[過去ログ] オモロなTRPGサイト172 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134: (スフッ Sd1f-3+qD) 2019/10/27(日)17:33 ID:keLAky1Qd(2/2) AAS
ネットもおかしい奴がいると思うが…
135(1): (ワッチョイ b302-fRVd) 2019/10/27(日)22:12 ID:7lSbySe10(1) AAS
コンベでKPやってたみたいだが、何があったんだか。
外部リンク[html]:akunokiti.blogspot.com
136: (オッペケ Sr47-9eEk) 2019/10/27(日)22:21 ID:vFJTzDVor(2/2) AAS
>>135
経験足りないから上手くいかなかったんだろうな多分
技術もないだろうし
音楽流したり画像もコンベンションでは使えないし
歳が離れたオッサンとゲームしたくない発言で炎上してるアノマロも墓乃瀬も大阪周辺なの偶然か
137: (スップ Sd1f-3+qD) 2019/10/27(日)23:46 ID:GAJUu0DYd(1) AAS
身内ノリでのKP(GM)とコンベとではやり方違うよな…
138: (ワッチョイ 6f6d-5fRX) 2019/10/28(月)01:24 ID:/oPgWC8Z0(1) AAS
悪ノコンはかなり治安も良いと聞いてるが……
自分は関東勢だから風の噂でしか知らんけど
実際どうなん?
139: (ワッチョイ bfbc-p8gm) 2019/10/28(月)05:28 ID:n3hJDVjP0(1) AAS
コンべとオンセを対立軸にしてるけどどうせ実態は身内ノリとの齟齬だろ
この手の話で原因がそれ以外だったパターン見たこと無い
140(1): (ワッチョイ 6f20-5kfK) 2019/10/28(月)06:23 ID:m+S+VcgF0(1) AAS
言っていることはわからんでもないよ。オフラインセッションしか遊んでいないけれど、知らない人が大勢いるコンベンションでは、俺はゲームに集中できなくてまともに遊べなかったからな
知りあい数人で仲良く始められるのが一番いいんだろうけど、だれもがそんな気のいい友人を持っているとは言えないし…
141(1): (ワッチョイ ffce-1Le+) 2019/10/28(月)06:35 ID:wNnDU3HD0(1) AAS
>>140
そんな環境や好みで変わるレベルの感想なのにやたらと主語を大きくして
コンベを勧めるってだけでマウントデーモンだの押し付けがましいだの書いちゃうからオモロなんじゃないかな
142: (ワッチョイ e324-ynHG) 2019/10/28(月)09:12 ID:e25MnuNY0(1) AAS
大阪と言えばGSとかかなぁ。
うっさいオッサンが常連として居着いてたし。
143: (スッップ Sd1f-APhn) 2019/10/28(月)10:38 ID:XSsznbuud(1) AAS
>>141
この書き方でコンベ怖くないを主張されてもなぁ
144: (スッップ Sd1f-Xtl1) 2019/10/28(月)17:18 ID:L0J8KLzid(1) AAS
「オペラハウスの老人」までは同意できた
愉快なサークルか蠱毒の壺かは中に入るまでわからんし、マウントデーモンとのエンカウントが荒唐無稽な話とも言い難いし、注意喚起に留めてれば無益な争いを招かずに済んだろうにな
コンベ全体まで話広げて口角泡飛ばしてブチギレまくったばかりに
145: (ワッチョイ 232a-mjLV) 2019/10/28(月)21:05 ID:gUrAheoA0(1) AAS
大丈夫叩かれてもこれだからコンベの連中はクソ!って自説を補強するだけで終わるから
この手の人達は自分が間違ってるって結論には絶対ならない
146: (スプッッ Sd1f-W5iH) 2019/10/29(火)00:23 ID:5g9609FRd(1) AAS
はっきり言ってD&Dに限らずソードワールドもDXも老害大石、彼らは自分の遊び方を経験少ない人に押し付けること山の如しなので、ああいうゲームは経験量にそこまで差がない人とやるべきというのは持論。
CoCなんかはここ数年で始めた人が物量で老害を圧倒しているので初心者がとっつきやすいと思う。
Twitterリンク:anomalo3
アノマロが炎上してると聞いて確認してきたけど、
若年性老害集団に所属してる人物の発言だと思うと、CoC界隈は本当悲惨だな
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
147: (オッペケ Sr47-9eEk) 2019/10/29(火)00:34 ID:vuTxYZEgr(1) AAS
年齢高いクトゥルフ勢や
十数年やってるクトゥルフ勢少ないよな
居ても老害系少ない
しかし最近クトゥルフ始めた若い世代で
十年してない層の一部が翻訳してイキリ過ぎ
代表例が33歳前後のアロマロや
23歳前後の墓
省1
148: (スップ Sd1f-3+qD) 2019/10/29(火)00:40 ID:WkagGEJcd(1) AAS
まあ本人は釣りのつもりなんだろう
149: (スプッッ Sd1f-W5iH) 2019/10/29(火)01:20 ID:oelEJFOvd(1) AAS
ソードワールドとDXとCoCで老害してる妖怪エネコンおじさんにザクザク刺さるな
150: (ワッチョイ 6f6d-5fRX) 2019/10/29(火)06:41 ID:G5YxfJec0(1) AAS
ルールブック読んだ通りのルールで運用されてない卓の方が多いシステムの方がとっつきやすい、ねぇ
新版が出るまで間もなくて単価も高いルルブが、ねぇ……
151: (アウアウウー Sa27-KWhw) 2019/10/29(火)13:02 ID:Rai6Ylg1a(1) AAS
ビガミはハウスで忍法縛ってるところ多いぞ
SW2.5も結構ハウスで調整してあるところが多い
他のもだいたいハウスルールあるから、クトゥルフだけ槍玉にあげられましても
ハウスルールが殆ど存在しないTRPGなんてあるの?
単価の高さのとっつきにくさは認める
152: (スップ Sd1f-3+qD) 2019/10/29(火)17:17 ID:2u/bWSSEd(1) AAS
もってねえけど誤訳でスキル紹介が間違ってるとかなんだっけCoC
153: (ワッチョイ bfbc-p8gm) 2019/10/29(火)22:33 ID:0yjFlpcB0(1) AAS
ただただ基地外がずっといるというだけなのよな
基地外は最初から基地外なんてこのスレじゃ例挙げるまでもないし
基地外の人生一時期を切り取って老害呼びしてるだけ
154: (ワッチョイ 8f10-8YvR) 2019/10/30(水)00:11 ID:+jzZMYFp0(1/2) AAS
またCoC燃えてるのな、秘匿シナリオで二周目PL参加とかで、本当にしょっちゅう問題起きてるなあそこは
ウケるw
155: (スプッッ Sd1f-W5iH) 2019/10/30(水)00:49 ID:EfIJSjJrd(1) AAS
CoCは連日のようにあちこちで燃えてて、何所を見ればいいのか分からん……
156: (アウアウウー Sa27-KWhw) 2019/10/30(水)01:26 ID:zsExtMNVa(1) AAS
アレ、二周目なことは問題点としては些細なことで(周知取らなかったのは駄目だけど)
不味いのは完全な身内贔屓した上で、シナリオなら生還できるところをわざわざロストするように改変したことでしょ
え、このKPなにがしたいの……わけがわからん
157(1): (オッペケ Sr47-xocq) 2019/10/30(水)01:33 ID:INT/WkNBr(1) AAS
同じシナリオを何回も遊ぶ理由がそもそも分からん。飽きないのか?
158: (ワッチョイ e3ef-fBvG) 2019/10/30(水)04:45 ID:8E0QBGPI0(1) AAS
秘匿ハンドアウトやシーン制を再発明して喜んでるくらいだし、同じところをぐるぐる回るのが好きなんだろ
ほっとけほっとけ
159: (ワッチョイ 8f10-8YvR) 2019/10/30(水)06:13 ID:+jzZMYFp0(2/2) AAS
ハムスターみたいだ……
160(1): (ワッチョイ d350-kwV+) 2019/10/30(水)17:09 ID:gl5CCarx0(1) AAS
時々再開発された車輪を元祖だ!とか言い出す馬鹿もいるけどあれはどれだけの知性が欠乏してると生まれてくるんだ?
161: (スッップ Sd1f-lYaZ) 2019/10/30(水)18:16 ID:gG9mWuvyd(1) AAS
プレイ人数が違いすぎて、大まかに見ればCoC以外のシステムにはまだまだ人権ないからなぁ
興味がある奴がビガミかダブクロ、更に暇な奴がソドワに触れる程度だろ
再発明された車輪が元祖を名乗れるほどに他のシステムの存在価値がないことを嘆くべきではある
162: 銀ピカ (ワッチョイ bf45-vu2g) [@トークンとかボードとか付いてた方がテンションあがる] 2019/10/30(水)19:26 ID:B+0tUA6Y0(1) AAS
>人権ない
>存在価値がない
あんましカンケーないんだけど、こういった冷酷なコトバどこで覚えてくるんだろ。進研ゼミ?
>>160
門外漢の分野にクチバシ挟んでスットンキョウな理屈を述べる大学教授とか経済エリートとかもいるので、
欠乏しているのは知性というよりも視野の広さや想像ちからなんかのほうではないかなあ。あと謙虚さ。
>>157
省2
163: (ワッチョイ b302-5kfK) 2019/10/30(水)23:18 ID:lKVRg6FK0(1) AAS
もちろんいないわけではないし、少なくもないんだけど、あまりにクトゥルフ神話TRPGのプレイヤーの絶対数が多すぎるんだよな。
異世界転生もの流行ってるし、ファンタジーがウケる下地はあると思うんだけどな。ソドワとDnDは新たな覇権になれませんか…?
164(1): (ワッチョイ a3d4-mjLV) 2019/10/30(水)23:40 ID:YNuKOtWJ0(1/2) AAS
あれファンタジーが受けてるんじゃなくてチート無双で成り上がるのに現実の常識が絡まない方が都合がいいからファンタジーっぽい世界が受け皿として選ばれてるだけじゃね?
異世界転生・転移要素が無い純粋なファンタジーのヒット作って最近あったっけ?
165: (ワッチョイ a3d4-mjLV) 2019/10/30(水)23:56 ID:YNuKOtWJ0(2/2) AAS
連投すまんがゴブスレがあったなそういや>純粋なファンタジー
まああれも口プロとルール外処理のオンパレードみたいなもんだから小説本編自体の真似はTRPGじゃあんまやってほしくないが
166: (ササクッテロル Sp03-DOHS) 2019/10/31(木)07:05 ID:pEKwnkPdp(1/2) AAS
TRPG版冒頭の諸注意が軒並み原作ゴブスレさんに刺さると評判の
167: (ワッチョイ b324-ovNG) 2019/10/31(木)11:46 ID:SKQw3q3x0(1/2) AAS
ゴブスレは、異世界から転生・転移してきた訳ではないという「だけ」であって
やってる事はぶっちゃけ、その辺に溢れ返ってる現代知識無双モノとそんなには変わらんよ
(単にその元ネタの少なくない部分を、昔の卓ゲネタからパクって来たというだけで)
水圧ウォーターカッター、粉塵爆発、矢避けの加護だけど投げナイフなら通用するよね、
人間に殺されないけど高い所から落とせば死ぬよね、雪山なので雪崩起こそう、加熱からの急速冷却で脆くしよう、
浄化の呪文で血液を真水に変えよう、天空高くにワープさせて殺そう、魅了使いのアンデッドにヒールをかけるのは敵対的行動じゃないからセーフ、
大体そんなんばっか
168: (ワッチョイ b324-ovNG) 2019/10/31(木)11:49 ID:SKQw3q3x0(2/2) AAS
だから別に、ファンタジーだからウケてる訳ではなく
若い層にとっては、流行のなろう系と同じ括りの作品で (なろう出身ではないけど)
それにプラスして、SW1.0世代の古い層が懐古流入して来ただけ
169: (ササクッテロル Sp03-DOHS) 2019/10/31(木)12:07 ID:pEKwnkPdp(2/2) AAS
突然何をマッスルしてるんだお前は
170: (ササクッテロ Sp03-ktpb) 2019/10/31(木)12:18 ID:6v8csxADp(1) AAS
痩せてモテモテになりたいんやろ
171: (ドコグロ MMdf-utS7) 2019/10/31(木)15:33 ID:81OphfV6M(1) AAS
落ち着け、まず風呂に入れ
172: (ワッチョイ def6-CoFH) 2019/10/31(木)20:09 ID:8x0Hts1J0(1) AAS
ちゃんと耳の裏まで洗うんだぞ
173: (アウアウカー Sacb-vNFs) 2019/10/31(木)21:07 ID:sYFOmMW+a(1) AAS
アニメか原作か漫画を読んだ頭苗床に荒されたのかな?
174: 銀ピカ (ワッチョイ 3a45-0B+f) [@こんなに熱くクロスボウで盛り上がるとは思わなかった] 2019/10/31(木)22:05 ID:NaNDipfc0(1) AAS
>>164
TRPG以外でってハナシだったら、コンソール業界分野だと、
・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(2017年)
・ドラゴンクエスト11(2017年)
・モンスターハンター:ワールド(2018年)
・ライザのアトリエ(2019年)
あたりはヒット作といっても構わんのだろうじゃあないか喃。
省1
175(1): (ワッチョイ 4e10-rmVH) 2019/10/31(木)22:10 ID:XQjxIsRp0(1) AAS
現代日本が舞台で感情移入しやすいから人気があるのかな?CoCは。うちよそ勢とか秘匿勢はみんな現日シナリオをやってる印象がある
個人的にはジャズエイジで地下酒場でタバコを燻らせながらムーンシャインあおったり、神話生物にエレファントガンぶっぱなすのが楽しいと思うんだけど……
176: (ワッチョイ 1bef-6UpD) 2019/10/31(木)22:11 ID:fs9UVj3J0(1/2) AAS
つーか「モンスターを狩ることを生業とする者達のギルド」のイメージが今の世代だとほぼモンハン由来になるんじゃないかしら
177: ダガー+歴史の覗き魔 (ワッチョイ def8-bpdS) 2019/10/31(木)22:27 ID:mvcqR+3W0(1) AAS
ライザは「むちむち」ってジャンルだと思う。
別の意味でファンタジーだな!
178: (ワッチョイ db2a-Nglp) 2019/10/31(木)23:09 ID:Tbn6P0Ll0(1) AAS
fe風化雪月が200万本、ゼルダの夢島が300万本(共に今年販売)売れたとかなんとか
179: (ワッチョイ b324-bJgw) 2019/10/31(木)23:12 ID:sJttov030(1) AAS
うちよそ勢はその組み合わせでどれだけエモい経験出来るかってのが重要なのと複数人よりは二人きりで行けるシナリオってなるとやっぱり現日シナリオになるんだろうね
うちよそ勢は大正やジャズエイジで探索者作ってもエモ〜ってなっても現代日本キャラに転生させたりしてるしな
180: (ワッチョイ 1bef-6UpD) 2019/10/31(木)23:33 ID:fs9UVj3J0(2/2) AAS
想像上のうちよそ勢でなくお前の話をしろ
181: (ワッチョイ 4e10-rmVH) 2019/11/01(金)01:42 ID:zm/zPUKR0(1) AAS
現日日に転生してくるとかもはやなろうだ。逆なろう系
182: (スッップ Sdea-hQPQ) 2019/11/01(金)10:43 ID:kJ4Ol0XNd(1) AAS
CoCが逆なろうってのは良い得て妙だな
昔なら黒歴史ノートに書かれるキャラがそのまま実体化してPCやってる
オリジナルアーティファクトと旧神の寵愛と謎の呪文を引っ提げた現日キャラなんて野良募集すれば幾らでも会える
しかもゲームの本質的には戦闘不要なので無駄な比較のない俺ツエーがしやすく、困ったらアイデア振って解決するので俺カッケーもできる
ルールとステータスとスキルに程ほどに意味があるので、心置きなく井の中の蛙であれるシステムとして運用されてる感はある
183: (ササクッテロラ Sp03-DOHS) 2019/11/01(金)11:43 ID:2NRhmvDap(1/2) AAS
また早口でマッスルしてる奴が来たな
184: (ワッチョイ 0bef-H80p) 2019/11/01(金)12:52 ID:KWJU927u0(1) AAS
>>175
TRPGが流行ってるから人気があるんだよ
ちなみに彼らにとってTRPGとは「現代日本で遊ぶCoC」の事な
本来の1920年代CoCや他の全てのシステムはそもそも視界に入ってないし、どっちが楽しいとかないよ
185(1): (アウアウクー MM43-GzCi) 2019/11/01(金)17:44 ID:SJye+CeTM(1) AAS
「本来の」とか馬鹿かよ
好きなシステムを好きな設定で遊んでるだけ
基地外はめんどくせえな
186: (ワッチョイ b324-A/z4) 2019/11/01(金)18:28 ID:XYq0ZIcJ0(1) AAS
自分も正直うちよそ的なノリは合わないなーと思うけど
別に一緒に遊ぶわけでもないしほっときゃいいのに
必死にギャーギャー言う辺りが凄く老害だなぁって
187: (オッペケ Sr03-qtof) 2019/11/01(金)18:52 ID:SiD49VKRr(1) AAS
そういう奴らがそういうの広めすぎたせいか大学入って立ち上げたサークルに集まる人がそういうのばっか求めてくるんで俺は私怨で嫌い
188: (オイコラミネオ MMeb-H80p) 2019/11/01(金)19:04 ID:Dgc/9u2OM(1) AAS
>>185
サンプルシナリオ見りゃわかるが元々1920年代で遊ぶことを想定してるゲームだから「本来の」って言っただけ
いちいち気にしくていいっすよ
189: (ワッチョイ de71-wQUt) 2019/11/01(金)19:23 ID:jxBBDK5W0(1) AAS
その地域その時代の風俗とか把握しなくちゃならないこと考えると、外国な上100年前とか結構大変だからなあ
ふんわりでいいと言っても気にする人は気にするし
現代の外国、日本の100年前(明治〜大正)ならまだそこそこ人気がある感じ
190: (ササクッテロラ Sp03-DOHS) 2019/11/01(金)19:25 ID:2NRhmvDap(2/2) AAS
気にしくてねーよw
191: (スッップ Sdea-t/t6) 2019/11/01(金)19:55 ID:wQxZIdJad(1) AAS
気にするかは割と個人の感性だしな…
192: (ワッチョイ 1b15-qV4/) 2019/11/01(金)20:33 ID:sp5tHAUw0(1) AAS
流れを見るに目新しいオモロはいないようだな
193: (ワッチョイ cb24-fRYr) 2019/11/05(火)01:01 ID:c4EOHgda0(1) AAS
デカイ爆弾を落したアノ漫画が終ったからな
194: (ワッチョイ c32a-qV4/) 2019/11/05(火)02:29 ID:21GVcXLS0(1) AAS
第一章完って感じでそのうち復活しそうだけどな
195(1): (オッペケ Sr03-JnfH) 2019/11/05(火)09:52 ID:dAyz0+0xr(1) AAS
体のいい無期延期にも見えるけどなぁ
4ヶ月前に「もうダメかもしれない」と言ったきり告知どころか駄ツイすら発さなくなる程度のやる気だし
196: (オッペケ Sr03-qtof) 2019/11/05(火)11:09 ID:MYGGTui6r(1) AAS
>>195
向こう目線だと描いた漫画が散々に言われてるわけだから流石に精神病んでも仕方ないレベルだと思う
そこをやる気と責めるのは酷な気がする
やる気云々言うなら取材の甘さ
197(2): (スッップ Sdea-NfE7) 2019/11/05(火)11:44 ID:hjPwKVDpd(1) AAS
お前らの希望通りに潰れたんだから良かったじゃん
もうこれでTRPGなんか題材にした漫画は一般向けにならないだろうから安心しな
198: (ササクッテロ Sp03-x40C) 2019/11/05(火)12:03 ID:Z3jIv4Sap(1) AAS
>>197
何それ、ガンダム?
199: (ササクッテロラ Sp03-MinB) 2019/11/05(火)18:26 ID:qwULPaT4p(1) AAS
>>197
多分マイナージャンルが漫画化したのに老害が潰してバカだな!ザマァ!
って言いたいんだと思うけど誤解や害悪を広げるような漫画は要らんよ
200: (アウアウウー Sa2f-+Ggs) 2019/11/05(火)18:53 ID:tw+rsDYRa(1) AAS
さいころ倶楽部アニメ化しててアナログゲー自体が一般向けに底上げされてる状況でそんな寝言いわれてもなー、ぶっちゃけ言うほど一般向けにリーチした媒体でもなかったし
201: (スプッッ Sdea-t/t6) 2019/11/05(火)19:06 ID:jFlEla2kd(1) AAS
さいころ倶楽部でいいよねぇ…
202: (スッップ Sdea-UK+0) 2019/11/05(火)20:21 ID:8Gm2Xk1sd(1) AAS
1万円で受講できる「TRPGシナリオ作成塾」とかいう怪しげなものがTLに流れてきたので、オモロを求めて検索かけてみたら、
光の速さで「エネコンは無料です」とかいうフレーズが視界に飛び込んできて、あまりのぶれなさにもう笑うしかねえ
203: (ササクッテロル Sp03-XJr4) 2019/11/05(火)20:43 ID:bCo+MDRGp(1) AAS
エネコンがどれほど自慢のものなのか見てみたけど、まずこれ目が滑って頭に入ってこない致命的なバグを抱えてない?
204(1): (ワッチョイ 0794-ANgw) 2019/11/06(水)22:09 ID:/lEkkZDH0(1) AAS
Twitterリンク:MIYAGunda
Twitterリンク:MIYAGunda
Twitterリンク:kansakan
クッソワロタわ
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
205: (ワッチョイ 1b15-qV4/) 2019/11/06(水)22:58 ID:6h0H7dkj0(1) AAS
余計な事言わなければ普通の感想だったのに言葉にしてしまうあたりコミュニケーションできない雑魚って感じだ
206: (ワッチョイ 8b6d-ayYe) 2019/11/07(木)01:06 ID:/TTTcoHo0(1) AAS
>>204のって句読点なんかおかしくないけど
207(1): (アウアウエー Sa3f-PySg) 2019/11/07(木)05:51 ID:r1B9mK7Za(1) AAS
体よくお断りされているけどO-MIYAさんのことだからなんかやらかしたんだろ
でなければ出禁になんかならねーよ
208: (ワッチョイ 9fce-fWYc) 2019/11/07(木)06:10 ID:sXap+pNT0(1) AAS
>>207
コリドールっちゅうのの感想からもうプレイ風景が目に浮かぶようではある
209: (スッップ Sdbf-9lir) 2019/11/07(木)06:34 ID:BCpDmf3Bd(1) AAS
コンベでしばしば同卓するし、悪い人だとは思ってないけど、
出禁食らったと聞いても納得感しかねえ……
210: (ワッチョイ 4b2a-DaD1) 2019/11/07(木)07:59 ID:IKMllFDq0(1) AAS
これ誰だよって思ったらO-miyaかよ…
211: (アウアウウー Sacf-lIfe) 2019/11/07(木)16:24 ID:MGWnDrOna(1) AAS
有名なん?
212: (スプッッ Sdbf-OI93) 2019/11/07(木)19:22 ID:Yijitq9Nd(1) AAS
ちょっと病気めの人なのよな
213: (ワッチョイ fb15-msxt) 2019/11/08(金)01:56 ID:DMSjTzXz0(1/2) AAS
大人の激オコの見本みたいなお断り文だなw
214: (ササクッテロ Sp0f-fWYc) 2019/11/08(金)07:40 ID:+mZW+fl0p(1) AAS
しれっと
「火消しさせて下さい。終わったら言ったこと時代なかったことにさせて下さい」とかお願いしてて笑う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 788 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s