ルドルフ・ケンペ10 (547レス)
ルドルフ・ケンペ10 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1230528048/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
156: 名無しの笛の踊り [sage] 2011/05/20(金) 15:24:43.17 ID:jxKkUUMB ドヴォルザークとか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1230528048/156
158: 名無しの笛の踊り [sage] 2011/05/21(土) 06:27:10.17 ID:TgQO7bkY あと、オネゲルもそうだね。 蒸気機関車の罐焚きの恰好をして、ミュンシュと一緒に写ってる写真があるね。 わが日本だと、近衛秀麿かな。 展望車に付いていたテールマークを貰おうとして車掌と交渉した話が残ってる。 柴田南雄は鉄ちゃんよりも鉄ヲタに近いかも。 昔、鉄道雑誌にレールの継ぎ目を車輪が通過する音の間隔から走行速度を推理する論文が載ってた。 コーホーは路面電車マニアだね。 音楽ネタが一切登場しない、路面電車の本も書いてるよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1230528048/158
207: 名無しの笛の踊り [] 2011/11/20(日) 11:40:52.17 ID:a3jrJiQe ても、本当に詰まらん演奏だぞケンペのベトって。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1230528048/207
225: 名無しの笛の踊り [sage] 2011/11/21(月) 11:30:03.17 ID:fV3sJrxe ケンペ/SKDの金と銀。 あのオケの弦の美しさをあれほど聴かせてくれる演奏はないんじゃないかと思うんで、 今度出るSACDは、聴きものかと。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1230528048/225
345: 名無しの笛の踊り [] 2015/01/18(日) 11:41:08.17 ID:YhPt8pYi >>344 サンクス、気がつかんかった。 今もわかってないけど w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1230528048/345
376: 名無しの笛の踊り [] 2016/09/14(水) 20:10:25.17 ID:7RnsvqYo 建蔽 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1230528048/376
432: 名無しの笛の踊り [] 2019/01/27(日) 13:57:42.17 ID:2Xp7c/NO あの素朴なロマンティックは亡くなる年の録音だったか なんとなく第5より前のものかと思ってた ロマンティックは1972年頃のライヴもあったように思うけど 今手元にないから分からないや http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1230528048/432
454: 名無しの笛の踊り [] 2019/09/15(日) 02:09:21.17 ID:FOVTJKJc ケムペのほうが風格が出る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1230528048/454
480: 名無しの笛の踊り [] 2020/03/14(土) 20:20:43.17 ID:/3Hu8/co スクリベンダムの音が悪すぎる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1230528048/480
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s