クラオタ「昔は良かった」演奏家「現代のが上手い」 (282レス)
クラオタ「昔は良かった」演奏家「現代のが上手い」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1725007715/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
57: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/09/18(水) 18:56:55.13 ID:6cI100eN パイプオルガンの合金の不純物、ステンドグラスのガラス色の金属不純物、絵の具の不純物など 昔の技術力のないところに味わいが隠れていることも多いんだなあ、これがw 工業製品ではないんだからね、生身の演奏はw 基準は音楽自体が要求している音が出せるかどうかだからね 速くとか大きな音とか、必ずしも要求されてないっしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1725007715/57
59: 名無しの笛の踊り [] 2024/09/18(水) 21:35:40.95 ID:6cI100eN >>58 かわいそうな人、としか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1725007715/59
62: 名無しの笛の踊り [] 2024/09/18(水) 22:19:35.42 ID:6cI100eN >>61 相手にしてないけど重ねてかわいそうな人、としか ま、下手とか上手いとかいうことについて 短絡的な感覚しかないんでしょうね、知らんけどw 言い訳とか言われて変な気がしたけど かわいそうな人なんで許してるわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1725007715/62
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.772s*