【優美】ギュンター・ヴァント【剛健】 (981レス)
【優美】ギュンター・ヴァント【剛健】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しの笛の踊り [] 2010/09/12(日) 19:31:50 ID:WUYFDtao さあ語れ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/1
901: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/04/24(日) 17:34:41.74 ID:n4JjW1xY http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1255063239/384 ( ^ω^) ↑これ書いた>>377のキチガイも後を追って自殺すればいいのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/901
902: 名無しの笛の踊り [] 2022/04/29(金) 09:59:27.71 ID:PYLHSdxq >>898 当時から3流の演奏って謂われてたよw ごく少数の声が大きいバカが騒いでただけw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/902
903: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/05/05(木) 04:13:30.02 ID:WYoWDuQN ワーグナーのパルジファル http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/903
904: 名無しの笛の踊り [] 2022/05/10(火) 07:39:34.92 ID:pZfu4Y0O オペラ振れない指揮者は3流だろ?w そんなもの現地行って見るとかww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/904
905: 名無しの笛の踊り [] 2022/05/10(火) 09:47:08.52 ID:qRTXjSah むかしの表記は「グンター・ワント」のところもあったよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/905
906: 名無しの笛の踊り [] 2022/06/09(木) 07:22:07.09 ID:FynJy/EO 早く自○しろよ キチガイだった弟みたいにな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/906
907: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/06/18(土) 22:36:23.52 ID:0i6TYANB これまでブルックナーをヨッフムとジュリーニと聴いてきたのですが、ヴァントのブルックナー買おうと思ったらたくさん種類がありすぎて混乱してます BPO、WDR、NDR、MPO、DSO、ほかにもまだありますか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/907
908: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/06/19(日) 20:50:31.52 ID:4z71eQYs 直感でNDRのSACD盤を注文しました 好みに合いますように http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/908
909: 名無しの笛の踊り [] 2022/08/12(金) 03:55:21.97 ID:Ws1OkBik 自殺、まだ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/909
910: 名無しの笛の踊り [] 2022/08/29(月) 15:18:04.55 ID:feO89ucH 自殺まだ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/910
911: 名無しの笛の踊り [] 2022/09/21(水) 11:33:45.89 ID:BlphHilG >>377 (笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/911
912: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/09/21(水) 12:14:25.26 ID:WUHjNoWG やっぱ80年代のN響だよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/912
913: 名無しの笛の踊り [] 2022/09/26(月) 11:45:47.64 ID:kp+p1Qvc 広瀬大介は1994ウィーン「ばらの騎士」、 チケット争奪戦にも参戦して、ちゃんと見てあるんだな。 クライバーを生で一度も聞いたことがない、 聞く努力もしなかった>>377とはえらい違いだな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/913
914: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/09/26(月) 22:44:08.96 ID:NsPjSYJM >>907 NHK http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/914
915: 名無しの笛の踊り [] 2022/10/08(土) 17:08:27.42 ID:NVt6x/wQ この人の名前を5年くらい忘れて思い出せなかったんだ 確かブル2が上手い人だったな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/915
916: 名無しの笛の踊り [] 2022/10/08(土) 18:10:50.11 ID:5J+tHptR 昔マルタンが好きでよく聴いた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/916
917: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/11/04(金) 17:38:52.92 ID:eaUzFdNx >>900 このスレに来ると、人間は悲しい存在だという事実を突きつけられる というより悲しい人間がいるだけだろうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/917
918: 名無しの笛の踊り [] 2023/01/08(日) 03:31:10.06 ID:BveE7zBJ >>377 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/918
919: 名無しの笛の踊り [] 2023/01/08(日) 08:47:03.79 ID:8a1NtM6A https://i.imgur.com/8WTuvg8.jpg https://i.imgur.com/lnxohLf.jpg https://i.imgur.com/un7yjY2.jpg https://i.imgur.com/TDlls74.jpg https://i.imgur.com/2ePDNMv.jpg https://i.imgur.com/xBgJTEK.jpg https://i.imgur.com/pvyDMhn.jpg https://i.imgur.com/iC6CLqG.jpg https://i.imgur.com/lz16b7x.jpg https://i.imgur.com/8AEfRAj.jpg https://i.imgur.com/8PaX4Gx.jpg https://i.imgur.com/6Qlkpds.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/919
920: 名無しの笛の踊り [] 2023/02/05(日) 03:26:45.01 ID:uqm4BuLk タコ総合39で発症、袋叩きにされてやんの>>377 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/920
921: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/03/08(水) 03:36:25.80 ID:MUu9X+Ph >>377=浦野裕一郎 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/921
922: 名無しの笛の踊り [] 2023/03/31(金) 07:19:51.66 ID:1uHHYZH1 広瀬大介氏は出世したよな どこかの精神障害者と違って http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/922
923: 名無しの笛の踊り [] 2023/04/10(月) 07:17:16.02 ID:AR/9DQIi >>922 「平和の日」日本初演の訳詞担当が広瀬氏だった。 分かりやすいし錯誤もなくて良かったよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/923
924: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/04/10(月) 13:41:22.95 ID:/TwWY2CI ネットで誹謗中傷するしか能のない>>377、残念だったなww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/924
925: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/04/24(月) 11:44:51.68 ID:3Q5fGyAl こんなの出てきた https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625928187/999 >>377=浦野裕一郎、ニュー速+でも有名人らしいな ところで昭和音大となんかあったのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/925
926: 名無しの笛の踊り [urano_u 1rou] 2023/04/29(土) 07:00:44.74 ID:copRgvfE ふーん ずいぶん前からネットでも暴れていたのか… リアルでも界隈の人たちを誹謗中傷し放題だったのは知ってるけど やっぱビョーキなのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/926
927: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/05/02(火) 07:27:08.44 ID:N/eDEaDB その場に居ない人間を誹謗中傷する 面と向かっては何も言えない それが通院歴持ちキチガイの>>377 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/927
928: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/05/03(水) 14:23:24.96 ID:vElXaee9 Aが居ない時にはAの悪口をBやCに云う Bが居ない時にはBの悪口をAやCに云う Cが居ない時にはBの悪口をAやBに云う そんなことばかり遣っているうちに 笑い者になっていることに気が付かないのが>>377 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/928
929: 名無しの笛の踊り [] 2023/05/03(水) 21:26:35.27 ID:tLVAse6Q てかね、 あいつははんざいしゃ とか あいつはほも とか 根拠も証拠もなくデマばかり垂れ流すのよ、あいつは そのうち 名誉毀損 とか 威力営業妨害 なんかで捕まるでしょ ろくに働いたこともない世間知らずだから わからないのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/929
930: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/05/08(月) 20:56:21.93 ID:gG+F3jrM かつて一柳富美子女史を誹謗中傷しまくっていた 頭のおかしい御仁ですよ、その人 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/930
931: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/05/17(水) 07:18:09.70 ID:toWWV6s9 広瀬とか一柳を叩いておいて 許光俊に取り入ろうとしてるとか、ほんとバカだな しかもお友達作戦が失敗して許から思いっきりバカにされているという さすがコミュ障低学歴 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/931
932: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/06/29(木) 17:26:18.22 ID:bFdhMH3L よくわからないけど私怨? 作曲家でも指揮者でも作家でもYoutuberでもない一般人でしょ? 実名出してそこまで非難するほどのことなのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/932
933: ( ・∀・) ニヤニヤ [age] 2023/07/02(日) 20:21:50.54 ID:lYGS53eX ( ・∀・) ニヤニヤ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/933
934: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/07/03(月) 12:15:33.50 ID:Qy3hxOdg 20年以上、ネットで一般人を誹謗中傷し続けている一般人w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/934
935: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/07/13(木) 14:43:44.32 ID:nqTJbuB3 ってか、そもそも>>377が私怨なんだけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/935
936: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/07/18(火) 07:39:28.87 ID:wGqXNC0D 散々音大板を荒らしておいて、クレーム出したら ↓コレ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1453793103/26-27 >>377が他板でやってきたこと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/936
937: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/07/22(土) 20:42:38.99 ID:htoY836/ 最近は実演でもやるようになってきたが、ブルックナーの交響曲2番は手垢がついていない分、素直に聴けていいなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/937
938: 名無しの笛の踊り [] 2023/07/28(金) 14:28:43.03 ID:CzRT52HZ そういえばアイヒホルンなんてのもいたなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/938
939: 名無しの笛の踊り [] 2023/08/20(日) 03:47:55.20 ID:i+AV2tHg >>377 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/939
940: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/08/23(水) 01:38:07.22 ID:+6CcMHSm Aが居ない時にはAの悪口をBやCに云う Bが居ない時にはBの悪口をAやCに云う Cが居ない時にはCの悪口をAやBに云う そんなことばかり遣っているうちに 笑い者になっていることに気が付かないのが >>377 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/940
941: 名無しの笛の踊り [] 2023/08/25(金) 01:28:59.62 ID:7wDUg1nM 若い頃には全く評価されていなかった人だが、有名な指揮者が次々といなくなって最後に成功した日本人好みの指揮者?かな。信じればいつか報われる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/941
942: 名無しの笛の踊り [] 2023/09/08(金) 02:58:30.56 ID:tTHMv0S6 >若い頃には全く評価されていなかった人だが ほらね まーた平気でウソつくキモヲタ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/942
943: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/09/08(金) 04:11:41.13 ID:/DWWrY3/ 若い頃はフルトヴェングラー派だったが、プロの指揮者としての経験を積むようになってだんだんトスカニーニ派になったと来日時のインタビューで答えていたな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/943
944: 名無しの笛の踊り [] 2023/09/08(金) 06:43:41.25 ID:zWWtBznO ヴァン・ヴァン・ヴァントここにあり ヴァヴァント・ヴァントここにあり http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/944
945: 名無しの笛の踊り [] 2023/09/09(土) 06:48:53.34 ID:NPCLdvG1 逝ってよし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/945
946: 名無しの笛の踊り [] 2023/09/11(月) 20:38:39.28 ID:7QHdJHd4 ヴァント/ベルリンフィルのブルックナー7〜9が苦手。サイトなどで薦めているので買ったけど。それは洗練されて澄んだように美しい。でも、面白くない。退屈だ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/946
947: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/09/11(月) 23:17:13.71 ID:EIPOeWGN ヴァントのブルックナーは ケルン放送響、北ドイツ放送響、ベルリンフィルと どれがお好みかってのは あまりに手あかがついた話題かな でも聞き比べた人の評価を聞いてみたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/947
948: 名無しの笛の踊り [] 2023/09/18(月) 00:04:40.52 ID:O5m8228y 俺はケルン放送響だな。一番のびのび振っている アンサンブルもいい ちょっとバカっぽい気もするが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/948
949: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/09/30(土) 18:02:20.78 ID:n57qI+gF わっしょいわっしょい、最高の瞬間が来たぞ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/949
950: 名無しの笛の踊り [age] 2023/10/01(日) 03:12:51.83 ID:RAPt8Wcp >>377=浦野裕一郎 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/950
951: 名無しの笛の踊り [] 2023/10/10(火) 03:15:34.04 ID:+BwSmvnx 晒しage http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/951
952: 名無しの笛の踊り [] 2023/10/13(金) 06:44:48.53 ID:Owb3BXA1 >>377、早く死ねよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/952
953: 名無しの笛の踊り [] 2023/10/16(月) 02:56:59.98 ID:oDc1eYh2 https://i.imgur.com/zJd2147.jpg https://i.imgur.com/XAvkXzi.jpg https://i.imgur.com/pZF8jeP.jpg https://i.imgur.com/QqeVH1f.jpg https://i.imgur.com/NjYsiJw.jpg https://i.imgur.com/2htqXpG.jpg https://i.imgur.com/KFskPry.jpg https://i.imgur.com/BO6mtJW.jpg https://i.imgur.com/AYsImlb.jpg https://i.imgur.com/2UqWIvj.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/953
954: 名無しの笛の踊り [sage] 2023/11/08(水) 03:44:37.07 ID:0fKDW4yn てかね、 あいつははんざいしゃ とか あいつはほも とか 根拠も証拠もなくデマばかり垂れ流すのよ、浦野裕一郎は そのうち 名誉毀損 とか 威力営業妨害 なんかで捕まるでしょ ろくに働いたこともない世間知らずだから わからないのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/954
955: 名無しの笛の踊り [] 2023/11/22(水) 15:02:29.34 ID:5s2rLDED >>377 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/955
956: 名無しの笛の踊り [] 2023/12/06(水) 00:20:59.48 ID:MSSFZGCF 最高のテイクを録り直しさせたブル2だけは聴くべきかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/956
957: 名無しの笛の踊り [] 2023/12/13(水) 07:35:55.37 ID:O8xLUYWY >>377 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/957
958: 名無しの笛の踊り [] 2023/12/31(日) 15:13:00.64 ID:jHAA6Pac >>377の姓名判断 地格『努力不足 衰退 無気力』大成しがたい器用貧乏 創造性に富み、センスもあるため芸事や物作りなどに際立った才能を見せるでしょう。少々神経質な性格です。 何かと判断が甘く依存型の人です。ささいな事を気に病んだり、人の顔色をうかがったりします。 体質的にも丈夫では無く、風邪をひいたりお腹を壊しやすいようです。家族との縁が薄い暗示があります。 外格『社交下手 薄幸 別離』度重なる不運で厭世的(えんせいてき) 詐欺や事故などの不幸に遭いやすいタイプの人です。危険は自ら避けましょう。 口数が少なく周りから取っつきにくいと思われることも。協調性に欠けるため、対人関係で孤立するかも。 良い友人を得ても大切にせず、みすみす幸せを逃してしまう傾向があるので、注意しましょう。 総格『浪費 非現実的』能力を活かしにくい運気 強情で少々偏屈気味な性格のため人の忠告は聞く耳を持たず、自分本位です。 さらに計画性に乏しく、他力本願なところがあり、希望が叶いにくい運勢です。 経済観念に乏しく、見栄っ張りで浪費が多いでしょう。 人生を自分で切り開くだけの気力も不足しがちです。忍耐力を養い、見栄を貼らず、自分の身の丈にあった計画をたてましょう。 また、周囲の助けを期待せず、なにごとも自力でやり遂げましょう。 そっくりそのままですね(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/958
959: 名無しの笛の踊り [] 2024/01/14(日) 21:50:08.41 ID:2gbEj8Q4 バンスタバンバン ヴァンヴァンヴァント http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/959
960: 名無しの笛の踊り [] 2024/01/27(土) 02:08:02.47 ID:iLdAsYOf >>377=うらの ゆういちろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/960
961: 名無しの笛の踊り [] 2024/04/06(土) 03:35:45.47 ID:+A1VhJIv >>377 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/961
962: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/04/30(火) 15:04:00.17 ID:ttTyyy4p 朝比奈とかヴァントのブルックナーは同曲異演が多いから どれが評価高いのかわからねえ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/962
963: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/04/30(火) 16:03:05.57 ID:jN7sOpFO 【優美】ギュンター・ヴァント【剛健】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/963
964: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/04/30(火) 18:12:06.92 ID:jN7sOpFO 【板潰し対策】運営が頼りないので全板のスレ一覧を保管しました 1 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1710883266/ どうせこうなると分かっていたから2024/03/20時点のスレ一覧は確認できるようにsubject.txtが保管されている 外部サイトのリンクだし拡散も簡単だから荒らしが手を出す事は不可能 あなたがどこの板の住人かの言及が無いがおそらく全部の板が含まれている 時間を掛けて一本も忘れずに立て直しはできる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/964
965: 名無しの笛の踊り [] 2024/05/01(水) 04:19:19.84 ID:L4N19Rgs >>377 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/965
966: 名無しの笛の踊り [] 2024/05/22(水) 14:19:30.87 ID:k78FsL6t やっぱ虚言癖があるのかw どうりでクビになるわけだw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/966
967: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/07/09(火) 16:59:31.25 ID:iyfTMayZ 本当だパーマかけたんだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/967
968: 名無しの笛の踊り [] 2024/07/09(火) 17:54:46.73 ID:0X8Uzl2L うちの庭にも下げる気がする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/968
969: 名無しの笛の踊り [] 2024/07/09(火) 18:10:10.71 ID:Sjq4C6kJ 軽油の燃焼は大規模になりそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/969
970: 名無しの笛の踊り [] 2024/07/09(火) 18:45:08.69 ID:lm340XA0 ホテル生活も27日終わるかもしれない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/970
971: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/08/31(土) 03:47:39.88 ID:XzQtlaae >>377=渡航歴たった2回(ハンブルク)しかない浦野裕一郎 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/971
972: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/09/10(火) 14:51:07.18 ID:GJmSORt/ やっと四んだのか めでたし、めでたし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/972
973: おめでとうございます [ome] 2024/09/24(火) 16:43:27.82 ID:DsnyaYRr 死亡おめでとうございます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/973
974: ◆cFKxKMmbrI [age] 2024/10/16(水) 03:34:05.26 ID:ixp9DLNr おめでとうございます(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/974
975: 名無しの笛の踊り [] 2024/10/26(土) 14:51:41.89 ID:lFdpFgg9 解説、対訳、字幕制作と広瀬は大活躍だな >>377の無学無能キモヲタとは大違いw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/975
976: おめでとうございます [wara] 2024/11/11(月) 16:38:40.44 ID:gEJ83Ajh おめでとうございます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/976
977: 名無しの笛の踊り [] 2024/12/31(火) 03:37:57.58 ID:ne/Dzo3b >>377って、ウラノだったのか?w 笑えるわww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/977
978: 名無しの笛の踊り [] 2024/12/31(火) 21:53:59.32 ID:KrBPdofG 僕は1990〜2001年フランクフルトアルテオパーでの生涯最後の指揮まで年2回渡独していた 実際彼にホテルで数回会ったことがある あれから20年以上が経ち今でも最後のロマンティックを思い出す あの時フィナーレのコーダでヴァントに後光が差ていた 本当だ t http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/978
979: 名無しの笛の踊り [] 2024/12/31(火) 22:51:39.53 ID:p/ufRsbh それは凄い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/979
980: 名無しの笛の踊り [] 2025/05/04(日) 03:08:40.71 ID:r93PQJJL 兄弟揃って自撮(笑) 製造元からして真症キチガイだったからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/980
981: 名無しの笛の踊り [] 2025/07/19(土) 06:15:14.97 ID:9kov11XS ヴァントのブルックナー8番色々出ているが私は第1楽章スケルツォはベルリンフィル アダージョフィナーレは2000年7月9日のリューベックでの演奏が最も優れていると思う リューベックはシュレースヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭の2日目だがこれには驚嘆した もうこのようなブルックナーは聴けないし若い人はヴァントを知らない 私はもう60に なるがいろんなことに自信を無くした だがヴァントのブルックナーが最高であることは 今も変わってない あれは最高だった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/981
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s