◆◆ 自宅に最適なアンプ135Ω ◆◆ (388レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
88: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9255-mWUw [101.128.179.57]) 03/19(水)23:55:06.76 ID:DQsHROk40(2/3) AAS
>>85
頻繁にスタジオ入りするげとアンプ持参したくない場合の最強はボスのマルチだと思うんだよな
やっぱ、JC-120のインやリターンに挿す出力設定項目があるのは強いわ
3万でおつりがくるGT-1でも設定できる
147: (ワッチョイ 9f39-SfLd [219.126.190.67]) 03/23(日)16:05:53.76 ID:fTB6AD9Z0(1/3) AAS
>>45

AC/DC
動画リンク[YouTube]
俺のアンプ
外部リンク[mp3]:xxup.org

Collings Guitars(100万のギター)
動画リンク[YouTube]
省2
184
(1): (ワッチョイ ef79-a5xS [183.76.99.157]) 03/29(土)06:02:17.76 ID:YJdmUSgj0(1/5) AAS
Randall V2の音もだいぶ様になってきた
最近は普通にギター弾くときの音とダブルで録音する時の音をいい加減分けるべきだとなってキャビシミュのぱっちばかり増える
音源はRandallをリアクティブロード通してライン録り
前半はいつも通りギター弾く用
後半はダブルで録音する用にいじってる最中の音

外部リンク[mp3]:xxup.org

単体で録るなら前半かな
省1
206: (ワッチョイ 7b79-PhuF [183.76.99.157]) 04/09(水)22:38:34.76 ID:7PzklPg50(2/2) AAS
たまにむちゃくちゃハイゲインにしてやるとこれはまた違う楽しさがあっていいな
ミュートが難しくなるのが困るけど
新しいAIFもセッティングちゃんとしたらダイレクト音とDAW通った音との差も気にならない程度になってきたし
書き出し後はわからん

外部リンク[mp3]:xxup.org

自宅でギター鳴らす環境大事よ
273
(1): (ワッチョイ 7a1a-JzAP [2001:268:986c:1870:*]) 06/25(水)18:20:45.76 ID:w/2FE6UO0(1/2) AAS
>>272
モーターなんてノイズ発生源の何物でもないだろ
295
(1): (JP 0H8b-DLXt [133.106.206.196 [上級国民]]) 07/12(土)22:04:40.76 ID:h5zdOKc4H(2/2) AAS
>>294
METEOR2ってやつ、オレンジのダークテラーとかマイクロダークの系譜かな?
JHSのアッテネーターもどきと併用してますよ、自宅に最適とはいえんくらいデカイ音出るけどモノ自体は気に入った
322: (ワッチョイ e1fe-s0MJ [2400:2200:610:ad19:*]) 08/01(金)12:15:43.76 ID:pA4gwHjQ0(1) AAS
俺も気になってたんだよな
インプレよろ
383: (ワッチョイ 8ff6-L4Ml [2400:2410:25a0:7800:*]) 09/01(月)19:52:15.76 ID:uKlKXJ7J0(2/2) AAS
見た目はHarley Bentonのほうが好きかも
外部リンク:harleybenton.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s