リプレイスレ283巻 (411レス)
1-

1: 2018/12/27(木)23:04 ID:??? AAS
TRPGリプレイについて語るスレです。
▼ここはネタバレ上等です! 護身は自己責任で。
▼同人リプについてはご遠慮ください。
▼煽り荒らし、自作自演は自重し、そうした行為は完全黙殺しましょう。
▼売り上げその他もめる話題でも、お互い大人になって対応しましょう。
▼荒れないための魔法の言葉が「俺的に。」
▼次スレは>970の人が立てましょう…立てられないときは、委託のレスをしてね。
省7
331: 2019/08/15(木)21:08 ID:??? AAS
ギャラ出して収録したリプレイもあるだろうから一概には言えんだろうけど、ギャラが出ないから終わったら出ないと言うのも少なくは無さそう
332: 2019/08/15(木)22:08 ID:??? AAS
>>330
感想が公私混同で寒いにしかならなかったけどな
333: 2019/08/15(木)22:50 ID:??? AAS
まぁ公式がリプレイ動画を作っても収益が見込めなければ只のゴミだろうな
紙のリプレイなら売り上げが見込めるだろうけど
動画リプレイなんてのはあくまで趣味に過ぎんし作ってる人間が飽きたらお仕舞いな代物よ
334: 2019/08/15(木)23:52 ID:??? AAS
老師のアンブレラをずっと唐傘のイメージで読んでたら
挿絵が現代的な蝙蝠傘であ、そっちか……ってなった
335: 2019/08/16(金)02:02 ID:??? AAS
まああのキャラ付けなら唐傘だよなふつう
336: 2019/08/16(金)03:27 ID:??? AAS
唐傘って、耐水紙が作れないと無理では?
製紙技術あるのか?
337: 2019/08/16(金)12:38 ID:??? AAS
あのアンブレラは「ないな」と思ったね
338: 2019/08/16(金)21:39 ID:??? AAS
ぞんざいはPTのアライメントがカオスよりなだけで別に非協力的ではなかっただろ
GMがイベント起こす前にシナリオショートカットしたりするけど
339: 2019/08/17(土)02:55 ID:??? AAS
みやびGMの非協力的PLつーと七剣刃
あれはひどかった
340: 2019/08/17(土)08:02 ID:??? AAS
読んでる分には面白かったけどな>七剣刃
GMにしてみるとたまったもんじゃないのは理解出来る
341
(1): 2019/08/17(土)10:57 ID:??? AAS
リプレイが廃れたのも判るやり取り
要は読み物として人気がある(売れる商品)は困ったちゃん製造器となる訳だ
342: 2019/08/17(土)11:39 ID:??? AAS
上でも言われた通り動画にシェアを取られたのがデカいんじゃないの
動画界隈で流行ったのはだいたいCoCだけどそれ以外だとそこそこ動画見たSWがまだリプレイ展開続けてるのは興味深くはある
343: 2019/08/17(土)11:55 ID:??? AAS
動画勢と呼ばれる困集団の誕生であった
344
(1): 2019/08/17(土)12:24 ID:??? AAS
初期の頃の動画は大半がリプレイ風読み物でこれ絶対に実プレイしてないでしょってのが多かったし
動画からきましたっていう困ったちゃんっぽいのも結構いたらしいけど
もうそういう動画の大半は淘汰されて最近の人気動画はちゃんとリプレイになってるし
さらに音や動きとか動画ならではの良さもあるから書籍タイプの公式リプレイが食われるのも仕方がないとは聞いたな
あとはTRPG業界は稼ぎがいいソシャゲ業界に人を取られてるらしいってのもリプレイとかが減ってる要因な気がする
FEARなんかはもうソシャゲの裏方仕事に軸足を移してるとか聞いたこともあるけど実際はどうなんだろうか
345: 2019/08/17(土)12:38 ID:??? AAS
ソシャゲの裏方をやれる人材はFEARには居ないでしょ
あそこにはショートで読ませる文章を書ける社員は居ないだろう
世界設定なんかでスクエニに協力してたのと外部委託してたライターがソシャゲ方面に行ってたから出た憶測に過ぎないわな
346: 2019/08/17(土)12:42 ID:??? AAS
動画云々よりもワンパターンのリプレイに読者が飽きた所為で売り上げが落ちて、外部委託のライターが金にならないのでソシャゲ方面に移行
リプレイを書くのが社員のみになって、更に売り上げが下降なんじゃないかね>FEAR
SNEの方は変わらずに出しているみたいだし
347
(1): 2019/08/17(土)14:25 ID:??? AAS
動画が無料コンテンツである以上はリプレイの商売敵にはならんわな
動画からTRPGに入ってくるのが居たとしてもその連中がリプレイを読まないとしてもね
要は今まで読んでいたのが読まなくなったのがどちらかと言うと問題だろうね
348: 2019/08/17(土)16:19 ID:??? AAS
>>344
プレイしてないのはリプレイ風動画とちゃんと宣言してるしな
ガチリプレイでグダグダしている動画好き
349: 2019/08/17(土)16:36 ID:??? AAS
七剣そんなに酷かったかなあ
非協力的というよりGMに無茶振りしたりなんとかしてくれるだろうという甘えみたいなのは多かったと思うが
なんだかんだチームワークは悪くなかったし目的解決のために動かないということもなかった気がする
350: 2019/08/17(土)17:25 ID:??? AAS
GMやってたら泣きたくなったかもと言うのはある
でもみやびも大概だったと思うんだ
351: 2019/08/17(土)17:35 ID:??? AAS
>>341
バブリーズが流行った頃にスイフリー気取りの自称軍師様がどれだけ周囲とGMに迷惑をかけ倒したか…
352: 2019/08/17(土)19:40 ID:??? AAS
リプレイの末路は面白くないのを出し過ぎた結果
売れなくなったという単純な理由だと思うけれどな
少なくともFEARとファミ通文庫はそうだと思う
353: 2019/08/17(土)20:11 ID:??? AAS
動画の所為にしたがる奴が多いのよね>リプレイ衰退論
354: 2019/08/17(土)20:24 ID:??? AAS
角川の組織再編あたりでガクッと出る数が減ったような気が
355: 2019/08/17(土)20:59 ID:??? AAS
統合でレーベルが多過ぎになったから締め付けが厳しくなったんだろ
競合してるのはラノベだから売れないリプレイは自然と淘汰されただけの話
356
(1): 2019/08/17(土)21:09 ID:??? AAS
末期のアリアンリプレイやFBを殺したクトゥルフリプレイとナイトウィザードひどかったし
ソードワールドはかろうじて売れてたみたいだしな
357: 2019/08/17(土)21:38 ID:??? AAS
リプレイは競合というか本屋のライトノベル棚に「寄生するため」の商品だったな
ライトノベル自体が減速すると同時に寄生虫も廃れただけだ
358: 2019/08/17(土)21:45 ID:??? AAS
むしろ色んな所が出して棚が足りなくなったら、もっと売れるラノベに棚が取られたってだけだと思う
アニメ化すればそれで1コーナーくらいは作られるのが普通で、リプレイとアニメは無縁だ
359: 2019/08/17(土)21:49 ID:??? AAS
TRPG部門担当編集の人材不足っぷりがひどい
編集者本人は何かとしゃしゃり出て来ては
すぐに代替わりするあたり
会社のゴミ箱扱いなのか?って思うわ
360: 2019/08/17(土)21:53 ID:??? AAS
富士見の婚活編集や
配信であの醜態を流して許されるような場所だし
361
(1): 2019/08/17(土)22:12 ID:??? AAS
アークライトの元社員だっけ?>婚活編集
362: 2019/08/17(土)22:22 ID:??? AAS
>>361
同姓同名が今アークライトにいるらしいけど不明
363: 2019/08/17(土)22:41 ID:??? AAS
>リプレイ衰退
まあ理由は一つってわけじゃなく上記に挙げられた数々の複合的要因だと思う
364
(1): 2019/08/18(日)08:11 ID:??? AAS
またへっぽこーずみたいなブレイクを待つしかないのかしらね
365
(1): 2019/08/18(日)08:28 ID:??? AAS
>>347
相手が無料コンテンツでも有限な時間の奪い合いになるよ
366: 2019/08/18(日)12:12 ID:??? AAS
>>365
時間は有限とでも言いたいんだろうけど、金よりも融通が効くわな
そして予算は時間よりもはるかに厳しいのが今のご時世
367
(1): 2019/08/18(日)13:20 ID:??? AAS
マジレスすると時間と金のどっちが融通きかないかは人次第では
(両方足りない人も多そうだが)
368
(1): 2019/08/18(日)13:58 ID:??? AAS
>>364
へっぽこはそもそもそれ以前のSWリプレイがつまらなくなってた
ってだけの言わば自業自得だからなあ

当時に比べてあらゆる娯楽が増えてる今で
多少内容がよくなっただけの既存の物理本がバズるなんて事はまず有り得ないと思う
369: 2019/08/18(日)14:23 ID:??? AAS
>>367
両方足りない人は卓ゲを遊ぶ余裕は無いだろ
極論に極論を返してるつもりなんだろうけど対象を減らすだけで意味が無いぞ
370: 2019/08/18(日)14:28 ID:??? AAS
>>368
鳥の刷り込みみたいなもので最初に見た物の印象が強いんだろ
リプレイが廃れた要因の一つはオンセによる実プレイの敷居が下がった部分もあるだろ
リプレイ読みは実プレイの代償行為としての部分も大きい
それがオンセによって手軽に実体験出来るようになれば手にするのは減るな
371
(1): 2019/08/18(日)14:43 ID:??? AAS
実プレイできずにリプレイ読んでた層が今更オンセやるとも思えないけどな
富士見のTRPG ONLINEが成功していた世界線ならあったかも知れないが…

単純に出版側にとって
「昔からのリプレイ専門に相当する需要がある層(≒エアプレイ層とでもいうか)」は
なろう小説なんかにシフトして本来のリプ専層自体が置き去りにされただけの話だと思う
372: 2019/08/18(日)14:49 ID:??? AAS
どういう理屈でござるか
373: 2019/08/18(日)15:35 ID:??? AAS
>>371
普通にオンセやれば判るよ
場所や人員の問題でオフセが出来ないでリプレイを読んでたのがオンセで実プレイ始めたと言うのは何人も見てる
それと無料でしかも機能が充実してるどどんとふがあるのに有料で機能的に下位互換でしかない富士見の奴を使うかなんてのはやる前から明らかだろ
むしろ、あの出来なのに有料で始めようとした富士見が愚か過ぎる
374: 2019/08/18(日)15:39 ID:??? AAS
まぁリプレイ読みは置いて行かれたと言うよりは単純にワンパターンの展開に飽きただけだろ
そのくらい、特定のメーカーのリプレイは酷いもんだわ
ある意味でゴブスレみたいなTRPGをモデルにした小説が複数存在するくらいには受けてるのめあるかも知れんけどね
375: 2019/08/18(日)15:39 ID:??? AAS
富士見は見る目もコンテンツを長く維持する能力もないからスタートでコケなくても結局ねえ…
376: 2019/08/18(日)15:40 ID:??? AAS
KADOKAWAってヤツのせいなんだ
377: 2019/08/18(日)15:51 ID:??? AAS
結果的には富士見の無能さに殺されたジャンルなんだが
元々が他人の卓を覗くのが楽しいなんてのは
後のTRPG動画ブームと比べても消費速度の違いしかなくて
やがて詰んでしまうのが必然だと思う
むしろよくここまで持ったなと
378: 2019/08/18(日)15:54 ID:??? AAS
まぁオンセが流行ってるからプラットフォームごと参戦すればウハウハくらいの心持ちだったんじゃないの?>富士見
やってみたら、セブンペイの様な早期撤退になったんだろうけど
379: 銀ピカ [@すべての会話の語尾に「だぜ」をつけるような違和感] 2019/08/19(月)01:12 ID:??? AAS
単純に「つまらないから飽きられて売れなくなった」哲学だけでは、説明のつかない点があると思うんデスよネー。

これがたとえば、
「ARAは消えたがDXは出版つづけている」「きくたけはいなくなったがたんどーちんは存命」「FEARのは見なくなったが冒企は元気」「旧作はサッパリだがデヒローやステナイなどの新作は続々刊行」って状況なら、まあ理屈としては判るんじゃが。

ぶっちゃけ、TRPG関係の調教師(ハンドラー)として動いていた編集者が社内政治で粛清され、コンタクトが途絶してしまった(SNEは上層部とつながっていたので無事)と言われたほうが、まだ肌で実感できるのカンジ。
実際、各メーカーほぼ一斉に出版なくなったワケだから喃
ちなみに、オレはARAのアーシアンリプレイは2冊とも好きです。
380: 2019/08/19(月)01:26 ID:??? AAS
どちらかと言うと社内政治が〜の方が眉唾よね
冒企のリプレイが売れてないのはアークライトの売り上げ順位発表で出てるしその発想自体がナンセンス
FEARに関しては単純にブランド力の失墜だろ
自分たちで新作(しかも他社からの依頼された代物)のテストプレイをしてない事をバラしたり、リプレイでの上からのバカな指示をまんまでリプレイに載せたり
そりゃ買う方からしてみたら信用を投げ捨ててるようなもんだろ
381: 2019/08/19(月)01:55 ID:??? AAS
普通そこまで考えないから単純に面白くなかったんだろ
382: 2019/08/19(月)09:40 ID:??? AAS
今思えばバブルみたいに出まくってた頃がむしろ
その時にしかない色んな要因が重なった異常事態だったんだろうな
言っちゃなんだがニッチなラノベの変種がいつまでもそんなの続くわけないし
383
(1): 2019/08/19(月)14:03 ID:??? AAS
個人的にはクトゥルフだけ人気になっちゃって、他が沈んでる印象だけどな。
どうやってクトゥルフから客を呼び込むかどこも苦心してる感じ?
384: 2019/08/19(月)15:32 ID:??? AAS
そして寄生しようとした連中が次々コケていく

結局CoCとは別ゲームなんだから、広めたければそのシステムの間口を広げて
客を地道に増やしていくしかないだけなんだがな
385: 2019/08/19(月)16:34 ID:??? AAS
実況者の欲しいものリストにルルブがあったら買ってやるとかのほうが早い
386: 2019/08/19(月)16:59 ID:??? AAS
>>383
その辺はもうリプレイ関係ないんだからダード辺りでやれよ
大体、CoCパクって似たようなもんを作ってコケてるのはFEARくらいで後は平常運転だろ
太い客が取れてる所は特に客を取られる訳でも無いんだから
387: 2019/08/20(火)09:57 ID:??? AAS
上でも言ったけど動画全盛期にはSWの動画もまあまあ流行ってた(CoCとは比べるべくもないが)のを考えれば
未だにSWがリプレイ展開できてるのは理解できる
388: 2019/08/20(火)20:35 ID:??? AAS
SWは異様に更新早い人多かったからなあ
389
(2): 2019/08/22(木)13:01 ID:??? AAS
>>356
FBって何?
390
(1): 2019/08/22(木)13:26 ID:??? AAS
>>389
ファミ通文庫だろ?
391: 389 2019/08/22(木)16:35 ID:??? AAS
>>390
ありがとう!
392
(1): 2019/08/31(土)03:01 ID:??? AAS
今更ながら黄昏の国の魔法王読み始めたけど盛り上がらなくて中座
キャラもルールも玄人向けすぎてちょっと疲れる
北澤リプだから安定して話を纏めるんだろうけど一気に読んでしまうほどではなかった
ギデオン以外のキャラに魅力が薄いッス
393: 2019/08/31(土)11:29 ID:??? AAS
>>392
タビットのキャラが後半面白いことやらかすから頑張って最後まで読んでみて!
394: 2019/08/31(土)15:35 ID:??? AAS
アンナが面白いぞ!
395
(1): 2019/08/31(土)19:08 ID:??? AAS
電子書籍で数年前に新装版が出たスチャラカ冒険隊を買ったけど、誤植が多い。「一目」が「一日」になってたり、「キュアウーーーーンズ」だったり。昔から誤植多かったっけ? それとも電子版にする時にミスったのかしら
396: 2019/08/31(土)19:15 ID:??? AAS
大事なマップすら誤植するそれがSW
397: 2019/08/31(土)19:16 ID:??? AAS
>>395
電子版は基本的に流し込むだけだから元の原稿か、取り込んだ書籍に誤植が多いんだろ
398: 2019/08/31(土)19:47 ID:??? AAS
そうかー。まあちょっと笑える誤植だし、ネタとして捉えとこw
399: 2019/12/11(水)14:25 ID:??? AAS
SW2.0の小説は二巻目が出るのね
400: 2019/12/11(水)21:34 ID:??? AAS
2.5でしょ
401: 2020/03/19(木)13:32 ID:??? AAS
N◎VA−AXの電子版リプレイ、三部作以降出ない(グチ)。
402: 2020/03/19(木)17:30 ID:??? AAS
愚痴スレに行け
403: 2020/03/19(木)20:40 ID:??? AAS
リプレイ売れないんだろ
FEAR以外はTRPGを元にした小説を出しているみたいだ
404: 2020/08/01(土)00:51 ID:??? AAS
画像リンク[jpg]:i.Imgur.com
405: 2021/01/31(日)22:31 ID:??? AAS
ゴブスレアニメ二期やるらしいからサプリ発売後にもう1冊はリプレイ出るかな
サプリデータ導入のために新キャラパーティになりそうだけど
406: 2021/11/13(土)12:10 ID:??? AAS
ドラゴンスレイヤーズ3でユリウスが使った剣も、壊れてたしなw
407: 2023/07/21(金)17:04 ID:??? AAS
ダブルクロスリプレイ黄昏の探究
俺たちの田中天が帰ってきた
408: 2023/07/21(金)18:13 ID:??? AAS
空白期間が何年になるのか最早覚えていないがFEARはどうやって食い扶持を稼いでいたんだろう?
ソシャゲのシナリオやゲームデザインの下請でもしてたんだろうか
409: [age] 2024/04/30(火)14:09 ID:??? AAS
リプレイ減ったよね
410: 2024/05/05(日)01:36 ID:??? AAS
減ったと言うか、去年の七月にDXが出て以来、リプレイ単品の商品は出てないんじゃないか?
今月の下旬にSW2.5のリプレイは出るみたいだけど
411: 2024/11/03(日)21:22 ID:??? AAS
パリーグ圧勝からのセリーグ3位に負けるとは清松先生も悔しかろうな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.793s*