万 年 筆 (221レス)
万 年 筆 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1008059508/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
158: 源ニ郎 [sage] 04/12/12 02:19:46 モンブランは軸のつくりは非常によい。また鍍金技術、仕上げの質感もGood. しかし インク漏れのリスクは高い。 20年以上前のNo.14Xはかならずどこかに がたが来ている。 '50年代ものを絶賛する連中も、それを知った上で付き合っている。 ペリカンのVintage物のネジの精度は今以上なのがすごい。 少なくとも、戦前のペリカンの技術はモンブランよりははるかに上だった。 現在の国産の技術は? カートリッジ式について技術云々を言ってもしょうがない。 ただし、ペン芯の性能はすばらしい。セーラーとパイロットはね。 プラチナはミュージックニブ用のペン芯はすばらしい。 海外物では、ペリカンM800、M1000、ドルチェビータのオーバーサイズ モンテグラッパのエクストラのペン芯はすばらしいパーフォマンス。 ペリカン以外はエボナイトのようだ。 と文句や賞賛したところで、デザインがよくて色がきれいで、 そこそこ書ければそれで十分。 少々文句言いながらでも付き合えるのが万年筆。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1008059508/158
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 63 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.644s*