【陸海空】広島の交通について語ろう【公共交通】 (241レス)
上下前次1-新
1: 2018/07/12(木)17:47 ID:uMR+3rvr(1/3) AAS
鉄道・バス・路電・タクシー・アストラム・海上便・航空便等の交通機関や、
道路・駅・空港・港等の交通インフラ等、
広島県内の交通事情について語りましょう。
161: 2021/03/12(金)16:02 ID:9e17BsDb(1) AAS
移住先探しで広島に来たのですが、アウトレット行きのバスに西広島から乗ったらあまりの悪路ぶりにビビりました。
広島の道路ってあんな細い道しかないんですか?
移住後の運転が怖くなった
162(1): 2021/03/12(金)18:30 ID:XGcXCnH7(1) AAS
あそこは特に悪いから気にするな。アウトレットに行く道としては超レアなコースww
163(1): 2021/03/13(土)08:53 ID:kjg6MlKI(1/2) AAS
>>162
その後アウトレットから修道大学方面のバスに乗ったら開けていい感じでした。
ああいうニュータウンみたいな、綺麗に整備された街って広島に他にありますかね
164: 2021/03/13(土)10:55 ID:zLWu74+2(1/3) AAS
移住と言う事は転勤じゃなくてフリーランスとか老後生活?
生活の質なら西区の井口周辺かな
165: 2021/03/13(土)11:55 ID:kjg6MlKI(2/2) AAS
フリーランスです
西区ってどうおすすめなんですか
イオンみたいな大型スーパーありますかね
166: 2021/03/13(土)13:41 ID:zLWu74+2(2/3) AAS
井口周辺ならJR山陽線沿線や広電宮島線戦線なら広島駅や都心との公共交通の便も良好
近くにイオンモールは無いけれど日常の買い物程度なら近場のスーパーがより取り見取り
車の移動も国道2号線や都市高速など幹線道路がしっかりしており戸建住宅マンションとも見つけ易いと思います
あと子育て世代なら安佐南区の西原辺りのアストラムライン沿線が同世代の転居者が多く学校含めた住環境としても良いと思います
近くにイオンモールもあるしアストラムがあるので都心との行き来やJRとの接続もとても便利
167: 2021/03/13(土)14:25 ID:Ix3n70N3(1) AAS
>>163
あるんだけど、おすすめしない。デルタの中がとにかく便利。すべてにチャリでアクセスできる。
168: 2021/03/13(土)22:18 ID:zLWu74+2(3/3) AAS
チャリでいいという条件なら交通スレで聞かんと思うんだけどね
まあいいけど最初の西広島から遠く不便になっても仕事や生活に差し支えないのならデルタの中だと希望に合うのは南区の宇品西界隈がある
大型店舗も立地し転居者も多く快適に過ごせそうな環境だと思います
それは置いといてデルタの中で価値があるのはその価値がある○○から歩いて何分と言える物件のみだぞ
彼女や彼氏と本通りで会うのにチャリを15分漕いで行くか? 乗り物に乗るだろ
そんなん高校生じゃあるまいしまったく意味が無い
169(1): 2021/03/14(日)00:48 ID:Dk4Jw6QI(1/2) AAS
宇品はお勧めできんな、どこへいくのも遠すぎるよ。段原あたりがお勧め。家賃もそこまで高くないしどこへいくのもせいぜいチャリで15分だ。
170: 2021/03/14(日)13:14 ID:+8yFNXLm(1) AAS
すまんそのチャリをどうしても15分漕がなきゃいけない設定ってなんなん笑
171(1): 2021/03/14(日)15:04 ID:6NPhOFdI(1) AAS
チャリ生活の快適さを知ると地下鉄乗るのにいちいち地下に潜るのが馬鹿らしくなるよ。
172: 2021/03/14(日)21:31 ID:wK5MiHac(1/3) AAS
>>169
段原は綺麗だけどパチ屋以外に何もないだろイオンも寂れてマックスバリュになってるし
紙屋町まで3kmでイオンにゆめタに家電コーナンニトリに本屋トイザラスにアクタスドンキまでが徒歩圏内に揃ってる宇品西のがどう考えてもリクエスト通りだと思うわ
おまけに宇品橋からは広島市内が一望できて港で瀬戸内の夕日を眺めながらのお散歩なんてわざわざチャリで行かなきゃならないお前よりよっぽどいい生活の質が手に入る
この移住者さんに薦めるニュータウンなら宇品西だわ
173: 2021/03/14(日)22:11 ID:wK5MiHac(2/3) AAS
>>171
それは人それぞれでしょ
歩くのが好きな人そうでない人
自転車好きな人嫌いな人
電車やアストラムに乗って通勤通学したい人そうでない人
好みや価値観だけの問題ではなく生活環境と必要性によって異なる話であって押しつけるものではないよチャリおじさん
174: 2021/03/14(日)22:30 ID:Dk4Jw6QI(2/2) AAS
宇品は遠すぎる。不便この上ない。
175: 2021/03/14(日)22:48 ID:wK5MiHac(3/3) AAS
どこから近いか遠いのかはそれぞれだろ
紙屋町から3kmでバスでも1本で行ける場所をチャリで遠いと思うチャリおじさんもいれば激近と思う人もいるだろ
呉や五日市方面から宇品西が便利で遊びに来る人たちも大勢いるわけだし
車やイオンと言ってる人のリクエストは聞かんわなんか行動範囲狭いからか知らんけどズレまくってて気持ち悪いわこの人
176(1): 2021/03/15(月)00:03 ID:KWyU9efl(1/4) AAS
話は変わるけどひとつ例を出すと
球場がデルタを出てJR沿線になったおかげでに大人気になってんのを見てどう思う
デルタの中だけの経済力なんて鼻くそなんだよチャリおじさん
177(2): 2021/03/15(月)09:47 ID:v11jAMv7(1) AAS
宇品の人が暴れてるww
サカスタ宇品じゃなくてほんとよかったよ辺鄙さでいうと安佐南区と変わらんし
178(2): 2021/03/15(月)09:52 ID:tpKnIwWw(1) AAS
>>176
あそこは最大ターミナルの広島駅近くでJR沿線なのと、ほぼ準デルタ地域だからじゃね?宇品は大外れだよ。
>>177
観音、舟入、吉島、よりさらに不便だわなー。
179: 2021/03/15(月)22:26 ID:KWyU9efl(2/4) AAS
ニュータウンと言われた意味を全然理解出来てないんだなチャリおじさん
千里とか西神とか行った事ある?正直に答えてみ
180: 2021/03/15(月)23:10 ID:KWyU9efl(3/4) AAS
毎試合ガラガラの暗黒貧乏球団がデルタを脱出して駅近に引っ越したおかげで県外来場者が6割を超え連日超満員の元になり
金をバンバン稼げる様になった事が金満球団になれた原因だと報道されてた事さえ知らないのか
デルタ民40万人ごときの鼻くそ経済力じゃカープさえ養えなかったという曲げ様の無い証拠を出されてたじゃんか
その鼻くそ経済力が現在進行形で本通りを寂れさせようとしてるんだけど理解できてないんだろうな
この生活範囲が狭いだけじゃなく知識や見識も狭いチャリおじさんは
181(1): 2021/03/15(月)23:11 ID:XrevJoH+(1) AAS
なんで宇品www宇品でええなら地方都市どこでもええがな
182(1): 2021/03/15(月)23:29 ID:KWyU9efl(4/4) AAS
>>181
ごめんどゆ意味?
段原だといいの? 答えてちょw
183: 2021/03/16(火)06:45 ID:/KtXw7gQ(1/6) AAS
>>177>>178
この宇品が遠いって連呼してんのが何言ってるのかさっぱり分からなかったんだけど
これ宇品港行きのくそとろい路面電車に1時間乗ってるイメージで年寄りが書いてるだろ
それたぶん昭和の時代の感覚だと思うわ
宇品西はそれ乗らんしその汚い電車通りの事じゃねんだよね
チャリおじさん以外は誰でも知ってるけど今の感覚は紙屋町から宇品橋で10分だね残念だけど
ちなみに南道路からも宇品橋渡って観音や舟入吉島の人も大勢来るんで良く知ってると思うよ お バ カ さ ん w
184: 2021/03/16(火)06:56 ID:/KtXw7gQ(2/6) AAS
>>178
なんでこんなにデルタの中の事も知らんお年寄りがデタラメ書いて頑張ってんの?
やっぱりボケてんのチャリおじさん?お前の事だけど
185(1): 2021/03/16(火)07:12 ID:HcxoHaaF(1) AAS
>>182宇品は典型的な郊外型の街じゃん広島である必要がないってこと
186: 2021/03/16(火)07:50 ID:/KtXw7gQ(3/6) AAS
>>185
移住者さんのリクエストはイオン車ニュータウン
住環境に広島らしさを求めてないぞ
そして上で書いた様に広島らしさも手に入るのが宇品西
段原の広島らしさ?バカなんおたくw
187: 2021/03/16(火)08:02 ID:/KtXw7gQ(4/6) AAS
こころとAシティら辺見て他にイオンのあって車が使えるニュータウン無いん?と聞かれてんのに自分の好みでチャリチャリ喚いて段原みたいな比治山裏の何もない所を薦めたのがお前
俺は井口から始めて西原駅そしてお前がデルタデルタ言うから宇品西って言ってるんで
その理由も千里や西神みたいな大都市のニュータウンにはエリア内に大規模店とこれでもかってくらいに流行りの店が立地してるからだよ
そもそもチャリで便利な都心とか言われてるなら最初から幟町薦めとるわくそぼけw
188: 2021/03/16(火)12:58 ID:zDDrmG8J(1) AAS
なんか周りを敵に回して一人で戦ってる人がいるねwww
宇品くんwww
189: 2021/03/16(火)17:19 ID:6PrzVnlS(1) AAS
謎の宇品推し
190: 2021/03/16(火)22:16 ID:/KtXw7gQ(5/6) AAS
あ勝っちゃったw
191: 2021/03/16(火)22:19 ID:/KtXw7gQ(6/6) AAS
つかね俺が生まれた時から知ってる広島での一般的なリアクションは
段w原wwwwwwwwwww
こうだよw
192: 2021/03/17(水)08:04 ID:7uvjxsFj(1) AAS
横だが宇品はないわ〜民度も低い。こいつみてたらわかるじゃん
193(1): 2021/03/17(水)08:44 ID:ZAqkXTv6(1) AAS
宇品は民度低いよね。
宇品が全てだと思ってる感がある。
確かになんでもあるから、宇品から出なくて良いもんね。
194: 2021/03/17(水)20:17 ID:YlitdqWp(1/2) AAS
逆だよ
一部のくそバカなデルタ民は何でもデルタの中にあると勘違いしてるけど
デルタの中にある物なんか他の郊外や県外にどんどん喰われて行ってるんだよね
宇品西なんて段原なんかのチャリおじさんが知らない間に都市高速や呉道路を使って縦横無尽に人が集まるエリアになってるって事だよ
イオンモールなんて府中も祇園も車を持たない中高生や遠隔地からの客もJRを使ってバンバン集客してる
かつてのアルパークがそうだったように山口方面からの買い物客はゆめタウン廿日市や商工センターでストップして市内までますます入ってこない
カープはそれに気が付いてデルタを出て行き大成功サンフレッチェも新白島駅からの集客効果に期待してる
省1
195: 2021/03/17(水)20:35 ID:HGfCe3za(1/3) AAS
>>193
それがまさに地方都市の郊外ってやつだよね。
196: 2021/03/17(水)21:31 ID:YlitdqWp(2/2) AAS
言っとくけど俺は宇品じゃないんだよね
行きがかりで宇品西を出した以上段原なんかに負けたんじゃ宇品西の住民の皆さんに申し訳が無いじゃんか
まあグーグルマップで通りに並んでる店を見比べれば一目で誰でも分かることだけど
段原にパチ屋が並んでる理由はまあそういう事なんだろうけど街づくりに大失敗してるよあそこはね
197: 2021/03/17(水)22:30 ID:HGfCe3za(2/3) AAS
俺は段原民じゃないけど、段原民の方が所得はだいぶ上だね。パチンコ屋は多いけどね。
198: 2021/03/17(水)22:31 ID:HGfCe3za(3/3) AAS
宇品西ってもとは海の上だろ。そういうところって東京じゃどういう街になるのかね?店も回転寿司とドンキと安とんかつとうどん屋しかないじゃん。
199: 2021/03/18(木)08:12 ID:Ys3X20ic(1/2) AAS
それは自分のレベルの店しか目に入らないからだと思うわ
だからお前は家を探す時に避ける筆頭のパチ屋も気にならないんだろ
移住者さんはどっか行っちゃうしなんかこれの相手してもつまんないんだけど本人が気づいてないから最悪だわ
200: 2021/03/18(木)08:39 ID:GCIyHb9z(1) AAS
ww宇品西の高級店てどこよ?
201: 2021/03/18(木)10:02 ID:1+RMcMjR(1/2) AAS
ほらまたつまんない事書いてるだろこいつは
移住者さんが求めたイオンやゆめタウンから見るもんだ普通の人間ならね
チャリンコやうどん屋や高級店や誰も求めてない自分勝手なお前の設定なんかどうでもいい事にいい加減気づけよバーカw
202: 2021/03/18(木)12:44 ID:PXKt51BH(1) AAS
??俺はただの通りすがりなんだが、宇品宇品というから聞いてるだけだよ。宇品のどこがすぐれてるんだ?
203: 2021/03/18(木)13:39 ID:1+RMcMjR(2/2) AAS
高級店自慢の話じゃないからな
一行で終わっちゃったよつまんね
204: 2021/03/18(木)20:15 ID:Ys3X20ic(2/2) AAS
ちなみにドンキは近所にあったら便利だと思うわ
2週に1回コーヒー豆買いに行くけど種類が豊富でスーパーにある有名メーカーのより香りが良かったりする
ついでに店内ぐるぐるしてるし
高級店より宇品西はその辺に下駄ばきで行ける店だらけなのがニュータウンぽい良さだと思うぞ
東京なら周辺はこんなとこだらけだろ町田だったか横浜の外れだったかで住宅地の中の似たような通りを見た事あって住みやすそうだったわ
と段原もこんな事書いてみろよ無理だと思うけど
205: 2021/03/20(土)13:43 ID:nuglW05S(1) AAS
宇品は、
大正時代に皇太子だった昭和天皇が、一時期お暮しになった事に思いをはせながら、
その海岸通りにある酒商山田本店やアクタスで、希少なワインやお洒落な北欧家具を品定めしつつ、
5年前のサミット外相会議でも使われた元宇品のグランドプリンスホテルのなだ万で、
加山雄三や石原慎太郎が隣の席で昼懐石を食ってたりするかもしれない街。
段原は、
ハリ・・・・何でもないっ。
206: 2021/03/20(土)17:38 ID:spXtrikx(1/2) AAS
でも同僚のドクターはみんな比治山段原周辺に住んでるよ。宇品は居ない
207: 2021/03/20(土)17:52 ID:XswuVn54(1) AAS
宇品は県病院があるからな
知らないのドクターさん?
208(1): 2021/03/20(土)20:00 ID:spXtrikx(2/2) AAS
おれの同僚の話だが。一般的ドクターなんて書いてある?
209: 2021/03/20(土)20:58 ID:v55lqQAS(1) AAS
広大附属は近くの県立病院の医師の子らが多く通ってるのもあって宇品の子が多いんだよ
210: 2021/03/20(土)22:14 ID:znM7FzPc(1) AAS
>>208
ならそう書かなきゃ自分の職場限定ですってね
意味ないんだよ近くにでかい病院あんだから医者が住んでて当然なんだし
んなこたその病院以外の人間にはアピールポイントでも何でもねんだけど
言ってる事理解できますか先生?w
211: 2021/03/21(日)00:46 ID:yfo4onvN(1) AAS
早とちり バカをさらして 必死にレス
212: 2021/03/21(日)01:11 ID:Vktde4Jr(1/2) AAS
その負けると聞かれてもいないプロフィールを語り始めて逃げ出す芸風は変えた方がいいと思いますよバカ先生ww
今回のが本当なら会った事あるかもね
思い付かんけど気にしとくわ
213: 2021/03/21(日)08:36 ID:xQUZv5Hi(1) AAS
原爆ドーム近く バイクにはねられ高齢女性が死亡
外部リンク[php]:news.rcc.jp
19日午後7時15分ころ女性(43)が運転するバイクが
道路を横断していた女性(76)をはねました。
横断していた女性は病院に運ばれましたが、まもなく死亡が確認されました。
バイクを運転していた女性は軽傷ということです。
ここ歩行者横断禁止のところだよな。
省1
214: 2021/03/21(日)12:45 ID:Vktde4Jr(2/2) AAS
亡くなられた方のご冥福をお祈りします
両サイドに何もない場所だけど横断歩道が遠くてつい近道に渡っちゃったのかもね
バイクは知ってる女性が43か4なんでドキドキして見たら色が違ってたんで安心したわ
男女機会均等法の厳密化で職場でも女性のお茶汲みコピーがなくなって営業職にバシバシ起用され始めた世代だとその人は言ってたな
2輪免許と関係あるのかとは思ったけど何かそんな事言ってた気がする
いろんな免許が必要になるとでも思ったのかな
215: 2021/03/26(金)12:33 ID:SU0Z4xjo(1) AAS
広島 原付オリジナルナンバー
外部リンク:news.yahoo.co.jp
大久野島の「ウサギ」モチーフにデザイン
216: 2021/04/02(金)12:29 ID:o1mwjxk5(1) AAS
新スタ、宇品じゃなくて本当に良かったあ
217: 2021/04/03(土)08:08 ID:96nXXhmY(1) AAS
新サッカースタジアムのコンペ 広島
外部リンク[php]:news.rcc.jp
最高得点を獲得したのは大成建設
カープのパブリックビューイングがついに完成しますね
駅まで行く必要がなくなります
218: 2021/05/03(月)10:46 ID:CSPnbEsv(1) AAS
◆★●【日本第一党】休業してる店少なくね? 【ネトウヨ工作員】●★
2chスレ:pachij
【すぐにポケットは】君津〜木更津part29【退屈で一杯】
2chスレ:pachij
219: 2021/10/02(土)19:50 ID:O4dpjW1p(1) AAS
音戸渡船が事業廃止へ、呉市発表
220: 2022/03/27(日)10:45 ID:1pCZcNKj(1) AAS
徳山にのぞみが止まるが静岡には止まらない理由は、空港が糞だから。
221: 2022/07/31(日)10:02 ID:wkA9ondX(1) AAS
貨物新幹線はどうなるだろうか?
起点はやっぱ厚狭?
222: 2022/08/13(土)10:50 ID:6cCCwKwm(1) AAS
岡山もありかも。
223: 2022/08/15(月)22:17 ID:BckZmCWv(1) AAS
似島付近で旅客船が炎上
224: 2022/08/28(日)09:59 ID:uHFbu8qm(1) AAS
今の時期、ジピーが多発するのでセイフティネットを充実させよう。
225: 2022/09/13(火)05:20 ID:29GC9w/N(1) AAS
宇品港は広島の海の玄関口です。 広島駅南口の都市開発に続き宇品港も外国旅客船が
着岸できるよう整備し宇品界隈に高層ビルや大型商業施設を建設すれば都会感増す
けどな, 福岡市も博多湾沿いに百道,アイランドシティに高層ビルが建設され
それなりに都会感があるよ
226: 2022/09/13(火)07:07 ID:Zrt4WPHt(1) AAS
宇品は田舎。あそこはどうでもいい
227: 2023/01/04(水)14:47 ID:nvVsaNzP(1) AAS
バイパスまだ?
228: 2023/01/07(土)22:00 ID:6G/T7KnN(1) AAS
動画リンク[YouTube]
とんねるず ちょっとした事故
229: 2023/01/16(月)21:08 ID:gQruM1aw(1) AAS
東広島・安芸バイパスが3月19日に開通
広島はどう変わる?
230: 2023/01/17(火)03:18 ID:eWasHmRj(1) AAS
「全通に伴い広島、東広島両市役所間の所要時間は約30分短縮され、約46分になるとしている。」
やっと全通するのか
30分の短縮は予想以上で良かった
231: 2023/02/28(火)20:20 ID:2jkBjms1(1) AAS
バイパスまだかな
232: 2023/03/12(日)17:09 ID:C3vdjRtr(1) AAS
バイパスのウォーキングイベント行ったけど
天気予報に不安があったが、実際はまぁまぁの天気でよかったな
しかし八本松会場は、距離が長いわりに大半がトンネルなのが辛かったな
帰りに国2の渋滞に巻き込まれるというおまけもついたが
こんな渋滞も、これが見納めだろう
233: 2023/03/19(日)01:09 ID:sPf3uE8M(1) AAS
とうとうバイパス開通日
長年溜めてきたものが解放される時
234: 2023/03/24(金)14:24 ID:3pSCs7ts(1) AAS
東広島BP走ってきた。
かなり便利だわ。
235: 2023/05/21(日)00:13 ID:B/fS4Oxh(1) AAS
サミットで交通規制してるのか
236: 2023/06/06(火)15:10 ID:mcXzYV39(1) AAS
大丈夫?
237: 2023/08/11(金)03:59 ID:VDnT3fL3(1) AAS
爆音バイク、呉で取り締り
238: 2023/09/05(火)00:27 ID:+BGAyx+H(1) AAS
広島県に初のラウンドアバウト
239: 2023/09/05(火)07:27 ID:8VNdydnc(1) AAS
カンイチお宮
240: 2024/02/22(木)17:35 ID:Pn/7b57D(1) AAS
広島国際空港が減資
241: 2024/03/17(日)09:44 ID:EwGkUIzy(1) AAS
安芸矢口から可部線に直通してほしいと思ったが、芸備線自体が危ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.867s*