ジャズの蘊蓄(うんちく)について語るスレ (607レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
91: [age] 06/07(土)07:38:39.28 ID:??? AAS
一度気に入ると1曲を一日50回リピートしてそれが2ヶ月つづくね。それが俺の聞き方。
132: [age] 06/16(月)04:35:05.28 ID:??? AAS
だからジャズはわかるものではないし、わからないと諦めるものでもないということ。そこに勝利という安っぽい価値も存在しないということだ。
242: 07/21(月)11:10:15.28 ID:vyoU6jMr(3/4) AAS
なお>>212ではトヨタが安くて良い車を出すのは企業が儲けるだけなので良くない、不要だとかわざわざドイツの子供を持ち出してほざいている。中産階級が車を持てる社会が良いのかどうなのか、出鱈目にレスしてるから矛盾する
572: 09/24(水)21:17:22.28 ID:??? AAS
なぜおっさんは教えたがりますか。
ゴルフが上手かったとして、でもそれはスコアがいいだけで
そのスコアがいいのはミスが少ないだけで、
飛距離が優れているわけでも、スイングが優れているわけでもない、
技術や知識は自分以下でも、メンタルにブレが無かったり、
経験値、慣れからくるプレー巧者な熟練技でスコアがいいだけで、
技術的に見習う部分は皆無なので、教わろうとは思わない。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s