罪人たち Sinners【マイケル・B・ジョーダン】 (543レス)
1-

1
(5): 06/18(水)21:27 ID:aStVcOl/(1/3) AAS
全米2週連続No.1大ヒット!ロッテントマト驚異のスコア98%!
『ブラックパンサー』監督が放つ、世界騒然のノンストップ・サバイバルホラー!
6月20日(金)IMAX®及び2D字幕版、Dolby Cinema®で劇場公開!

オリジナル作品として“ここ10年で最大のオープニング成績”を樹立し、全米興行ランキング2週連続No.1を獲得!
レビューサイト”ロッテントマト”で批評家スコア98%&観客スコア97%の驚異の評価を記録!映画館の出口調査“シネマスコア”でホラー映画史上最高評価を獲得!
「今年最高の作品」として早くも本年度アカデミー賞®候補に名乗りを挙げた、Filmed For IMAX®の世界騒然ノンストップ・サバイバルホラーが日本にやってくる。
463: 07/11(金)23:55 ID:pwKBiDt2(2/2) AAS
>>456
そんな各方面大絶賛の傑作が関東じゃもう東京3館の1回上映、しかも売りのIMAX上映も今週からの君達が大嫌いそうなスーパーマンやら鬼滅やらFT4やらの為に打ち切られてる有様だし、本国でも同様(笑)

この映画がウケたのって大体理由は察するべきだし、それじゃアメリカ以外、特にアジアじゃ受けないからこんな公開規模だったんだろうなと。
同じ吸血鬼なら君等みたいな奴が低俗だと思う鬼滅の吸血鬼像の方が余程オリジナリティあるし怖いわ。
464: 07/12(土)00:04 ID:XBA5f6uw(1) AAS
>>462
それな。本当にその辺いい加減でその設定活かすんならもっと別の存在とかなら良いのにベタな吸血鬼なんだもの。(笑)
それがアイルランド系だから!黒人同様抑圧されてたから!とか言われても僕ら馬鹿だからそれが賞賛しまくる様な有り難い設定となんか思えないし。
465: 07/12(土)00:08 ID:TyuQCz4O(1) AAS
ジャンル映画の形式に何マジなってんのとしか
466: 07/12(土)00:17 ID:Y1Ff+gBT(1/2) AAS
まあ色んなもののゴタ混ぜ感を演出してるんだろうな
南部ルイジアナのカーニバルとかもそんな文化のゴタ混ぜ感あるし。
劇中でかつてのブルースから現代のヒップホップまで、ブラックミュージックの歴代ルーツをワンシーンでゴタ混ぜに表現していたのと同じ感覚かな
467: 07/12(土)02:44 ID:HbeVbwh2(1) AAS
フードゥーとブードゥーを混同するの勘弁してくれよ
468
(1): 07/12(土)04:32 ID:Y1Ff+gBT(2/2) AAS
Voodoo と Hoodoo
Voodoo は西アフリカ→ハイチ→アメリカ南部(主にルイジアナ州)へと伝わった正式な宗教。
精霊(ロア)と祖先への信仰を軸とし、司祭が神殿で供物などの儀式を行なう組織的な宗教で、
実態はハリウッド映画などで描かれる「黒魔術」などのイメージとは大きく異なっている

Hoodoo
別名:コンジャー(Conjure)、ルートワーク(Rootwork)など
主にアメリカ南部のアフリカ系アメリカ人コミュニティで実践されている呪術(民間魔術)で、組織立った宗教ではない。
省2
469: 07/12(土)07:10 ID:oLnn1r6O(1) AAS
>>468
ありがとう。
勉強になったけど、いずれにせよヴァンパイアとは関係なさそうだな
470: 07/12(土)09:36 ID:KAP9TCjv(1) AAS
ネイティブの土地や文化、黒人の尊厳と労働力を吸い上げてきたから吸血鬼なんじゃないの?
ここら辺は如何様にも解釈できそうだけど、何も考えずにボケーっと見てる人にとっては「取って付けたような吸血鬼要素」に見えてるんじゃないかな
471: 07/12(土)13:11 ID:ixw/jqli(1) AAS
今のところ今年ワーストかな
本国のヒットとキャストで期待しすぎた
472: 07/12(土)13:45 ID:5rwv79rS(1/3) AAS
いやいゆ、メガロポリスの足元にもおよばねーしw
473: 07/12(土)13:58 ID:ktj+1jti(1) AAS
クーグラーの次のプロジェクトがXファイルリブートだって
順調に出世してるね
474: 07/12(土)14:05 ID:u+Sjz2mA(1/2) AAS
メガロポリスはあれでいいんだよ
最初からネタ映画枠
475
(2): 07/12(土)14:07 ID:OUoW+CUu(1/2) AAS
これ賛否がかなり分かれてるね
他にも観た作品が多いから迷うよ
476: 07/12(土)14:12 ID:5rwv79rS(2/3) AAS
>>475 IMAXフル以外で観ても意味ないからもう迷わなくていいよ。
477: 07/12(土)14:25 ID:OUoW+CUu(2/2) AAS
でたよ
478: 07/12(土)14:30 ID:u+Sjz2mA(2/2) AAS
>>475
ブラックパンサーを違和感なく愉しめたなら観たらいい
なんかモヤッとした人は観ないほうがいい

と思う
479: 07/12(土)15:03 ID:RXjOpvhb(1) AAS
これほど上出来の映画をワーストとか、シネフィル気取りの逆張りかテレビ脳かどっちなの
480
(1): 07/12(土)15:05 ID:5rwv79rS(3/3) AAS
上出来とかねーよw入選が良いとこ。
481: 07/12(土)15:10 ID:TNHpQgKR(1) AAS
Xファイルまでリブートすんのかよ
482: 07/12(土)15:40 ID:O5dHANSs(1) AAS
スカリーとモルだーがヤル以外みどころある?
スカリー「あなた疲れて黒人になってるわよ」
モルだー「お前モナー」
これがやりたいんか
483: 07/12(土)15:47 ID:zUORafoA(1) AAS
マイケルBとニャンゴだろどうせ
484: 07/12(土)16:18 ID:Tn7qKIyo(1) AAS
黒人パラダイスw
絶対つまらんw
485: 07/12(土)18:18 ID:YjES9Fyf(1) AAS
>>480
まぁそうカッカせずにさ
うんこでも食えよ
486: 07/13(日)00:06 ID:427Xwkq7(1) AAS
クーグラーって普通に下手だよな
毎回マイケルBジョーダンの格好良さでギリ見れるけど
487: 07/13(日)00:39 ID:syiebtQi(1/10) AAS
ブラックパンサーはMCUでワーストだからな。
488
(1): 07/13(日)01:31 ID:+0jUGX2O(1) AAS
全部見た上でワーストに感じれるなら逆にすごい
489: 07/13(日)01:35 ID:syiebtQi(2/10) AAS
>>488 全然普通。
490
(1): 07/13(日)03:16 ID:vnYyfmE8(1) AAS
ブラックパンサーがワーストと思うやつのMCUベストってなんなの?
491: 07/13(日)03:57 ID:ofH+ntY+(1) AAS
マーベルズ以下ってことはまず無いだろ
492: 07/13(日)06:27 ID:syiebtQi(3/10) AAS
マーベルズは上位だけど。わかってないなあw
493: 07/13(日)10:40 ID:A3YTwkls(1) AAS
ブラバンはワーストでは無いけど過大評価、特にワカンダはチャドウィックのお通夜ムードが強すぎる上に冗長なのと、ヴィランの扱いがマーベルじゃ人気ヒーローでもあったりするんでイマイチ消化不良だし、あと顔見せアピールでねじ込んで出したであろうアイアンハート邪魔なだけだし。
ブラパンの人気や高評価もこの映画のアレみたいなのが絡んでるとしか。
494: 07/13(日)10:52 ID:syiebtQi(4/10) AAS
黒人に受けただけだからな。
495: 07/13(日)10:55 ID:syiebtQi(5/10) AAS
>>490 ベストは難しいな。ま、総合でIWとしとこか。EGは論外な。
496: 07/13(日)11:29 ID:bcOHG98+(1/6) AAS
あんまりブルースのこと知らないからないまの黒人は
情けないよ
ブルースもゴスペルも白人音楽からたっぷり影響受けてることなんか知らないのかね

黒人からしたらアイルランド人もKKKもインディアンも一緒なんだろうけど
KKKとアイリッシュとネイティブアメリカンのヒエラルキーがホラーの図式に組み込まれてないから
監督の真意がなんなのかわからなくて混乱する
497
(1): 07/13(日)11:33 ID:bcOHG98+(2/6) AAS
ブラックパンサーの1はライオンキングの焼き直しだもんな
2は印象なさすぎるし

個人的にはMCUワーストはキャプテンマーベル
映画自体はちゃんとしてるし良い出来なんだけど
キャプテンマーベルの強さ設定がチートすぎて
アベンジャーズに組み込みようがなくなってしまって
存在自体が破綻してる
498: 07/13(日)11:35 ID:bcOHG98+(3/6) AAS
黒人監督の作った映画だから批判できないみたいな風潮はアメリカでは強いだろうね
それ自体は否定しないけど
スパイクリーに比べるとクーグラーは数段落ちる
499
(1): 07/13(日)11:39 ID:LfQy0JWr(1) AAS
キャプマとマーベルズの1, 2だわ
500
(1): 07/13(日)12:06 ID:syiebtQi(6/10) AAS
>>497 キャプテンマーベル最高やん。にわかかよ。特にラストバトルはMCU最高峰。
501: 07/13(日)12:07 ID:syiebtQi(7/10) AAS
>>499 ただのポリコレかよw
502
(1): 07/13(日)19:06 ID:bcOHG98+(4/6) AAS
>>500
いや、だからキャプテンマーベル1人でサノスを倒せるやろ
それじゃアベンジャーズに組み込みようがなかろう
503: 07/13(日)19:08 ID:bcOHG98+(5/6) AAS
まあそんな話で暑くなってもしょうがない

この映画を褒めてるアメリカの黒人に
「君らどのくらいバディガイ好きなん?
エルモアジェイムス知ってる?」
って聞いてみたい
504
(1): 07/13(日)20:52 ID:syiebtQi(8/10) AAS
>>502 倒せてなかったけど?
505: 07/13(日)20:54 ID:syiebtQi(9/10) AAS
パワーストーンをわざわざはずしてワンパンくらわすサノスの機転に震えたわw
506: 07/13(日)21:28 ID:bcOHG98+(6/6) AAS
>>504
申し訳程度に現れてまともに戦わないでどっか行っちゃったじゃんw
なにが「ここだけが守るべき世界じゃない」だよw
507: 07/13(日)21:30 ID:syiebtQi(10/10) AAS
いやいや、ガッツリ戦ってただろw
508
(1): 07/15(火)16:35 ID:/SUeTBGk(1) AAS
ブラパンはキルモンガーのかっこよさだけで持ってると何度言ったら
509
(1): 07/17(木)21:57 ID:1rX8KZA5(1) AAS
完璧じゃないかもしれないけど意欲作だし面白かった
ライアン・クーグラーの次回作なら無条件で見に行くと思わせる程度には良かったよ
510: 07/18(金)00:12 ID:HkBhvT98(1) AAS
世紀の駄作タッグだから、フルチンじゃなきゃスルーしてた。
511: 07/18(金)08:56 ID:YsxjHFcu(1) AAS
オリジナル脚本オリジナル作品でこの大ヒットはブラパン以上の評価をクーグラーに与えたはずなんでもっともっとすごいプロジェクトが彼にオファーされるだろうな
若くして名匠への入り口に立ってる
今後が楽しみ
512: 07/19(土)08:13 ID:UvQEqEVF(1) AAS
>>508
一人だけカッコつけてたなw
513: 07/19(土)10:56 ID:pNRlR5pw(1) AAS
>>509
そう、なんか荒い部分があるけどそれが良いんだよな
綺麗に編集されすぎてないって言うか
フルートベール駅もそうだったけど、見せたいもんがあるんだろうなっていう力強さが画面から伝わる
514
(1): 07/19(土)16:09 ID:ekGEbO7N(1) AAS
YouTubeで最後のKKK襲撃シーン上がってたから観たけど、改めて観てみると凄い酷いな。
馬鹿をただバラバラとクールなジョーダンが銃乱射して倒すたけ。
あんなのを絶賛してんだから、この映画の信者とやらのレベルってそこいらのB級アクションやらホラーの好きな映画好きより劣るとしか。
515: 07/19(土)17:22 ID:HSYawVbB(1) AAS
>>514
あ、はい
516: 07/19(土)18:18 ID:2ON7eWCB(1) AAS
黒人賛美繰り返してもいつも同じだからとうの黒人にも飽きられるやろ
映画監督としては良くて中の下
517
(1): 07/20(日)07:15 ID:MuTPN7mW(1/2) AAS
“繰り返し”に見えるのは個体間の違いが分からないから

たぶんきみは黒人の顔はみんな同じに見えるとか言う人と同類で興味ないものや知らないものへの観察や理解が出来ないんだろうね
518: 07/20(日)09:45 ID:j4SDwjOS(1) AAS
近い将来ブラックパワー系の映画撮ってアカデミー賞もらう算段だろうね
519: 07/20(日)10:34 ID:tzk8TDei(1) AAS
罪人たちで監督賞いけるでしょう
520: 07/20(日)11:02 ID:+PeBtnHk(1) AAS
bジョーダンの主演賞なら駄作ブルータリと同じ道
521: 07/20(日)21:59 ID:UcxOFdl5(1) AAS
>>517
映画秘宝とか有り難かって読んでそう。(笑)
522: 07/20(日)22:31 ID:MuTPN7mW(2/2) AAS
映画秘宝とか目にしたこともないわ笑笑
523: 07/20(日)22:34 ID:WaZc2riV(1) AAS
映画秘宝なんてもはやオワコンでしょ
524: 07/21(月)22:32 ID:RTdjJGmC(1) AAS
観てきた
シネコンでの上映が終わってたのでミニシアターで鑑賞
黒人絡みはクーグラーだしこんなもんかなと
ミッドクレジットの映像いるか?と思ったけど最後まで観て考え変わった
あのシーンが無ければ、タイトルが成立しないんだなと
歴史要素もあるみたいだし、そこら辺調べてもう一回観てみたい
525: 07/22(火)12:11 ID:0tDX0bAs(1/2) AAS
IMAXフィルム版「SINNERS」の上映風景。すんげー、面倒くさい作業が必要。
まさにIMAXフィルムの新作の供給が現代でも続いているだけで奇跡と言っていい

IMAX 70mmは「8K以上の高解像度が実現可能」なのは事実だけど、物理媒体を扱うから手間暇がかかりすぎる
 //youtube.com/shorts/2AS-jx67s6c?si=7SeKhquJsJa6lw__
526: 07/22(火)12:12 ID:0tDX0bAs(2/2) AAS
そうそう、アメリカにはIMAXフィルム版のsinnersを見るためだけに長い旅をした者がゾロゾロいる
アメリカでさえもIMAXフィルム上映は貴重になっているからね
外部リンク:www.latimes.com
527
(2): 07/27(日)20:44 ID:X1DUnuH1(1) AAS
タイトルの罪人たちとイマイチ結びつかんかった
528: 07/28(月)13:04 ID:VpJxic+9(1/2) AAS
>>527
主要な登場人物がみな何らかの罪を犯している
不貞や反社会や差別などなど
529: 07/28(月)13:06 ID:VpJxic+9(2/2) AAS
あの時代は禁酒法だったから、酒を飲むこと自体が違法
530: 08/05(火)02:59 ID:j9BG3yBX(1) AAS
Blu-ray+DVD
2025年10月8日発売
5390円(税込)

【Blu-ray映像特典】
●メイキング
●ブルースの夜:映画音楽の世界
●双子を生み出す技術
省10
531: 08/05(火)06:44 ID:hjJuLGOS(1) AAS
UHDは無し
何故?
532: 08/06(水)20:53 ID:dyGts3lF(1) AAS
>>527
ブルースやるのは罪人だってのも掛けてあるね

ゴスペルは神の音楽、ブルースは悪魔の音楽だから捨てろってさんざん父親に言われたけどやめられなかった
533: 08/07(木)07:28 ID:NBC/xLuy(1) AAS
双子のどちらかの遺言?どおりにミッドクレジットで聖歌をギターで演奏していたのはちょっとホロリときた
牧師の父親はブルースとかジャンルを指定して悪魔の歌といったわけではなくギターを悪魔の手先と呼んでたんだよね
だからプリーチャーボーイはある意味ギターを浄化するために聖歌を演奏したのかもしれない
534
(1): 08/07(木)13:03 ID:iKqZLAjY(1) AAS
クロスロードでギタリストが悪魔に魂を売って才能を手を入れるって話、古い神話のないアメリカでそれでも地面から湧いてきた土着神話って感じで好き
535: 08/07(木)17:32 ID:oyR2AB3j(1) AAS
ナチュラルにネイティブアメリカンの存在を無視している
536: 08/07(木)20:07 ID:lPJgJ3Yi(1) AAS
ヴァンパイア・ハンター「」
537: 08/07(木)20:22 ID:uW1547sw(1) AAS
この映画の他の要素と同じで、ネイティブアメリカン関係も細かく調べ上げてそれを下敷きにしてからのあの部族の登場だからな
538: 08/08(金)05:10 ID:ALxI8512(1) AAS
もしかしてチョクトー族と聞いてもネイティブ・アメリカンだと気づかなかったのか?
もしかして“ネイティブ・アメリカン”という種族がいると思ってるのか?
539: 08/08(金)05:44 ID:iniuxDHP(1) AAS
535だが俺のレスは>>534に対してネイティブアメリカン神話があるだろ、ということ
540: 08/09(土)03:28 ID:ULkoD4Tx(1/2) AAS
後出し&ゴールポストずらしかっちょわりい
541: 08/09(土)05:22 ID:Branc1Bn(1) AAS
本気でそう思ってんのか煽りたいだけなのか知らんけど、続けてレスしたから文脈で普通に伝わるかと思ったら意に反する受け取り方をされたから訂正したまでだわ
542: 08/09(土)07:40 ID:jXoQK7VF(1) AAS
バカ映画でなにあつくなってるの?
543: 08/09(土)09:07 ID:ULkoD4Tx(2/2) AAS
“存在を無視してる”と言っといて「その神話を扱ってない」という意味に受け取ってもらえるわけないっしょ笑笑
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s