合唱は音楽界ではもっとも簡単な部門 (273レス)
1-

1
(16): 2007/06/09(土)00:16 ID:8ZVhAPXU(1/2) AAS
ピアノ伴奏もかなり易しいし、声域が狭い奴でも裏声を多用してれば
良いしな。

まあ音楽界で難易度をつけるとすれば、童謡などの次に簡単というところかな。

これは紛れもない事実なので反論は許さないぞ。
193: 2007/06/24(日)22:01 ID:Hea/WsuM(2/3) AAS
>>191
もう少し詳しく君の意見を聞きたかっただけなのにね。
まともな話しになると思ったが非常に残念。
煽りでも何でもないつもりだったけど…

荒らしたいだけなら巣に帰りな。
194
(1): 2007/06/24(日)22:03 ID:Hea/WsuM(3/3) AAS
君の、じゃなかった。>>189の意見な。
スマソ
195: 2007/06/26(火)02:09 ID:OgHG+OKD(1) AAS
ほらほら、>>194は精神的にまだまだ子供なんだから、みんな下手とかなんとか言っちゃだめだぞ♪
下手な自分を受け入れきれないんだよね。可哀想。
196: 2007/06/27(水)15:35 ID:pVsV7Iey(1) AAS
君たち必死だな。
197
(1): 2007/06/27(水)22:16 ID:9td2Fv4P(1) AAS
>>187
いや、カラオケも駄目だ。そいつの番になったときに下手で白けるだけ。
198: 2007/07/06(金)07:55 ID:v8+eh2DJ(1) AAS
>>197
下手とか使ったらまた、劣等感が強い奴がヒス起こすぜw
199: 2007/07/06(金)16:54 ID:YR59gxtO(1) AAS
ヒスって・・・
お歳がばれますぞw
200
(1): 2007/07/07(土)18:09 ID:EXRxJERb(1) AAS
ってかスレ主って器楽系の奴だろ。合唱や声楽が入ると、どんな楽器も伴奏になるから変なプライド
持ってると耐えられないんだよな。
201: 2007/07/07(土)19:25 ID:KL+QgOIr(1) AAS
ここのスレ主はピアニストらしいですよwww
ピアニストが職業らしいですよwww
202: 2007/07/07(土)21:06 ID:JzvP+MbF(1) AAS
>>200
いや、器楽系というか、伴奏はおろか、おそらくピアノの独奏の腕前も怪しい
自称ピアニストの
現実ペダルです
203: 2007/08/26(日)00:26 ID:pCMMAAxk(1) AAS
まあプロ合唱団が必要とされないことを見れば分かるな 
204: 2007/08/26(日)00:58 ID:BDv5jfm4(1) AAS
合唱もピンキリだが、少なくとも「キリ」で比べたら合唱はかなり下の方に来るね。
205: 2007/08/26(日)13:36 ID:FhsGgWjF(1) AAS
外部リンク:www.google.com
206: 2007/09/09(日)23:47 ID:a8yoeiaq(1) AAS
バンドの(自称)ボーカルのほうが簡単 
207: 2007/09/10(月)05:25 ID:yJ+TJdqr(1) AAS
まーたはじまった
208: 2008/02/26(火)14:29 ID:0/LgGu5j(1) AAS
結論:曲による
209: 2008/03/14(金)18:12 ID:MP4hDth0(1) AAS
簡単な曲ほど奥が深い 
210: 2008/03/14(金)23:36 ID:reX0PuqF(1) AAS
マジレス無用sage
211: 2008/03/15(土)22:03 ID:0IrnJX3M(1) AAS
だれもがみな奥でイケるわけではない。
212: 2008/03/25(火)10:37 ID:P7oTuye4(1) AAS
曲によるし、どこまで追及するかにもよる。
また、どう難しいかという方向性も違うのに比較出来るはずも無い。
精々合唱は他の音楽の分野に比べて
ズブの素人にも門戸を開いているということが出来る程度だ。
213: 2008/04/02(水)19:34 ID:hbHfCjPd(1) AAS
これだけ釣れりゃ満足だろ
214: 2008/08/09(土)13:49 ID:DhIC9RZ0(1) AAS
確かに簡単かもしれないけど、それは寧ろ良いことだと思うんだけど…。
215: 2008/08/14(木)20:56 ID:S8pd5EkG(1) AAS
ギャラが安い部門であるのは確か 
216: 2008/09/02(火)17:32 ID:poGeIZ9L(1) AAS
世界一流の指揮者で簡単に演奏できるのは合唱くらいなのは確か 
217: 2008/09/02(火)17:39 ID:jvvq3rw9(1/2) AAS
日本語でおk
218: 2008/09/02(火)18:16 ID:2CRgIOwj(1) AAS
そもそも難しいとか易しいとかの基準で音楽を語るのはおかしいでしょ?
どれだけ感動を与えられるかが全てだし。
219: 2008/09/02(火)19:17 ID:jvvq3rw9(2/2) AAS
優越感が目的化したヤツにマジレス無用
220: 2008/09/02(火)19:22 ID:OR4RVkJY(1) AAS
簡単にトライできるが、その分敵が多く、差をつけるのが難しい

これが合唱の真実だと思う
221
(1): 2008/09/03(水)12:15 ID:c9JSeE9W(1) AAS
一般大学の合唱団のOBとかで、音大出身者やプロ並みに声楽がすごい人って
稀ですか??
222: 2008/09/03(水)12:46 ID:wjiVzcly(1) AAS
>221
卒業して音大に入った人も何人かいるし、二期会で活躍してる人もいる。
稀とは思わない。
223: 2008/09/03(水)12:52 ID:wMKh2AXr(1) AAS
>>221
「稀」よりは多い。
平均すると10年に1人以上のペースで、音大の声楽科へ進学してプロの道を進む大学合唱団出身者がいる。
224: 2008/11/28(金)22:41 ID:NrwcRTv1(1) AAS
簡単だからこそ誰でも気軽に取り組める。それこそ合唱の良さの1つです。
225: 2009/09/08(火)02:40 ID:kMAuuS5s(1) AAS
>>1
画像リンク[jpg]:momi6.momi3.net
226: 2009/10/10(土)17:20 ID:Anpg9iDC(1) AAS
本当に音楽が心から好きなのか、
それとも他を見下して優越感を得たいだけなのか、
自問して見られよ。

と釣られてみる。
227: 2009/10/22(木)21:59 ID:S5IGeYr9(1) AAS
ウン十万の楽器を買わなくても始められるという意味では、簡単な部門だと思う。
趣味で入ろうと思った部活のためにビオラなんて買えるかよ!!
228: 2010/09/21(火)22:11 ID:NWyBMVPq(1) AAS
>>1
そんな大口たたくなら、合唱完璧に極めてから出直せ
てか音楽に格付けする意味がわからん
229: 2010/09/22(水)11:08 ID:zvdk2jSa(1) AAS
3年以上前の餌に食いつく人がいるスレ
230: 2011/09/18(日)19:24 ID:enukKFlE(1) AAS
>>183うちはアマチュアでも毎日絶対曲練は3時間くらいして
基礎練も週4くらいで2時間カッツカツで練習してるよ^^(もちろん自主練)
練習してないっていうならどんだけ練習してんのか言ってみろよwww
あんたのが練習してるっていうんならうちもそれくらい練習するからw
231: 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 【39.2m】 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Sqt6lCO+(1) AAS
せやろか
232: 2015/09/23(水)16:11 ID:eCYrWK4A(1) AAS
全くの初心者でも参加できて楽しめる曲もあれば、
相当訓練した人でないと太刀打ちできない曲もある。
その点、器楽合奏と変わらないと思われ。
233: 2015/12/10(木)04:16 ID:QCR00ZUM(1) AAS
下手な奴らをゴッソリクビにすると簡単に上手くなれる
234: 2015/12/10(木)19:53 ID:0m6Sbb/r(1) AAS
演奏会が迫り、ついに指揮者から
「歌えていないと思う人は声出し自粛」令が出たんだが、
誰も自分が歌えていないとは思ってないからw
235: 2015/12/10(木)21:12 ID:IeRDg58L(1) AAS
上手くなるつもりの無い奴=いつまで経っても下手な奴

こいつらはやる気がまるっきり無いのだからクビにしても良い

こいつらが足を引っ張っているお荷物団員なのだからな
236: 2015/12/10(木)21:13 ID:6/2EHbze(1/2) AAS
上手くなるつもりの無い奴=いつまで経っても下手な奴

こいつらはやる気がまるっきり無いのだからクビにしても良い

こいつらが足を引っ張っているお荷物団員なのだからな
237: 2015/12/10(木)21:12 ID:6/2EHbze(2/2) AAS
上手くなるつもりの無い奴=いつまで経っても下手な奴

こいつらはやる気がまるっきり無いのだからクビにしても良い

こいつらが足を引っ張っているお荷物団員なのだからな
238: 2015/12/11(金)09:36 ID:o4hjhmJi(1) AAS
いやあ、音楽界ではダントツで人間関係が難しいとこのスレを見て感じました。
239
(1): 2015/12/12(土)22:38 ID:zXufq8Qy(1) AAS
やっと苦行から解放された。
すぐ隣とすぐ後ろから耳を突く大音量で変な音を聞かされながら歌って、
これほど音が苦した経験は過去にありませんわ。
せっかくのモツレクだったのに、ソリストが歌った曲以外は、何も喜びが無かった。
片耳がおかしくなって、5時間経ってもまだ違和感。
240: 2015/12/12(土)23:03 ID:07NM6Du0(1/2) AAS
第五回 全音楽界による音楽会
外部リンク:ticketcamp.net

指揮
大友直人、渡辺俊幸
出演
石川さゆり、岩崎宏美、江原啓之、大月みやこ、神楽坂女声合唱団、川井郁子、クミコ、
クリス・ハート、coba、さだまさし、ジョン・健・ヌッツォ、谷村新司、つんく♂、東京女声合唱団、
省5
241: 2015/12/12(土)23:03 ID:07NM6Du0(2/2) AAS
第五回 全音楽界による音楽会
外部リンク:ticketcamp.net

指揮
大友直人、渡辺俊幸
出演
石川さゆり、岩崎宏美、江原啓之、大月みやこ、神楽坂女声合唱団、川井郁子、クミコ、
クリス・ハート、coba、さだまさし、ジョン・健・ヌッツォ、谷村新司、つんく♂、東京女声合唱団、
省5
242
(1): 2015/12/12(土)23:35 ID:AsDemqxd(1/3) AAS
>江原啓之
このあたりで何だか身構えてしまうわけだが。
243
(1): 2015/12/12(土)23:35 ID:AsDemqxd(2/3) AAS
>江原啓之
このあたりで何だか身構えてしまうわけだが。
244
(1): 2015/12/12(土)23:38 ID:AsDemqxd(3/3) AAS
>>239
おつかれさま。
超回復してもっととんでもない音が苦に耐えられるようになったりして。
245: 2015/12/13(日)01:10 ID:2AEQdN21(1) AAS
そんなに簡単な分野だったら、どの団体も激烈にうまいなんてことになりそうだが、
実際にはそういうことにはなってないので>>1にはダウトと言っておく。
246
(1): 2015/12/13(日)11:38 ID:rXeBYzeL(1) AAS
>>242-243
この人はバリトン歌手でもある。オペラにも出たことあるよ。
247
(1): 2015/12/13(日)13:06 ID:qIb30fyi(1) AAS
>>244
レス?
演奏修了後の周囲の人達の歓喜の顔を眺めながら、
もう地元の合唱には触れないことにしたわ。

地元参加もしてみようという動機で、経験者枠の募集に応じたんだが、
喩えるなら新興宗教の催しにうっかり参加してしまった感じ。
「あーあ…その発声指導じゃ、いくら怒鳴っても喚いても貶しても、
省4
248: 2015/12/14(月)00:17 ID:sQw92ZtT(1/2) AAS
>>246
あんなもん、バリトン歌手でも何でも無い
ただのヘタクソなクズ

ワールドメイトの教祖と同じで金で買った学歴の似非オペラ歌手だ
249: 2015/12/14(月)00:25 ID:sQw92ZtT(2/2) AAS
>>247
検索しても出てこないが、どこでやったもの?
250: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月)08:41 ID:gzkWJFTv(1) AAS
スピリチュアルも合唱も、なんだか宗教くさいということでは似たようなものかも。
両方とも「金」をとろうとやっきになってるとこは端から見ると「なんだかなあ」だし。
251
(1): 2015/12/14(月)20:55 ID:GiH4qL9v(1) AAS
指揮も伴奏も内部調達のグループに参加させてもらってる。
破格の低費用。
あるレベル以上の合唱経験が参加条件だけど。
252: 2016/01/15(金)09:20 ID:nRrpsJuK(1) AAS
簡単だからうまくいくとも限らない
253: 2016/01/19(火)06:17 ID:tKBxa2Mu(1) AAS
団塊世代は消えて欲しい
本当に癌でしかない
254: 2016/01/20(水)00:01 ID:CYp6tVB7(1) AAS
>>251
どこ?
255: 2016/04/19(火)00:09 ID:QgYozGJo(1) AAS
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
256: 2016/07/23(土)19:44 ID:pUoWIi40(1) AAS
やってる奴が低能で無能なのが合唱。
楽器演奏してみろっての、馬鹿どもが。
257: 2016/07/24(日)20:56 ID:KJD5icHs(1) AAS
日曜日の早朝からご苦労様です。
あなたの書き込みが皆さんに読んでいただけるよう上げておきます。
258: 2016/07/27(水)19:17 ID:V7i3td1o(1) AAS
>>1
そうなんだよ
だからクズばかりで困る
259: 2016/07/28(木)06:58 ID:Oyw38izV(1) AAS
「合唱」と一言でまとめるのはなぁ・・・。
確かに指揮者にとっては、音楽技術的には
声部が少ないし伴奏以外はみな声だから簡単と言えば簡単だが。

演奏する方は、簡単な歌をいい加減に歌ってよいのなら確かに簡単。
でも、難しい曲をぴっしり合わせようとするとなかなか大変だと思う。

例えばバッハのモテットをきっちり歌おうとするとかなりたいへん。
260: 2016/07/28(木)14:28 ID:ml9Un4g8(1) AAS
プーランクのモテットも大変。しっかりした音感が無い人は崩壊していることさえ気づかない。
261: 2016/07/29(金)08:14 ID:XRtIF+c4(1/2) AAS
汚い声なのに自分の声は綺麗だと思ってる耳の無い奴が居るけど、恥ずかしくないのかね?
自慢げ歌ってんだけどなんだ?その濁声(だみごえ)は!と罵倒してやりたくなるw
262: 2016/07/29(金)08:14 ID:XRtIF+c4(2/2) AAS
自分の声がいいと思って注意されても直さない思い込みの激しい奴は精神疾患のあるキチガイと変わらん
263
(1): 2016/10/10(月)22:22 ID:URL65zXZ(1) AAS
ピアノも水槽も合唱も声楽もやってたけど、
楽器は、歌に比べて導入が難しいだけな気がする。結局、楽器も、歌心がないと、ただ音を鳴らしてるだけじゃ成り立たない。

合唱は、完成度低くて良ければ、誰でも参加できるけど、その程度の合唱を思い描いて簡単っていうのはナンセンス。敷居が低いことで、粒が揃わず、演奏が台無しになってしまうというのはよくあることで、むしろ、高い完成度に持っていくのは難しい。
独唱できても、合唱になるとビブラートかけまくりで1人浮いてる人とかいるし、歌が上手いから合唱もできるとも限らない。
264
(2): 2016/10/10(月)23:23 ID:X2KsX5Lf(1) AAS
>>263
何言いたいのか支離滅裂
統合失調症?
265: 2016/10/11(火)14:23 ID:WXqifvzW(1/2) AAS
>>264
全レス読んで思ったことをそのまんま書いたんだけど。言いたいこと、1つに絞らなきゃダメですか⁇
それと批判するなら、どこが支離滅裂なのかとか、的確に書いてください。言い逃げずるい。
266
(1): 2016/10/11(火)14:39 ID:ZXJku+3H(1) AAS
>>264
音程だけしっかり取って歌うだけなら歌、特に合唱は超簡単かもしれんがハイクオリティを目指すなら何をするにしても難易度は似たようなものってことじゃね?
267: 2016/10/11(火)14:43 ID:WXqifvzW(2/2) AAS
>>266
263です。端的に言えばその通りです。言いたい事具体化しすぎて逆に分かりづらかったかな。ありがとうございます。
268: 2016/10/23(日)12:43 ID:ff3q33AE(1) AAS
音程だけの問題なら鍵盤楽器が一番簡単
269: 2017/02/22(水)00:00 ID:y5hyTcTe(1) AAS
35:54

10:40
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]
270: 2020/08/22(土)15:50 ID:/skavQhS(1) AAS
わかりみ
271: 2020/10/01(木)23:30 ID:2HBRbJBl(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
272: 2022/07/17(日)11:22 ID:DJ8cB/Ub(1) AAS
うける
273: 2023/11/05(日)00:38 ID:KAXbq/N8(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.797s*