ルドルフ・ケンペ10 (547レス)
ルドルフ・ケンペ10 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1230528048/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
34: 名無しの笛の踊り [] 2009/02/27(金) 18:56:32 ID:ymOKvtPG 日本でも起きていた!! 中国でパソコン用のイスが突然爆発し、少年が死亡する事故が起きた。 これを受けて、ネットでは驚きと恐怖の声が挙がっている。 日本にも中国製のイスはかなり輸入されていて、事故が起きる可能性がないとはいえない。 ●1か月に3件もの爆発 事故は2009年1月、中国の山東省で起きた。パソコン用のイスが突然爆発し、座っていた14歳の少年は肛門に イスのパーツや棒が刺さり病院へ搬送されたが、出血多量で死亡した。爆発したのは「ガス圧式」のイス。 一般的な、座面をガスの圧力で上下に調節するタイプのものだった。この事故を報じた中国「星州日報」には 爆発したイスの写真が載っている。座面のカバーが爆発でひどく破れ、少年が座っていた座面の内部から 部品が飛び出してきたように見える。 少年が搬送された病院には、イス爆発によるでん部のケガを負った人が1か月に3件も運ばれてきたという。 この事故を受けて、日本のネット上にも波紋が広がっている。「マジ怖い」、「これほど身近で起こり得る恐ろしい事故ってないんじゃね?」、 「中古で買った安椅子だから心配」など、安全性を懸念するカキコミが多数目立っている。 http://www.j-cast.com/2009/02/27036623.html 写真:爆発したパソコンチェア http://www.sinchew.com.my/files/preview/292x300.2009.02.16.in0215a01.jpg ●札幌市のネットカフェで破裂事故起きていた 実は日本でもこのような事故は起きていた。08年10月、北海道札幌市のネットカフェで、イスの高さを 調整する装置が破裂し、座っていた男性が軽いケガをした、というものだ。このイスも「ガス圧式」 ネットカフェを運営する会社は、「原因についてはまだ調査中ということですが、 海外の製品だったということで、現在は国内製のイスに取り替えています」と、J-CASTニュースの取材に対し回答した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1230528048/34
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s