「あ、は〜ん」と行こう★ ワース総合 その16 (220レス)
「あ、は〜ん」と行こう★ ワース総合 その16 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1641800031/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
27: NPCさん (ワッチョイ 911a-rqKn [220.152.111.17]) [sage] 2023/07/14(金) 07:12:09.19 ID:oL6qBQK10 ここは卓上ゲーム板でラノベ板ではないからとしか言えんよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1641800031/27
72: NPCさん (ワッチョイ 751a-I3EO [220.152.111.17]) [sage] 2024/04/05(金) 10:55:45.88 ID:gFrvyRvZ0 電子版は今日からだけどPDF版が買えるのは聖刻公式のみでクレジット決済しか使えない模様 ブックウォーカーとかは画像データなのでテキストのコピペが出来ずにオンセで使うには不向き あくまで懐古主義的に読む程度なのがな…… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1641800031/72
74: NPCさん (ワッチョイ 831a-aQbW [220.152.111.17]) [sage] 2024/04/09(火) 05:50:23.25 ID:dFgeYTL00 コピペできないのはオンセには不向きだな その辺はDLsiteとかで売ってるHJのPDF商品と比べるのは酷かな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1641800031/74
94: NPCさん (ワッチョイ 831a-hMM5 [220.152.111.17]) [sage] 2024/06/08(土) 13:33:00.99 ID:Q9IE7kH40 DAC愛知でd20ワースの5eコンバートを出す人が居るとか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1641800031/94
123: NPCさん (ワッチョイ f31a-pV6A [220.152.111.17]) [sage] 2024/10/12(土) 14:37:41.34 ID:baJ6yDTd0 >>122 公式はあれ以降は無いね 英語でアナウンスしていたアカウントがあったはずだけど 今、検索したら出るのは来年(2025年)らしい事が書いてあった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1641800031/123
124: NPCさん (ワッチョイ f31a-pV6A [220.152.111.17]) [sage] 2024/10/12(土) 15:43:04.85 ID:baJ6yDTd0 取り敢えず、David Wolfと言う人(アカウント?)の人がフェイスブックに誘導を張っていた>英語版ワース http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1641800031/124
134: NPCさん (ワッチョイ 031a-hB9O [220.152.111.17]) [sage] 2024/11/22(金) 22:19:13.37 ID:aOThbeuN0 >>133 そう言う意味ではなくてね コンテンツと言うならノクターンも権利元はアトラスだし、元の販売は今は亡きジャイブと言う出版社 それをHJが英語版が出るのに合わせて復刻すると言う話だから伸童舎も電書ばかりではなく英語版と一緒に他の会社と組んで紙の本を出せば良いのにと言う話 まぁ今はTRPGを出す会社なんかはHJとKADOKAWA系列くらいだし選択肢は無いようなもんだけどね KADOKAWAも身売りするかもと言う話だし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1641800031/134
136: NPCさん (ワッチョイ 031a-hB9O [220.152.111.17]) [sage] 2024/11/23(土) 11:36:20.38 ID:MfnPlD0l0 それなりに居るっぽいぞ>購入者 電書でも購入したのとか、中古でも買っているのはTwitterで割りと見る 新装版とか出れば、そう言う人は買うんじゃないか? まぁ個人的には新しいゲームシステムで参入して欲しいけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1641800031/136
145: NPCさん (ワッチョイ 411a-f8RK [220.152.111.17]) [sage] 2024/12/27(金) 13:28:05.34 ID:l4G731++0 東方EXの告知が流れて来た http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1641800031/145
152: NPCさん (ワッチョイ df1a-AkjA [220.152.111.17]) [sage] 2025/01/26(日) 15:14:51.09 ID:a6Q6Cozv0 好意的に考えても「地名と国名は考えたから後は適当に設定を付けて遊んでね」と言う事では? まぁ手抜きだわな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1641800031/152
154: NPCさん (ワッチョイ df1a-AkjA [220.152.111.17]) [sage] 2025/01/27(月) 20:55:57.15 ID:duhmzxCJ0 言い方を選ぶとワールドガイドの書き方を知らないってのが大きいんだろうね 当時は参考になるようなファンタジーTRPGって初期のD&D(ワールドガイドなし)くらいしかないし、他のTRPGを研究すると言う事もしなかったのだろうし これに関してはワースだけではなく、他の国産ファンタジーTRPGも似たような感じでワールドガイドの質が低かったりするし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1641800031/154
156: NPCさん (ワッチョイ df1a-AkjA [220.152.111.17]) [sage] 2025/01/28(火) 10:48:05.06 ID:2h/uGvWr0 興味がないと言うよりはガイドブックがどんなものかを理解出来ていないと言うか よくわかる本のシリーズでもワースブレイドは飛び抜けて出来が悪かった訳で http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1641800031/156
159: NPCさん (ワッチョイ df1a-MH6A [220.152.111.17]) [sage] 2025/01/30(木) 09:14:02.18 ID:uFxpL2HF0 まぁ初期シナリオと言うか、最初のシナリオが尽く「古操兵を強奪する」ばかりと言う方が問題かも知れない パターンが無い&治安が悪いわな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1641800031/159
161: NPCさん (ワッチョイ df1a-MH6A [220.152.111.17]) [sage] 2025/01/30(木) 10:43:24.57 ID:uFxpL2HF0 最初のシナリオから操兵を出したいと言うのは判るけど初期キャラでは御し切れない古操兵と言うのがいただけない しかも最初から秘密結社的なのとの争いやダカイトラズマの別動隊と言う厄ネタ満載 戦力と言う意味では旧式の従兵機でも十分に強力なんだから少しは考えて欲しいと言うのはある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1641800031/161
163: NPCさん (ワッチョイ df1a-MH6A [220.152.111.17]) [sage] 2025/01/30(木) 12:55:26.90 ID:uFxpL2HF0 剣の聖刻では主人公に最初から従兵機を持たせているのだからそう言うのをPCで出来るようにするべきなんだよね 小説の中では主役機交代を普通にやっているんだし 工呪会に頼らざるを得ないようにと言うのは別に構わんのだけれど、ルールブックの範囲内では鍛冶組合への伝手すらシステムで保障されない まぁ古いシステムだからと言うならd20辺りでそう言う導線を付けても良かったと思うけど、それも15〜6年前か どんなシステムで出すにしろ、新しくスターターを出すならその辺の導入の改修とキャラ作成の変更は必須な気はする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1641800031/163
187: NPCさん (ワッチョイ a71a-qwdi [220.152.111.17]) [sage] 2025/03/06(木) 11:14:15.71 ID:95MPHnZz0 聖刻日記でまた思わせぶりな事を書いているけど、形に成っているのはプラモ化だけだよな…… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1641800031/187
213: NPCさん (ワッチョイ df1a-1yix [220.152.111.17]) [sage] 2025/09/07(日) 20:22:40.83 ID:U2ok4qEQ0 >>209 まぁそれでも伸童舎のキャンプファイアでやってたクラファンよりはマシなんだよな…… このスレでも大ブーイングだった訳だし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1641800031/213
215: NPCさん (ワッチョイ df1a-1yix [220.152.111.17]) [sage] 2025/09/08(月) 00:50:15.40 ID:dearL+Yj0 板的に関係ありそうなのは…… >ワースブレイド→ TTRPG復刻→電子書籍での復刻はした、但し新しいシステムでの復刻や新規のルールセットは失敗した模様(聖刻日記の方でそれを臭わせてた) ボードゲーム化→試作品を即売会やネットで少数販売した模様、但し設計したデザイナーがプロジェクトから離脱&買った人の評価が不明なので何とも言えない感じ ソーシャルゲーム化→全く影も形も無い こんな所かな これらの前のクラファンが集金の割りにはかなり悲惨なリワード(設定資料の名目で配られたのがぺら紙数枚)だったりと普通に信用を落としてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1641800031/215
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s