【優美】ギュンター・ヴァント【剛健】 (981レス)
【優美】ギュンター・ヴァント【剛健】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
870: 名無しの笛の踊り [] 2021/05/05(水) 15:25:26.62 ID:9r+SbOTs 1986年6月3日NHK-FMで聴いた、NDRとの15番がそもそもの始まりでした... 「何れ、この指揮者の実演による15番を聴きたい」と思い続け14年... 彼の振る15番のシンフォニー聴きたさに、2000年2月にハンブルクまで出掛けて行きました。 まさか、放送で聴いた同じ場所.同じオケ.同じ月に聴く事が出来るとは想っても見ませんでした... 放送された演奏会は1985年2月25日ハンブルク.ムジークハレ。 私の聴いた演奏会は2000年2月13日~15日、そうです15年後。 ショスタコーヴィチの作品を聴いて泣いたのは、後にも先にもこの3日間の演奏会での15番だけでした。 人には、一生に一度出会うべき演奏があると思っていましたが、真さにそうでした。 終演後、楽屋で御会いしたマエストロに 「これだけ素晴らしい演奏でしたから、天国にいるショスタコーヴィチもきっと喜んで下さっているでしょうね」 と天井呼び差して話したら... マエストロ、天井をじっーと見上げて何か感慨深そうに... そして、私の顔を見て「さぁ〜どうかね」と言う顔をして再び天井を見上げて居られました。 きっと、ショスタコーヴィチとの思い出を思い返して居られたのでしょう。 私は忘れません、マエストロがあの時、私だけに見せたあの御顔を... 本来ならば御悔やみなのですが99歳白寿おめでとう。 そして、素晴らしい演奏と思い出に多謝。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1284287510/870
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s