【路面電車】広島電鉄を語るスレ【広電】 (53レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
48: 09/11(木)14:49 ID:2cL2GsCL(1) AAS
私は路面電車が好きだ。広島を訪れると、まずは広島電鉄に乗る。その理由はいくつかある。一つは、多くの車両が他の都市から移籍してきたベテラン選手であること。新車ばかりが走る路線とは違い、まるで車両たちのセカンドキャリアを応援しているような気持ちになる。
広電の車両は、個性豊かだ。かつて京都や大阪で走っていた車両が、第二の人生を広島で送っている。車窓から流れる景色を見ながら、この電車は昔、どんな街を走っていたのだろうと想像する。車内の木目調の壁や、懐かしい音を立てるドア。車両の一つ一つが、それぞれの物語を秘めている。
もう一つの理由は、街の景色と一体化していること。路面電車は、ビルとビルの間を縫うように走り、人々の生活に溶け込んでいる。広電に乗っていると、この街が歩んできた歴史を感じる。原爆投下後、焼け野原になった広島の街を、いち早く走り出したのが路面電車だったと聞いた。その話を知ると、単なる交通手段ではなく、広島の人々の復興への希望を乗せて走っていたのだと感じる。
広島電鉄は、私にとってただの電車ではない。過去と現在を結び、街の息吹を感じさせてくれる存在だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s