ヘンリク・シェリング (107レス)
ヘンリク・シェリング http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1553729955/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
30: 名無しの笛の踊り [] 2020/01/22(水) 06:54:26.83 ID:N0NENrt6 シェリングは大使閣下と呼ばれないと機嫌が悪くなったそうである http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1553729955/30
31: 名無しの笛の踊り [] 2020/01/22(水) 07:02:50.16 ID:N0NENrt6 シェリングへの批判は演奏に対してというより彼の人間性に対するものが多い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1553729955/31
32: 名無しの笛の踊り [] 2020/01/22(水) 07:04:43.95 ID:N0NENrt6 >>28 いかにもシェリング・ファンらしい形式主義 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1553729955/32
34: 名無しの笛の踊り [] 2020/01/22(水) 17:02:23.57 ID:N0NENrt6 >>33 教授が書く大学紀要じゃあるまいしいちいちそんなの覚えていない 例えば「レコード芸術」又は「音楽の友」の何年何月号の何ページに書いてあると言えば満足するのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1553729955/34
35: 名無しの笛の踊り [] 2020/01/22(水) 17:12:49.59 ID:N0NENrt6 >>33 例えば学校で使う教科書には注釈がなく当然出典もない プラトンの対話篇が描くソクラテス像はプラトンという著者が明記されているからといって真実であるとは思われていない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1553729955/35
36: 名無しの笛の踊り [] 2020/01/22(水) 17:17:07.19 ID:N0NENrt6 >>33 出典にこだわるべき場所もあるだろうがここはそのような場所ではない あまりにも出典にこだわると無限遡行に陥る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1553729955/36
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s