Warwick Stage15 (314レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
282
(1): (ブーイモ MMbf-GGs2) 05/03(土)18:24 ID:tEiPGoHvM(1) AAS
渋谷とアキバと御茶ノ水行って見てきた
試奏した感じだと扱いやすさはストリーマーだったがサムベースの音はヤバくて悩む
店の人に聞いたけど本場の物を探すなら現行仕様だとマスタービルド、前の仕様だとシリアルナンバーだけの物を見るといいってヘッド裏の見分け方を色々教えてもらったw
あと6.7kgの6弦サムベース持たせてもらったけどクソ重かったわ
285
(1): (アウアウウー Sac3-4G8a) 05/05(月)12:05 ID:IpuAoEuTa(1/2) AAS
>>281
90年代Warwickは古さによる注意点はいくつかあるけど安いなら狙い目だね

ブラスブリッジは1989年から91年くらいの超短期間しか存在しなかったので滅多に見ないですね
現行のマスタービルドがブラスを採用してるけど全部がそうじゃないっぽい

>>282
楽器の形もサウンドも扱いやすさはとても大事だからよく考えたほうがいい
言われてみれば元々ヘッド裏はシリアルNoのみだったんだよねぇ
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s