合唱曲のカルトQを作ってみるスレ [無断転載禁止]©2ch.net (68レス)
上下前次1-新
1: 2016/12/26(月)18:52 ID:HkigzIfM(1/4) AAS
合唱曲のカルトQを作ってみよう
Q:「旅立ちの日に」が誕生した学校はどこ?
A:秩父市立影森中学校
解説:秩父市の防災行政無線や西武秩父駅の発車メロディにも採用されている。
Q:トリビアの泉で取り上げられた合唱曲は?
A:寒ブリのうた
解説:NHK全国学校音楽コンクール小学校の部の自由曲で多用されるが、トリビアの泉で取り上げられたのが意外である。
2(1): 2016/12/26(月)19:20 ID:HkigzIfM(2/4) AAS
Q:「かぜと木」の歌詞にある木の名前を全て答えよ。
A:くるみの木・くりの木・ハンノキ・ナナカマド・モミの木
解説:1997年の第63回NHK全国学校音楽コンクール小学校の部の課題曲。
Q:「Let's search for tomorrow」の作詞者の堀徹の本名は?
A:大澤徹訓
解説:作詞は堀徹、作曲は大澤徹訓とあるが、両者は同一人物。SF作家の堀晃のパロディである。
3: 2016/12/26(月)19:36 ID:HkigzIfM(3/4) AAS
>>2
訂正
A:くるみの木・くりの木・ハンノキ・ナナカマド・モミの木
↓
A:くるみの木・くりの木・シラカバ・ハンノキ・ナナカマド・モミの木
4: 2016/12/26(月)20:38 ID:HkigzIfM(4/4) AAS
Q:JR四国の特急列車と名前が被ってる合唱曲は?
A:南風
解説:合唱曲は「みなみかぜ」と読むが、特急列車は「なんぷう」と読む。
5(2): 2016/12/28(水)23:31 ID:TEy/meVO(1) AAS
Q:NHK全国学校音楽コンクールで歌唱人数の最少記録はいつの大会のどの学校で何人?
A:2011年の秋田東中学校の6人
解説:秋田県ブロックで金賞、東北ブロックで銀賞と健闘した。しかも指揮者不在。
6: 2017/01/04(水)19:29 ID:O75lQ+zZ(1) AAS
Q:アイドルソングで合唱曲をモチーフにした楽曲のアーティストと曲名は?
A:AKB48の桜の栞
解説:アイドルの曲としては異例の合唱曲風。女声4部合唱である。
7: 2017/01/05(木)19:07 ID:c52fU04V(1) AAS
では、僕も。
Q. 合唱曲「大地讃頌」が入っている合唱組曲の名前は?
A. 混声合唱とオーケストラのためのカンタータ「土の歌」
解説:大木惇夫作詞、佐藤眞作曲の組曲。大地讃頌は7番目(最後の曲)。
8: 2017/01/06(金)23:07 ID:7FMmy5H7(1/2) AAS
YMOやブラックミュージックやジャパニーズポップスのカルトQは実在したがクラシック音楽や合唱曲は無いな
9: 2017/01/06(金)23:10 ID:7FMmy5H7(2/2) AAS
Q:組曲「地平線のかなたへ」を構成する楽曲名を全て答えよ。
A:春に・サッカーによせて・二十億光年の孤独・卒業式・ネロ―愛された小さな犬に―
解説:最初の「春に」が一番人気で合唱コンクールで広く使われる。
10(2): 2017/01/08(日)15:48 ID:vvP1Ygw8(1) AAS
Q:交通事故をテーマにした合唱組曲のタイトルは何?
A:チコタン
解説:昭和30年代の交通戦争をテーマにしている。聞いたらトラウマになる事必至。
11: 2017/01/08(日)23:03 ID:k/aGdSk4(1) AAS
新曲
動画リンク[YouTube]
12(1): 2017/01/09(月)20:57 ID:9JeW+2vc(1/2) AAS
Q:2010年のNHK全国学校音楽コンクール中学校の部の課題曲の正しい読みは?
A:アイ・ラブ
解説:表記は「I ?? xxx」だが古いパソコンで表記できない。ハートが環境依存文字である。大塚愛のシングルでもある。
13: 2017/01/09(月)20:58 ID:9JeW+2vc(2/2) AAS
>>12
文字化けしたorz
解説に追記:パソコンでは「I love xxx」と表記される場合が多い。実際は「love」の部分がハートマークである。
14: 2017/01/11(水)22:29 ID:ju+Et/Ng(1/2) AAS
イントロカルトクイズ作っても良いかもな
一部分だけ流して曲を当てるクイズとか「心の瞳」の編曲者を当てる(編曲者によって複数のバージョンが存在し前奏が異なる)とか
難易度の高い超カルト問題ではNコンの実際に演奏された音だけを聴いてどの学校が演奏したのか当てるクイズとか
映像カルトクイズではサイレント状態で映像だけ流しどの曲か当てるとか
15: 2017/01/11(水)22:33 ID:ju+Et/Ng(2/2) AAS
Q:元AKB48の松井咲子が出場したNHK全国学校音楽コンクールの年度を全て答えよ。
A:第70回(2003年)〜第72回(2005年)
解説:中学時代合唱部だった。課題曲は第70回が「白いページ」、第71回が「信じる」、第72回が「花と一緒」である。
16: 2017/01/17(火)23:24 ID:y1KlgbPc(1) AAS
Q:NHK全国学校音楽コンクールの各部門の自由曲の制限時間を全て答えよ。
A:小学校の部が4分以内、中学校の部が4分30秒以内、高等学校の部が5分以内
解説:制限時間をオーバーすると審査対象外となる。長い曲ではテンポを速めて急いで歌ったり途中を省略したりしてるのが散見される。
17: 2017/01/17(火)23:29 ID:zsnBlbV2(1) AAS
>>5
解説に追記:全日本合唱コンクールでは最低人数が8人である。
18: 2017/01/21(土)20:38 ID:zn+FWK8l(1/2) AAS
(地獄へ)旅立ちの正日に
作詞 元工作員
白い光の中に 山並みははげて
遥かロシアの 果てまでも 君は列車で
限りなく強い 核に心ふるわせ
独裁をしく将軍 振り返ることもせず
省12
19: 2017/01/21(土)20:39 ID:zn+FWK8l(2/2) AAS
>>5の秋田東中はその前の年に12人で全国2位
ちなみにその時も指揮者なし
20: 2017/01/21(土)22:39 ID:qmLykdXL(1) AAS
Q:映画「ドラえもんのび太の日本誕生」のエンディングテーマとタイトルが被ってる合唱曲は?
A:時の旅人
解説:合唱曲は橋本祥路作曲。
Q:岡本真夜の楽曲とタイトルが被ってる合唱曲は?
A:Tomorrow
解説:NHK「生きもの地球紀行」の初代エンディングテーマ。杉本竜一作曲。岡本真夜の方は「TOMORROW」と全部大文字で書くのが正式。
21: 2017/01/24(火)21:14 ID:FHhAVd+t(1) AAS
Q:JR東日本の新幹線運行管理システムと名前が被ってる合唱曲は?
A:COSMOS
解説:元々アクアマリンの楽曲である。
22(2): 2017/02/09(木)22:28 ID:ELbj88tD(1) AAS
Q:同一の曲名で2つ存在する合唱曲のタイトルは?
A:旅立ちの日に
解説:川嶋あいの「旅立ちの日に・・・」も合唱曲化されている。
23: 2017/02/10(金)22:19 ID:A/mBk9Yn(1) AAS
Q:JALの機内オーディオサービスで流す事が出来ない合唱曲は?
A:心の瞳
解説:坂本九がJAL123で事故死したため遺族が許可しないどころかカバー曲を流しただけでも苦情が来てしまうらしい。
24: 2017/02/14(火)19:53 ID:prHyVp6l(1) AAS
>>10
解説に追記:歌詞が関西弁であるせいか関東地方では滅多に歌われない。
25(1): 2017/02/24(金)19:10 ID:lSFz0xjJ(1) AAS
Q:合唱曲「春に」で作詞に際し省略された歌詞を答えよ。
A:大声でだれかを呼びたい そのくせひとりで黙っていたい
解説:原詩の後ろから2〜3行目。曲では代わりに「声にならないさけびとなってこみあげる」が挿入されている。
26: 2017/02/27(月)20:49 ID:0Xfxojpz(1) AAS
>>25
訂正:作詞に際し→作曲に際し
27(1): 2017/03/08(水)23:50 ID:PXlXOAel(1) AAS
>>22
回答に追記:明日の空へ
解説に追記:山崎朋子作詞作曲とアクアマリンの楽曲がある。
28(1): 2017/03/11(土)18:48 ID:WybBFCnt(1) AAS
あまりカルトじゃないね。もっとコアな問題じゃないとカルトQとは言えないんじゃない
29: 2017/03/12(日)20:08 ID:9LQkKqta(1) AAS
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
動画リンク[YouTube]
9:27人工衛星(確実な部分)
動画リンク[YouTube]
30: 2017/03/13(月)22:07 ID:NfxNSdN0(1) AAS
これ普通にショック。。
本当なの?
外部リンク:goo.gl
31: 2017/03/14(火)00:58 ID:Zlzg11fB(1) AAS
>>22 >>27-28
うん、タイトルが同じでいくつも曲があるなんていくらでもあるよね。
たとえば、「そのひとがうたうとき」とか、松下耕とか木下牧子とか何人か書いているし。
歌詞や作詩家も違う場合でも、「虹」というのは複数存在する。
32: 2017/03/14(火)21:17 ID:Rb384/xI(1) AAS
「一詩人の〜」(タイトル忘れた)も信長と松下が作曲してるね。
「名付けられた葉」とか。
33: 2017/03/31(金)22:11 ID:5srjKViD(1) AAS
楽譜カルトクイズなら楽譜の一部を映してどの楽曲か当てるクイズとかどうよ
難易度高そう
34(1): 2017/04/01(土)01:11 ID:hlXi0/Jb(1) AAS
カルトQって、マニアックさが売りだから、33はちょっと方向性が違うような。
では出題。佐藤眞が駆け出しの頃、急きょ数日で作曲しなければならない
仕事が来た。その時に母親が手伝ったのはどんな仕事?
35: 2017/04/01(土)07:04 ID:AFZriBxy(1) AAS
さささ作曲?
36: 2017/04/04(火)17:36 ID:7K7HLOn4(1) AAS
んなわけない
37: 34 2017/04/08(土)02:57 ID:XEGHw/hW(1) AAS
では答えです。
「定規で五線紙に小節線を書き込んだ」でした。
佐藤眞の講演で聴いたんだが、楽譜を書きあげた分ずつ、すぐに印刷というか
パート譜作りのために持って行かれたそうだ。今みたいにパソコン編集とか
出来ない時代だからね。
また、間違って違う音を書き込んだ場合でも、修正が面倒だから、「ええい、この
音でやっちゃえ」みたいなこともあったんだとか。
38(1): 2017/04/11(火)02:24 ID:UkI2zg1d(1) AAS
そんなん分かるわけないだろ!
39: 2017/04/13(木)13:01 ID:AdiKxkkj(1) AAS
>>38
何言ってんだ。カルトQなんだからこれくらいやらないと。
40: 2017/04/14(金)18:29 ID:sgMewAEu(1) AAS
Q:合唱曲「河口」の調号は?
A:変ホ長調
解説:全て臨時記号で書いてあり非常に読譜しにくい。エレヴァートミュージックの楽譜は調号付きに改良されている。
41: 2017/04/15(土)12:48 ID:iA3apuSu(1) AAS
一見したら無調だと思ってしまうかも
42: 2017/04/16(日)19:10 ID:8zAJUGCw(1) AAS
>>10
「日曜日〜ひとりぼっちの祈り〜」も交通事故をテーマにしているが「チコタン」とは真逆で飲酒運転による加害者側の視線となっている。
43: 2017/04/18(火)21:49 ID:9CS2R5a7(1) AAS
Q:「わが里程標」の正しい読みは?
A:わがマイルストーン
解説:1981年と1987年のNコン高等学校の課題曲。
44: 2017/04/21(金)04:28 ID:Vdj4kW40(1) AAS
マイルスデイビス思い出した。
45(2): 2017/04/21(金)21:28 ID:kSsbM2Ke(1) AAS
Q:玉置成実の楽曲とタイトルが被ってる合唱曲は?
A:Believe
解説:NHK「いきもの地球紀行」の3代目エンディングテーマで杉本竜一作曲。
46: 2017/04/26(水)17:20 ID:27wuTF4A(1) AAS
>>45
解説に追記:嵐の曲ともタイトルが被ってる
47: 2017/05/09(火)20:31 ID:YO4NtcjE(1) AAS
Q:NHK全国学校音楽コンクールで全ての部門で課題曲が複数あった回を全て答えなさい。
A:第51回(1984年)〜第56回(1989年)
解説:過去の課題曲のリバイバルとかもあったが何故か5年しか続かなかった。課題曲選択制復活を求める声もある。
48: 2017/05/30(火)22:20 ID:9XsvF75Z(1) AAS
Q:かつて岡山〜鳥取間を走っていた急行列車と名前が被っている合唱曲は?
A:砂丘
解説:1997年のNHK全国学校音楽コンクール中学校の部の課題曲。
Q:ももいろクローバーZの楽曲と同音異字の合唱曲は?
A:青春譜
解説:2008年のNHK全国学校音楽コンクール高等学校の部の課題曲。ももいろクローバーZの方は「青春賦」と書くがバックコーラスに合唱団を起用しておりエレヴァートミュージックから合唱譜が発売されている。
49: 2017/06/20(火)22:55 ID:pApsTscp(1) AAS
Q:鈴木輝昭作曲のレクイエムの器楽パートの奏者は?
A:オーボエ、クラリネット(バスクラリネット持ち替え)、ホルン2、トランペット2、トロンボーン、バストロンボーン、打楽器2
50(2): 2017/06/30(金)23:05 ID:sLMYBxmt(1) AAS
Q:小泉今日子の楽曲とタイトルが被ってる合唱曲は?
A:Smile Again
解説:合唱曲は中山真理作詞作曲。松任谷由実や9nineなどとも被ってる。
51(1): 2017/07/02(日)20:20 ID:fQR7ZsuQ(1) AAS
>>45
亀レスですまんが、杉本竜一の曲は合唱曲ではない。
音楽教材用にアレンジされた合唱形式というだけ。
>>50も同じ
合唱形式の音楽教材と普通の合唱曲を混同するのはやめてほしい。
52: 2017/07/02(日)22:19 ID:j47Qe+xf(1) AAS
>>51って何原理主義者になるんだろう。
くだらんコダワリ。
53(1): 2017/07/04(火)21:52 ID:XdHtloqA(1/2) AAS
Q:「名づけられた葉」には複数のバージョンがあるが、作曲者を全て答えよ。
A:飯沼信義・加賀清孝・安彦善博
解説:飯沼信義バージョンが一番有名。その他は難易度が高い。
54: 2017/07/04(火)22:00 ID:XdHtloqA(2/2) AAS
>>53
解説に追記:安彦善博バージョンは組曲「時の背にまたがって」に組み込まれており女声合唱バージョンのみ。飯沼信義バージョンは「載せられる名はみな同じ」の後の「<ポプラの葉>」が省略されている。
55: 2017/07/24(月)22:17 ID:2ffrQLUq(1) AAS
Q:NHK全国学校音楽コンクールでは、課題曲で同一タイトルで別々の楽曲が2つ存在していたことがあるが、曲名と年度を答えよ。
A:ふるさとで1956年と2013年
解説:1956年中学校の部は野上彰作詞、恩田忠彦作曲、2013年小学校の部は小山薫堂作詞、youth case作曲。
56: 2017/07/29(土)21:20 ID:2f3fYQYj(1) AAS
Q:NHK全国学校音楽コンクールではかつて全員男子で小学校の部に出場した学校があったが、どこか?
A:暁星小学校
解説:私立小学校で全国的に珍しい男子校。聖歌隊がNコンに出場していてウィーン少年合唱団を彷彿とさせる。1996年〜2000年に5年連続で全国大会に出場しているが、2001年以降は出場していない。
動画リンク[YouTube]
57: 2017/08/05(土)16:05 ID:qJpEF1X0(1) AAS
Q:「心の瞳」は通信カラオケ「DAM」には誰が編曲したバージョンが入ってる?
A:滝口亮介
解説:音楽之友社の楽譜をベースに作られている。教育芸術社は横山潤子編曲で前奏が異なる。
58: 2017/08/06(日)14:08 ID:ouMEJ94p(1) AAS
>>50
解説に追記:DAMで唯一精密採点可能な合唱曲でもある。JOYSOUNDの分析採点は合唱曲の採点が可能だがDAMの精密採点は不可能な曲が圧倒的多数。
59: 2017/09/28(木)20:04 ID:zsP5fkwk(1) AAS
Q:通信カラオケ「JOYSOUND」で「明日の空へ」の歌手名は何で登録されてる?
A:平松混声合唱団
解説:JOYSOUNDは「合唱」で検索すると合唱曲がたくさん出てくるが稀に歌手名が「合唱」じゃない合唱曲がある。
60(1): 2017/12/07(木)22:47 ID:lTrv2dW+(1) AAS
Q:第一興商の通信カラオケ「LIVE DAM STADIUM」でしか配信されていない合唱曲は?
A:『ね』
解説:幼稚園児向けの合唱曲である。1パートのみのユニゾンであるためか精密採点可能である。
61: 2017/12/11(月)12:51 ID:bsjzSr6U(1) AAS
【医学詐欺3連発!】インフルエンザ予防接種・アマルガム虫歯治療・マンモグラフィー乳癌検診
2chスレ:liveplus
62: 2018/01/22(月)15:53 ID:797lckEh(1) AAS
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
63: 2018/01/22(月)23:44 ID:/jV/2XH6(1) AAS
Q:「Believe」でDAMで登録されてる歌手名は?
A:エンジェルス ハーモニー
解説:NHK「いきもの地球紀行」で採用された原曲が実装されている。
64: 2018/01/27(土)14:41 ID:b/F2IiP9(1) AAS
カルトクイズの名を借りた実質DAMの宣伝スレになってるじゃん
65: 2018/03/09(金)00:05 ID:JKvDxhGl(1/2) AAS
Q:同一タイトルで2種類存在する合唱曲のタイトルは?
A:タンポポ
解説:児童合唱曲と1998年Nコン中学校の部でタイトルが重複してる。前者が門倉訣作詞、堀越浄作曲、滝本春夫編曲。Nコンは松下耕作詞、蓬莱泰三作曲。
66: 2018/03/09(金)00:22 ID:JKvDxhGl(2/2) AAS
>>60
解説に追記:「友よ 北の空へ」もDAMではLIVE DAM STADIUMのみ配信だがこっちはJOYSOUNDにも入ってる。
67: 2020/10/01(木)23:35 ID:2HBRbJBl(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
68: 2023/11/03(金)13:48 ID:aR3nAJFH(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.459s*