フリージャズで初めてこれはいいと思った曲 [無断転載禁止]©2ch.net (286レス)
上下前次1-新
1: 風の谷の名無し 2017/01/01(日)11:23 ID:km1fItdP(1/2) AAS
教えてくれ。アーティストでも可。
206: 2019/10/15(火)19:48 ID:??? AAS
Art Ensemble of Chicago - Odwalla
山下洋輔とがAEOCがNHKFMで共演した時に
番組のエンディング時に演奏していた。
ハードパップ的なテーマでソロになる前に
フェードアウトしていたのだが今思えば
それが良かった。
207: 2019/10/17(木)16:30 ID:??? AAS
コルトレーンのアセンション
ドッタンバッタンとしたエルヴィンのドラムが格好いい
ホーンに対抗して音楽として成り立たせようとするようなマッコイのピアノとギャリソンのベースもスリリング
縦に繋いでるだけなので分かりやすいのもいい
最強のロックアルバムとして聴いてる
208: 2019/10/17(木)16:34 ID:??? AAS
オーネットコールマンならBlues Connotation
209: 2020/02/01(土)09:48 ID:??? AAS
。
210: 2020/09/30(水)01:38 ID:??? AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
211(1): [age] 2021/08/30(月)06:10 ID:??? AAS
それは最も仮象のもの、未明のものでありながら最もはっきりとした時代のパトスを浮かび
上がらせるものである。そしてそれは変容し増殖しゆれ動きそれ自体を動かし続ける進行形の
概念である。ましてや西洋的概念でもなく固定化を目指すのではなくそれ自体を否定する
ことを宿命づけられたもの。それは開かれた個として生としての存在、概念の霧である。
それを求める行為、作業がジャズとしての演奏である。
212(1): [age] 2021/08/30(月)06:28 ID:??? AAS
現代を生きる者のための方途、義務ともいえる行為。それは資本主義、帝国主義に対する
人民の復権行為、ヒエラルキアへの挑戦。である。無関心の強制化、無感動の体制化、また
労働力、生産力を情報量へと変える密必的変換行為。このメディアの恐怖政治。それが市民
社会においてさらなる混沌と自己喪失を呼び起こしそれに対する徹底的な反戦活動。それこ
そがジャズにおける、人間復権、開放への激しい闘い、叫びなのである。
213: 2022/05/27(金)01:13 ID:??? AAS
>>211
>>212
良い事言ってる
214: 2022/12/02(金)18:38 ID:??? AAS
TEST
215: 2022/12/04(日)17:55 ID:MSs2CW6R(1) AAS
フリージャズなのかヨーロッパフリー(フリー・インプロヴィゼーション)か分からないけど、ペーター・ブロッツマンのMachine GunかシュリペンバッハのGlobe Unityをネットで聴いたのが最初だったと思う。
アメリカのフリージャズだとオーネットのFreejazz。でも今の目線で見るとフリーではないと思う。日本人だと高柳昌行・安倍薫の集団投射。ひぇえええってなった。
クラシックの現代音楽とかもそうだけど、世間から真面目?な音楽と思われてるジャンルほど滅茶苦茶な事してないか。パンクとか破天荒なジャンルだと思われてるけど、ほとんどは丁寧に肩から下げて演奏していて、高柳みたいにテーブルに寝かせて指で弾く事を拒否してバターナイフとか鎖とかを叩き付けて演奏とかしないし。
216: 2022/12/14(水)00:16 ID:H7yIat9r(1) AAS
Wayne Shorter/ SuperNova
動画リンク[YouTube]
217: 2023/04/19(水)13:55 ID:BA42AWca(1) AAS
Vol.19 「ぶち壊したい」衝動を形にした山下洋輔…フリージャズは「生き方そのもの」 : 読売新聞
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
218: 2023/04/19(水)21:26 ID:??? AAS
NHKを
219: 2023/04/23(日)12:25 ID:mtueXB4u(1) AAS
Alexander von Schlippenbachは半端ないよね
220(1): [age] 2023/04/24(月)00:52 ID:??? AAS
テーマやってソロが展開すると思ってる、またはジャズはそういうものと思っている人に
は絶対に理解できない。理解っちゅうか感じるんだよな。マジで。
簡単なはなし、子供でも感じることだよ。目の前の大人がいい人か悪い人かわかっちゃう
みたいな。だからピアノ勉強したりとかそんなこと一切関係ないんだよ。
221: 2023/04/24(月)03:50 ID:IJ7FEmE8(1) AAS
チャーリー・パーカー
この音源の元ネタわかる人いますか?
//youtu.be/uABrf36Tjhw
222(1): [age] 2023/04/25(火)04:44 ID:??? AAS
曲を時間軸で考えるとわからないと思う。始まりがあって終わりがあるもの。
そうじゃないんだよね。その瞬間にすべてがある。過去と未来がある。
平たく言えば、縄文土器を見た瞬間感じるものと現代美術を見たときと違う感覚。
閃光が走ったかのように感じることがある。フリーを曲だと思ってるやつには一生関係
ない世界。
223: 2023/04/27(木)06:34 ID:+UdHZjyg(1) AAS
こういった細かい話題・狭い話題でスレッドを新規作成せずに、
既存の総合スレッドでお願いします
嫌いなJAZZは?(演奏者,曲,楽器等JAZZに関わる全般)
2chスレ:classic
フリージャズで初めてこれはいいと思った曲 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:classic
224: 2023/04/27(木)14:58 ID:Vr5r8r3Y(1) AAS
>>220
>>222
間違いないですね
225(2): 2023/05/02(火)02:54 ID:o3lKNJRk(1) AAS
フリージャズを聴いて、ジャズに限らず音楽は自由であること
とにかく実験や試行錯誤することが大事でと気づかされた。
これは、ビバップとファンクの融合//youtu.be/uABrf36Tjhw
226: 2023/05/02(火)03:54 ID:??? AAS
ダウト
227: 2023/05/17(水)08:55 ID:??? AAS
>>225
それ言えてる
228(1): 2023/05/21(日)11:55 ID:??? AAS
>>187
んなこたぁないんだよ
229(1): 2023/05/21(日)16:54 ID:??? AAS
>>228
じゃ例えば?
230: 2023/06/01(木)19:49 ID:NfC2tMeF(1) AAS
>>229
何じゃい!!
231: 2023/06/01(木)20:56 ID:??? AAS
Kelela(ケレラ) どうでした?番組でも紹介した「フリー・ジャズは自由じゃない」という発言に象徴される、彼女の音楽における自由の概念が炸裂する新作が凄い。MV、番組で紹介した曲を含む3曲見て欲しい。 (2023/02/25) 渋谷陽一の「社長はつらいよ」 |音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)
外部リンク:rockinon.com
232: 2023/06/03(土)19:56 ID:AMMdqT4N(1) AAS
フリージャズより、まずはこれを聴いて気持ちをドライブさせるのが先です。
//youtu.be/uABrf36Tjhw
233: [age] 2023/06/03(土)23:19 ID:??? AAS
>>225
実験や試行錯誤は大事だが、それは何のためかっちゅうところ。
その次の段階へ行くには身を切り、血を流さなければならない。
実際に血を流すわけでなく 精神的っていう意味だけども。
234: 2023/06/05(月)14:24 ID:??? AAS
オオウ
235: 2023/07/07(金)19:35 ID:4rV9hSL/(1) AAS
Archie Shepp最高〜〜
236: 2023/07/12(水)07:27 ID:??? AAS
フリー・ジャズの「バンド対決」とは【ジャズを聴く技術 〜ジャズ「プロ・リスナー」への道202】 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト
外部リンク:serai.jp
237: 2023/07/12(水)13:43 ID:MWhr8npw(1) AAS
Free Jazzだッ!
Free Jazz, Pt. 1 (Remastered) - YouTube
動画リンク[YouTube]
238: 2023/07/14(金)11:02 ID:w0dZB35h(1) AAS
Prince Lasha(プリンス・ラシャ)|ドン・チェリー、クリフォード・ジョーダン参加!発売後全て回収・廃棄処分となった伝説の問題作『It Is Revealed』がアナログ再発! - TOWER RECORDS ONLINE
外部リンク:tower.jp
239: 2023/07/19(水)12:53 ID:jEb01FHt(1) AAS
Lost Generation - YouTube
動画リンク[YouTube]
The Trane - YouTube
動画リンク[YouTube]
Prelude to Bird - YouTube
動画リンク[YouTube]
240(1): [age] 2023/07/19(水)18:11 ID:??? AAS
これは何を意味してるの?とか思うんだったら時間の無駄だよ。
241: PILO 2023/07/20(木)20:52 ID:??? AAS
>>240
Ha?
242: 2023/08/08(火)01:00 ID:??? AAS
フリージャズではなくロフトジャズ畑の人がメインストリーム寄りにやったものだが
ジャツクディジョネット スベシャルエディションの一枚目が好き
243: 2023/08/14(月)15:20 ID:4pgv0OQM(1) AAS
>>194
あれ良いですよね
244(1): 2023/08/18(金)16:32 ID:??? AAS
ゴールデンサークルのオーネットコールマン
のヨーロピアンエコーズ
をできればアナログ盤でジャケット見ながら聴く
245: 2023/09/01(金)12:17 ID:oa6IDntJ(1) AAS
>>244
やっぱジャケットも良いですよね
246(2): [age] 2023/09/01(金)17:34 ID:??? AAS
音楽は自由じゃないんだよ。お前が自由かどうかだよ。実験や試行錯誤の音源に高い金払うバカいるかよ。
まったくなあ、フリーもお芸術だと、俺様もそれを愛好していると。言葉遊びに酔って無駄金使うやつらがジャズファンだ。
小学生でも感じるやつもいるし、80歳でも何もわからないやつはわからない。北と南くらい違うんだよ。
オーネットをオーディオチェックだとでも思ってんのか。話にならない。なにかの見栄。小心者。インチキおじさん。
それらがお前に当てはまる形容詞だろうな。
247: 2023/09/01(金)19:07 ID:??? AAS
この句読点おじさんいつも支離滅裂だね
低学歴の聴き専なんだろうけど音楽を語る前にもうちょっと人として色々基礎的なことを勉強しないと
248: シュワちゃん 2023/09/01(金)20:27 ID:??? AAS
>>246
いいねえ
249: 2023/09/18(月)09:06 ID:??? AAS
>>246
外部リンク:x.com
250(1): 2023/09/19(火)02:05 ID:yTLedUWp(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
251: 2023/10/19(木)17:29 ID:??? AAS
>>250
何じゃい!!
252: 2023/10/19(木)17:32 ID:??? AAS
【訃報】フリー・ジャズの女王 ピアニスト/作曲家のカーラ・ブレイ死去 [少考さん★]
2chスレ:mnewsplus
253: 2023/11/24(金)17:09 ID:??? AAS
Milford Graves(ミルフォード・グレイヴス)|自主制作盤『In Concert At Yale University』『Nommo』『Babi』がオリジナル・ジャケット・アートワーク使用のアナログで復刻 - TOWER RECORDS ONLINE
外部リンク:tower.jp
254: 2023/11/24(金)17:50 ID:??? AAS
Maliks Emerging Force Art Trio(マリックズ・エマージング・フォース・アート・トリオ)|『Time & Condition』1983年に自主制作盤で発売した唯一のアルバムがCD/LPリイシュー - TOWER RECORDS ONLINE
外部リンク:tower.jp
255: [age] 2023/12/11(月)05:47 ID:??? AAS
上原ひろみ
256(1): 2023/12/11(月)10:14 ID:Od1jUZ2Q(1) AAS
AA省
257(1): 2023/12/11(月)19:50 ID:??? AAS
>>256
何だその書き込みは!!
258: 2023/12/27(水)10:32 ID:CYIY2wWr(1) AAS
AA省
259: 2023/12/28(木)14:08 ID:??? AAS
>>257
熊ならXで直接言ってもらいたいらしいぜ。
260: 2024/01/12(金)22:10 ID:??? AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
261(1): [age] 2024/01/27(土)05:53 ID:??? AAS
ジャズはアメリカに発生した時点ですでにプリミティブなものから享楽的、感情的なものへとし
てあった。それはクラシックと違い、下層社会から持ち上がる生、生活への飢餓、社会不信ある
いはセックス、快楽への渇望が源泉にあるからだ。
しかし近代化、生活環境の激変によって人間の存在と感情の乖離、ゆがみがどうしようもないず
れとなる。
あまりに感情に頼る音楽に慣れすぎ、表現の行き詰まりになる。それこそが現代人の閉塞感の
現れではないのか。
省6
262: PILO 2024/01/28(日)12:15 ID:??? AAS
>>261
Ha?
263: 2024/04/30(火)13:52 ID:??? AAS
いいね!
264: 2024/05/02(木)19:34 ID:??? AAS
。
265: 2024/05/15(水)13:06 ID:Ivd75RWY(1) AAS
Milford Gravesは、偉大ナリ
266(1): [age] 2024/08/10(土)03:47 ID:??? AAS
ミルフォードを偉大だとするんじゃなく、自分のなかにどう落とし込むかだな。
267: [age] 2024/08/10(土)04:01 ID:??? AAS
もっとシンプルに物事を見ないとだめだな。
例えば一流オーケストラの感動と3歳の子供がうたうことに感動すること。どっちが感動するのか。
どっちか正しいかという段階で枠を作っていることだ。理由は考える必要があるが悩むことではない。
相手は認めるけど自分は自分でしかないと知ること。醒めが必要だし醒めに熱中することでもある。
フリージャズはそうしたオブセッションの現場だしそれは楽しいことでもある。
268: 2024/08/10(土)15:11 ID:??? AAS
世界初のフリージャズ
チャーリーパーカーのラヴァーマンセッション
269: 2024/08/15(木)11:26 ID:??? AAS
自演して様子を伺う 暗いねえ
好きな異性に声もかけられずオナニーばっかりしてるのかな
270: 2024/08/15(木)11:27 ID:??? AAS
だから童貞チンパンジーなんだ
271: [age] 2024/08/24(土)18:40 ID:??? AAS
オーネット・コールマンのダンシング・イン・ユア・ヘッド
272: 2024/09/18(水)20:37 ID:UVBbZNDz(1) AAS
test
273: 2024/09/19(木)19:04 ID:??? AAS
>>266
確かにそれはあるね
274(1): 2024/09/20(金)13:44 ID:ig9P2Q1Y(1) AAS
フリージャズなんて 下手くそなミュージシャンの自己満足演奏
もう数十年前の音楽
275: 2024/09/21(土)11:49 ID:??? AAS
>>274
何だ貴様は!!、J臭いだろ‼︎
276: [age] 2024/09/28(土)00:21 ID:??? AAS
コルトレーンは聴き込んだらわかった、しかしジャズはなにをもってジャズというかはなんとなく。
ということは矛盾しているだろう。答えはジャズだと思ったものがジャズだ。コルトレーンは聴き込んで
わかるのでなく、最初に何も感じなければもう時間の無駄だ。これは朝飯はなぜ食うのか。と他人に尋ねるのと同じである。先生と呼ばれるなら小手先ばかり見てないでその人間を見ろ。
277: 2024/09/29(日)14:22 ID:??? AAS
フリー・ジャズのレジェンド、ヘンリー・グライムスが84歳で死去 | NEWS | MUSIC LIFE CLUB
外部リンク[html]:www.musiclifeclub.com
フリー・ジャズのレジェンド ヘンリー・グライムスとジュゼッピ・ローガンが新型コロナウイルス感染後に死去 - amass
外部リンク:amass.jp
278: 2024/09/29(日)14:24 ID:??? AAS
R.I.P. Giuseppi Logan 追悼 ジュゼッピ・ローガン – JazzTokyo
外部リンク:jazztokyo.org
279: 2024/11/10(日)13:54 ID:??? AAS
Jamaaladeen Tacuma最高‼︎
280: 2024/11/11(月)17:07 ID:??? AAS
【魅惑の即興演奏】フリー・ジャズの代表作・人気のアルバム
外部リンク:www.ragnet.co.jp
281: 2024/11/11(月)17:07 ID:??? AAS
【魅惑の即興演奏】フリー・ジャズの代表作・人気のアルバム
外部リンク:www.ragnet.co.jp
282(1): 2024/11/22(金)16:42 ID:??? AAS
アーチー・シェップ(Archie Shepp)『Yasmina, A Black Woman』自由なサックスが驚異的なスピリチュアル/アヴァンにジャズる異端児の69年作 | Mikiki by TOWER RECORDS
外部リンク:mikiki.tokyo.jp
283: 2024/12/13(金)13:40 ID:??? AAS
Alexander von Schlippenbach最高ネ
284(1): [age] 2024/12/26(木)05:23 ID:??? AAS
アーチーもちょっと変な方向へいって力がなくなってしまった。そこに固執したからだろう。
285: 05/03(土)10:01 ID:??? AAS
>>282
>>284
"異端児"だからね
286: 09/30(火)13:57 ID:??? AAS
パーカッショニスト、ミルフォード・グレイヴスが逝去。その功績を辿る
外部リンク:www.udiscovermusic.jp
フリージャズのパイオニア パーカッショニストのミルフォード・グレイヴス死去 - amass
外部リンク:amass.jp
2/12 ミルフォード・グレイヴス逝く – JazzTokyo
外部リンク:jazztokyo.org
【ミルフォード・グレイヴズ追悼】 ひとつの音、一人の人 – JazzTokyo
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.771s*