■細川俊夫、本スレ■ (758レス)
上下前次1-新
103: [age] 2006/08/22(火)21:49 ID:lFFgL9iO(1) AAS
>>101
古すぎる。ってか釣られてるよ。
104: 2006/09/01(金)01:27 ID:NgP3d/Cu(1) AAS
細川って元号が変わるあたりでもうやりつくしちゃってあとは惰性だな
昭和の細川はトンガッてた
105: 2006/09/01(金)01:34 ID:y5YkXRS0(1) AAS
細川俊夫に期待するのは作品ではなくて
秋吉台でノーノのプロメテオの再演だな。
よろしく!
106: 2006/09/01(金)05:16 ID:ROK7DMQ8(1) AAS
朝子さんと甘い夜
107: 驢馬 2006/09/04(月)16:36 ID:uGzuwoYi(1) AAS
細川俊夫が音楽監督だから、一応ここにも貼っておくね
細川の作品も8日に演奏されるし、金と暇があるやつは福井にどうぞ
>緊急告知
>武満徹作品5曲本日演奏予定
>場所:越前市文化センター(福井県越前市(旧武生市))
>日時:9月4日 午後7時半
>演奏者:今井信子、吉野直子など
省5
108: 2006/09/04(月)17:02 ID:bMpQ/GNl(1) AAS
宣伝ウザイ
109: 2006/09/09(土)17:48 ID:BSEHHS8t(1) AAS
しかし・・・
弟子に「自分の内なる声を聴け」といいながら自分の烙印入りしか書けないようにしてしまったり
自分に依存していないと生きていけない様にする作曲家がいたら恐いだろう。
そんな作曲家っていますかねぇ?
110(1): 7分74秒 2006/09/13(水)11:18 ID:ohsTvitu(1) AAS
>>69
まだ20世紀だった頃、秋吉台に行ったことがあった。そこでの最初の
細川のご挨拶は必ず「今の東京の現代音楽の世界は、商業主義に毒されて
腐っています。だから、私たちはここ秋吉台から世界に発信するのです」だった。
それが武生になっただけであって、要するに「ここ***から世界に発信」は
変わらないのね。「ここ富士山頂から」とか「ここ日本海溝の底から」とか。
111: 2006/09/13(水)18:32 ID:xGJtzFHd(1/2) AAS
なんだそれ何かの宗教か?
112(1): DTマーシト 2006/09/13(水)19:47 ID:JxKvOwtG(1/2) AAS
日本のド田舎でやっても無
ドイツとかオランダとか
根付いてないよねー
ド田舎のみんどの低い田舎門が
わけわからん現代芸術に持つ分けない
113: DTマーシト 2006/09/13(水)19:48 ID:JxKvOwtG(2/2) AAS
ドイツとかオランダとか>みたいに
が抜けてた
114: 2006/09/13(水)20:32 ID:xGJtzFHd(2/2) AAS
またラリってる奴が来た・・・
115: 2006/09/13(水)20:37 ID:4fJP6sbt(1) AAS
娘が後ろから「ねぇ、お父さん」と呼ぶので振り返ったら「げぇぇーっ」と下品なげっぷをしやがった。
「きたないなぁ」と怒ると「グヒュヒュヒュ、お父さんだってよくげっぷするじゃん」と笑ってる。
空気を飲み込んでワザとげっぷをする方法を学校で覚えてきたらしい。最近はロクなことを覚えて
来ないので困っている。女の子だから学校ではげっぷをしてないらしいが、帰り道や女の子だけで
遊ぶ時にはやってるという。
「お母さん、げあぁぁーっ。」 デカパイに向かって最低としか言いようのないげっぷをやった。
「お前、いい加減にしろよ、何度やめろと言ったらわかるんだ!」 帰宅してから娘のげっぷ攻撃を
省19
116: 2006/09/14(木)22:56 ID:HTNZGCQb(1) AAS
尻子と仲良く外出しようと思ったらまた今日もデカパイが会社の前を掃いてて、俺の顔を
見ずに尻子の方ばかり見てニコニコしながら「いってらっしゃい」と声を掛けた。
ヤキモチ焼いて俺に対して感じ悪くしたい気持ちはわかるが、せめてカタチだけでも良い
から俺のほうにも笑顔を向けて欲しい。心の状態がストレートに行動に出る女で、その点が
可愛く思えることもあるけど、時と場を考えてもう少し大人らしく振舞って欲しいね。
さっきそのことを話したら「そんなことないよ」と言いやがる。「私が笑いかけてるのにあなたが
私のほうを見てくれないんでしょ」だとよ。そんなことはないぜ。会社を一歩出た直後から
省19
117(1): 2006/09/15(金)16:42 ID:xlaf2y2a(1) AAS
>>110
言ってる本人は(西洋)芸術至上主義に冒され腐り果てているのに。
「商業主義が芸術を駄目にする」はもう自分を偉く見せたい芸術家の常套句でしかないのに気付いていない、とか一生しらないままで周りを喰い潰しながら生き長らえていくんだろうねえ。
商業主義を貶めている一方で金持ちパトロンには砂糖菓子の様な賛美をする人間性のどこが清いんだか。
118: [age] 2006/09/15(金)19:25 ID:6QTy7mol(1) AAS
>>112
だからこそ幾らでも武生から引き出せた。
今・来年度の収支報告で"ボランティア"がいかに高くついたか市民は思い知るだろう。
119: m1010.ircam.fr ◆30rKs56MaE 2006/09/15(金)19:38 ID:qQnmlM7g(1) AAS
まあ日本にもダルムシュタットやロワイヨモンのような合宿場所が出来ただけ良いんじゃないの。
ただ決定的に違うのは、武生は宿泊費を含めた参加費用が高い。招待生はタダだけど。
ロワイヨモンは修道院の中で昼も夜もフルコースの料理が出てくるのである意味特別だが、
ダルムシュタットはユースやホテルと提携して、全参加費用内で泊まれるようになっているし、
サントルアカントは僕の翌年からメッスに移ったが、アヴィニョンでも宿泊施設斡旋があったので
たぶん今も変わっていないだろう。
日本では、秋吉台はまだ研修用の宿泊施設があるから総費用として安く収まるけど、
省2
120: 2006/09/15(金)20:44 ID:3mTs98hy(1) AAS
うちの会社のウェブサイトを作る話が本格化している。小人数のちっぽけな会社だからメンテを
続けるのが難しいだろうと思って、俺はあまり乗り気でなかったんだが、社員たちが盛り上がっち
まって、今日企画書を出してきた。社員たちがそこまでヤル気なら俺も前向きに考えようかと
思って企画書を眺めると、俺のブログなんていうのがあって「今日のひとこと」とタイトルが付け
られてる。「ひとこと」だから「あぁ、くたびれた」とか「痩せたぜ、ヨッシャ」などと書けば良いのか、と
冗談言ったら、ブログなんだから日記を書いてくれ、と言う。
最近、ベンチャーの社長や著名人が日記を公開してるが、俺はあれが大嫌いで、プロだったら
省17
121: 2006/09/15(金)21:14 ID:F6ahtlkn(1) AAS
アルスエレクトロニカみたいな
感じは、ウケると思うんだけど
ワイヤーみたいなイベントにしてさ
ICMCが早稲田?であったときやはり内輪ノリみたいな状況だったのかな
エンタメ現代音楽とか怒られそうだけど
世界に誇るミーハー日本人でもいいじゃねーか
ミーハーが文化じゃん
省4
122: [age] 2006/09/16(土)09:41 ID:sGhPbqjk(1) AAS
>>117
ワシは「現代音楽」て武装宗教の一種なのかとオモタぞ。
123: 2006/09/16(土)22:30 ID:hjm1mZLX(1) AAS
今日も60km程歩いてきた。本当はデカパイと一緒に20km歩く予定だったけど、昨晩寝てから
「20km歩ける自信ないわ」と弱音を吐きやがったんで、来週以降に延期して俺だけで歩きに出た。
また帰宅が遅くなってしまい、デカパイに「夕飯までに帰ってきなさいと言ったでしょ」と叱られたが、
「60km位歩いたかな、疲れてないぜ」と言ったら、今夜も尊敬の眼差しに変わって、「あなたって
どうしてそんなに体力あるの?」とか「どうやったら長く歩けるようになるの?」と質問してきた。
俺自身もよくわからないから「わからん」と答えると、俺の体をグラグラ揺すって「教えてよ、ねぇ」と
しつこく聞いて来る。わからないものはわからないから「わからんもんはわからん」と正直に答えると
省14
124: 7分74秒 2006/09/26(火)11:26 ID:HUSnx1hi(1) AAS
ワシが東京オペラシティーでの、マグヌス・リンドベリの演奏会に行った
ときだった。確か2004年の5月だったと思う。ロビーに細川俊夫がいた。
話し相手を求めてウロチョロしていた。誰も彼のお相手をしてくれないんだね。
だって話したって「リンドベリの音楽には、音の生まれる感動がありません。
あんなに馬鹿みたいに音を鳴らすのは、もはや芸術ではありません」なんて
言うだけなのは、みんな知っているから。
休憩の時、知り合いと話していたワシをじっと見ていた。きっと「あいつ
省3
125: Miyakomoerer ◆MG64yE6TCE 2006/09/26(火)17:29 ID:qaUjQ9iD(1) AAS
リンドベリのURはすっごく書法的にへたくそなシーンもあるけど。
そこがまた魅力なんだよね。彼がすごいいわれたのも、その点なんだよ。
今は単純にクラシックの引き写しだしなぁ、引き写しに「凄い」っていえるほど
そんなにプロの目は腐っておらんだろうー
ひどいことを言うと、フィンランド作曲界そのものに欠陥があるんだけどね
その欠陥が治らない限り、第二のリンドベリみたいなのはまたくる。
狙っている人も、数名。
126: 2006/09/26(火)17:42 ID:HUp3Kdk9(1/2) AAS
それはアブナイ人がいると思って自己防衛で立ち去ったのでは
でもとしおちゃんはほんとはよい子なのに不満ばかり言ってダメな子ねぇ
マグヌスちゃんはそんなこと言わないよい子よ
127: 2006/09/26(火)17:46 ID:HUp3Kdk9(2/2) AAS
けんたろうちゃんも不満ばかり言ってはダメよ
128: 2006/09/26(火)20:23 ID:6MM2yObP(1) AAS
デカパイは昨日もほとんど歩けなくて、仕事を終えてから寝るまでずっと付き添ってた。家事全般を娘と分担
してやってるほか、便所の往復の補助、おしゃべりの相手、夕飯の献立検討から通信販売の商品選びまで
付き合わされて気疲れしちまった。ここに書き込む気も無くなってしまい、早めに寝たんだけど再びおしゃべりに
付き合わされてなかなか眠らせてもらえなかった。昨晩ほどではないものの、今夜もかなり拘束されてる。
昨晩デカパイが四つん這いで移動してたら、娘が「グヒュヒュ、グヒュヒュ」と笑いながら指で浣腸したりする
もんだからデカパイが「足が治ったらお前覚悟しておけよ!」と激怒。最近は娘もしつこくなって何度怒られても
デカパイの後を追いながら指で浣腸する格好をして喜んでるので、仕方なく俺もきつく叱って娘を追っ払った。
省10
129: 2006/09/26(火)20:55 ID:fU6O0aQ0(1) AAS
そうねぇ。
音楽の世界に限らず、その辺が日本人のダメなとこかもね。
「あれはダメ」「○○と同じ」「繰り返しだ」
で結局、自分も身動き取れなくなっちゃうか、
それとも、最初は大きな塊だったダイヤを、
削って削って小豆大にまでしちゃうか・・・。
(そのサイズなら大きさで文句言われることもない)
省3
130: 2006/09/27(水)00:21 ID:iCzs1Cfv(1) AAS
次のCDは関西のキノコ団が録音したそう。楽しみ。
131: 2006/09/29(金)06:42 ID:fp6pE1Dh(1) AAS
としおちゃんっておだやかな様相をして結構文句ったれだよな。
過去ネオ・ロマンの急先鋒としてリームを名指しで批判したようだけどとしおちゃんが批判してるネオ・ロマンのイメージは
リームというより吉松隆みたいなチープなロマンティシズムじゃないの。
批判する対象を間違えてる。
自分の意味不明な破棄されたハ長調のヒロシマレクイエムの続編やうすっぺらいピアノのためのメロディアみたいな曲を棚にあげて。
132(1): 7分74秒 2006/10/02(月)14:10 ID:NpjMVdZx(1) AAS
とあるblogをみたら、細川が秋吉台を去った理由として「行政ともめた」って
書いてあった。でも、そこのblogでは、細かい理由は書いてなかった。なんか
とてもやばいことをしたみたい。後世「細川俊夫伝」が書かれるときには
「この問題は避けて通れないだろう」とかなんとかは、書かれていたけど。
誰か知っていたら教えて!
133: 2006/10/02(月)21:43 ID:D3o3I4av(1) AAS
大げさに書いてるだけで、たいしたことじゃなさそうな気がする。
134: [age] 2006/10/05(木)19:50 ID:UxMFABH9(1) AAS
単に私物化したんじゃない?。自治体に芸術の権威をちらつかせて施設やイベント費用を引き出すのはドイツやフランスでカリスマ作曲家が当たり前にやってることだから。
じゃここ(秋吉台)は僕の建物だね、とでも言ったのだろう。
135: [age] 2006/10/17(火)20:02 ID:PGf1f/vA(1) AAS
秋吉台か・・・・・タイルが何枚剥がれてるか楽しみだな。あと雨漏り箇所も。
136: [age] 2006/10/31(火)19:19 ID:4UN5YLFd(1) AAS
デュラス台本の「24時間の情事」とわけのわからん邦題のヒロシマ映画。
あの空虚さ、汚されても清いフランス女と醜い広島の野蛮人の対比w。
ひたすら列挙される"資料"。能のごとく様式化された台詞とエッチ描写。
ああ、この台本こそ細川氏に相応しい。
137: 2006/10/31(火)21:33 ID:nrxadUGM(1) AAS
ナイスですね
138(1): 2006/11/01(水)04:32 ID:NQqcyX/a(1) AAS
細川が去った後の秋吉台って年寄りの集会所にでもなってるのかな?
プロメテオが定期的に聞ける世界唯一の場所かと思っていたら、
このざまかよ!
139: [age] 2006/11/01(水)19:17 ID:XE/qqV3U(1) AAS
>>138
もうすぐ取り返すみたいだよ。でもね・・・
建物はもうボロくなってる。
140: 2006/11/02(木)00:07 ID:MpYph0tW(1) AAS
細川氏のシリーズの5、『時の深みへ』のライナーノーツが余みたい。
賭けよ
141: 2006/11/27(月)23:57 ID:rk63zwm7(1) AAS
142: [age] 2006/12/11(月)06:03 ID:ml0DPTPX(1) AAS
・・・・・結局(欧州)世界の潮流が頼みの綱なのか・・・・・
「内なる声」なんて嘘だったんだな・・・・
143: [age] 2006/12/15(金)18:52 ID:xG9TTkBs(1) AAS
・・・・・ああ、高橋悠治の書くとおり「宮廷道化」の正体をあらわにされてしまった・・・・
芸術家は権力を握るかパトロンに媚びを売るしか成功の道はないってか・・・・・
144(1): 2006/12/30(土)07:09 ID:qVN46JWG(1) AAS
外部リンク[html]:www.asahi.com
145(1): [age] 2006/12/30(土)12:37 ID:Nko8XZb1(1) AAS
報道で、細川の名前が一切出て来ないのはなぜか。
146(1): [age] 2006/12/30(土)16:18 ID:YtWWsW16(1) AAS
>>145
えーー?
特定の音楽雑誌にはよほろっぱの人々に熱烈歓迎されてる細川氏の写真付き記事が時々出てくるが。
147: [age] 2006/12/31(日)06:45 ID:8pfNmMvV(1) AAS
>>146
評論家や政財界の方々にかこまれてニコニコしてる写真が多いな。
148: [age] 2006/12/31(日)10:02 ID:jJSR2rVX(1) AAS
>>144
149(1): 2007/01/02(火)22:32 ID:/l52ivJ1(1) AAS
その、「トーキョーワンダーサイト」(TWS)が企画し、
公演4カ月前に中止になった「能オペラ」の作曲者って、
細川だったの?
150: [age] 2007/01/02(火)23:19 ID:/PhmZ8VX(1) AAS
>>149
都知事の台本が気に入らなくてポイしたやつ??
151: 2007/01/03(水)00:43 ID:OQPVPf0Z(1) AAS
著作権をめぐる作曲家とのトラブルって報じられていたけど。
気に入らなくてポイ?
捨てたのはどっち?
152: 2007/01/05(金)22:40 ID:KwPxjjLC(1) AAS
★東京・渋谷区短大生切断遺体事件 逮捕の21歳二男を遺体損壊の疑いで送検
・東京・渋谷区の歯科医師宅で短大生がバラバラ遺体で見つかった事件で、武藤勇貴
容疑者(21)は5日午後3時ごろ、遺体損壊の疑いで送検された。
勇貴容疑者は、12月30日に妹の亜澄さん(20)を殺害したあと、31日から1月4日未明
まで予備校の冬季合宿に参加していたことがわかっているが、取り調べの中で勇貴
容疑者は、「犯行後に、妹の下着を合宿所に持っていった」と供述していたことが
新たにわかった。
省10
153: 2007/02/10(土)13:37 ID:z+RDP78p(1) AAS
【知事
それから、ヨーロッパの問題はね、これはね、彼自身に責任があるというのかな、彼も紹介してですね、僕が会って、なるほどというので、細川君(細川俊夫:音楽家)
という現代音楽家に、彼がやりたいと言うから、「能のオペラをやりたい」というのでね、私がシナリオを書いたんですよ。能の台本を。
その後ね、この人はちょっと変わった人でね、とても世界でも日本でも通用しない契約をしてくれと言ってきて。つまり、
「僕が書いた版権も全部彼のマネジャーに任せる。」
こんなことはとても日本じゃあり得ないしね。どんなふうに改ざんされても困るからね。こちらも困りまして、
「日本並みの、世界のスタンダードの契約にしてくれ」と言ったら、
省4
154(2): 2007/02/10(土)13:59 ID:YL+xIZgI(1) AAS
日本語へったくそやな〜
155(1): [age] 2007/02/10(土)14:05 ID:KhLdeys7(1) AAS
石原慎太郎の書いたリブレットの著作権を、石原自身ではなく
ショット出版社に管轄させるよう、細川が石原に言った、
それでもめた、という話?
156: 2007/02/10(土)14:19 ID:Qo4aSq5i(1) AAS
>154
記者会見の議事録だから
しゃべりことばです。
芸術論争ならともかく、金銭トラブルとはね。
広島の悲劇をネタに平和を訴えておきながら
自分は利権争いをおこす。
戦争とは国家間の利権争いである事を考えると
省5
157: 2007/02/11(日)09:00 ID:Kmm8OAUz(1) AAS
しか〜し、原作も突っ込みどころは満載なのであった・・・(A^_^;)
158: 2007/02/11(日)12:37 ID:Uqx5A3Jy(1) AAS
細川ジョンイルさまの我侭
ウリを会議に呼ばないとは何ごとだ!
国連を脱退するニダ
6カ国協議には不参加ニダ
159: 2007/02/11(日)19:32 ID:zDhbZHKK(1) AAS
>>154,155
オペラは原作をどうしても改変するから、それを含めてオペラ用に原作の版権を買うのがふつう
そんなこと日本じゃやったことなかったかもしれないが
細川とショットはそれをちゃんとやろうとしただけだろう むしろそれが「世界のスタンダード」
なのだから 石原がこういうのは恥の上塗りのような希ガス
もめた本当の理由はほかにありそう
160: 2007/02/12(月)11:07 ID:58IIZBeg(1) AAS
オペラ・舞台・映画化にあたって版権を買い上げるの?
三島の「金閣寺」の版権は黛の物?
遠藤の「沈黙」は版権は誰の物?
ハリーポッターの版権も買い上げられたの?
原作者から、映画・舞台・オペラ化権をえるだけでは。
その際に、原作を改変する許諾を得るだろうけど。
ケースによっていろいろあるにせよ
省1
161: 2007/02/12(月)15:18 ID:YMQBfu0A(1) AAS
「沈黙」の版権を松村が持ってるのが世界のスタンダードか。w
ちなみに「沈黙」は、芸術上の意見の相違で台本作家が降板し、
松村が自分で台本を書いたはず。
版権を買う買わないでなく、「芸術上の意見の相違」で
台本作家が交代するなんて、細川には想像もできないんだろうな。
162: 2007/02/12(月)15:49 ID:b4X2539V(1) AAS
細川は、秋吉台の件といい、この件といい
いったいいくら血税を無駄にする気だ。
163: 2007/02/12(月)20:31 ID:oi25QZYE(1) AAS
血税を無駄にしているのは石原では。
164(1): 2007/02/12(月)22:34 ID:0kjbBFBE(1) AAS
石原の軍事パレードにもあきれたが
細川の世間知らずさもあきれますな
こんな事が続くなら
「ゲンダイオンガクの人たちは付き合いづらいから」と嫌がられ
周囲がとばっちりを受けるでしょうね。
作曲の才能は申し分ないけど
人間性がこれでは・・
省2
165: [age] 2007/02/13(火)06:31 ID:KqnSm7mQ(1) AAS
>>164
政治学とロビイズムです。
166: 2007/02/13(火)19:22 ID:xonKfqBm(1) AAS
>作曲の才能は申し分ない
!!!!。 ご冗談を。「申し訳ない」の誤りか?w
才能があるのは、政治的手腕。
> 広島の悲劇をネタに平和を訴えておきながら
これも、「ヒロシマの犠牲者をダシに、自分の正統性を訴えた」ならわかる。
たしかに「平和を訴えた」かもしれないが、皆さん、
それが細川のほんとうの気持ちや、目的だと思いますか?
167: 2007/02/13(火)23:16 ID:B7vqjP0o(1) AAS
私怨は醜い。
少しは慎めよ。
168: 2007/02/15(木)18:02 ID:VbH8gH87(1) AAS
才能なんかはたぶん学びようがないから、もはや彼の責任でないことにしても、
見識なら、学べるはず。才能はもちろん、見識に於いて、
彼とは比べ物にならない優れた作曲家が日本に何人もいたにもかかわらず、
なぜ、そこに学ぼうともせず、政治的手段ばかり講じようとしたのか。
それこそ、自分を認めてくれない日本のすぐれた音楽家たちへの
的外れな「私怨」だったのではないか、と言われれば
なるほど、と思ってしまう。
省1
169: [age] 2007/02/15(木)19:57 ID:FNDhbKHO(1) AAS
同じ師匠についてる奴でも
お笑いの中に激しい真摯さを隠している三輪の方が芸術家として立派だ
170: 2007/03/01(木)22:58 ID:OR+4BJrG(1) AAS
tes
171: 2007/03/12(月)17:09 ID:OxihGcNX(1) AAS
172: 2007/03/29(木)10:38 ID:vIghN8LQ(1) AAS
173: 2007/05/13(日)08:48 ID:ruidMpxq(1) AAS
新作age
174: [age] 2007/06/02(土)06:34 ID:QPSZ5ral(1) AAS
アーサー・マッケンの「夢の丘」をオペラ化してほしい。
内的ヴィジョンから始まり内的ヴィジョンで終わる幻視者の生涯。
でもマッケンて所詮カルト作家で権威じゃないから無理だろうな。
175: 2007/06/03(日)12:05 ID:QFX+cuot(1) AAS
フルートソロのための「線」は今日の音楽展の賞に落選
重音の指遣いに無理があるしほとんど出ない重音
後に改作してossiaでごまかしてる
176(1): 2007/06/03(日)22:12 ID:BYKNpUj9(1) AAS
東洋の神秘と思われてドイツでは少し受ける。
ショットがまめに売り込むので、ヨーロッパ、特にドイツではよく演奏される。
結局、マネージメントがいいから成功している。音楽は十人並み。
この人の作品よりも、この人がどうして上手にマネージされるようになったかを研究すべきだろう。
177: 2007/06/21(木)09:20 ID:AMN5y8mq(1) AAS
178: 2007/06/21(木)19:45 ID:8dDixvaJ(1) AAS
ショットって馬鹿なの?
179(1): 2007/06/22(金)08:38 ID:eBnFd4ul(1) AAS
>>176
鋭い。
細川研究に書かせない視点。
180: 2007/06/22(金)21:55 ID:DWQzimO/(1) AAS
>>179
なに感心してんだかあきれちゃう なにが鋭いんだか
出版者が作曲家の売り込みをままにするのは、20世紀だったら当然のお話
細川だけのことじゃない 十人並みの作曲家が売れるのはめずらしくない
それを見越した上でもの言わないんだったら、なにも言ってないに等しい
上手にマネージされるということが日本の出版社ではありえなかっただけ
売れそうだったら売る、それだけの話だから、細川に特化することないよ
省1
181: 2007/06/22(金)21:58 ID:/oeWmzcQ(1/2) AAS
180はオオバカ
182(1): 2007/06/22(金)22:03 ID:/oeWmzcQ(2/2) AAS
問題はなぜ十人並みの細川を特に選んでマネージしているか。
みんな売れそうな十人並みの作曲家の中で
なぜ売れそうだったら売る作曲家に細川がなったのか。
誰でもいい、それだけの話だということは、細川が売られているのは偶然だと言いたいわけ?
183(1): 2007/06/23(土)10:00 ID:mPZF52xO(1) AAS
>>182
偶然じゃないならなんだと言いたいのだ???
ちょっとやってみたら売れそうだったから そこをついて上手にマネージした
だからもっと売れた という以外に理由はあるか
176はすでに答えを言ってるじゃないか 東洋の神秘だとか何とか ありきたりだけど
それ以上に理由があるかい?うまいマネージがされるようになったことのさ
そこに付け入るのは出版社ならあたりまえなんだよ 何が売れるかなんて
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 575 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s