クラオタ「昔は良かった」演奏家「現代のが上手い」 (280レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
229
(1): 03/26(水)12:49 ID:POe3snHa(1) AAS
アメリカのオケはどっちにしろアメリカンだからどーでもいい
232
(1): 03/26(水)17:07 ID:lCTVhpan(2/3) AAS
>>229
一括りにはできないけど、今は世界中のオケがアメリカナイズされたような物、ひいてはインターナショナルなスタイルになったからなぁ
つまらんと言えばつまらん
楽器によるものも大きかったな
クランポン式のバソンとかピストン式のコール(ホルン)、フレンチチューバやウィンナチューバは皆それぞれ、ヘッケル式ファゴットやロータリー式のF/B♭ダブルホルン、大型のF管やC管のチューバに変わってしまって、味わいの失われた物もある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s