ジャズの蘊蓄(うんちく)について語るスレ (606レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
183: 06/29(日)14:51 ID:Ld/5VWq8(1/3) AAS
無知蒙昧ことこと爺、マイルスがコリアとジャレットを呼んだのを客寄せパンダと思い込み3連投。当時の2人はパンダほどの名声はない若手。また、掛け合いのうまさはあるが仕事感が強いなどと言っており、実際に音源聴いてなさそう。3つもあるが全部知らなさそう

883 いつか名無しさんが 25/06/27(金) 19:20:53.76
キースとチックが絡むのは悪手だろう。チックにとって。方向性、思考が違うのにそれらしくやる。これはだめ。
大物の共演って日本のプロデューサーが企画しそうなこと。やはりひとりのほうが指向性がはっきりする。
かけあいのうまさはこのレベルのミュージシャンはわけなくできる。仕事感が強い。みせかけの盛り上がり。
案件だけにレコード評は悪くは書けない。こんなのに簡単にだまされるんだね。
184: 06/29(日)15:23 ID:Ld/5VWq8(2/3) AAS
【892 いつか名無しさんが 25/06/28(土) 16:40:43.58  》884
馬鹿かお前。当時のジャレコリは有望新人くらいの扱い。マイルスがエバンスやケリー連れてきたときのほうが若き大物ゲット、みたいに見られた。ほんとに何も知らないで喋るんだな  ID:JQcktPE1
このレスに対して頓珍漢な反応をすることこと爺。やはりこの読解力では哲学の入門書も怪しいとはっきりわかる。突っ込み(【】でくくってある)が途中に入るがもう知的障害者の勢いは止まらない

895 いつか名無しさんが 25/06/29(日) 02:47:28.18
若き大物をゲット、、、、。なんという浅はかさ。雑誌の受け売りそのままではないのか。残念だ。
マイルスが人種、ジャンルに関係なく人選するのもプロデュースの一環だろう。各方面への宣伝効果がある。  ID:???(643/656)
省10
185
(1): 06/29(日)15:46 ID:Ld/5VWq8(3/3) AAS
上の2つはNHKFMスレからだが、これも同スレより3連投。いつもの世迷言。名盤コレクターだの雑誌信仰だのの繰り返し。そろそろ意味不明鉄5ポエムが出てきそう

916 いつか名無しさんが 25/06/29(日) 13:54:13.08
お年寄りだと思うがいまさらジャズをかじってもだめだと思う。自分の好きな演歌あたりを聞いていたほうがよい。
時間を無駄にするだけ。ここのお年寄りは皆、雑誌の受け売りしか信用していないからな。
いくら年を重ねても無駄なことに気が付かない。合う合わないの感覚もないんだろう。たくさん聞けばわかるもの。と決めつけているが、実際はそんなものはない。
年を重ねて成長するって実はほとんどないからな。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s