【エストニア≒】トルミスの合唱曲【日本!】 (191レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
136: 2010/03/10(水)04:55 ID:OhXCVjnr(1) AAS
あまり役に立たない豆知識

インケリ地方の夕べにて、バスのハミングのリズムが一見変則的に見えるが、
この部分は人差し指ー小指の順番で覚えると良い。(中指の部分が長く、小指の部分は短い)
その理由は作曲者(の息子)曰く、遊び唄を参考にしているため。

あと『ヴェプシア人の道』のうち「強いられた結婚」は有名な曲だが、日本のTVやラジオでは流せられない。
理由は、曲中で連呼されるとある言葉が放送コードに引っかかるから。(発音が日本語に近いのも考えものだね)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s