【トーグ】TORGスレ:ポシビリティ戦争11年目 (38レス)
上下前次1-新
1(1): 2024/03/28(木)19:19 ID:zOhFhHQB(1) AAS
ごきげんようストーマー諸君、わたしは君たちがこれまでに成し遂げたものに満足しておるよ。全ての物事の終わりを目撃するのはいいものだ。結合されたダークネスデバイスの力はいまや我が内にある。
ポシビリティ戦争の終わる時が来たのだ、ストーマー諸君、TORGというわたしの正当な位に達する時がな!
このスレッドは、Westend Gamesから出ていたマルチバースTRPGルール”TORG(トーグ)”ならびに新紀元社から発売されたトーグ リヴァイスド エディションと
Ulisses社から発売されたTorg Eternityについて語るスレッドです。
前スレ【トーグ】TORGスレ:ポシビリティ戦争10年目
2chスレ:cgame
Torg Eternity公式ページ
省22
2: 2024/03/28(木)21:33 ID:??? AAS
おつです
3: 2024/03/30(土)00:23 ID:??? AAS
エタニティは1年間毎月、短編シナリオのTribal Adventuresが出てきたけど、1月末の12作目で
終わりらしい。
そろそろ2年目のインフィニバースアップデートを出して欲しい。
4: 2024/04/09(火)00:29 ID:??? AAS
エタニティは故意に飛び道具の威力を落としているように見えるが、旧版の超インフレを
反省したんだろうな。
5: 2024/04/17(水)00:51 ID:??? AAS
エタニティはリンク回復難易度がどこでも一緒だったり、世界法則がそのレルムにいる間だけになったり
かなり簡易化されているな。
6: 警備員[Lv.7][新][苗] 2024/04/20(土)11:44 ID:??? AAS
>>1
オツー
7: 2024/04/24(水)19:26 ID:??? AAS
旧版は魔法、奇跡、超能力はそれぞれの違いを出すことを重視していたけどエタニティでは
そういうところはバッサリとカットされて、それぞれの違いは小さなものになった。
8: 2024/05/06(月)11:48 ID:l04I9Hub(1) AAS
昔はテンプレートの装備が理由無く決められていたから、中にはろくな武器もなしに
ポシビリティ戦争に放り出されるヤツもいれば、軍隊相手出来るほどの重装備もいた
のだけど、そこはエタニティではちゃんと装備に関するルールも決められるように
なっていたな。
9: 2024/05/09(木)23:52 ID:??? AAS
旧版はダメージが1点刻みで判定されたから、鎧が重要だったけどエタニティでは
5点刻みで判定になったから、あんまり鎧は有効ではないんだよな。
10: 2024/05/11(土)11:13 ID:BmQxB+Xv(1) AAS
旧版はポシビリティがたくさんあった上に効果も確実だったから、ダメージ吸収は
かなり簡単に出来たけど、エタニティでは原則的に開始時3点固定だしダメージ吸収
は効果も確実ではないから、気軽にダメージ吸収出来なくなったな。
11(1): 2024/05/16(木)09:01 ID:??? AAS
エタニティ設定的には、「妖怪」は「キョンシー」の突然変異種で、キョンシーの標準とは異なるウイルス罹患者なんだろうけれど。
一般の「妖怪」の定義に縛られている身としては、むしろ「キョンシー」が「妖怪」の1カテゴリと見なした方が違和感がなかったりするよねぇ。
「妖怪」の中でも、理性を持たず凄まじいジャンプ力を有する人食いの化け物がキョンシーと呼ばれる、みたいな。
12: 2024/05/16(木)18:53 ID:??? AAS
>>11
まあそのあたりの感性の違いは仕方ない。
日本の漫画では「悪魔」「妖怪」「鬼」「怪異」と言ったいろいろな表現があるが、海外で
翻訳したら全部「demon」になってしまって「悪魔をよく描くとはどういうことだ!」なんて
文句が来るような事もあるらしい。
これでも旧版のBrakuminとかに比べたらだいぶマシになったw
13: 2024/06/04(火)19:03 ID:??? AAS
エタニティの「2年目」について来月あたりにキックスターターを始めると言う話があるな。
14: 2024/06/08(土)10:18 ID:??? AAS
エタニティ2年目の注目点はいろいろあるが公表されている情報からは
・1年目の終わりに行方不明になったゴーントマンの動向
・サーコルドの三つ巴の争いの行方
・ユーソリオンの後釜のハイロードは誰になるか
・サイバー教皇領の北米侵攻はどうなるか
・エタニティでも存在が確認されたランドビロウ(リアリティはリビングランドと同じ)はどうなるか。
・いろいろなシナリオやサプリメントで匂わされているアカシャンの復活はどうなるか。
省1
15: 2024/07/15(月)20:48 ID:GSmTnfTl(1) AAS
エタニティではダークネスデバイスに能力差はないのだけど、ヘケントンは他のダークネスデバイス
から明らかに恐れられているのは、やっぱり「貯蔵しているポシビリティが一番多い」ということ
なのだろうか。
16: 2024/07/25(木)12:15 ID:U9gCZmLx(1) AAS
旧版とエタニティでは「応急手当」の効果が凄い違うな。
旧版では
「怪我は奇跡で治せ。パーティに奇跡を使えない奴が一人もいない
なんていない事はあり得ないだろ?」
という感じだったが、エタニティでは致命傷でも応急手当で回復
出来るからな。
「どんなに大怪我してもシーンが変わるとなかったこと扱いになる」
省1
17: 2024/07/29(月)14:59 ID:??? AAS
旧トーグでは、サムライ68-D登場前まで、ポンテク製で筋力を増幅できるアーマーは存在しなかったんかな?
京都警察RKDは「着用者の動作を増大させる事で動きやすさを確保したもの」で、動きやすいだけで筋力にボーナスはないし。
せいぜい他レルムの、ナイルにおけるギズモのスーツ(ロケットレンジャー等)か、サーコルドのChod/10くらい?
旧トーグ発売時点では、現実世界にまともなパワードスーツは存在しなかったので、実用化はまだまだ先だと思われていたのかも知れないがゆえの設定かもだけど、90年代半ばに筑波大でロボットスーツHALが実用化されたのを皮切りに、今では高価ながらそんなに珍しくもなくなっちゃってるっていう。
そんな現代の事情を反映してか、パンパシフィカでは一気にパワードスーツがメーカー別に増えてんのね。
・Anyong Security(安寧保安社?)製
朝鮮の会社か。機動性で有名。お空とか飛べる。
省15
18: 2024/07/29(月)15:29 ID:??? AAS
飛行スーツ作ってるAnyong Securityは、前作の李星電子(Rijato)を意識してそう。
ヤクザが隠れ蓑にしてる韓国企業で、空飛ぶバトルアーマー(技術25。装着できない遠隔操作ロボ)を試作するも、悪用を恐れた者によって持ち去られたとか何とか。
19(1): 2024/07/29(月)15:36 ID:??? AAS
>中国?香港?シンガポール?台湾?
あ、香港とシンガポールにパンパシフィカのリアリティは及んでなかったんだっけ。
20: 2024/07/29(月)21:06 ID:??? AAS
>>19
いや。香港は侵攻後90日のマップで既にパンパフィシカ。
あとパンパフィシカソースブックでは侵攻から5ヶ月後にはシンガポールにブリッジ落として
支配している。
21: 2024/07/29(月)22:09 ID:??? AAS
>・Gekko(激昂?)製
今なら「劇光」の字を充てたい気も。
昭和特撮の変身ヒーロースーツの外見を模しながら、劇中の戦闘能力を技術24の力で実戦にて再現する「劇光服」を作る企業。
特に「空気軍神ミカドヴェヒター」の兵装がベストセラー。みたいな妄想。
22: 2024/07/30(火)18:12 ID:??? AAS
旧版と違って強力な装備は得点で取る必要が生じたので、装備格差が小さくなったのはいいことだ。
23: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/03(土)16:54 ID:??? AAS
eternityの日本語版はエラッタのPDF配布もせずに投げっぱなしかよ。
24(1): 2024/08/04(日)16:02 ID:??? AAS
エラッタ無いの?
非公式も?
25: 2024/08/04(日)22:07 ID:??? AAS
>>24
非公式なのはある。
外部リンク:note.com
26: 2024/08/10(土)19:14 ID:xKZB4HMJ(1) AAS
パンパフィシカは金輪玲子がアカシャンの装備品をしているので、これもアカシャン再登場の
伏線なんだろうな。
27: 2024/09/13(金)08:25 ID:??? AAS
>これ改造してエレクトリック侍のイオン愚息が作られた。
カネダ「着たいか?俺用に改良したアーマーだ!ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ」
ヤマガタ「そんなの着てる方が気がしれねえぜ」
テツオ「着れるさ」
カネダ「ハハッ 欲しけりゃな、お前も強ぇのぶんどりな!」
エレクトリック・サムライ同士の会話でこういう事言ってそう。
28: 2024/09/13(金)17:08 ID:??? AAS
イオン愚息って何のことかと思ったぜ
29: 2024/10/07(月)12:29 ID:vS2IIQxZ(1) AAS
昔に比べるとオーロシュのモンスターあたりは大分倒しやすくなったな。
ナイトメア級になると初期PCではほぼ手も足も出ない存在だったけど、今なら慎重にやれば
どうにかなるレベルだ。
30: 2024/11/12(火)18:43 ID:HfBxMjyL(1) AAS
旧版では圧倒的に強かった飛び道具(特にアカシャンやサーコルド)がかなり弱体化して
相対的に肉弾戦がかなり強くなったのもエタニティの特徴だな。
31: 03/07(金)21:20 ID:ikPJ1OTF(1) AAS
新しい動きはサーコルドとパンパフィシカのバンドルセットだけか。
新しいサプリは出るのだろうか?
32: 銀ピカ [@最近のデザイナーは黒が好き] 03/08(土)20:01 ID:??? AAS
パンパ フィ シカ?
パンパ シ フィカ?
ああ、アタマがぐるぐるする〜。
33: 03/08(土)20:14 ID:??? AAS
日本語版ではパンパフィシカだよ。
34: 03/11(火)05:43 ID:??? AAS
パンパシフィカって環太平洋って意味合い?
35: 03/15(土)12:05 ID:??? AAS
言語ではPan pacificaだから「環太平洋」でいいな。
36: 05/04(日)10:11 ID:d3SM3d6S(1) AAS
パンパシフィカソースブックでは朝鮮半島はマスターが好きに扱っていいとなっているが
やっぱり講義が来るかもしれないのがウザいのだろうな。
37: 05/10(土)20:52 ID:Kl07Rd+j(1) AAS
旧版のニッポンテックに比べるとパンパシフィかは「環境破壊」「貧乏人に生きる権利はない」ところは
だいぶ抑えられているのが時代の流れなんだろうか。
38: 05/30(金)20:21 ID:lKnDcB5K(1) AAS
旧版のデーモンは人肉食が当たり前とか書いてあったけど、エタニティではその手の
描写はほとんどなくなったな。
あとサキュバス系の「異性をたぶらかす」モンスターも結構多かったけど殆ど消えてる。
旧版では絶世の美女(ただし隠している下半身はヘビ)だったラシュナヤは幼女キャラ
になっているし、そういう性的な描写もかなり厳しくなっている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.365s*