ヘッドレスギター&ベース 2 (976レス)
ヘッドレスギター&ベース 2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
117: ドレミファ名無シド [] 2024/12/31(火) 21:49:19.19 ID:zbwXB7Wn ギターファクトリーはFutraのモッキンバードやSGは欲しいんだけどgfcオリジナルの方はヘッドレスなのにヘッド部分が無駄に主張していてちょっとダサい。 あのチョロっと出た余白要らん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/117
129: ドレミファ名無シド [sage] 2025/01/01(水) 11:13:53.19 ID:LqPBfH6c >>128 いまさらオービルだのテスコだのありがたがってる老人みたいなもんやな 幻想で目が曇ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/129
186: ドレミファ名無シド [] 2025/01/11(土) 21:37:05.19 ID:9PXDqv0x >>173 合板と同じで、杢目が綺麗に並行に揃ってない方が狂いは出にくい >>178 ギタリストが賢ければ無理に低音響かせる必要無いってのはある 歪ませてかき鳴らすギターにスタインバーガーはきつい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/186
319: ドレミファ名無シド [] 2025/02/13(木) 12:29:59.19 ID:KCNjh0e+ ブラスは削れるのもあるけど潰れたり伸びたりもするからね。 頻繁に弦交換する人だと一年保たないかも知れない。 フロイドローズはナットやサドルにブラスは使わないでしょ。 安いからと買ってもアチコチのパーツが要交換だと結果的にあんまり安く済まなかったりね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/319
328: ドレミファ名無シド [sage] 2025/02/13(木) 18:41:04.19 ID:jX3BIor5 >>323 この際だから残った【Iba】も剥がしたいんだけどこれがどういうわけか剥がれなくて困ってる。 Bodyを傷付けることなく剥がす良い法方知ってる方いたらヨロ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/328
397: ドレミファ名無シド [sage] 2025/02/22(土) 11:11:27.19 ID:uxtb6f4H ヘッドレス用のヘッドピースとブリッジをOEM専用品ではなく市販を始めたのが大きいと思う ttps://hipshotproducts.com/collections/guitar-headless http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/397
632: ドレミファ名無シド [sage] 2025/04/21(月) 11:45:04.19 ID:Uneai2J5 それ持ってくるならウィングベースやろ… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/632
681: ドレミファ名無シド [sage] 2025/05/21(水) 10:39:05.19 ID:zERzV57M >>680 色んな経緯があるが、ザックリ簡単に言うと 創始した奴が別の事やりたいから会社売って、売られた先で頓挫して、また別のトコに売られてちょっとやって頓挫して、また別のトコで頓挫してを繰り返しててメーカーとしてクソ不安定かつ、供給不足でメーカーとして色んな意味で終わってる。 クラインはクラインで個別ギターの特許持ってるから別でメーカー始めて分離確定だし、パーツやらなんやらに特許絡んでてにっちもさっちもいかない。 今権利持ってるギブソンがやる気無いからこのまま消えていく運命が見えてる。 タイやらなんやらで代替パーツ作ってる奴いるけど、大規模にギター丸ごとやり出すと権利に引っかかるから個人趣味程度で終わってるしな。 もう中古で出回ってるパーツが寿命迎えたら終わりよ。骨董品としての価値は上がってるが、長期を見越した実用品として見るなら売り払って別のギター買ったほうが良い。それにしかない機能があるにしても割に合わない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/681
697: ドレミファ名無シド [sage] 2025/05/23(金) 06:11:37.19 ID:SNg+XOPx >>694 スピリッツ自体の品質がろくなもんじゃないからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/697
718: ドレミファ名無シド [sage] 2025/05/24(土) 05:16:30.19 ID:kiBwZ2X7 ヘッドレスベースといえばヤマハMBX愛用してたCCB渡辺やろがい! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/718
731: ドレミファ名無シド [sage] 2025/06/02(月) 07:57:44.19 ID:uIvQCJcL 便利な道具なら他社が追随してくるもんだが、特許切れてても別に他社独自の類似品すらでないからな。 要するに機能は良くても使いづらい。載せにくい。 フロイドローズの類似品なんかはちょいちょいあるのはやっぱり弦の汎用性と、載せ替えの汎用性があるからだわな。 Hipshotのヘッドレスパーツ使ってるが、どこ行っても弦に困らんのは精神的に良い。 そんな頻繁に全弦に渡ってチューニング変える事無いしな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/731
789: ドレミファ名無シド [sage] 2025/06/19(木) 21:53:19.19 ID:2npeVyZX >>788 アリガトー、サンキュー、シェーシェー、カンサムニダ、ダンケシェーン、オブリガーダ❤ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/789
846: ドレミファ名無シド [sage] 2025/08/17(日) 19:01:03.19 ID:3MagCNgl アールワインのレイザーギター持ってる人いる? ジョニー・ウィンター好きだから探してるんだけど、なかなか見ないね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1732589756/846
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s