ローソンについて語ろう part218 (532レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): 04/21(月)06:56 AAS
【公式サイト】
外部リンク:www.lawson.co.jp

ローソン新店舗リスト
外部リンク:www.lawson.co.jp

ここは店員、お客様限らずにローソンをこよなく愛する者達が集まる場所です。
大いに情報交換・雑談を楽しみましょう♪

このスレで、実在する店(スタッフ)に対してクレームをつけてもその声がこのスレから外に伝わることはまずあり得ません。
省6
452: 07/18(金)03:23 AAS
>>445
>>451

>>442
453: 07/18(金)04:12 AAS
>>451
コレは使ってるから知ってた d払いってのもなんか垢抜けないから使わないな コンビニ3社が推奨してるわけでもない謎決済って感じ
454: 07/18(金)04:13 AAS
セキは楽天Pay マツキヨも d払いってどの店よ
455: 07/18(金)04:15 AAS
>>450
ローソンのナッツ類少ねー セブンはまだ多いんだよピーナツが 大入りと普通のまであるのに セブンプレミアムのピーナツの製造元はでん六だったかな もう一つあるんだよな
456: 07/18(金)05:38 AAS
黒おしゃぶり昆布の終売を危惧する人が俺以外にもいたわ
457: 07/19(土)16:33 AAS
>>448
auPayならPontaカード連携すれば決済のみでPontaカードのポイントとauPay決済分のPontaポイントが二重で付く
d払いもそうすればいいのに
458
(1): 07/19(土)17:47 AAS
だからaupayとd払いは同じ

ローソンでd払いでの決済時にdポイントカードを提示しなくても、二重で進呈されます。

※対象店舗:ローソン、ローソンストア100、ナチュラルローソン
459: 07/19(土)18:20 AAS
auの店だからdocomoにいじわるしてるのでは
460: 07/19(土)18:33 AAS
元々ローソンはドコモが3%ぐらいの株主だったところにauがローソンとPontaの株主になって寝とった

そして三菱商事とauで50%ずつの株主になり家族になった。
461
(1): 07/20(日)03:01 AAS
>>458
へ?駄目でしょ d払いはポイントバーコードを別にスキャンしてもらわなきゃ
462
(1): 07/20(日)11:14 AAS
>>461
d払いアプリで連携しとけば1回のスキャンでdポイントも溜まるよ。
463: 07/20(日)14:06 AAS
ドコモ契約してれば最初からdカードとd払い連携されてないか?自分は何もしてなくても連携されてるが
464: 07/20(日)14:39 AAS
>>462
そうだよね?? ポイントつかないのセブンだけだよね??
465: 07/20(日)14:40 AAS
俺ファミマとセブンで店員してるからさ
466: 07/20(日)19:11 AAS
お前誰だ?
少なくともレス番くらいは書いとけ
467: 07/20(日)23:23 AAS
ローソンとかいう街角厨房だけが利点のコンビニ
468: 07/21(月)00:08 AAS
不逞外国人店員がつくる不潔な弁当より工場の衛生管理の元で作ったチルド弁当でいいわ
469: 07/21(月)00:18 AAS
チルドの煮干しラーメンしょっぱすぎん?
製造工程でミスがあったんかってくらい塩っぱくて頭痛くなる
470: 07/21(月)06:00 AAS
しょっぱかったら水いれればいいだろ
なに?水がない?そんな人のためにミネラルウォーターも売ってるから買ってね
471: 07/21(月)08:47 AAS
この暑さから命を守るためにミネラル成分をマシマシしております
全てはお客様のためカスタマーファーストな取り組みの一環です
472
(2): 07/21(月)20:19 AAS
店員が温めやめたのは別にいいけどレンジをゴミ箱の上に置くなよ
不潔な感じがして仕方がない
473: 07/21(月)21:35 AAS
>>472
あそこしか置く場所ないのはわかるけど汚いよね
474: 07/22(火)02:41 AAS
>>440
めんどくせえし時間かかる カス残高2枚持ってくるやつ  恥ずかしくね~の?
475: セブン店員より 07/22(火)02:41 AAS
>>472
うるせえよ 貸してやってんだから文句言うな
476: セブン店員より 07/22(火)02:42 AAS
コンビニ客はお偉いお偉い なんでもダータで使ってるくせに 文句だけは一丁前
477: セブン店員より 07/22(火)02:43 AAS
便所が汚いだの 袋詰めが雑だの あのな…どっちもダータでやってるサービスな 嫌だったらテメエで掃除しろ! テメエで袋に詰めろ!
478: 07/22(火)08:31 AAS
「チュッパチャップス(48円)を買うと ねるねるねるね(151円)がもらえる」
という施策を15日から21日までやってたんだけど

単価低い商品で3倍の価値がある商品をもらえるとか
転売ヤーの餌食になってしまったっぽい
479: 07/22(火)08:36 AAS
この1週間でチュッパチャップス200個以上売れるとか異常
ねるねるねるね欲しさに大量買いとかありえない

チュッパチャップスとねるねるねるね セットで199円で売る
元手は48円 都合151円の利益
もちろん定価では売りさばけないから
値引いたとしても100円くらい利益が出る
480: 07/22(火)08:41 AAS
結果品薄状態になり代替品を用意するも
これもまた発注制限(1日10個)がかかる始末
期間延長するとはいえ全部交換しきれるのか
481
(1): 07/22(火)13:15 AAS
プライチ売っときながら三ツ矢の和梨入荷してないとか極悪非道にも程がある
482: 07/22(火)14:47 AAS
府県別には、「夫婦とも部落」は奈良・高知・鳥取・徳島県、京都府は60%を上回り、特に、奈良県では71.4%という高率です。 これに対して、大阪府、神奈川・愛知県、神戸市は30%台、
483: 07/22(火)14:50 AAS
ある中学校では、人権教育の授業のなかで、ネット検索した情報を元に生徒から「ロー⚪︎ンの7〜8割は部落出身者」との発表があり、先生が発言の内容を確認すると「ウィキペディアに書いてあった」と言われ、慌ててデマ情報であると指摘したケースも報告されています。
484: 07/22(火)14:56 AAS
人権の授業でその件についての説明がありました。要するに、かつて部落の子供たちは教育を受ける権利を奪われて、その結果として低賃金の仕事にしか就けず、その子供たちも教育を受けられないという悪循環に陥っていたので、その悪循環を打ち切るために、他の子どもたちのよりも手厚く、税金で教育をサポートしているのだと。

彼らは一般の生徒であれば有償の体操服や音楽で使う縦笛等もタダで支給されます。修学旅行もタダで行けます。
485: 07/22(火)15:16 AAS
部落の苗字の一つとしてよく知られているのが「竹田(たけだ)」や「谷口(たにぐち)」です。これらの苗字は、部落の住民が多く使っていたとされるもので、特定の地域や職業に関連しています。例えば、「竹田」という苗字は、竹を使った工芸や農具の製作を生業としていた人々に由来していると考えられます。また、「谷口」という苗字は、山間部に位置する部落に由来し、谷の入り口に住んでいた人々が多く使用していたものです。また、部落の苗字には「松本(まつもと)」や「大西(おおにし)」など、地域に密着した名前が多く見られます。これらの苗字は、地理的な特徴や生活環境に関連していることが多く、例えば「松本」は松の木が多く生えている地域に住んでいた人々を指し、「大西」は西側の広い土地に住んでいた人々を示している可能性があります。
486
(1): 07/23(水)11:20 AAS
>>481
そういうの良くある
クーポン出しておきながら対象商品置いてないとか
487: 07/23(水)11:35 AAS
>>486
だからなんだ?
部落差別か?
488
(1): セブン店員より 07/23(水)14:25 AAS
おい客、会計後にはオレらに御礼を一言申せ。
489
(1): 07/23(水)18:28 AAS
ロッピーシステム障害?
490: 07/23(水)19:34 AAS
>>489
障害者?部落差別者だな
491: 07/24(木)07:14 AAS
高市早苗は部落民だから応援しろよ
492: 07/24(木)08:00 AAS
>>488
セルフレジだから礼をいう筋合いはない
ていうかオマエはスレチだからセブンスレに帰れ
493: 07/25(金)10:51 AAS
高市早苗 部落解放同盟 応援よろしく
494: 07/27(日)15:39 AAS
外部リンク[html]:www.bll.gr.jp
495
(1): 07/28(月)02:29 AAS
殺してやりたいぐらい本部、本部社員が憎い!という気持ちを内心に秘めているオーナーやその家族は相当数存在すると思います。
私もその一人です。
ミニストップオーナーの断末魔の様なミニストップ本部に殺される!という叫び声が忘れられません。
あの幹部社員と思われる社員は人間性が欠如していると思います。
結果的に流血の惨事にはなっていないようですが、あんな事をすれば、大きな事件に発展してもおかしくはありません。
あの状態であの行い、常人に出来る行為ではありません。ミニストップってヤクザ絡みの企業だとしか思えない。
496: 07/28(月)18:46 AAS
ミニストップスレいけ
497: 07/28(月)20:29 AAS
>>495
三菱商事系はそんなものです
自殺も多いローソンです
498: 07/28(月)22:41 AAS
498.
499: 07/28(月)22:41 AAS
499.
500: 07/28(月)22:41 AAS
500.
501: 07/29(火)16:02 AAS
まるまる鶏ガッカリだった
502: 07/29(火)19:08 AAS
王林で抜いた
503: 07/30(水)13:06 AAS
サイズ的にはイメージとしてLチキ畳んだようなもんと考えればあんなもんだろう
脂ドバドバじゃないコンビニフライドチキンというポジション自体は悪くないし味も悪くないけど
地味というかあまりキャッチーではないなという感じ
504: 07/30(水)14:23 AAS
ローソンにはがっかりだよ
505
(1): 07/30(水)16:59 AAS
まるまる鶏もう少しスパイス効いてても良かったかなぁ
506
(1): 07/31(木)06:02 AAS
まんまる鶏はあれくらいのシンプルな味付けでいいとおもう
ゴチャゴチャ弄った味に飽きてきた
507: 08/01(金)22:15 AAS
一番くじとかの発注って発売何ヶ月前位からあるかご存知の方います?
508: 505 08/03(日)09:30 AAS
>>506
なるほど自分は勝手にスパイシーなハードルを上げていたのかもw2回目食べたら物足りなさも感じなく美味かったよ
509: 08/03(日)12:31 AAS
ローソンのスナック類のお菓子、地味に値上げしてお得感がなくなってしまって悲しい
トルティーヤチップスとか満足度が高くて好きだったけど
買う頻度が下がりそう
510
(1): 08/03(日)22:56 AAS
過疎っててつまらん
次の盛りすぎキャンペーンっていつやるんだろ
511: 08/04(月)00:11 AAS
丸鳥全然ジューシーじゃなかった
味も薄いしサラダチキン食ってるようだった
512: 08/04(月)03:17 AAS
>>510
いつやるか?
今でしょ!
513: 08/04(月)09:31 AAS
まる鶏っていうから一匹全体まる揚げかとおもったら違ってた
514: 08/04(月)13:14 AAS
まる鶏にはがっかりだよ
515: 08/04(月)14:05 AAS
言葉のマジックにまんまと騙されてて草
ローソンの勝ちやな
516: 08/04(月)21:32 AAS
まるどりは断面図見た時点で無いと思ったわ
ファミチキとか似非ジューシー系が好きな人向けじゃないの?
517: 08/04(月)22:33 AAS
ローソンのおにぎり買ったが案の定改悪だった…
3社一厚みが有ったおにぎりは薄くなりボリュームが減った

料減らし「更に美味しくなりました」詐欺のセブンイレブンの後追い陳腐化だな
518: 08/05(火)06:51 AAS
スティック形のチョコレートかかったやつやっと買えたどこ行っても売り切れだったしうれしい  
食べた感想はまあまあ美味しかった
519: 08/05(火)08:06 AAS
今日からファミマ
520: 08/05(火)12:10 AAS
まん丸 鶏であって
まん 丸鶏じゃねぇよ

丸鶏説の場合まんって何だよ
521: 08/07(木)18:35 AAS
めんどり
肉質がやわらかい
522: 08/09(土)23:06 AAS
(´・ω・`)知らんがな
523: 08/10(日)05:45 AAS
部落民は一応日本人
524: 08/10(日)11:15 AAS
ナトリ監修のカップ麺なくなったん?
525: 08/10(日)15:55 AAS
ゴーストレストランでボるのにローソンのイメージは邪魔ってことか

スパゲッティの小屋
「カルボナーラベーコン +半熟卵」
シングル1,840円(税込)
ダブル2,540円(税込)
「ナポリタンチョリソー」
シングル1,490円(税込)
省17
526: 08/11(月)18:16 AAS
シーマヨのおにぎりがもう180円以上もするんだな
527: 08/12(火)06:30 AAS
関東限定の激辛ペヤングおにぎりと
激辛ペヤング味焼きそばロール買って食べた。激辛好きには物足りない辛さのが多かったけど、久々に、口から火が出るような辛さを感じた。
528: 08/12(火)14:00 AAS
今日の昼食
まい泉のロースカツサンド
ダブルホイップクロワッサン
529: 08/12(火)16:18 AAS
数年ぶりにアイスカフェラテM飲んだけど量少なくなってない?
530: 08/12(火)20:14 AAS
数年前との比較だと良くわかないけど単に氷を少なく入れられた可能性がある
ローソンのアイスカフェ系はセブンやファミマと違って氷は店員が都度入れるからね
531: 08/13(水)02:39 AAS
ローソンのバイトパートは被差別部落
532: 08/13(水)04:02 AAS
さっきまで男子バスケのアジアカップ日本vsレバノン見てたけど
ローソンが活躍してレバノンが勝ったぞ
さすが世界のローソンや
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s