ピアノソロの曲で最高峰の曲って何よ? (972レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
89
(3): 2011/12/26(月)06:31 ID:1KhUjwm9(1/8) AAS
ショパンなら間違いなく 舟歌
リストなら難しいが、 ソナタ風幻想曲 あたりはどうだ。あえてソナタじゃなくてな。
シューマンはやはり幻想曲 ブラームスは晩年の小品だな。
アルカンなら12の短調練習曲 ラヴェルは夜のガスパールを推したい
ドビュッシーは 映像 
スクリャービンは初期は幻想曲 中期は練習曲Op42 後期はソナタ8番
あんま有名じゃないが、ファリャのアンダルシア幻想曲は間違いなくピアノ音楽史上に輝く傑作
省7
91
(1): 2011/12/26(月)06:43 ID:1KhUjwm9(2/8) AAS
>>90
そりゃ気が合うな!
リストはソナタかなあって思うんだけど、曲のまとまりという意味でリスト好きでない人にもうけそうってことであえてソナタ風幻想曲を選んでみた。
最高峰って言葉からは連想されないけど、リストはポロネーズの1番なんかも自分はすごくいい曲だと思う。
言い忘れたけど、メンデルスゾーンなら厳格なる変奏曲
あとねえ、まあ最高峰ではないんだけど、ヒナステラのソナタ1番や2番なんかも、けっこうピアノ音楽史上貴重な存在だと思ってる。
個人的にはピアノ曲に関してはバルトークよりもヒナステラのほうが上だと感じる。
省1
92
(1): 2011/12/26(月)06:59 ID:1KhUjwm9(3/8) AAS
youtubeに楽譜付きの良い動画あったのでちょっと貼っとく

動画リンク[YouTube]
↑フェインベルク ソナタ第1番 

動画リンク[YouTube]
↑ファリャ アンダルシア幻想曲 (別名 ベティカ幻想曲)

動画リンク[YouTube]
↑ヒナステラ アルゼンチン舞曲第3番 
省1
94
(1): 2011/12/26(月)07:56 ID:1KhUjwm9(4/8) AAS
>>93
一緒に酒でも飲んだら、ピアノ談義に花が咲くでしょうな。
じゃあ>>90が挙げる曲は俺も心酔する可能性が高いってわけだ。
ところで釈由美子に見えて一瞬驚いた。
97: 2011/12/26(月)08:35 ID:1KhUjwm9(5/8) AAS
>>95
メシアンなら愛の教会のまなざしが好きです。
そうだ、最高峰なんてものじゃないけど、ダルベールのピアノソナタってけっこう名曲だと思います。
動画リンク[YouTube]
貼っときます。この動画の演奏はちょっとやぼったくてあんまり良い演奏ではないですけどね。
なんか名曲を思い出したら>>90さんも書いといてください。きっと自分も好きなんで。
98
(1): 2011/12/26(月)08:39 ID:1KhUjwm9(6/8) AAS
>>96
ショパンは 舟歌 バラード4番 幻想ポロネーズ 幻想曲 あたりで迷います。
ショパンが生み出した主題で個人的に最も好きなのはソナタ2番の第1楽章の第2主題なんですけどねw
あれ聴くとショパンの才能に感服するんだよなあ。
100: 2011/12/26(月)10:31 ID:1KhUjwm9(7/8) AAS
>>99
勉強になりました。
103
(1): 2011/12/26(月)20:20 ID:1KhUjwm9(8/8) AAS
>>102
まったくもって同意。
ロマン派が果実なら、ソラブジはまさに腐った果実。良い意味で。
リゲティの練習曲集は現代の傑作。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s