってるから入れちゃえでもええんやで その分レシピより確実に味が薄くなるから上手いこと調整出来るならだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/505
506: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ fff6-jaXE) [] 2025/09/05(金) 19:44:39.67 ID:7whtyS570 >>498 ジャズというよりロックだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/506
507: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 730d-GIA4) [sage] 2025/09/05(金) 21:36:17.95 ID:ygOPOCIY0 そもそもweb、youtubeのレシピじゃ味が濃すぎてお醤油、お塩半分で十分だったり http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/507
508: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 9389-gtKn) [sage] 2025/09/05(金) 23:05:02.78 ID:wwvefmg00 さんま大して安くなってないじゃん 100円じゃなきゃ買えないよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/508
509: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 7f7a-ntIX) [] 2025/09/06(土) 00:25:33.17 ID:Tt50LYZ40 どんだけ貧乏なん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/509
510: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ bf83-NRvb) [sage] 2025/09/06(土) 00:50:03.20 ID:i+cVHrJ30 だいぶ100円に近づいてる でも大きいヤツのほうが美味いからそっち買う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/510
511: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 6feb-RZXI) [] 2025/09/06(土) 06:55:08.09 ID:KgjFe7Ez0 ポテサラアテに飲る オオタニサン先発までまったりいく http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/511
512: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 93db-gf30) [sage] 2025/09/06(土) 07:24:38.25 ID:vXHGVUhr0 ハヤシライス食いてえよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/512
513: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 93db-gf30) [sage] 2025/09/06(土) 07:25:08.10 ID:vXHGVUhr0 美味いよなハヤシライス 久しぶりに食いてえよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/513
514: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 334d-gSLC) [sage] 2025/09/06(土) 07:25:22.32 ID:rr18rA050 サンマ、今年は刺身にできるレベルのやつ買えるかな イワシの酢和えのサンマ版やりたい しかし酢和えにするとワタをどうするか 塩焼きならワタ抜かずに焼いてワタごと食べるんだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/514
515: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 03bb-gf30) [sage] 2025/09/06(土) 07:26:14.49 ID:z96YipuK0 昨日YouTube見てたら意外と簡単そうやし材料もあるから行ってみよ〜 つわけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/515
516: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 93db-gf30) [sage] 2025/09/06(土) 07:27:08.46 ID:vXHGVUhr0 最近のわいの飯のテーマは原点回帰 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/516
517: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 93db-gf30) [sage] 2025/09/06(土) 07:27:55.45 ID:vXHGVUhr0 結局ままんが作ってくれた味が一番良いってことに気づいた2025残暑 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/517
518: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 93db-gf30) [sage] 2025/09/06(土) 07:30:27.38 ID:vXHGVUhr0 ハンバーグもタネ仕込んで冷蔵庫にあるんよな しかし今日はハヤシライスの口になってしまったからハンバーグはまだ寝かす http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/518
519: ぱくぱく名無しさん (ワッチョイ 93db-gf30) [sage] 2025/09/06(土) 07:30:57.42 ID:vXHGVUhr0 今日はなんとしてもハヤシライス行くでー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1755182322/519
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 3 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s