クラオタ「昔は良かった」演奏家「現代のが上手い」 (280レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
245: 03/29(土)10:10 ID:xYiiPzzc(1) AAS
昔は…
・フランスのオケ : 音程もタテの線も結構アバウト それでも合って聴こえる
・イギリスのオケ : 音程の鬼 でもフランスほど奔放でもなく、ドイツほど厳格でもない
・ソ連のオケ : 勢いの鬼 ベルがめくれそうな強奏をするラッパセクション
・ドイツのオケ : 伝統にガチ トランペットはB♭管 チューバはF管かB♭管のカイザーしか認めない
・アメリカのオケ : アンサンブルの鬼 上記のようなドイツの伝統など不合理なものと唾棄
・日本のオケ : とにかく発展途上 金管がヘクるのは当たり前 (ヘクる=ミストーン)
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s