ジャズの蘊蓄(うんちく)について語るスレ (607レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
166(1): 06/24(火)07:38 ID:swA3l95B(2/3) AAS
ボケ爺、さらに同スレで3連投。エピステーメーいいたくて仕方ない、フーコー孫引きしたくて仕方ないが理解はしてない模様。なお録音ジャズは現代音楽で近代のエピステーメー関係あるか?ww
↓
847 いつか名無しさんが 25/06/24(火) 03:25:38.15
つまり人間はそれぞれ違うけれど社会で生きていっていることに気がつく。そこが始まりだ。
近代のエピステーメーが大きく言語、生産、生物などに分かれるその諸原則を根源的有限性で思考しようとする。
それらの認識的空間の次元の交差、裂け目をどのように感じ求めていくのか。そうした個人の逸脱さえも諸科学に包囲された領域に思考を転落させられてしまう、という危機がある。
それらがどう実態を素描しその形態としてのジャズからの個人の自由を考えていくこと。その行為がジャズであるし、すなわち好き嫌いではあり得ないということだ。
省4
167: 06/24(火)08:36 ID:swA3l95B(3/3) AAS
>>166補足
爺はタブローをなんか薄っぺらいものと理解してるらしいがそれならタブロイドとでもいうべき。フーコー用語でいうタブローはもっと切実なもの
だが…w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.653s*