【放課後】卓上ゲームが登場する作品5【天王寺】 (680レス)
上下前次1-新
1(1): (ワッチョイ 7f9c-X5Lh) 2019/08/12(月)22:18 ID:EF4en+040(1) AAS
ここは卓上ゲームが登場する漫画・アニメ・小説について語るスレです。
・卓上ゲームを題材とした作品や、題材ではなくても卓上ゲームが登場した作品を見つけたら報告しましょう。
・次スレは>>970を踏んだ方が対応してください。
■前スレ
【放課後】卓上ゲームが登場する作品4【桐生さん】
2chスレ:cgame
【放課後】卓上ゲームが登場する作品3【さいころ】
省9
600: (ワッチョイ 6d2c-Bf/t) 2022/01/29(土)00:15 ID:DPA2aMnr0(1) AAS
ananにゲームが紹介されてて、ボドゲもあるとか
今度発売のやつね
601: (ワッチョイ 6d2c-Cnlt) 2022/02/02(水)23:41 ID:tVojCeqB0(1) AAS
ウィッチャー3だったね
602: (ワッチョイ 6d2c-Cnlt) 2022/02/03(木)21:23 ID:tl//3vOy0(1) AAS
ボドゲブ!も載ってた。
でもまたマイナーゲームなんだよなあ。
ああいうの見てやった人っているのかね?
603: (ワッチョイ ef2c-TxqZ) 2022/02/15(火)00:12 ID:HS9YIHdE0(1) AAS
ハンタの軍儀をリアルで商品化
外部リンク[html]:s.famitsu.com
604(1): (ワッチョイ 1f7a-msms) 2022/02/15(火)09:44 ID:Q6mnnOdJ0(1) AAS
アナゲ超特急買ってみたがギャグ漫画耐性ないとちとノリがキツイな
605: (ササクッテロラ Spc7-Hikp) 2022/02/15(火)12:31 ID:nPsQazWYp(1) AAS
>>604
わかる
漫画としても読みにくいしな
606: (ワッチョイ 9789-rCQD) 2022/02/15(火)23:05 ID:6HY1/DXI0(1) AAS
ひむてんの頃から、まじんのマンガはホントキツい・・・・・
607: (ワッチョイ e32c-hSEA) 2022/02/21(月)21:24 ID:GNKJblkf0(1) AAS
またボドゲブ!載ってたよ
いい加減写真の編集者がウザくなってきた
608: (ワッチョイ b310-hSEA) 2022/02/23(水)16:06 ID:e/2tx+ez0(1) AAS
「今週のボドゲブは軍儀」と予想していたが外した
今週のジャンプといえば逃げ上手に盤双六が出ていたけど
やっていたのは能力バトル&イカサマだった
609: (ワッチョイ a37a-CdwB) 2022/02/23(水)19:13 ID:sxlVE++r0(1) AAS
ボドゲブのゲーム知らなかったけど結構面白そう
610: (ワッチョイ 7d10-8HOp) 2022/03/16(水)00:10 ID:8W9HxTeu0(1) AAS
1つのゲームを何話もかけてやるのもいいよな
ストーリー考えるの鬼ムズそうだが
611: (ワッチョイ 512c-lWiN) 2022/03/16(水)20:40 ID:HPEYxrHv0(1) AAS
どの漫画のこと?
612: (ワッチョイ b110-P46e) 2022/03/20(日)09:33 ID:8nFSn6OP0(1) AAS
「こういう漫画があったらいいな」という意見だと解釈した
前後編くらいなら天王寺さんとかにあるけど
数話にわたって同じゲームをするのはさいころのマダミス編くらいしか浮かばない
さいころも天王寺さんも月刊連載だから1話で十分な尺が取れたというのも大きいと思う
613: (ワッチョイ 13d7-yjSf) 2022/03/22(火)20:31 ID:yW5BQqmj0(1) AAS
さいころのマダミス編は結構面白かったけど、今のボードゲームの認知度とか考えると一話完結じゃないと読者がつかないと思うわ
何話も使うなら戦略的な部分とかに言及していくことになるだろうけど、それを楽しめるのって元々そのゲームを知ってる層だと思うから
614(1): (ワッチョイ 6510-Yn6i) 2022/03/28(月)23:28 ID:YXaw0bO50(1) AAS
今週のボドゲブは予想には上がっていた「軍儀」
どうやらガチの「二人零和確定完全情報ゲーム」のようだ
発売されたら管轄はこの板?将棋・チェス板?
615: (ワッチョイ f52c-3Bxq) 2022/03/28(月)23:53 ID:vup960ah0(1) AAS
>>614
管轄は将棋チェス板になるんじゃないかな?
ルールが発表された段階で一番食い付きがよかったのは将棋用AIの界隈だったし
ソフトによる解析で必勝手が見つかったって盛り上がってた
616: (ワッチョイ d92c-XwpL) 2022/04/01(金)22:15 ID:FEeFSbuH0(1) AAS
ジャンプのウィッチウォッチで、ボドゲ作ってたなw
617: (ワッチョイ 923b-0QSD) 2022/04/01(金)22:28 ID:qHdyQfOS0(1) AAS
あの作者は過去作でもオリジナルボドゲやオリジナルスポーツ作ってたから……
618: (ワッチョイ 2d10-8SQp) 2022/04/02(土)01:10 ID:OplamFct0(1) AAS
偶数しかないはずのサイコロに1の目があったのは気のせいだろう
あのゲームの終了条件って誰かが捕まる時だけ?
619(1): (ワッチョイ 852c-/9eL) 2022/04/07(木)01:22 ID:4Pz0Hgn50(1) AAS
GMウォーロックの我孫子武丸の連載って、どんなの?
単行本化してほしいけど、どれくらいの量なのやら。。。
620(1): (ワッチョイ c610-YOZy) 2022/04/11(月)00:01 ID:qiM11d8T0(1) AAS
トレカや麻雀ポーカーは漫画しやすいのに
ボードゲームはなんか難しそうだよな
621: (ワッチョイ 7b2c-drel) 2022/04/11(月)00:47 ID:aoHF+tl/0(1) AAS
>>620
麻雀やトランプはルールや戦略を説明する必要が無いから成立しやすい
だからポーカーでも100万$キッドみたいなのは成功したけど知名度低いテキサスホールデムとか題材だと失敗する
トレカは遊戯王とかカードの王様とか読んでると作中にオリジナルのゲームを特にルール説明無く出してるから成功した
デュエマは最初MTG漫画だったけど途中で漫画オリジナルのゲームに方向転換した
ボドゲ漫画も架空のゲームを題材にして話の展開に合わせてルールを後付けすれば成功するんじゃないの?
622: (ワッチョイ 3710-tlX+) 2022/04/17(日)21:09 ID:rF5ZHe9Z0(1) AAS
>>619
ミステリーに関するゲームの紹介
1回2ページで最新号が第5回なので単行本までの道は厳しい
Wikipediaでモンスターを探した
・ヴクブ・カキシュ - マヤ神話の巨人らしい
・チンポ - 単独記事はないけど複数の映画記事に登場妖怪として記載あり
・甲府星人 - 甲府事件の記事はあるがこの名前については記載なし
省1
623: (ワッチョイ 3292-MOU1) 2022/04/28(木)14:47 ID:UqXOyxDA0(1) AAS
別冊コロコロコミック6月号 (4/28発売)
?今夜はボドゲnight(新連載)
ボドゲ大好き家族のゲームプレイまんが。
今回はクラグラの「4コマンガ」と
オインクゲームズの「注文の多すぎるゲーム バーガー」をプレイ
?ロジカル真王(第4回)
コロコロ開発のオリジナルボードゲームを題材としたストーリーまんが。
省3
624: (ワッチョイ ee10-dMjb) 2022/04/29(金)15:26 ID:DIhNqW9H0(1) AAS
そういえばボドゲブの話が出てないな
625: sage (ワッチョイ 672c-9nmx) 2022/04/30(土)22:18 ID:ZFkFK8cP0(1) AAS
ボドゲブ!はすごろくやのゲームだったね
ヘンなゲーム紹介されるより良いわ
626: (ワッチョイ 672c-PwpY) 2022/05/06(金)21:51 ID:p65shHLo0(1) AAS
中道先生が連載始めるらしいね。
アシ募集してたわ。
ボドゲまたやってくれたら嬉しいんだが、、、(;^ω^)
627: (ワッチョイ df3b-SvmS) 2022/05/06(金)23:19 ID:n8q8MLgJ0(1) AAS
前作水滸伝モノやぞあの人
628: (ワッチョイ 0b2c-hKum) 2022/05/07(土)20:24 ID:17gYu44p0(1) AAS
さいころ終了後、FFとかやりまくってたな。
ひょっとしたら俺らを裏切って、コンピューターゲームの漫画開始したりしてww
629: (ワッチョイ d389-zDU0) 2022/05/07(土)20:27 ID:hQbzfRRS0(1) AAS
>俺らを裏切って
()
630: (ワッチョイ 9d6b-Wemh) 2022/05/16(月)16:03 ID:vZrKvpsU0(1) AAS
月刊マガジンの新連載
ふたりスイッチは幼なじみ男女入れ替わりもの
男は毎日友だちたカタンしてると言ってるが
2話までみてもカタンシーンまだない
(入れ替わってるから中身の女がカタンプレイすることになるシーンはよ)
631: (ワッチョイ 332c-hX2U) 2022/05/24(火)18:20 ID:q6m//Mxm0(1) AAS
ボドゲブ!、また微妙なゲーム出してきたわ
ネタでやってるとしか思えん
もう読むのもつらくなってきた
ボドゲ愛好者舐めてんのか!?
632: (ワンミングク MM5a-zA2W) 2022/06/09(木)18:23 ID:otzFPJIIM(1) AAS
ゲッサン今月号げっと
さいころ倶楽部の作者新連載は
原作のみだが世界の偉人シェアハウスもの
ボドゲーいまのところ関係なし
633: (ワッチョイ 5d2c-Apbd) 2022/06/09(木)21:12 ID:rT+hBDEf0(1) AAS
みっちーは原作やってんのか
絵描くの飽きちゃったのかな
鳥山明みたいだ
634: (ワッチョイ 5d2c-Apbd) 2022/06/10(金)22:41 ID:uLm+LlwI0(1) AAS
うーん、立ち読みしたけど、戦闘のないFateなのか?
そんなかんじ
635: (ワッチョイ 636b-GDBF) 2022/06/11(土)20:06 ID:6wnxRlc+0(1) AAS
ゲバラは革命家だけど打倒したのは米帝支配だからな
生前日本にも来てる
王制打倒の被害者マリーアントワネットはビビってるけど
636: (ワッチョイ a710-aSTH) 2022/06/19(日)09:23 ID:mkAGGWeY0(1) AAS
さて、明日のボドゲブは何が来るんだか
637: (ワッチョイ 0f2c-Qhs/) 2022/06/26(日)01:29 ID:jXaN51RB0(1) AAS
カルタマリナねぇ
なんでジャンプは微妙なボドゲばかり♂んだ
方向性間違っとる
638: (ワッチョイ 0f2c-BYhf) 2022/06/29(水)23:47 ID:poRszfCK0(1) AAS
ボドゲde遊ぶよ!!10周年ですか
よぐ先生はもっと商業誌に連載を持ってほしいなぁ
付き合いとか苦手なんだろうか?
639: (ワッチョイ 0f2c-BYhf) 2022/07/01(金)20:31 ID:hSatSjOK0(1) AAS
よぐ何だかTwitterで人気投票始めたゾ
640: (ワッチョイ 8f10-Pt+j) 2022/07/07(木)21:36 ID:5rlKyb7b0(1) AAS
とりあえず高橋和希のために黙禱する
641: (ワッチョイ bb2c-Pt+j) 2022/07/07(木)23:10 ID:MMgx5uAu0(1) AAS
海で亡くなったんだっけ
偉大なアナログゲー漫画家が逝ったなぁ
642: (ワッチョイ 6110-lpz1) 2022/07/18(月)21:21 ID:wnEolFZJ0(1) AAS
明日はボドゲブ
怪獣物らしい
643: (ワッチョイ 8915-1xaO) 2022/07/19(火)21:46 ID:aFToLCrq0(1) AAS
今期のアニメ「リコリス・リコイル」3話で
主人公たちの務める喫茶店で閉店後にボドゲ会やってるシーンあるけど
何やってるかわからん。ボドゲというよりカードゲームぽい。
644: (ワッチョイ 7640-cIkS) 2022/07/21(木)20:07 ID:TxSOPKs10(1) AAS
ボドゲブ!はゴジラか。
珍しく良いゲーム。
この調子で行ってほしいね。
645: (ワッチョイ 8b40-ofYn) 2022/07/24(日)19:04 ID:VxPtKtDN0(1) AAS
リコリス・リコイルは、今度はウミガメの島みたいなゲームが出たみたいね
646: (ワッチョイ b110-bldA) 2022/07/29(金)23:12 ID:5zpPF0aX0(1) AAS
アナゲ超特急最新話
「文章使用可」以外は一般的なしりとりのルールだとするとアウトな人がいる
647: (ワッチョイ 6540-Og+R) 2022/08/01(月)20:42 ID:nq+sTWWB0(1) AAS
ボドゲDEの最新話のゲームってなんだ!?
麻雀じゃないよね?
648: (ワッチョイ fa6d-dSCr) 2022/08/01(月)20:55 ID:SZzbhoZX0(1) AAS
マレーシア麻雀だよ
649: (ワッチョイ 6540-Og+R) 2022/08/02(火)01:42 ID:XZJAvQ2m0(1) AAS
古典ゲームなのか。
そんなのまで紹介するんだな。
ていうか、名称ぐらい明記しておいてくれよ!わかんねーよ!
650(1): (ワッチョイ b16b-RNEL) 2022/08/08(月)08:35 ID:3yzkJirv0(1) AAS
今日発売のジャンプ
こち亀が久しぶりに掲載されてるが
テーマが電気をつかわないゲーム
麗子がたとえにカタンと言ってる
651: (ワッチョイ 8910-Htvk) 2022/08/09(火)05:13 ID:gXXDXBB50(1) AAS
>>650
名前しか出なかったカタンより
ロールゲーム(仮称)の方が懐かしかった
652: (ワッチョイ 9915-Htvk) 2022/08/09(火)22:42 ID:KJDoYW7v0(1) AAS
リコリス・リコイルの6話でパッチワークらしきボドゲ出てきた
チラっとしか映ってないけどw
653: (ワッチョイ 8140-O3lh) 2022/08/15(月)02:24 ID:4WK0Fs7h0(1) AAS
4コマンガが名探偵コナンとコラボだってさ
発売日は9/15
これはファンに売れそう
ビッグウェーブ来るでぇ
654: (ワッチョイ 9f24-tEjH) 2022/08/20(土)09:03 ID:9QE4kEkv0(1) AAS
「ゲーセン少女と異文化交流」という漫画がボドゲ回だった
外部リンク:seiga.nicovideo.jp
メインのゲームは「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ」
655: (ワントンキン MMdf-rEKK) 2022/08/26(金)18:54 ID:NmG8tCQTM(1) AAS
ダンジョン飯アニメ化の記事ついでに
ボードゲーム版発売をようやくさっき知ったが
外部リンク:arclightgames.jp
鈴木銀一郎氏、昨年亡くなられてたのね
656: (ワッチョイ 6710-6nWD) 2022/09/04(日)13:12 ID:lRmhL0LS0(1) AAS
そしてボドゲブの話題はなく過ぎていく
657: (ワッチョイ 9740-bG2j) 2022/09/17(土)22:30 ID:Iq1o+byI0(1) AAS
漫画家のみのりって何なの?
ボドゲ漫画を描くと言いながら描かねーし。。。
なんかのビジネスで業界と関係持っておこう、という輩なのか!?
658: (ワッチョイ 7710-ret5) 2022/09/22(木)22:53 ID:a8CWiDFj0(1) AAS
来週のジャンプにボドゲブ
連休前にやった方がよかったのではと思う
659: (ワンミングク MM42-b8Za) 2022/09/25(日)19:18 ID:0wu/DIZ6M(1) AAS
いじらないで長瀞さんの最新刊レンタルで読んでたら
カタン風の街道配置なのに
ペンギン盗賊でなく牛をキャトルミューティレーションしているUFOコマだった
コロナで会合辞めているうちに新作でたんかとおもたわ
660: (ワッチョイ e940-Y/ct) 2022/10/26(水)18:11 ID:t+nXgXAq0(1) AAS
ボドゲブはマイナーゾンビゲーか。
でも買う気は起きないなぁ。
安田均がおすすめなら別だが。
もっと面白い紙面作りをしてほしいね。
661(1): (ワッチョイ a989-iO6U) 2022/10/30(日)10:17 ID:WzuAwjHP0(1) AAS
こういうのを見ると「アナゲをする漫画自体は最早普通」で、それ以外のスパイスをどういれる、という時代になっているのを感汁わね
外部リンク:comic-walker.com
662: (ワッチョイ 4b10-AKU4) 2022/11/19(土)12:54 ID:jy57WtlV0(1) AAS
コミック乱Twins(歴史漫画専門誌)で次号から賭博漫画の連載が始まる
これだけならここに書く必要もないのだが、
SNEが絡んでいるらしいので何かあるかもしれない
663: (ワッチョイ 4115-OPB1) 2023/01/16(月)21:04 ID:mvEObLEp0(1) AAS
「不滅のあなたへ」2期で出てきたゲームって実在するゲーム?
どこかで見たような気がするのだが・・・
664: (ワッチョイ 3b2c-0qku) 2023/02/16(木)18:49 ID:vvMElxbu0(1) AAS
ボードゲーム・ブロードウェイが3/27発売かあ。
延期につぐ延期だったけど、やっと発売だね。
フィクションではないけど、ネタがないのでたまには良いでしょう。
665: (ワッチョイ c910-UF0R) 2023/03/24(金)22:23 ID:KX9COBNT0(1) AAS
今週のジャンプにマダミスが載ってるようだ
666: (ワッチョイ d72c-iyid) 2023/05/04(木)02:21 ID:sJ81vpX/0(1) AAS
ジャンプGIGAのはどんな感じかね?
縛られてるのをちょっと見たところ、コマもサイコロもペラッペラだった。
ボードは見つけられなかったが、ペラッペラなんだろうなぁ。
667: (ワッチョイ 6f70-1oMz) 2023/09/06(水)22:58 ID:E7li/Duz0(1) AAS
~~-y(・ε・ ) フー
668: (ワッチョイ a7cb-oRtz) 2023/09/28(木)23:42 ID:LzWwTFdK0(1) AAS
マガジンの某レンタル彼女漫画で「ito」が出てきた
極端な数字だったから簡単にクリアできそう
669: (ワッチョイ 1b72-7JYJ) 2023/09/29(金)04:53 ID:XSuwubCQ0(1) AAS
ホンマにそないなんかいいかんじやったらしいで
670: (ワッチョイ 6eee-STj1) 2023/10/11(水)23:12 ID:I/u3Aobn0(1/2) AAS
映画「沈黙の艦隊」でレーダーゲーム?(バトルシップ?)らしきゲームをやるシーンがあった
671: (ワッチョイ 6eee-STj1) 2023/10/11(水)23:12 ID:I/u3Aobn0(2/2) AAS
映画「沈黙の艦隊」でレーダーゲーム?(バトルシップ?)らしきゲームをやるシーンがあった
672: (ワッチョイ eb11-Qk2W) 2023/12/20(水)05:41 ID:sRbUjt1f0(1) AAS
19日発売のまんがタイムきららMAX
メイドさんはハジメテの友達
ルドー
ばーがー・ふぉー・ゆー!
「ナンジャモンジャ」をやってると思われる1コマ
「文化祭でテーブルゲームカフェをやる」という展開なので次号以降にネタがあるかもしれない
673: (ワッチョイ ffd5-dvWY) 2024/01/08(月)22:41 ID:ata6ciKG0(1) AAS
ボルカルスの漫画がこのスレではなくボードゲーム・カードゲーム総合スレで盛り上がってるのが謎w
674: (ワッチョイ cb24-ZTTd) 2024/03/09(土)18:09 ID:aVUvABPr0(1) AAS
さっき、人生の楽園って番組でオカンの家カフェと言うのが紹介されてたんだけど
店内にさいころ俱楽部のアヤが描いてある色紙が飾ってあったのが一瞬映ってびっくりした
675: (ワッチョイ 5d87-M2FD) 2024/04/06(土)12:43 ID:PAI2wOrm0(1) AAS
5月下旬発売予定
磨伸映一郎「アナゲ超特急サザンクロス」
無印の続きなのであれが肌に合わなかった人はスルー可
今回は『「将太の寿司」神経衰弱』が収録されるようだが著作権が心配
676: (ワッチョイ 9b9a-pk1M) 2024/07/13(土)23:28 ID:Kp75y/PW0(1) AAS
「ロシア語でデレる」アニメにモノポリーみたいなボドゲ出てきた
677: (ワッチョイ 1d66-2Qlp) 2024/11/12(火)02:38 ID:C3n2/x1C0(1) AAS
今週マダミスのアニメが始まるけど、
「ゲームの世界の中の話」は対象外だっけ?
678: (ワッチョイ dbaf-H7Ar) 01/09(木)23:09 ID:n9Xbpcbz0(1) AAS
1月8日に「金曜の夜はボドゲと君と」とかいうウェブ発のマンガが発売されたみたいだけど
男向けなのか?女向けなのか?判断に悩むw
679(1): (ワッチョイ ff55-cSj+) 04/02(水)23:25 ID:3fLwVboz0(1) AAS
ボドカン!というマンガの2巻を予約すればボドゲ「ゴールド」がもらえる
っていうのを今更知った(2月発売)
680: (ワッチョイ 6b17-Nls9) 05/06(火)11:46 ID:a1no4Drw0(1) AAS
>>679
いまさらだが >>661 の読み切りが連載になってたのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.137s*