ヘッドレスギター&ベース 2 (975レス)
ヘッドレスギター&ベース 2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
50: ドレミファ名無シド [] 2024/11/28(木) 21:26:36.24 ID:G2lJHHKS >>49 ギブのは途中からスケール変わる変則的なハイブリッドスケールだからな たしかなんかでそうなった経緯が説明されてたの読んだ記憶あるけど忘れた ネックを斜めに実用エリアを取った時にロー側とハイ側で変えたほうが都合良かった的な話だったような。箱物なんかでギブソンはギブソンの音がする、とか言われるのはそれが理由なのもある。なお近年ジャズですらもうギブソンは大して誰も使わなくなってる模様(指板全域使うから) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/50
67: ドレミファ名無シド [sage] 2024/12/05(木) 20:01:47.24 ID:swusEXXp HEX興味出てきた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/67
83: ドレミファ名無シド [sage] 2024/12/07(土) 10:29:43.24 ID:n9x9fs6f ジャマラディーン タクーマ見ろよ 弦間17ミリのスタインバーガーでバッキバキ 全然問題ないわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/83
197: ドレミファ名無シド [sage] 2025/01/14(火) 18:06:07.24 ID:jw6n8xwe prsもギブフェンもまずヘッドレス以前に7弦とか8弦を普通に作ってくれ… ヘッドレス使いには多弦だから使ってる人も多いと思う 普通の8弦ギターとかロッド2本入りだったりして重たいしな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/197
205: ドレミファ名無シド [] 2025/01/19(日) 17:09:19.24 ID:sXrLYAUv >>204 いいね (´・ω・) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/205
310: ドレミファ名無シド [sage] 2025/02/13(木) 10:23:02.24 ID:8BH3upZQ >>306 一時、Laid backブランドで安っすいヘッドレス出してたよね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/310
350: ドレミファ名無シド [] 2025/02/18(火) 02:19:05.24 ID:ebTjb+jY アルミトーン載っかったストランドバーグ試奏したけどチョッケルだとマジで無味無臭な音だった。 PUのせいかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/350
583: ドレミファ名無シド [] 2025/04/14(月) 18:36:47.24 ID:RMhON8wz 分かりやすくいうとZO3ギターのようなチープ感が出てしまうのである。 サウンド上の大きな損失を負ってまで ヘッドレスを選ぶのは賢い選択とはいえない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/583
612: ドレミファ名無シド [sage] 2025/04/16(水) 18:41:02.24 ID:Q2yb9a1k EPのRoadgamesでの音は割と好きだったけど。 初来日のシャーベル弾いてた時も変な音だったよ あの人はギターをトリガーとしてしか使ってなかったと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/612
749: ドレミファ名無シド [sage] 2025/06/13(金) 08:59:29.24 ID:X+4HKX9+ スタッド周りというか尻の方だな。 厚みが薄くなるのと、ブロック入れる穴で側面厚も弱くなる。 基本的に柔らかい材を使ってなきゃスタッドは気にしなくて問題ない。 使ってんの7弦で負荷高めだが問題は全く無いし。 kieselの設計は多少ブロック周りが薄いか?とは感じるけど、直接打撃を加えるような事がなきゃトラブルは起こらんだろうな。 まあ薄い薄いって言っても3センチ位は厚みあるから硬い材なら落としても問題ない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/749
954: ドレミファ名無シド [sage] 2025/09/18(木) 06:09:34.24 ID:+LVSBh+e FloydRoseの本国サイト見てもトルクに関する記述は無いね。 でも明かしたところでトルクレンチ持ってるの?って話になるよね すごく軽微なトルクになるから1/4のになるだろなあ 棒の先に錘つけてやるかひ?w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/954
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s