演奏をうpしてコメント貰うスレPart9 (816レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
275(4): 2010/10/23(土)02:42 ID:??? AAS
楽器板から勝手に転載されてました。
遅いレスですが、せっかくなので質問させて下さい。
>>225
ロック奏法の勉強をすべき、まだまだ自分が未熟なのは百も承知ですが、
具体的に気になられた部分があれば教えて頂きたいです。
>>226
同じ事言われてるのに、感じ方が225とまるで違うw
省6
109: 2010/07/16(金)17:50 ID:??? AAS
まだまだあるキースの自演バレwww
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
キースらしき自演君の発言から此処では見かけない特徴的なキーワード「BBS戦士」を自動巡回を用いジャズ板過去ログ、現在のログをGREP検索
↓
なんでこの板は高田馬場ップ厨ばっかなの?煮
2chスレ:classic
結果、此処ではキースただ一名が使用していることが判明
省24
276(1): 2010/10/23(土)05:17 ID:??? AAS
バカに転載されて気の毒ではあるが、クソをクソと呼ばれてキレるならうpなんてするなよ。
ヘタクソ。 >>275
277(1): 2010/10/23(土)06:36 ID:0dV+v824(1) AAS
>>275 一通り聞いたけど一聴してジャズではないよ。
リズムがswingじゃなくてただはねてるだけのお祭りっていうか民謡みたいな感じ。
ブルースとも違う。日本人がジャズってこんな感じでしょって雰囲気でやると最初だいたいこうなる。
後ペンタ一発みたいなのがベタすぎる。ジャズの人の一発ってのとは根本的に違う。
クロマチックのフレーズもないし、何か特定の音に解決してるフレーズもないしあとは
2-5-1の1に戻ったときに頭でルートで終わってるってのばっかりっていうのが素人っぽい。
狙ってルートで終わってるってのとは違う。3rdとか5thとかまたは他のコードトーンまたは
省4
278(1): 2010/10/23(土)08:11 ID:??? AAS
>>275
225を書いた者ですが、熱心な方のようですね
ジャズに興味があるなら聴く事から始めましょう
お薦めギタリストは
ジョーパス、パットマルティーノ、ジミーブルーノ、Andreas Oberg です
これらの人たちはキチンとした理論、主義、自信をもってジャズに取り組んでいます
全員、後進の指導にも力を入れている人達なのでプラスになると思います
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s