お前らギター何本買えば気が済むんだ!154本目 (392レス)
お前らギター何本買えば気が済むんだ!154本目 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1758268421/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
253: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 12f6-nzTD [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/09/24(水) 06:13:45.38 ID:A8ppGYcU0 野村義男の成功はギターを買い、ギタリストに多い爬虫類的性格ではなく手元に置いておいた事だよ。 もの凄い良案件の投資家としての成功例だろうな。もはや金には困らない、死ぬまで遊んで暮らせるだろう。 俺でも機材を買えば売らずに全部残す性格なんだが軽く見積もっても売れば最低でも4000万円になる。 購入額はせいぜい600万円ぐらいだと思うんだが。置いておいてら化けたんだよ。 野村義男とかギターの希少性、総数と総資産は俺の比ではないだろうな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1758268421/253
256: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 12f6-nzTD [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/09/24(水) 07:13:21.39 ID:A8ppGYcU0 ギターやる奴は、大体目の前のものにかぶりついて他に欲しいものがあると今持ってるものを手放す傾向がある。あれは頭の悪い考え方で、せっかく厳選して購入したものを次のものを買うための購入資金にしたら過去の苦労が水の泡だ。 金が貯まるやつとか財産築く奴は、これをしない奴。自分が厳選したのは売らずにキープして買い足すタイプは金持ちになるパターンが多い。 買い換えは貧乏性なので普段からお金の管理が出来てない奴が取る典型的パターンなんだよ。 売ったら駄目なんだよ。買い足していくんだよ。お金は雪だるま式に増えていく奴はこういう奴だよ。 買い換えは真似ジメントが出来ないお金にだらしないタイプの人間がやりがち。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1758268421/256
257: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 12fc-nzTD [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/09/24(水) 07:19:00.57 ID:A8ppGYcU0 大体どんどん買い換えていき手元に残るのはフェンダーカスタムショップ一本のみでエフェクターもアコギも何もない全部売ったら金がないという奴が多いよ。 一方で売らないで買い足していくタイプは今手元にギターがあれば、そこそこ勝ち組だよ。問題は置き場所で保管場所さえあればどんどん買い足して良いのがギターだよ。 今時カスの様な世界一のクズ紙幣の円なんか持ってたらマジで終わるからな。円で貯金なんかしていたら、どんどん目減りしていくよ。この国終わりだから。 自分の身は自分で守れよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1758268421/257
259: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 12fc-nzTD [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/09/24(水) 07:41:53.68 ID:A8ppGYcU0 金をドブに捨てるバッカスとか買う様な奴は負け組だ。 腐ってもフェンダー買っておけばいつか化けるよ。 過去買ったのはその時に時間をかけてリサーチしたもので支払い額よりも価値のあるものだという事に気がつかない馬鹿が多いからな。 そういうのは必ず後から価値が跳ね上がるんだよ。 目先だけの奴はギターを持ってないんだよ。売っては買いを繰り返す破滅型が圧倒的に多いけどな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1758268421/259
261: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 12f6-nzTD [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/09/24(水) 07:59:27.68 ID:A8ppGYcU0 フェンダーのフラッグシップを買わないと駄目だぞ。 アメリカンウルトラだよ。他は駄目だ。 問題は苦労して買ったのに他のギターが欲しくなると売ってしまう悪い癖だよ。 友人がビンテージギター欲しいと安い時に歩きまわり、ようやく買えたのに後から売ってるとか、よく聞くだろ。 今売ったら買値の数倍で売れたのに、そういう奴は買い叩かれて大損しながら買い換えていくからな。 そういう奴がとにかく多いだろう。破滅型の爬虫類型だよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1758268421/261
273: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 12ea-nzTD [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/09/24(水) 14:46:02.09 ID:A8ppGYcU0 機材は全て経費で落ちるよ。 ギターもマイクもパソコンもマイクプリも経費だ。 だから売れてる奴ほど買いまくる。福山のギター爆買いも税金対策だ。 経費なので買う。買って買って買いまくる。 一番金がかかるのはギターではなくスタジオへの投資だ。 不動産になるからな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1758268421/273
276: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 12ea-nzTD [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/09/24(水) 14:51:50.08 ID:A8ppGYcU0 フェンダーカスタムショップは新品中古も50万超えると売れないよ。新品は80万で売れない。 50万超えると2年3年と長期在庫になる。特にストラトのジジイ専用の還暦以上確定のメイプル指板の黒、サンバーストは人気ない売れない。買うと終わりだ。カスタムショップでも30万でも売れないから必ず損をするのがメイプル指板の黒とサンバースト。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1758268421/276
278: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 12ea-nzTD [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/09/24(水) 15:15:46.61 ID:A8ppGYcU0 古いフェンダージャパンJV、Eシリアルなんかただのグレコだ。あんなのに金出す奴は情弱だ。買ったら負けだ。中古屋ステマのかも。ギター自体はクソでしかない。 まだ昔のTOKAIの方が海外では人気だ。 外国人が買われるのはTOKAIの方だ。グレコ(フェンダージャパン)は騙されたジャパンビンテージでしかなく日本でしか人気ない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1758268421/278
280: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 12ea-nzTD [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/09/24(水) 15:22:53.38 ID:A8ppGYcU0 ケーブル類は一般人が買っても高いだろ。スタジオのパッチベイなんかもすごく金かかるよ。 ギターなんかよりよほど金がかかる。 マイクとかみんな数百万は普通で投資してる。 マイクプリアンプはみんな300万出して頑張ってビンテージNEVE1073買うからな。 ギターは大したことない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1758268421/280
281: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 12ea-nzTD [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/09/24(水) 15:24:04.64 ID:A8ppGYcU0 防音工事は2000万かかるしな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1758268421/281
284: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 12ea-nzTD [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/09/24(水) 16:16:11.93 ID:A8ppGYcU0 楽器の見た目にこだわってる奴は、全く弾けないコスプレだな。弾けないコスプレほど高いギターを買う。 買っても弾かないので意味がないが高い楽器を持っていて鏡に向かってコスプレ大会するんだよ。 諦めろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1758268421/284
297: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 12ea-nzTD [2409:10:2860:a00:*]) [] 2025/09/24(水) 23:45:25.18 ID:A8ppGYcU0 日本の中古は無いわ。ゴミだぞ音もクソだし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1758268421/297
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s