【N響】ロヴロ・フォン・マタチッチ【共演】 (413レス)
上下前次1-新
1(1): 2011/06/12(日)23:51 ID:BscDEUji(1) AAS
84年のブル8がXRCDで再発されるわけですし、そろそろ再建
333: 2017/10/12(木)16:33 ID:xv0dXA6W(2/2) AAS
ごめんなさい
チョット書き方が失礼でした
ライヴだともっと素晴らしい
という意味で書きました
334: 2017/10/16(月)15:53 ID:SyrF8hqZ(1) AAS
N響のワーグナーアーベントは聞きたかったなあ
335: 2017/10/26(木)19:39 ID:TEhFlXMk(1) AAS
来月、マタチッチ指揮パリ音楽院管弦楽団の
チャイ5ほかが出るらしい
1967年2月のライブ
チャイ5の2楽章、ホルンソロがテヴェかどうか
気になる
336: 2017/10/28(土)19:57 ID:dfsqBGoO(1) AAS
NHKFMでマタチッチのドン・キホーテ放送中
337: 2017/11/30(木)07:19 ID:6MkDfTtP(1) AAS
ブル3とブル9のステレオ・ライブが出ます
外部リンク:www.hmv.co.jp
外部リンク:www.hmv.co.jp
338(1): 2017/11/30(木)11:31 ID:uyetlB4X(1) AAS
すごく楽しみ
ブルックナーはやっぱり3・4・5・7・8・9番以外は演奏しなかったのかな?
339: 2018/01/06(土)12:37 ID:RmRg0URv(1) AAS
>338 0番のスケルッオを録音しています。
340: 2018/02/28(水)18:29 ID:1j6cnkTQ(1) AAS
なるほど
341: 2018/03/18(日)12:42 ID:AXuAVjfQ(1) AAS
ミラノRAIとのロマンティックは改訂版だけど名演。
342: 2018/03/18(日)14:22 ID:C86H8V9v(1) AAS
N響とテ・デウムをやっていた 9番のあと
343: 2018/03/19(月)22:50 ID:i8TFLGIN(1) AAS
2015年と2016年第九演奏会のCDをリリースしてください
m(_ _)m
344: 2018/03/19(月)22:56 ID:CWXvt5Ns(1) AAS
マタチッチと関係ないやん
345: 2018/03/19(月)22:57 ID:F/t6Hz0w(1) AAS
AA省
346: 2018/04/28(土)07:40 ID:2EA+GshQ(1) AAS
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
KLTXE
347: 2018/05/15(火)19:58 ID:dMWqZi6e(1) AAS
スプラフォンの「神々の黄昏」組曲聴いてるが
傑作だよなあ
348: 2018/06/27(水)19:57 ID:9n25JBp9(1) AAS
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
5T7
349: 2018/08/13(月)20:27 ID:7WEIMSTM(1) AAS
マタチッチ
350: 2018/10/27(土)18:29 ID:2+NjFMce(1) AAS
マタチッチのウィンナ・ワルツ集は今月のレコ芸の特薦盤になりました。
外部リンク:www.hmv.co.jp
351: 2018/10/27(土)21:20 ID:CHiR/1Iw(1) AAS
バレンホイム大好き
352: 2019/01/23(水)20:59 ID:uOqb5iV3(1) AAS
最近どうよ
353: 2019/03/08(金)11:21 ID:5bSQLdmn(1) AAS
クラシック音楽館 3月17日(日)放送<N響 伝説の名演奏>
354: 2019/03/08(金)11:32 ID:ZpmK7Lo7(1) AAS
笑えるブル5
泣けるブル7
355: 2019/03/17(日)08:12 ID:cv4N+eid(1/2) AAS
放送当日あげ
356: 2019/03/17(日)21:55 ID:cv4N+eid(2/2) AAS
見てる?
357(1): 2019/03/18(月)22:27 ID:uZwwdkqp(1) AAS
Eテレ録画すればよかったなと後悔
358: 2019/03/19(火)13:23 ID:1o8i6LiE(1) AAS
>>357
Eテレ録画して五回聴いているが、素晴らしいし、飽きもしないが、
何故か途中で寝てしまい、現実的なハッキリした夢をみてしまう。
そして気が付くとマタチッチの顔のどアップ。
文章にしにくい不思議な体験を五回もした!
359: 2019/06/06(木)05:11 ID:UWvRHUOm(1) AAS
N響はマタチッチ抜きには語れない
360: 2019/08/15(木)07:39 ID:FutrdbDd(1) AAS
マタチッチ
361: 2019/09/15(日)21:02 ID:Dz4lqO3y(1) AAS
マタチッチ
362: [age] 2020/02/25(火)21:50 ID:NkREp9XP(1) AAS
ヴァイオリン、フルート、トランペット
弦・管楽器中心に芸能人のバックやったり
くだらねえ事務所に所属して色気だけで客集めて
俺の!レストランとかでイベント演奏ばかりして
吹き上がってた奴ら
新型コロナキャンセルで一気に仕事無くなって
明日の生活すら分からない状態に陥って
省1
363: 2020/08/04(火)04:16 ID:YPiNeszY(1) AAS
存在感が薄いよね
いま聴いてもそこまで面白くないし
364: 2020/08/05(水)09:59 ID:DqiDXpM0(1) AAS
存在感はあるだろ
あのルックスだぞ
365: 2020/11/17(火)06:25 ID:MrGJAo1x(1) AAS
マタチッチもグラモフォンに録音してたら
もっと評価も高かったろうに
どうしてもDENONとかだとあまり評価されない
366: [age] 2021/02/14(日)12:17 ID:49wwiNcQ(1) AAS
2月14日は生誕122年
367: 2021/02/15(月)22:42 ID:3QmTeMOM(1) AAS
マタチッチがEMIに入れた「シェラザード」、「ロシア音楽集」オケはフィルハーモニアだけど
LPで買って愛聴したもんだ。特に「禿山の一夜」は爆演で、レコ芸で志鳥ナントカがメチャクチャ
貶していた。その後N響で人気が出てからは知らん顔。いい加減な評論家だった。
368: 2021/02/16(火)06:10 ID:eab94SPb(1) AAS
改行もできないバカが人の批判するなよ
369: 2021/03/07(日)13:27 ID:9IRw0cU2(1) AAS
伝説のブル8から37周年記念上げ
370: 2021/03/07(日)18:10 ID:O4MuBL0w(1) AAS
海野義男とのチャイコ共演をテレビ中継で見た思い出が懐かしい
371: 2021/03/08(月)11:32 ID:cnnXh//U(1) AAS
ガダニーニしか思い出せない
372: 2021/06/29(火)07:36 ID:bp17lUqN(1) AAS
マタチッチにもうひとつ「エレクトラ」があった!?しかもステレオらしい。
外部リンク:operadepot.com
373: 2021/06/29(火)10:11 ID:Tl4247S/(1) AAS
マタチッチは良かったよなぁ
たしかに、DGと契約していればなってのはあるね。
374(1): 2021/06/29(火)10:23 ID:kFVP2ATK(1) AAS
彼の死で19世紀生まれの指揮者がいなくなった。死後に夫人だと名乗る女性が何人もいたらしい
375: 2021/06/29(火)13:23 ID:8e/9ed61(1) AAS
>>374
そう言う逸話真弓もな、あの世代までかもな
376: 2021/07/23(金)08:34 ID:Xw0UJWgk(1) AAS
リヒテルの伴奏してるマタチッチの指揮がすごく立派
377: 2021/11/24(水)20:20 ID:KLNhV5rL(1) AAS
4か月ぶりのレス。
378: 2022/01/12(水)13:09 ID:56m9AfjP(1) AAS
いえやう
379: 2022/03/02(水)18:22 ID:RyhFWWvZ(1) AAS
いえよう
380(1): 2022/03/11(金)17:15 ID:bz5BLGDN(1) AAS
この人のN響のチャイコフスキーの5番
土の香りがするのに気品があって大好き
トリュフを口いっぱい詰め込まれた気分になる
381: 2022/03/11(金)18:03 ID:mGdOsk4l(1) AAS
ウィーン交響楽団とのブル8正規発売希望
382: 2022/07/17(日)09:11 ID:7G5fumCP(1) AAS
ベルリン放送響とのシュトラウスええな
383: 2023/04/02(日)19:10 ID:B7MT1S8q(1) AAS
ええな
384: 2023/04/02(日)19:53 ID:9rSWlMLt(1) AAS
>>380
あのチャイ5は良い
というかチェコフィルとのは妙に音も細くていいと思えない
385: 2023/08/30(水)23:39 ID:W1blV2pX(1) AAS
クロアチア出身。
386: 2023/09/05(火)13:02 ID:fuxqIJUf(1) AAS
なんとかチッチだらけだからな@クロアチア
387: 2023/10/16(月)02:48 ID:oDc1eYh2(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
388: [age] 2024/01/12(金)18:39 ID:l40BSalr(1) AAS
マタチッチ&ザグレブ・フィル/ベートーヴェン:交響曲全集(5CD)
マタチッチ&ザグレブ・フィルによるベートーヴェン:交響曲全集、1980、81年ステレオ・ライヴ(HRTクロアチア所蔵音源)が登場!解説では、金子建志氏がマタチッチのベートーヴェン演奏の秘密を御開帳!
外部リンク:www.hmv.co.jp
389: 2024/01/13(土)11:26 ID:URwlaAbS(1) AAS
これは朗報! 最後の来日の7番にはぶったまげたものな
390: 2024/01/13(土)12:07 ID:JVQwe91T(1) AAS
御開帳(読み)おかいちょう
精選版 日本国語大辞典 「御開帳」の意味・読み・例文・類語
お‐かいちょう ‥カイチャウ【御開帳】
〘名〙 (「お」は接頭語)
① 仏寺の厨子(ずし)のとばりを開いて、本尊、秘仏を衆人に拝ませること。ご開帳。
※洒落本・二日酔巵觶(1784)「山のお開帳が賑でごぜへす」
② 女陰を露出すること。また、転じて、女陰の異称。
省1
391: 2024/01/13(土)13:28 ID:DjMHv0H2(1/2) AAS
そういえばマタチッチのベートーヴェンって、
前のイタリアと今回のザグレブの二つの全集以外でどれくらいあったっけ
何か結構いろいろあった気がするんよな
チェコフィル、ローザンヌ、N響…あとちょっと思い出せない
392: 2024/01/13(土)17:09 ID:22ePK9o9(1) AAS
日本でマタチッチを評価していたのはコーホーのみであった
日本では「メリーウィドウ」のディスクでしか知られていなかったが
コーホーだけは違った
とりわけブルックナー指揮者としてのマタチッチを大絶賛していたんだから
レコ芸の取材でのエピソードがそれを物語っている
そのときのマタチッチの人柄に惚れてコーホーは
ますますマタチッチが大好きになったんだ
省1
393: 2024/01/13(土)18:15 ID:DjMHv0H2(2/2) AAS
日本でマタチッチの「ディスクを」評価していたのは、だな
演奏家としては日本のオケにも聴衆にも愛されて評価されていた
394: 2024/01/13(土)20:21 ID:bHPkwxr0(1) AAS
当時のオーストリア=ハンガリー帝国、いまのクロアチア共和国出身。
395(1): 2024/03/29(金)18:10 ID:app3DZI2(1) AAS
スカラ座オケとのチャイコフスキーを実家から発掘してきた
国内盤セラフィムのCDだけど、これ輸入盤でも出てたような…
どんなんだったか知ってる人、教えてください
396(1): 2024/04/02(火)16:39 ID:g3NpmWBH(1) AAS
>>395
英Testamentから出てたよ
外部リンク:tower.jp
外部リンク:tower.jp
397: 2024/04/30(火)13:35 ID:IMwyThLO(1) AAS
いつも音楽の底に熱いヒューマンな感動を感じさせる人だったよな
398: 2024/05/01(水)00:32 ID:Y9hENZBA(1) AAS
マタチッチ
399: 2024/05/04(土)22:00 ID:bTKhU4NT(1) AAS
>>396
ありがとう、やっぱり出てたな
なかなか味わいがあって好きだが、イタリア奇想曲の後半の三拍子のところがやたらと遅い
こういうテンポは他で聴いたことがない
400: 2024/05/05(日)07:09 ID:M6a06PGV(1) AAS
コーホーが亡くなってからは完全に忘れられた指揮者
今の人たちに聞いても誰?ってなもんだろ
401: 2024/07/09(火)15:49 ID:tw7my+TO(1) AAS
コロナでボロボロ出てるのもそれ考えても太るという理論が分かった
左ライト破損
402: 2024/07/09(火)16:19 ID:rK+/MLPS(1) AAS
実際は男女間でも通って女漁りお疲れさまです
403: 2024/07/09(火)16:34 ID:hXym+Isf(1) AAS
エバランス😲😲😲😲😲
コカインとかタバコと私物同じの着て行く危機管理能力0すぎてもう今回のコロナのせいで
404: 2024/07/09(火)17:10 ID:AxBXlhZz(1) AAS
コラントッテのTwitterのイイねの数が必要な結果だったのか
405: 2024/07/09(火)17:18 ID:TITgfMje(1) AAS
もちろん手マンじゃなくてアマチュアは最低限五輪代表になれるの?って話だ
朝からどんどん下がっていく
後場もズルズル…
406: 2024/07/09(火)17:37 ID:4hGziK/x(1) AAS
ただ優待のおかげでなんとか倒せそう
407: 2024/07/09(火)17:44 ID:wCgBzwpl(1) AAS
これ見ると
日常生活無理だぞ
408: 2024/07/09(火)17:49 ID:gRoF+T48(1) AAS
そういえば
待て待て
早くなんとかしないと思っているのでは無理やろ
409: 03/26(水)19:46 ID:jmru+2pl(1) AAS
コーホーの死後完全に忘れられてしまった指揮者
自分の手元にあるのは「メリー・ウィドウ」のLP盤だけ
これほどの名演を残したのに
410: 03/27(木)07:22 ID:46xoZHJu(1) AAS
リコルディ盤のオペラ【リゴレット】はオペラ歌手の間でも伝説の名盤として知られてる
廃盤で買えないが
アルフレード・クラウス
エットーレ・バスティアニーニ
ロブロ・フォン・マタチッチ
アルフレード・クラウスがHigh-Dを出している
ほとんどのテノールはこのHigh-Dは出せない
411: 03/27(木)11:25 ID:A0fPMzrI(1) AAS
この人とスクロヴァはともにブルックナー大家なのに
某オケの力量不足が何とももったいなかった
特に金管、あれではすべてが台無し
412: 03/28(金)00:33 ID:guCkFq1O(1) AAS
画像リンク[jpeg]:imgur.com
413: 08/29(金)20:28 ID:uSpxQW7h(1) AAS
>>1
クラシック音楽中心の指揮者データベース
外部リンク:classic-musica.seesaa.net
指揮者【神尾昇】本名【岡崎正春】
性犯罪者:神尾昇の実名は【岡崎正春】という
2002年7月に児童買春禁止法違反で逮捕歴のある人物
【神尾昇】は偽名
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.816s*