エイジド加工って必要か? (414レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

389
(2): 08/09(土)20:03 ID:M10NQN3x(4/4) AAS
>>388
そういうのあるの?
ボロボロなのは一緒やん
394: 08/10(日)11:26 ID:UER6cXfU(1/2) AAS
>>389のレスではないですよ
レスしてないんだから当然じゃないですか
自意識過剰だとそこら辺混同しがちになるのだと思いますが
395: 08/10(日)11:33 ID:UER6cXfU(2/2) AAS
まあせっかくなんで>>388>>389の流れにレスをすると

レリックの本質はボロボロに価値を見いだしてるのではなく価値の高さが市場レベルにまで浸透してる50~60年代ヴィンテージギターの模倣なので
ポリ塗装をボロボロにしても意味がないという結論になります

ただし近年は80年代のジャクソンやシャーベルギターに価値を見いだし新品にレリック加工をするというケースも見られます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s