ヘッドレスギター&ベース 2 (975レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
81: 2024/12/06(金)23:32:11.53 ID:TQHal9ih(1) AAS
>>78
でもスタインバーガーに変えたセカンドより改造ストラトのファーストのが音良いよね、
84: 2024/12/07(土)10:56:58.53 ID:+EnUqdi5(1/2) AAS
マーク・キングは16.5だったか
ナローピッチにできるブリッジってあんまりないよね…
181: 01/10(金)04:22:03.53 ID:YhEuWrj0(1) AAS
フレットのすり合わせだな
250(1): 01/28(火)23:34:44.53 ID:w6kbZ8na(3/3) AAS
>>243
既存のパーツを外して付けるタイプだったけれど、サイズ?ネジ穴の位置がおかしくて普通に付けると0フレットが少し浮いてしまう
こうなるとオクターブチューニングも合わせることが出来ない…
修正も大変そうだった
276: 02/03(月)20:19:52.53 ID:MgYFcDQ2(1) AAS
軽くシリコンスプレーでも吹いとけ
480: 03/25(火)18:33:24.53 ID:Zf9S/JTZ(1) AAS
>>477
527持ちだけどサスティンはイイ感じに伸びるよ。個体差有るかもだから店頭で試し弾きしてみてね
565(1): 04/12(土)22:52:49.53 ID:cNa1QvUa(5/5) AAS
チューブアンプでオーソドックスな鳴らし方するとどんな音になるの?
一説によればヘッドレスは雑味の無い音になるから、それを好む人も居るとか。
私はギター弾きなんだけど発作的に買ってみたEHB5弦では他を知らないのでなんとも。
ただデフォ弦ダダリオだったのをケンスミスのステンレスに張り替えてみたらここまでキャラ変わるのかと驚いてたり。
573: 04/13(日)14:06:05.53 ID:HgSkLK7P(1) AAS
まあその通りだよな
エレキギターの歪文化だって元はそういう所からスタートしてる訳だし
805: 06/25(水)07:34:16.53 ID:lmuCxX+0(1) AAS
全編スラップはそんなにいないけど、ソロとかでスラップやるやつ多いでしょ。ダークグラスで歪ませて。
867: 09/08(月)22:15:19.53 ID:OqMfjmeA(1) AAS
>>865
ボデイの形次第
ヘッドレスでもボデイが普通の形ならヘッド有りと違いはない
ボデイが普通でヘッドレスなんてヘッドレスの意味ないけど
897: 09/11(木)22:13:57.53 ID:WnVaHBDM(1) AAS
カーボンネックと言われるものも
ステイタス
モデュラス
スタインバーガー
モーゼス
と全部製法が違うから
音も全然違う。
省1
900: 09/12(金)19:23:43.53 ID:AwXb2LWf(1/3) AAS
アンチがそう決めつけてるだけでヘッドレス持ってる勢は全然そんなこと言ってないような
951: 09/18(木)02:34:21.53 ID:+LVSBh+e(1/2) AAS
まあでも思ったよりキツく締めなくて良いってのも難しいとは思う。
今の人には余計に。
免許持ってても自分でクルマのタイヤ交換が出来ない人が多いんでしょ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s