[過去ログ] オモロなTRPGサイト172 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
654: (ワッチョイ cd6d-7y9m) 2020/01/19(日)09:58 ID:hz+3ZfnG0(1) AAS
>>653
泣きながら抗議するに決まってんじゃん
とりしさんが被害者なんだから
655: (スップ Sd82-qvZW) 2020/01/19(日)10:37 ID:hU4ypv1Kd(1) AAS
>>652
他人を馬鹿にするための道具として連呼してた時期があって、名前からどんな構成か推測できる範囲だから、馬鹿が真似した可能性は普通にあると思う。
身内に「面白くもなんともない構成」と言われて喧嘩したとき、誰も味方してくれなかったから使うのはやめたみたい。
656(1): (アウアウウー Sa05-fAEW) 2020/01/20(月)19:18 ID:6A7gHe/Da(1) AAS
いやあ、幾ら何でもやらないゲームを買えはねえよ…
657(1): (ワッチョイ 021e-Tf+b) 2020/01/21(火)16:31 ID:seyUzzOP0(1) AAS
『TRPGカフェにようこそ(1)』 発売日:2020/01/30
買い物してたら偶然視界に入っただけで何も調べてないけど
漫画アプリの売れない作品にありがちな電子書籍限定販売というのは想像してたけど、今更発売されてナンバリングされてるということは連載再開する?
>>656
何の話さ
658: (ワッチョイ fe10-xYvm) 2020/01/21(火)17:51 ID:RQbvMlPB0(1) AAS
TRPGカフェにようこそが帰ってくるだと!?
あ、悪魔が…悪魔が地獄からふたたび甦ってくる!
659: (ワッチョイ d12a-6zBS) 2020/01/21(火)17:58 ID:KdBREPLq0(1) AAS
実際はこことTwitterでおもちゃにされてたぐらいで特に悪魔でもなんでもないぐらいの知名度だった
660: (ワッチョイ bd89-6zBS) 2020/01/21(火)19:46 ID:BFHzG6Dz0(1) AAS
5chでいくつかのスレとTwitterとコメント欄でも玩具にされてて
リアルだと学生サークルで話題になってたりコンベンションでも話題になってた
全部悪い方にな
661: (ワッチョイ 0240-6qio) 2020/01/21(火)19:48 ID:r4Z5ShSR0(1) AAS
割とリアルでも話に出てたぞ
評価は言うまでもない
662(1): (ワッチョイ e710-Jq7D) 2020/01/22(水)01:25 ID:0LZYRKxD0(1) AAS
>>657
Twitterでまたおバカ晒した小太刀先生のことじゃないかな
小太刀 老害 でTwitter検索すると出てくる話題
引用元に書いてないし文意にもないこと非難して(遊ばない)動画勢もルルブ買えと吠えてる
663: (オッペケ Sr7b-3Msl) 2020/01/22(水)13:53 ID:6jfONSLOr(1) AAS
ハッタリは琴線に触れるワードがあると視界狭くなって、すぐ軽挙妄動するからなぁ
664: (ワッチョイ 5f1e-CfZQ) 2020/01/22(水)13:57 ID:nJUjR+Cp0(1) AAS
漫画アプリだとありがちと書いたけど、物理書籍の売り上げが奮わないから電子書籍限定になるという流れがよく考えたら普通だな
短期集中でもないのに1巻から物理書籍を出させてもらえないの、サイコミだとしばしばあったりするんだろうか?
>>662
ありがと
ルルブ買えみたいな発言は確認できなかった(見落としただけかも)ので「デジタルゲームの実況動画」に限定した話じゃないかなと思ったけど、
自分を「ゲームデザイナー」に分類してるあたり、アナログゲームも含めて語ってるのか? 大爆死したケイオスドラゴン以外に自称できるほどの実績あったっけ?
まあ、どちらにしてもアレだけど、アナログゲームも含めてたら古参オモロの面目躍如感ある
665: (ワッチョイ c724-3C30) 2020/01/22(水)20:57 ID:LvHysMJG0(1) AAS
どどんとふ作者が言ってたような >やらなくてもルルブ買え
666: (オッペケ Sr7b-z4Fc) 2020/01/22(水)21:08 ID:8XZ/fXPSr(1) AAS
今時紙で作品刷ってもらうだけでもそこそこハードル高いよ
1巻からいきなり電子のみは確かに厳しめだけど、つまりその程度の評価だったんだろ
TRPGとしてのツッコミどころに目を瞑って作品そのものを評価したとしても、あんな初期の遊戯王を目一杯しみったれさせたみたいな内容じゃどうしようもないし
667: (ワッチョイ e794-D7No) 2020/01/22(水)21:16 ID:j0Kc540Q0(1) AAS
ルルブ買ったけど遊ぶ時間と気力がなくて、気が付いたら遊ばずに10年経ってて、
最近盛り上がっていると聞いてようやく遊べると思って、数年ぶりにコンベ行ったら
「そのルルブじゃない」と却下されて苦い思いをしたことがここ数年で複数回あってな
気が付いたらイエローサブマリンもなくなってたよorz
668(1): (スップ Sdff-jt8c) 2020/01/23(木)13:37 ID:QQlYhUi1d(1) AAS
あのう、コンベンションって大半がルルブ持ってなくて参加しても大丈夫なのはご存知ですよね?
そこへいい歳こいたオッサンがカビの生えたルルブ持って行ったらウザい老害扱いされてもしょうがないよ
で、苦い思いを数回したんならちったあ学習しなさいな
669: (ワッチョイ 2789-9rwV) 2020/01/23(木)14:38 ID:nitRc8Ob0(1) AAS
愚痴スレかと思ったらオモロスレだった
愚痴ってるおっさんはこっちへどうぞ
↓↓
愚痴を吐いてスッキリするスレ43
2chスレ:cgame
670: (ササクッテロラ Sp7b-rZJL) 2020/01/23(木)15:19 ID:eujgk3O1p(1) AAS
>>668
その滑り芸、流行ってんのw
671: (アウアウウー Sa4b-xA31) 2020/01/23(木)18:55 ID:/WRt6OhHa(1/2) AAS
版上げ前のルルブ持ち込まれたらそら却下するしかないわな
672(1): (ワッチョイ e794-D7No) 2020/01/23(木)19:02 ID:3ZXp/XY20(1) AAS
そもそも版上げされてるのを知らなかったんだよ
673: (ワッチョイ 5f40-LfNC) 2020/01/23(木)19:13 ID:63joKJ5X0(1) AAS
んなこと言われても情弱乙としか言えまいよ
あー、それちょっとダメっすねすんません、位の反応ならむしろ優しさに満ちてるだろ
674: (アウアウウー Sa4b-xA31) 2020/01/23(木)19:26 ID:/WRt6OhHa(2/2) AAS
>>672
真面目な話一回あったら次からは確認しない?
675: (ワッチョイ bf6d-J1e6) 2020/01/23(木)23:45 ID:A+EQz84n0(1) AAS
何あったの?
676: (ワッチョイ bf12-Qpw5) 2020/01/24(金)06:21 ID:tG/3WCqp0(1) AAS
数ヶ月後にやろうとしたら……なら可哀想とは思うが
さすがに数年とか10年とかはなあ……
677: (ワッチョイ 5fc4-GwH7) 2020/01/24(金)07:21 ID:dzl1Q0wW0(1) AAS
10年前に買ったCoC6thを持っていったら7th派に糾弾されたのなら
タイミングが悪かったな、となるが
678: (ワッチョイ 8724-chEM) 2020/01/24(金)09:10 ID:l4Z5d4Ru0(1) AAS
言い方からSWとかARAっぽさを感じたなぁ
679: (アウアウウー Sa4b-xA31) 2020/01/24(金)09:21 ID:yuyOOzyja(1) AAS
SWですら2.0と2.5の可能性あるんだよな
680: (スップ Sdff-jt8c) 2020/01/24(金)14:15 ID:nY8JGfSJd(1) AAS
2.0改訂版もあるで
681: (ワッチョイ c724-HjeP) 2020/01/24(金)15:39 ID:mA6IOOCP0(1) AAS
まあ一度の失敗で、調べるということを学ばない時点でな……
682(2): (アウアウカー Sa5b-chEM) 2020/01/24(金)16:18 ID:uIOhZFCIa(1) AAS
ここ「数年間」に何回→CoCやまよキン、ゆうこやではない
単純に同じ本で版上げされてるだけ→エラッタで対応可能
ビガミやインセインの完全版→細部が若干違うだけで突っぱねられるレベルではない
って消去法になっちゃうんだよな。
683: (ワッチョイ 5f6d-7Kho) 2020/01/24(金)16:27 ID:48+ss+Wj0(1) AAS
同じシステムで数年に数回版上げで使えなくなったって意味じゃないだろ多分
684: (アウアウクー MM7b-YEJN) 2020/01/24(金)18:08 ID:h0dT1X4QM(1) AAS
十年前にいっぱい買って寝かせてたるるぶがことごとく使えなくなってた、ってことでしょ。
海外で暮らしてたんか?
685(1): (ワッチョイ e783-jt8c) 2020/01/25(土)00:46 ID:jySnzMRx0(1) AAS
>>682
インセインの完全版、だと?
【やべぇ、別世界の人じゃねぇか】
686(1): (ワッチョイ 8724-chEM) 2020/01/25(土)02:29 ID:PO3dn9rU0(1) AAS
>>685
ごめん、うろ覚えだったわ。
ビガミ以外に何かサイコロフィクションで完全版出てなかったっけ。
687: (ワッチョイ 072a-9rwV) 2020/01/25(土)02:34 ID:UqS+06sA0(1) AAS
マギロギじゃね
688: (ワッチョイ 7f3b-xA31) 2020/01/25(土)07:05 ID:qv4RZh1C0(1) AAS
というかよくよく考えたらここオモロスレやないか、遊べずにもんもんと10年過ごしてて版上げという概念も知らなかったくせにオモロスレはしっとんのかい
689: (ワッチョイ c7c3-9rwV) 2020/01/25(土)22:43 ID:BOj3Bii20(1) AAS
シェイクスピアの言葉じゃないけど「人が一番情報収集や理論武装するのは『俺は悪くない』と言いたい時」だからな
690: (ワッチョイ 5f1e-CfZQ) 2020/01/26(日)01:59 ID:TvznfFWc0(1) AAS
真っ先に脳裏によぎったのが>>256だった
691: (ワッチョイ df94-D7No) 2020/01/26(日)04:06 ID:c4pFfL+q0(1) AAS
>>682
シャドウランの4thと5thの可能性もあるな
692: (ワッチョイ 5f6d-7Kho) 2020/01/26(日)17:13 ID:rGvFnDps0(1) AAS
ずっとやれなかったSNE2版を持って行ったら
「今は新紀元社4版の時代だぞ」と言われ
買って行ったら「出たばかりの5thやるから」と言われ
今度こそと思ったら「うちは英語で6thやってるから」
というケースなら3ヶ月程度で経験可能だったという事実w
693: (ワッチョイ 6671-pvCI) 2020/01/29(水)18:42 ID:IPMQIW7q0(1) AAS
そしてCoC界隈では早くも「まだ6版やってるような奴はやる気がない」的な煽りが
694: (ササクッテロラ Spbd-ZjM+) 2020/01/29(水)19:30 ID:44S+5tx9p(1) AAS
>>686
統合改訂版のブラッドムーンとか
695: (ワッチョイ 66f8-Kzsg) 2020/01/30(木)10:11 ID:24YyFvOu0(1) AAS
Twitterリンク:ask_midgard
なにこのクソ比較
自分がアドリブ下手糞なのをTRPG自体の問題って事にすり替えたいようにしか見えん
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
696: (スップ Sd0a-fVH2) 2020/01/30(木)11:00 ID:u1mX0/cad(1) AAS
んー、でも実際にサイフィクみたいにシステム側で予めやれる事を決めておいてその辺の負担を軽減させるのはあるからなぁ
その辺を知らないロートルさんなんだろうけども
697(1): (ワッチョイ a524-/fp1) 2020/01/30(木)12:36 ID:yUnKTj/+0(1) AAS
×結論:TRPGは〜
○結論:私には〜
だよなこれ。なんで主語を大きくするのか
698: (ワッチョイ ea10-/fp1) 2020/01/30(木)12:55 ID:LkwsfSza0(1/2) AAS
>>697
なるなるそういうことかわかりやすい
699: (ワッチョイ a989-/fp1) 2020/01/30(木)14:41 ID:tzFYkmQz0(1) AAS
チラ見してスレの主張もよくわかるけどあとでゆっくり読もうかと思ったら鍵かかったじゃん
TRPGはマーダーミステリーに比べてGMにもPLにも負担のかかる遊びってのはわからんでもない
LARPを引き合いに出したのはその手法をTRPGに引っ張ってくればいいだけだろうに
引っ張ってこれない要素というか分水嶺を経験者視点で語って欲しかったなあ
700: (オッペケ Srbd-PVvl) 2020/01/30(木)15:29 ID:RZs72ox6r(1) AAS
奴隷GM的なポジションから抜け出せずメンヘラ化したか、あるいは元々メンヘラでそんなに向いてないGMやり続けて悪化させた人が
GMは負担だソースは俺だシナリオの穴突かれたら大変なんだ負担だ負担なんだって言い張ってるだけだった
701: (オッペケ Srbd-fA4B) 2020/01/30(木)16:08 ID:euP1MJFzr(1) AAS
っつーか、GMが一番沢山TRPG遊べるのにな
702: (アウアウウー Sa21-3QVh) 2020/01/30(木)18:54 ID:VO0pqAlXa(1) AAS
そら「LARPやマーダーミステリーはぶっちゃけでスキップして良いけどTRPGは必ずアドリブロールプレイをしなければいけないからGMに負担!劣ってる!」みたいな事言えば突っ込みも入る
703(1): (ワッチョイ 661a-0Ybi) 2020/01/30(木)20:59 ID:2rdTTO1y0(1) AAS
元々、「コスプレしてTRPGやれ」とか言う御仁だから言うだけ無駄な気はするけどね
「GMやってくれない」とか言うのもそういうハードルの上げ方したらやる人間はいないでしょ
704: (ワッチョイ ea10-/fp1) 2020/01/30(木)21:07 ID:LkwsfSza0(2/2) AAS
>>703
ただのGMではなくこの人の代わりって感じになっちゃうからね
ここに集まってくるPLも普通の人じゃないだろうし特殊な事例だな
705: (オッペケ Srbd-ol1H) 2020/01/30(木)23:41 ID:xF0H3r9/r(1) AAS
要するに意識高い系GMしてたらハードル上げすぎてとうとう自分でも超えられなくなっちゃったのね
んで界隈で他人に散々意識高い発言してたから今更ハードル下げるのもカッコ悪いと
大学生ぐらいで卒業しとく案件だな
706: (ワッチョイ a63b-3QVh) 2020/01/31(金)07:01 ID:DKcFHJJm0(1) AAS
ぶっちゃけで想定に無いこと明かすと吟遊扱いされたり、下に見られるからTRPGでは他の遊びと違ってスキップ出来ないってのも、自分が過去にそうやって来たって話なんだろうな
707: (ワッチョイ 6d1e-wE8W) 2020/02/02(日)08:07 ID:edDJ3feA0(1) AAS
無くても参加できますよ!是非どうぞ!
(コンバートデータ差し上げますね!)
Twitterリンク:torishi13
とりしくんの「僕は公式よりもデータに詳しいんだ!」発言は、もう不治の病だから仕方ないとしてさ、使用するサプリを持ってないならデータあげます発言はどうなの?
旧版で絶版(入手経路は中古のみ)だから公式に直接的な被害はないだろうけど、著作権切れてるわけじゃないし、今後現行版に移植される可能性もゼロじゃないんだけど……
他にも類似の発言がないかと思って掘ってみたけど、ナルシシズムの過剰摂取で頭痛くなってきたから途中でやめた
おっさんの恋に落ちてしまったんだポエムとか普通に拷問だろ
省1
708: (ワッチョイ 113b-PVvl) 2020/02/02(日)09:25 ID:4udJ06Xt0(1) AAS
とりしくんのおもしろツイート見つけてくる人本当に偉いと思う
バズりネタやジェンダー論にダボハゼみたく食いつくRT魔だからそれだけで相当しんどいのに、ノイズをかき分けて見つかる本人の弁も大抵は陰険かつ独善的なだけで面白味ないし
固定ツイのよくわからないグラフはいつも見てフフッてなるんだけど
709: (バッミングク MMae-TmxF) 2020/02/02(日)13:04 ID:n0yBgKnNM(1) AAS
いつぞやか誰かが言ってたけど、TRPGとかオモロとか抜きにして
SNSの悪いところ大体煮詰めましたみたいなのが見ててキツイんだよな…
いちのせ君とかオウルアイとかは見ていて微笑ましいタイプのイキりなんだけど
とりしくんは見ていてしんどくなるわ…周りも何か同調とか賛同とかばっかなのが余計にキツイ…
710: (スプッッ Sd0a-8qDG) 2020/02/02(日)14:26 ID:1jAcSlkLd(1) AAS
本人が駄サイクルの画像をRTしてるけど、
身内でまさに駄サイクルしてるだけなら好きにすればいいけど、
害悪でしかないエネコンとか間違いだらけのルール解釈をスタンダードにするために初心者囲ったりしてるから、
ダブクロ界隈としてはARAの轍を踏まないようにって感じだな
初めてのGMに挑戦しようという身内が「いいもの教えてもらった」とか言いながらエネコンのURL貼ったときは、全力で止めたわ
他にも余計なことを吹き込みまくってくれてたみたいで、勘弁してほしい
711: (ワッチョイ 6a24-ZLle) 2020/02/03(月)18:21 ID:HLuL11Wq0(1) AAS
TRPGではないが
マーダーミステリーのルール運用で
老害同田貫と狂人utihatanが激突か
712(1): (スプッッ Sdbf-dQTm) 2020/02/07(金)05:37 ID:vGWH6tHld(1) AAS
特定されたらうざいから詳細伏せるけど、
以前、事故でとりしの卓に参加する羽目に陥ったんだけどさ……
仮に12個のEロイス(※)が確認できたとしたら、それを計算に含めて侵蝕率計算するのが普通じゃん?
本編終了後に「エネコンの基準だとEロイスは6個までしか使えないので、GMの所持してる『Eロイスを無かったことにするEロイス』を使用します」とか抜かされて、余裕でロストしたよ
エネコンで明記されてるEロイスの個数じゃなくて、実卓で使用されたEロイスの個数を信用したのがいけないらしいけど、GMの所持してるEロイスというのが意味不明なんだが
自分自身がジャームだと自白したのか?
※ Eロイス:ジャームと呼ばれる、他者との絆と理性を失い、妄執に捕らわれた敵のみが使用できる超強力な能力
省1
713: (ワッチョイ b789-7k6C) 2020/02/07(金)08:11 ID:mzXqC46N0(1) AAS
真にオモロい
714: (ワッチョイ d724-L9ne) 2020/02/07(金)09:03 ID:3SlYqRBc0(1) AAS
Eロイスを無かったことにするEロイスとかいうパワー極まりない使い方も大概ではあるんだけど、システムに反する使い方するならそれを言ってなくて何がフェアなんだろうね。
理解が得られると思ってんの大概だわ
715: (ワンミングク MM7f-9GAq) 2020/02/07(金)09:07 ID:P5X2Jh0aM(1) AAS
GMの所持してるEロイス
というパワーあふれる文章がいいな。
716: (ワッチョイ fff6-vrLc) 2020/02/07(金)14:14 ID:BqShSTjN0(1) AAS
NPCがEロイス使用するイコールこいつジャームなので助かりません引導渡してね宣言と同義だと思ってるんだけど
やはり奴はジャームだったのか
717(1): (ワッチョイ 571e-+aRC) 2020/02/07(金)15:45 ID:OPv4DGqq0(1) AAS
すげーうろ覚えなんだけど、
結構前に「完璧なバランス調整をするためには『使用したEロイスの数をマイナスするデータ』は必要不可欠」みたいにほざいてんの見たわ
日本語が不自由すぎるだけで、さすがに「Eロイスと同じ効果のエネミーエフェクトがほしい」くらいの意味かと思ったけど、
なんなんだこのエネコンジャーム……
718: (ワッチョイ 376d-fud2) 2020/02/07(金)15:55 ID:/ZhgFw620(1) AAS
>>717
っつーか、それ、エネコンでは完璧なバランスが取れないから誤魔化してるだけでは?
とりしくん、ホントにアホだな
719: (スプッッ Sd3f-18pz) 2020/02/07(金)16:00 ID:67g4A383d(1) AAS
随分窮屈に遊んでるな
キャラ設定のためだけに雑にファイクラ持たせても良いだろうに
720: (スッップ Sdbf-nrWr) 2020/02/07(金)17:22 ID:eZ43LhTQd(1) AAS
敗北宣言だよな
「システムの根幹歪めて無理矢理調整しないと破綻してしまいます」っつってんだから
721(1): (ワッチョイ 37bc-QQjh) 2020/02/07(金)17:52 ID:Xk5OGUXV0(1) AAS
小学生の「絶対無敵バリヤー!」並みなんだけどやっぱとりし君知的障〇者だよねこれ・・・
722: (ワッチョイ ffd5-/nNG) 2020/02/07(金)18:18 ID:zLvXp4J30(1) AAS
そもそもダブルクロスというシステムで
どんなPCだろうと正当なバランスを取れる指標、なんてもの作れっこないし
あったとしてもどれだけ役に立つのか、というかそれで作って面白いのかという問題
いや本当に作れたなら完全初心者さんでもシナリオ作りやすくなるのかもしれないが
GMとPLは互いに有限なリソースで勝負しなくちゃ不公平!という理論なんだろうか
723: (スプッッ Sd3f-dQTm) 2020/02/07(金)19:25 ID:noMwxt24d(1) AAS
>>721
専門家じゃないから発言に責任は持てないけど、患ってるとしてもせいぜい自己愛性パーソナリティ障害あたりだろ
安易に知的障害者扱いするのはオモロスレだとしても控えた方がいいかと思う
724: (ワッチョイ 9f07-Zca7) 2020/02/07(金)19:44 ID:hZbgVuOU0(1) AAS
タイムリーにレポートに繋がる発言が。
絶対の自信がある理由がさっぱり判らん。
Twitterリンク:torishi13
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
725(1): (ササクッテロラ Sp0b-L9ne) 2020/02/08(土)00:08 ID:FrrgStnXp(1/2) AAS
彼、なんでTRPGやってるんだろうね。
感想一つとっても誰かと遊べて楽しかったって感じがしないんだよなあ。
対人戦どころか競技性がなく、人とコミュニケーションとる遊びに不相応なストイックさも含めて向いてなさすぎる
(決してストイックというには歪みすぎてるけど適切な言葉が浮かばなかった…)
726: (スッップ Sdbf-dQTm) 2020/02/08(土)01:52 ID:ZNBTzMDJd(1) AAS
新クトゥルフはエネコン的な調整が通用するから計算してみるのもありだな。
近接と拳銃で1回に出せるダメージは5.5(3.5~7.5)、ショットガンは14。これを基準して、以前に出してた調整論を元に良い感じにしたいから、全員がショットガンでも1周まわって、拳銃や近接でも丁度良いくらいが理想かな?
Twitterリンク:torishi13
根本的な部分からしてずれてる感が……
>>725
TRPGで遊びたいわけではなく他人とは違う自分でいたいだけだろうな
DX2に固執してるのも「翻訳して7版を遊んでる俺ら」と精神的には同じようにしか思えないし、他に居場所がないんだろ
省4
727: (ワッチョイ 9788-naU/) 2020/02/08(土)02:38 ID:4KmzlVFx0(1) AAS
対岸の火事だからへらへら見てたけどこっち来るとなると恐怖でしかないな
728: (ワッチョイ 37bc-EswP) 2020/02/08(土)03:57 ID:OIqrVZX20(1) AAS
とりしがなんでtrpgやってるかは多分gmならplに勝てる()からだと思うよ
数字と戦闘に執着すごいから本当は対戦型のslgとかやりたいんだろう
でも執着してるだけで数字に弱いからね彼
期待値もよく分からん以上ボコられるのは目に見えてる
だから彼にとって自分でも勝てるゲームがエネコンなんだと思うよ
729: (ワッチョイ 9f40-18pz) 2020/02/08(土)06:23 ID:V5pwrwiN0(1/3) AAS
新クトゥルフはどう考えてもプッシュルールとの相性が悪かろうに
730: (ワッチョイ 571e-+aRC) 2020/02/08(土)06:25 ID:88GVHiCa0(1) AAS
負荷調整にはEロイスを減らすEロイスも必要ですよ。あれプラス普通のEロイスで相殺して実質無しになるの好き。
Twitterリンク:torishi13
717で言及した発言とは別に、先週の時点でもこんなこと言ってたわ
それと、自己愛性パーソナリティ障害の特徴とかも調べてみたんだけど、俺にはとりしのガイドラインにしか見えないんだが
・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
省14
731(1): (アウアウウー Sa9b-pQsU) 2020/02/08(土)09:22 ID:63kcaCnYa(1) AAS
コワッ!?
CoCにはこないでくれー
パラノイアとかは向いているんじゃないだろうか?
732: (ワッチョイ 9f94-apM4) 2020/02/08(土)10:03 ID:LnS1366E0(1) AAS
いや、ぜひともその態度のまま神話生物とガチンコやってほしいわ
733: (アウアウカー Sa6b-5rd2) 2020/02/08(土)11:36 ID:ek6k4GTva(1) AAS
>>731
パラノイアって他人との距離感をはかってやるゲームだし、協調性が必要だから無理じゃね?
734: (ササクッテロ Sp0b-mzMu) 2020/02/08(土)11:39 ID:rg7iRwLgp(1) AAS
システムはなんであれ、TRPGは他人と上手くやってける性格なりスキルなりがないと無理だと思う……
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 268 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s