[過去ログ]
【悲報】磯山雅さん急死 享年71歳 (198レス)
【悲報】磯山雅さん急死 享年71歳 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1519305017/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しの笛の踊り [] 2018/02/22(木) 22:10:17.21 ID:Ra4/Bxf1 ご冥福をお祈りします I招聘教授の談話室 http://prof-i.asablo.jp/blog/2018/02/22/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1519305017/1
2: 名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/22(木) 22:27:35.54 ID:SfQhOQG1 日本におけるバッハ研究の泰斗でしたね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1519305017/2
3: 名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/23(金) 00:49:51.06 ID:O1zBUv9H まじか、ショックだわ この人は人柄も良さそうだし好きだった ご冥福をお祈りします http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1519305017/3
4: 名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/23(金) 01:05:07.82 ID:RV3r9gGt 1/27に雪道で転んで頭を打ったのが死因. http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1519305017/4
5: 名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/23(金) 01:21:18.37 ID:vn1XgYxh >>1 http://mainichi.jp/articles/20180223/k00/00m/040/207000c 訃報 バッハ研究の権威 礒山雅さん71歳=音楽評論家 毎日新聞2018年2月22日 23時56分(最終更新 2月23日 00時53分) バッハ研究の権威で音楽学者の礒山雅(いそやま・ただし)さんが 22日、外傷性頭蓋(ずがい)内損傷のため亡くなった。71歳。 通夜は3月4日午後6時、葬儀は同5日午前11時、東京都東大和市桜が丘2の208の1の セレモアガーデン会館玉川上水。喪主は妻智子(ともこ)さん。 先月27日に雪で足を滑らせ転倒、頭を打ち入院していた。 専門はドイツ音楽史と音楽美学。国立音楽大招聘(しょうへい)教授、 いずみホール(大阪市)の音楽ディレクター。日本音楽学会会長も務めた。 著書に「バッハ=魂のエヴァンゲリスト」「マタイ受難曲」「バロック音楽」など。 毎日新聞で演奏会評やCD評を長年執筆し、毎日芸術賞の選考委員も務めた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1519305017/5
6: 名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/23(金) 01:34:53.59 ID:fV8XbeqA マジか・・・合掌 あのマタイ本はいいぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1519305017/6
7: 名無しの笛の踊り [] 2018/02/23(金) 07:23:54.10 ID:k3ZMQECl ご冥福をお祈りします。 磯山先生の学識による裏打ちと同時に作曲家への愛情に満ちた解説を聞くのが好きでした もう二度と聞けないのか。残念です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1519305017/7
8: 名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/23(金) 08:21:47.29 ID:1os7A95c >>1のブログ更新中断後にコメントが一部削除されていたので、 てっきり快復されたものと思っていましたが・・・残念です。 ご冥福をお祈り致します。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1519305017/8
9: 名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/23(金) 10:12:00.45 ID:n4L3KnOO 非業の事故死か (-人-)チーン…ナムナム http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1519305017/9
10: 名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/23(金) 12:20:19.99 ID:96wV82zB いずみホールで何度か解説聞いたけど俺みたいなアホにもわかりやすかった ご冥福をお祈りします http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1519305017/10
11: 名無しの笛の踊り [] 2018/02/23(金) 12:58:08.52 ID:gxuo24zC 1980年代、モーツアルトのシンフォニーのCD(ホグウッド指揮、AAM)の解説書を読んだのが、先生を知るきっかけでした。 NHK-FM「古楽の楽しみ」の解説もよかった。こんなに早く逝ってしまうとは・・・ 合掌。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1519305017/11
12: 名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/23(金) 13:06:26.50 ID:3hu72j/C 大学の般教でこの人の講義を受けた ご冥福をお祈りします http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1519305017/12
13: 名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/23(金) 15:24:43.73 ID:TIPNjDMZ ご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申し上げます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1519305017/13
14: 名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/23(金) 16:08:17.82 ID:Uo+oVYhE >>6 あの本でマタイの良さがようやく理解した。 ありがとう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1519305017/14
15: 名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/23(金) 18:54:26.09 ID:f7lycICb >>14 いい話も変な日本語で台無し http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1519305017/15
16: 名無しの笛の踊り [sage] 2018/02/23(金) 18:56:19.28 ID:hLQ5ZfYB なんてことだ、合掌。 モンテヴェルディに関する著作あったな。 バロックに関心持ったのはこの人のおかげ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1519305017/16
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 182 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s