ピアノソロの曲で最高峰の曲って何よ? (972レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
93(1): 90 2011/12/26(月)07:50 ID:aT8k0a5R(1/6) AAS
>>91
メンデルスゾーンは当然意見があうとしても、オレの最近の一押しの
ヒナステラのアルゼンチン舞曲をあげるとは!
つい昨日この曲の廻由美子のCD図書館で借りてきて聴いたばかりだけど、
やはり演奏としてはいまいち切れがないとちょっと欲求不満だった。
95(1): 90 2011/12/26(月)08:16 ID:aT8k0a5R(2/6) AAS
>>94
釈由美子はだめだろうが、松下奈緒はピアノうまいですよ。
卒業演奏にカプースチン弾いたとか、好きな曲にメシアンの「まなざし」あげたらしいし。
96(1): 2011/12/26(月)08:26 ID:aT8k0a5R(3/6) AAS
>>89
ところでショパン。確かに舟歌は文句なく傑作だけど、自分なら僅差でバラード4番のほうをあ
げたい。そしてこれこそが、古今東西あらゆるピアノ曲の最高峰と感じてる。
あの美しさ、寂寥感、大いなる感情の高まりと最後の激情、どこをとっても文句なし。
技法的にも精緻なポリフォニー、巧妙な
変奏、起伏に富んだ和声…
もっともこれらはほとんど舟歌にもあてはまるけど。
99(1): 2011/12/26(月)09:45 ID:aT8k0a5R(4/6) AAS
>>98
ショパンの第2ソナタのあの主題は、credoだという説がありますね。
102(1): 2011/12/26(月)14:30 ID:aT8k0a5R(5/6) AAS
>>101
リゲティも仲間に入れてほしい。
あと、ソラブジは現代とは言い難いなあ。
むしろ、ロマン派の残党かな。
104: 2011/12/26(月)21:57 ID:aT8k0a5R(6/6) AAS
>>103
やっぱり。話合いますねえ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s