ヘッドレスギター&ベース 2 (975レス)
ヘッドレスギター&ベース 2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
17: ドレミファ名無シド [] 2024/11/26(火) 14:36:33.89 ID:BxE/VlAn >>16 というより、基準となるロングスケールがあったとしてハイ側を固定してロー側を長く取るファンド、ロー側を固定してハイ側を短く取るファンド(ミディアムかショートのロー側を長くしたファンドと同等と考えても良い)がザックリとあるので、 ハイ側を短くすると基準となるロングスケールより、あくまで「相対的に」ピッチが悪く聴こえるってだけ。手が小さいわけじゃないならロングスケール基準でロー側をスーパーロングみたいな方向で取るのが一般的だけど、 9弦とかになるとハイ側がミディアム位まで短くなってる個体はちょいちょいある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/17
104: ドレミファ名無シド [sage] 2024/12/21(土) 01:04:45.89 ID:5G4/1OeV >>102 2000年代前半はmusicYo(USAのEC)限定で通販してたんだけど復活しないかな。 その頃新星堂が代理店やってた気がする。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/104
121: ドレミファ名無シド [] 2024/12/31(火) 23:00:13.89 ID:m68FVw4w 確かに今売ってるスタインバーガーより仕様を豪華にして普通の弦使えるヤツ売り出せば売れるかもね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/121
261: ドレミファ名無シド [sage] 2025/01/31(金) 19:37:59.89 ID:Sq2Ztj/V そうね、ネシア任せにしてるの悲しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/261
267: ドレミファ名無シド [sage] 2025/02/02(日) 18:00:47.89 ID:Ry5G0QM9 >>264 東京23区内の南のほうの個人経営ショップ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/267
351: ドレミファ名無シド [sage] 2025/02/18(火) 11:49:17.89 ID:OU81pTva >>349 マジ?と思って音屋を覗いたらたしかに俺が買った頃より大分価格上がってるなーざっと5万位高くなってて驚いた! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/351
415: ドレミファ名無シド [sage] 2025/03/12(水) 21:16:07.89 ID:ZTLHYxfY どっから手に入れました? 自分はギターですが1つ欲しいのです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/415
551: ドレミファ名無シド [] 2025/04/12(土) 13:28:09.89 ID:9j1RzXFA もう1つの原因として ヘッドレスを作っているメーカー自体 あまり良いギターを作れるメーカーではないので 尚更音が悪いという原因もあるかと思います。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/551
683: ドレミファ名無シド [sage] 2025/05/21(水) 12:31:04.89 ID:wxJnNBWW >>681 詳しくありがとう! もはやドツボのどっちゃんなんだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/683
724: ドレミファ名無シド [sage] 2025/05/25(日) 08:23:45.89 ID:HpEISvQt 80年代とか楽器の鳴りなんて全然気にしてない頃だし木製のヘッドレスとか産廃だぞ 今のやつはその頃より桁外れにいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/724
753: ドレミファ名無シド [sage] 2025/06/13(金) 16:03:39.89 ID:94htbFgA コンバットが雑にレギュラースケールのレスポール作って酷評されてたけど、楽器の設計の根幹なんで簡単に変えられん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/753
761: ドレミファ名無シド [] 2025/06/14(土) 20:10:24.89 ID:IXsE11nz エスカッションやピックガードじゃなくて直付けでEMGを付けたいって事だろうか? よく分からん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/761
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s