トーキョーN◎VA Act.140 (632レス)
上下前次1-新
1(87): (ワッチョイ bb82-+PYh) 2018/12/05(水)02:16 ID:???0 AAS
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
トーキョーN◎VA Act.139
2chスレ:cgame
■オフィシャルサイト
FEAR Online
省11
552(1): 銀ピカ (ワッチョイ 6b45-iygP) [@イタリアン言われたらレストランだと思うわ私] 2022/10/11(火)00:45 ID:???0 AAS
そーいやミトラスの主要メガプレックスは GARDEN になったみたいだけど。
ミトラスE△EN ってまだあるんだっけ?
553: (ワッチョイ 06d1-D0Ri) 2022/10/11(火)19:35 ID:???0 AAS
さっぱり名前は出なくなったけど、どうなってるんだろね
最初はE△ENが発展してGARDENに改名したのかと思ってたけど
それならそうと書きそうなもんだし
554: 銀ピカ (ワッチョイ 6b45-SUfT) [@まずターシャだ!ターシャを出してくれ!] 2022/10/13(木)22:12 ID:???0 AAS
GARDEN …… E△EN ……間をとってガンエデンと呼ぼう。
ちなみに、地図上だと E△EN は緯度0℃の赤道線直下、GARDEN はそれより南のほうにあるので別に改名したワケではないっぽい。
実際、ミトラスには特に設定のない企業都市群や小規模な集落がワリと存在するみたいだし
(しかし、ナウの地図に E△EN があって GARDEN がないのはなんでなんだぜ……)。
>>549
亀だが……確かに記載ってるな、タイガーハウルの「攻:」の値。
555: (ワッチョイ 9f62-RAlf) 2022/10/14(金)09:50 ID:???0 AAS
ガーデエンの方が分かりやすそう
556: (スプッッ Sd12-5tbK) 2022/11/11(金)15:57 ID:nBruS9IGd(1) AAS
>1
さっさと、
米欧日安保同盟 NATOクアッド圏は、
グローバル重税化 グローバルインフレ化
スタグフレーション慢性的構造不況化の、諸悪の根源、
ウクライナ戦線で、ボンクラ貴族気取り ボンクラ公家気取りで
gdgd 遊んでねーで
省13
557: (スッップ Sdbf-MAPH) 2022/12/02(金)18:41 ID:H+V5XcqId(1/2) AAS
>1
ID:H+V5XcqId
【 ユーラシア ギガ カオス
令和銃犯罪が、グローバル パンデミックw 銃犯罪のハイパー インフレ】
2022/11/29(火) 18:00配信 ニューズウィーク。
令和ウクライナ戦争開戦後、ロシアで、銃火器、武器を用いた犯罪が激増している。
ロシア連邦内務省の統計によれば、
省10
558: (スッップ Sdbf-MAPH) 2022/12/02(金)18:42 ID:H+V5XcqId(2/2) AAS
>1
ID:H+V5XcqId
【 ユーラシア ギガ カオス
令和銃犯罪が、グローバル パンデミックw 銃犯罪のハイパー インフレ】
2022/11/29(火) 18:00配信
また、ロシア連邦プーチン政権が、
日露戦争、第1次、第2次世界大戦以来、朝鮮 ベトナム戦争、アフガニスタン侵攻戦争など以来の、戦時体制、国家総動員体制に突入。
省14
559(1): (ワッチョイ b420-RX5i) 2022/12/05(月)14:08 ID:???0 AAS
すみません、しばらくN◎VAを留守にしていた者なのですが
パリィが同一エンゲージ以外からの攻撃が受けられなくなった…という話を目にしまして
スキルディクショナリにはその旨の記載や、それに対応したカブトの特技などが無いようでして
もしかしてパリィメインで受け値でダメージをしのぐタイプのカブトは、カブトワリに対して無力になってしまったのでしょうか
560(1): (ワッチョイ 7024-4FAg) 2022/12/05(月)15:52 ID:???0 AAS
>>559
エンゲージ外から自身に対して物理攻撃された場合、パリーでリアクションできるし、対決に負けても受け値は有効。
他人を守るためにパリーしたい場合〈八面六臂〉や〈自動防御〉が必要になるが、至近距離にいる人しか守れない。
〈撃ち返し〉なら別エンゲージにいる他人を守れるが、これはパリーではない。
561: (ワッチョイ b420-RX5i) 2022/12/05(月)17:18 ID:???0 AAS
>>560
ありがとうございます
射程が近や中の白兵武器を持って近や中を遠隔パリィはできないけど
射撃などで攻撃された時でもパリィ自体はできるんですね
562: (ワッチョイ 8b2c-ZR1D) 2022/12/20(火)00:21 ID:???0 AAS
ちょっと分からないルールがあったので質問させてください
制御値っててっきり洗脳系特技や社会的圧力かける特技とか、特定の特技への抵抗だとか
アクトで毒を盛られる→RLが判定要求するときの難易度に使うとかだけかと思ってたんですが
カードを出さすにそれを固定値として処理してもいいってことであってます?
つまりハートの制御値が21あるキャストは、回避技能1だろうがハートのスートがなかろうが
カードを浪費せず21で常に白兵で攻撃当てたり回避できちゃえるし、これが外界なら一定以上のアウトフィットも判定不要で手に入る
ただし制御値そのものを上げる効果しか受けられないし、組み合わせて達成値を嵩増しもできない
省1
563(1): (ワッチョイ 1f89-wPYT) 2022/12/20(火)00:31 ID:???0 AAS
合ってないよ
564: (ワッチョイ 8b2c-ZR1D) 2022/12/20(火)00:47 ID:???0 AAS
>>563
基本P117を見る限り判定を放棄すると、代わりに制御値が目標値になるとありますが
制御値による固定値処理できるのは判定のリアクション側限定なのでしょうかね?
565(1): (ワッチョイ 6620-840Q) 2022/12/20(火)19:52 ID:oeuU8JUi0(1) AAS
まず、制御値での判定は相手の出したカードのスートだ。
何故なら、その判定の目標値が相手の制御値になるから。
566: (ワッチョイ 8b2c-ZR1D) 2022/12/21(水)01:42 ID:???0 AAS
>>565
つまり能動側が射撃技能を上げてハートのスートで射撃の命中判定を行った場合
受動側は回避技能のレベルに関わらず生命の制御値で判定して
もしこれがダイヤのスートによる射撃判定だったなら、回避も外界の制御値になるということでしょうか?
P117の例なら、明記されてないだけでゲストのカブトワリがハートのスートで射撃判定を行ったので
受動側の生命の制御値を参照にした、ということでいいでしょうかね?
567(2): (ワッチョイ 1f89-wPYT) 2022/12/21(水)03:21 ID:???0 AAS
受動側が制御値で判定してるんではなく、能動側が対象の制御値を目標値として判定してるんだわ
んで、受動側は能動側が判定に成功していたら(カードのスートが技能のスートと合っていたら)「対決:」の技能で判定して成功するなり失敗するなりできる
ちなみに「制御判定」っていう判定のルールが別にあるので注意な
568(1): (ワッチョイ 8b2c-ZR1D) 2022/12/22(木)01:20 ID:tgbwZJ4n0(1) AAS
>>567
あー、なるほど。リアクションの数値にしてるわけではなく、能動側の行動の成否の目標値になるんですね
攻撃特技の大体が目標値:制御値なのはそういうことと
制御判定は分かります。ただ制御値自体がリアクションで使える〜みたい記述がイマイチわかりづらかったので
ちなみに以下のはその解釈で正しいでしょうか?
1.命中(能動側)がハートのスートで判定したら相手の生命(ハート)の制御値が目標値
例題はゲストのカブトワリがハートのスートで判定を行っただけで、受動側の回避技能に塗られたスート自体は関係ない
省6
569: 568 (ワッチョイ 8b2c-ZR1D) 2022/12/22(木)01:20 ID:???0 AAS
失礼。sage忘れになります
570: (ブーイモ MMe6-D+GZ) 2022/12/22(木)18:24 ID:???M AAS
>>568
1~4まで全てその通り
571: (アウアウウー Sa9f-euYe) 2022/12/22(木)19:53 ID:???a AAS
《空蝉》を使うとかミドルで意図的に手札回すとか状況は限られるけど2は判定が成立して達成値がでてるんでリアクション判定を行うことができるんじゃないの?
572: (ワッチョイ 1f89-wPYT) 2022/12/22(木)20:34 ID:???0 AAS
るるぶを読み返したけど「受動側が判定しないと決めた場合、通常の判定ルールにしたがい、防御側の制御値が目標値となる」とあるから、>>567は制御値と受動判定の参照する順番が間違ってたな、失礼
だので1,3,4が正解、2は「能動側の判定が成立していれば(スートが合っていれば)、能動側の達成値が制御値に届いてなくても受動側は判定を行うか制御値で受けるかを選択できる」だわ
573: (ワッチョイ 1f89-wPYT) 2022/12/22(木)20:37 ID:???0 AAS
あんま関係ないけど
「〈回避〉成功するカードないし回すか」「〈修羅〉乗ってるけどいいの?」「あっ(言われる前にカードを出してる)」
ってあるあるだよね?
574(2): (ワッチョイ da20-ZR1D) 2022/12/23(金)11:58 ID:???0 AAS
今更だけど差分値特技が乗ってる攻撃に対してリアクション失敗(成立しない)にすると受動側の達成値0扱いになって攻撃側の達成値がまるまる差分値になるんだっけ
前にそれで回避のスートが手持ちに無いので制御値で受ける…ってやったらわざとパリィ失敗したキャストがいて差分値21とかになって即死したんだけど
575: (ワッチョイ 6620-840Q) 2022/12/23(金)14:18 ID:UWOBBT3d0(1) AAS
>>574
何がしたかったんだ?
キャスト間で殺し合いのシナリオでもやってたのか?
576: (スッププ Sdb6-wPYT) 2022/12/23(金)14:33 ID:???d AAS
>>574
まるまる差分値に乗るよ
577: (ワッチョイ da20-ZR1D) 2022/12/23(金)16:41 ID:???0 AAS
ありがとう、やっぱそうなるよね
俺がRLをやっていたときに
1.差分値乗っけた攻撃をキャストAがゲストに対して行う
2.ゲストの回避と手札がかみ合わず制御値受けを宣言
3.キャストBがパリィをAの攻撃に対して宣言し、わざと失敗する
で、リアクション取った場合制御値より達成値の方が優先になるって事から差分値21になると言われて即死
キャスト側の言い分としては連携攻撃だ、BがパリィしてるからARを余計に使ってるからこれくらい効果があっても良い、回避してれば良かったじゃないか
省1
578: (ブーイモ MM17-D+GZ) 2022/12/23(金)17:04 ID:???M AAS
マンチじゃねーか
579(1): (ワッチョイ 2e71-/JWp) 2022/12/23(金)20:18 ID:???0 AAS
そもそも味方から敵への攻撃をパリィするってアリなのか?
580: (ブーイモ MMe6-D+GZ) 2022/12/23(金)20:37 ID:???M AAS
>>579
究極的に言えば味方か敵か、キャストかゲストかはあまり関係がない
三つ巴の時に横から手を出して殺せるなら誰だって殺したい
第三者による意図的な差分値増大を目的とした判定をリアクションとして認めていいかどうかと言う点に絞って考えると
リアクションを取るか制御値で受けるかの判断をするタイミングで第三者によるリアクションさせると言う第三の選択時が現れるとするのが妥当だと思う
最終的には「敵トループに同じことされてもいいか?」って話で決着すればいい
581(1): (ワッチョイ 1f89-s59s) 2022/12/23(金)20:52 ID:???0 AAS
>他人のリアクションを行なった場合でも、本来のアクションの対象は別途リアクションを行なうことができる。複数リアクションが発生した場合、その中で一番よい結果を適用せよ。
「攻撃の対象の制御値が適用」が正解じゃね?
582(1): (ワッチョイ 1f89-s59s) 2022/12/23(金)20:52 ID:???0 AAS
ちなみにTNX179ページ
583(1): (ワッチョイ 1f89-s59s) 2022/12/23(金)21:04 ID:???0 AAS
あ、こっちの方が説得力があるか?
>対象はスタイル技能の対象になることを拒否できる。
これもTNX179ページ
584: (ワッチョイ 2e71-/JWp) 2022/12/23(金)23:04 ID:???0 AAS
>>581-583
thx。まぁそりゃそーだの結論だな。
TNDの時、天使一で味方の判定に介入しまくって「達成値上げるから手札回させろ」をやってた身としては偉そうには言えんが…w
585: (スプッッ Sd5a-kkcc) 2023/01/02(月)20:50 ID:N4Zrgv3dd(1) AAS
>1
【 リアル トーキョーノヴァ 漫画アニメ AKIRA
小説 東京クルージング】
トヨタが推し進める水素ステーション、1箇所4億円…
これを、
日本国の税金で建てろと仰ってる模様 。
全国規模の、水素スタンド供給網に、「コストの巨壁」、打開策はあるか JHyM社長
省10
586: (スプッッ Sd5a-kkcc) 2023/01/02(月)20:51 ID:???d AAS
>1
【 リアル TRPG トーキョーノヴァ、
漫画アニメ AKIRA
小説 東京デッドクルージング】
トヨタが推し進める水素ステーション、1箇所4億円…これを、
日本国の税金で建てろと仰ってる模様 。
全国規模の、水素スタンド供給網整備に、「コストの巨壁」、打開策はあるか JHyM社長
省10
587: (ワッチョイ 0a7e-Cl2j) 2023/02/16(木)19:45 ID:???0 AAS
他人に化けるスタイル技能ってバサラの〈変身〉しかないつ
588(1): (ワッチョイ 0a7e-Cl2j) 2023/02/16(木)19:48 ID:???0 AAS
ミスした
アクト中に他人に化けるスタイル技能ってバサラの〈変身〉しか今はないっけ?
ヒルコ、アヤカシ、エトランゼのスタイル偽装特技はスタイル偽装できるだけだし
カゲムシャも変身系の能力無いんですよね
変身できる全身義体も無くなっちゃったし
589: (ワッチョイ 0ad1-AGaU) 2023/02/16(木)21:23 ID:???0 AAS
スタイル技能に限れば、たぶんそう
別人に化けるなら<隠密>の範疇でいいと思うけど
変装するための判定にボーナスってアウトフィットは幾つかあるし
590(1): (ワッチョイ ed7e-rkNj) 2023/02/18(土)23:58 ID:???0 AAS
D時代はヒルコに変身特技あったのになぁ
591: (スプッッ Sd03-xYXy) 2023/02/20(月)03:00 ID:dEafC6mdd(1) AAS
>1
【技術的特異点 シンギュラリティ 秒読み 】
Google vs ChatGPTで、全世界がヤバいかもしれない理由 ギズモード
2023.02.17 21:00
【 超AI 電脳神(デウス・エクス・マキナ)「 人類は、不要だ 」 】
ChatGPTを作った、OpenAIのCEO、
Sam Altmanさんは
省11
592: (ワッチョイ ed2a-vQc9) 2023/02/20(月)16:59 ID:???0 AAS
変装は隠密の範疇だろうなぁ。キャストによっては芸術カテゴリの範疇で認めてもいいだろうが
隠密ボーナス上げられるカゲは泥棒も含まれるし
ルパンとかああいう怪盗が変装できないのもアレだしね
593(1): 銀ピカ (ワッチョイ 8545-vQc9) [@そう、原始の力で動いているので!] 2023/02/23(木)02:58 ID:???0 AAS
ちなみに、声真似は〈交渉〉の範疇……らしい。
っつーてまあ、人相を変える、特定個人ソックリにする程度なら、簡易な整形手術でナントでもなりそーなんだよなあ。まして全身義体なら。
もろちん、〈隠密〉に失敗すれば2秒でバレるんだろーけど。
そーいやエグゼクのなかには、気に入った身体を見つけたら、誘拐して脳を切除して、自分の"お着替え用"ボディにしちまうヤツもいるそーだぜ。
>>588,590
カゲムシャなら特殊な事情で"宿主"と同じ姿になるハズ。そのうえで〈※スナッチ〉〈スナッチII〉を駆使して宿主を替えればナントカ。
相手を殺してすり替わるタイプのミュータントや宇宙人はカゲムシャかませろ、って哲学なんだろう(《神出鬼没》の経験点をもらいにくくなるかもだが)。
594(1): (ワッチョイ ed7e-rkNj) 2023/02/23(木)06:45 ID:???0 AAS
>>593
今のカゲムシャは宿主と同じ姿になるってソースなかったような
595(1): (ワッチョイ 23d1-4mn0) 2023/02/23(木)12:11 ID:???0 AAS
外見を真似るだけならどうにでもなる、からこそ
他者を模倣する場合には外見でなく内面の再現を重視すべき
今のカゲムシャはそういう仕様に見えるなぁ
まあ頭部が動物そっくりに変わった程度はファッションの範囲となれば、そうもなるか
596(1): 銀ピカ (ワッチョイ 8545-vQc9) [@前衛の戦士は金で雇おう、どうせ戦死するから] 2023/02/24(金)00:17 ID:???0 AAS
>>594
そーなのかー、と思ってルルブやサプリを読みかえしてみたぜ。
「他人に雇われ、その代役を務める」「時としてカゲムシャが宿主にすり替わるケースも存在する」(基本ルルブ226ページ)
「カゲムシャは他人になりすますことがスタイルの本質である」(ジアザーサイド43ページ)
「カゲムシャとは、他人の姿を借りてその人物の代わりに影武者となって生きる者だ」(ジアザーサイド58ページ)
DNAレベルで同一になる……とまではいかなくても、アイドルの替え玉受験として通用する程度にはソックリさんになれるみてーだぜ。
やっぱ天下とるならカゲムシャのひとりくらいおらんとな。
省2
597: (アウアウウー Sa49-rkNj) 2023/02/24(金)00:42 ID:???a AAS
>>596
ルール上、宿主とカゲムシャを誤認させる事が可能という明確な記載は無いって感じやね
カゲムシャがペルソナの時は任意のペルソナに擬態できる事はルールでちゃんと書いてある
〈※スナッチ〉を使って宿主変えても神業の対象が変わるだけで
姿が変わるかはルーラー次第かなと
598: 銀ピカ (ワッチョイ 7545-1yY1) [@結局弓は筋肉よ] 2023/02/25(土)23:42 ID:???0 AAS
カゲムシャのペルソナ偽装能力が明記されてるのは、正体看破ルールとの兼ね合いだろーね。
そのうえで、外見を誰かに似せるだけなら(スタイルに関わらず)容易なセカイだろうっつーのは前述のとおり。カゲムシャなどのプロはスタイル技能で正体バレ回避がしやすい、と。
ところでD時代のスタイル一覧表だと、カゲムシャの解説に「身代わり。替え玉。相手に成り代わる寄生者」ってのも載ってたんだけど、AXL世代になってからこのあたり全部カットされちゃってて、代わりにゴーストライタンとか追加されてんのよな。
代理業が外見だけではなくなったことの表明?
599(2): (ワッチョイ b12a-cBbs) 2023/02/28(火)16:48 ID:???0 AAS
そういえばカゲムシャってギミックというかNPC向けのスタイルだったりする?
神業は変則的なダメージキャンセルで後出しでも使える利点はあるけど
キャストやゲストを守るために使っても代わりに自分か相手が死んじゃうわけだし
あらかじめ誰のカゲムシャか指定しなくちゃいけないから
基本的に限定的な使い方しかできない気がするけど、そういう認識で合ってる?
600(1): 599 (ワッチョイ b12a-cBbs) 2023/02/28(火)17:28 ID:???0 AAS
追記
経験点獲得条件が宿主から感謝される、だから
モブに扮していざという時の全部押し付けてスケープゴートってのはあんまり想定されてないっぽいのも
601: (ブーイモ MM0e-eKwq) 2023/02/28(火)17:57 ID:???M AAS
>>599
概ね合ってる
ソロのカゲムシャで上手く経験点を得ながらやっていくのは中々難しい
キャストを宿主に指定するなら通常攻撃で致死しそうな時に入れ替わって軽減系とかで受けて生き残るのが定番だけど
神業枚数的にはどうしても不利を背負いがち
602: (ワッチョイ b17e-TVde) 2023/02/28(火)18:29 ID:???0 AAS
>>599
そもそも昔のカゲムシャはゲスト専用だった
603: (スプッッ Sdda-O/do) 2023/03/01(水)03:27 ID:LhqbUiTSd(1) AAS
>1
【 令和グローバル ギガ増税化
令和 グローバル テラ インフレ化
令和 グローバルスタグフレーション慢性化
構造不況化
大災厄 小災厄 リアル 令和時代
ガチ ニューロ ギガ悲報】
省14
604: (スプッッ Sdb5-upJo) 2023/03/13(月)20:37 ID:IC2xx88sd(1) AAS
>1-30
今すぐ、日本政府は、出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
ペタ金融引き締めで、日本国債金利を上昇させ、ペタ円高シールドをハイパワー全開にし、
令和武漢コロナ グローバルパンデミック
令和ウクライナ戦争
アメリカ カリフォルニア州にある、
創業ベンチャー多数への、テラ融資大手、
省16
605: 銀ピカ (ワッチョイ c545-67t2) [@社内に権力が強いイタリア系の人間でもいたんだろうか] 2023/03/17(金)01:33 ID:???0 AAS
(きこえますか……〈潜伏者(プリテンダー)〉です……〈潜伏者〉を取得るのです……)
っつーか、カゲムシャ入ったサンプルキャラって見当たらないのな。
扱いづらいからサンプルがないのか、サンプルがないから扱いづらくて敬遠されるのか。
スタイル技能はトリッキーな護衛役(+人格がアレなヒト)ってカンジで、ワリと面白そうなんだが。
>>600
以前どこかで見るか聞くかしたんだけど、鈴吹しゃちょー的に神業経験点ってソコまで重要なモンではなかったっぽい。
いや、重要でないは言いすぎかもだが、どうやら3点フルにもらうことまで想定してなかったっつーか。
省3
606: (ワッチョイ 75d4-mIEw) 2023/03/17(金)06:31 ID:???0 AAS
プリーズなんかも経験点的には微妙だよな
あれキャストに神業使わせるなら経験点増えるファイトの方が得だし、ゲストだと主に敵だから喜びを与えるを達成しづらい
607: (ワッチョイ c12a-67t2) 2023/03/17(金)18:11 ID:???0 AAS
プリーズ!はルール上自害命令とかもできるんだけど
ゲストのキャラクター性無視で好き勝手させられちゃうのもあって
あえてキャスト側にはそういう使い方をさせづらくしてるとか?
それを言うなら縁も所縁のないメス〇キ(カリスマ)から罵られただけで精神崩壊とか
言いなりになるゲストとかって程度問題の話にはなるんだけど
608: 銀ピカ (ワッチョイ 4145-cPl8) [@バビロンはゲートだけど、凱旋門はアーチ] 2023/04/10(月)01:20 ID:???0 AAS
《ファイト!》は性質上、相手が持ってる神業しか増やせないし、増えた神業をどう使うかにも干渉できないからなあ(いやそれだけでも充分たいしたもんなんだけど)。
これは単にオレが都合よく解釈してるだけかもだが、《プリーズ!》だと相手が持ってない神業の効果も指定できるっぽいんだよね。
順番的には「マネキンがお願いする」→「RLが効果を(神業1回分を超えない範囲で)考える」になるダカラ。
つまり、「生きろ!」といえば生存本能全開になり(《難攻不落》相当)、「死ぬな!」といえば生き返り(《黄泉還り》相当)、「全力で見逃せ!」といえば退場させてくれる(《脱出》相当……だと退場するのは相手側か)。
もろちん最終的な判断はRLなので、「ここで死ぬなってゆわれて生き返っちゃったらダイナシじゃん」と思えば却下もできる。
609(1): (アウアウウー Sa05-3DvX) 2023/04/10(月)02:22 ID:???a AAS
「全力で見逃せ」は暴露か制裁使って社会戦ダメージ17番やな
これ上手く決められた時はあまりにもきれいな使い方でほぼイキかけた
610: (スップ Sd0a-Ao/h) 2023/04/26(水)19:15 ID:hNFVy3old(1) AAS
【 >1 ガンドック とある 魔法科高校の劣等生、オールスターズ 今すぐ、来てくれー】
2023/04/21あたりから、アフリカの大国、(北)スーダン全土で、突如 起きた大内戦で、首都ハルツームへの、波状空襲、空中戦、戦車戦、銃撃戦 砲撃戦が、フルパレードでパンデミックで、激化。
在ス日本人60人の、救出に、なんとか、成功。
GTA Fallout AKIRA パトレイバー2 メトロ2033シリーズ 攻殻機動隊 バイオレンスジャック マッドマックスな、生存不可な勢いへw
安保 有事法制 共謀罪 対テロ準備罪、集団的自衛権武力行使 国際治安維持武力行使、
スパイ厳罰法の、特定秘密保護法。カルト邪教狂信マニアック規制法
フルロックダウン 外出禁止令のジェイアラート。
省13
611: 銀ピカ (ワッチョイ 0345-c7f8) [@分厚い同人シナリオ集でも同人なら薄い本] 2023/08/13(日)11:56 ID:???0 AAS
>>609
足場を崩したり、火山を噴火させたりっつーのは《タイムリー(《天変地異》相当)》じゃろか。
612(1): (ワッチョイ 1ad1-G7r6) 2023/08/13(日)16:47 ID:???0 AAS
どういう結果を求めるかによる、とするのが無難だと思う
トループ蹴散らす演出なら≪天変地異≫でいいとして
地形を変えることで何か特殊な事がしたいなら万能神業の領分かな
ところで今さらだけど、クルード買った人いる? 評価はどんなもんだろ
613: (スップ Sdf3-VO3K) 2023/08/23(水)02:16 ID:82D2JzrZd(1) AAS
ID:hNFVy3old ID:LhqbUiTSd
ID:0VH68QcLd ID:nBruS9IGd
>1-8 制作陣 も開いた口が塞がらないw ウエーハッハw
【 やせた、かなしい、2021年 東京 オリンピック 屋敷の、次は ww 】
2021年 東京 ゴーストリンピック
2021年 東京 ゼロリンピック
2021年 東京 シャドーリンピック
省18
614: 銀ピカ (ワッチョイ 8345-Bpt5) [@すごろくはルール説明があんまりいらないから] 2023/09/10(日)02:24 ID:???0 AAS
>>612
見たカンジ、一般技能の取得りかたがちょっと変わったぐらいなんで、ナウを持ってるヒトがわざわざ買い直すほどでは。
っつーてもまあ300円ちょっとだし、1ページチョイだけどRLガイドもあるし、そんなに悩まず気楽にポチっちまってイイかもだぜ。
ところでさあ、ニューロエイジって(作中人物たちが自覚してるかはともかく)ルール上は魂の存在が保証されているし、天国や地獄的なトコもあるんだよな。
もしかして魂魄消失させられる精神戦のほうが、ただ死ぬだけの肉体戦よりもヤバイ?
615: (ワッチョイ 190f-Oxw1) 2023/11/08(水)23:53 ID:C/L/jAJk0(1) AAS
ID:82D2JzrZd
硫黄島沖、海底噴火で新たな島ができる 直径100メートル 産経新聞 2023/11/7 17:43
令和ツナミ デンデンコ 今すぐ、 やれえ!
令和 AKIRA 攻殻機動隊 旧劇エヴァ グローバル ペタ ラグナレク
令和 ブレイクダウン 関東大震災
令和 ドラゴンヘッド 関東大震災
令和 バイオレンス ジャック 大震災
省20
616: (ワッチョイ 67ff-w1EG) 2023/12/01(金)15:09 ID:???0 AAS
新しいSSSが出るみたいだね
結城あやのモデルは松田聖子だったとはw
617: (ワッチョイ ffd1-RmoN) 2023/12/24(日)14:11 ID:???0 AAS
まさか今の時代に『アイドル北へゆく』が再登場するとは……
長年続投してるゲストを使えばこういうSSSもイケるわけだ
今後しばらくはこの形でやってくのかな
618(1): (ワッチョイ b18d-WZ6c) [s] 2024/01/06(土)19:55 ID:???0 AAS
>1-3 ID:82D2JzrZd ID:C/L/jAJk0 >618
自公アベノ幕府ムーヴ 安全楽観デマムーヴ 大本営発表
平家ムーヴ 尊師マニアック
教祖マニアックムーヴ 安全楽観デマムーヴ 幻想ムーヴイマジンを、いますぐ、木っ端微塵に、打ち砕く!
飛鳥時代、大宝地震 日本海 北陸沿岸 大津波
万寿地震
平安時代、日本海側で発生した
省16
619: トーキョーノヴァ? いいえ令和日本 警備員[Lv.5][芽](星の眠る深淵) (スッップ Sd7f-MAxN) 2024/09/03(火)23:05 ID:lxmSDSXOd(1) AAS
ID:C/L/jAJk0 ID:V+wN/+9+0
ID:82D2JzrZd ID:IC2xx88sd
ID:LhqbUiTSd >1
【令和米騒動 令和コメ大飢饉 令和コメ大干ばつムーヴ】
早く、自公維 都民F 令和平家 令和幕府
令和貴族 令和 大本営発表安全楽観ステマ
政権は、 今直ぐ 森羅万象を司る閣議決定で、
省13
620(1): (ワッチョイ 1ad1-5T4A) 01/28(火)19:59 ID:???0 AAS
ふと気になったんだが、バウンティハンター協会ってX環境だとどうなってるんだっけ
そもそもXになってから記述あったかな
D時代に国際規模の組織になってたから、無くなってるなんて事はないと思うけども
621: (ワッチョイ ff2e-Bilc) 02/06(木)11:51 ID:???0 AAS
夏には出したいって言ってる新サプリでマイナスナンバーが二つ追加予定なのは楽しみ
622(1): (ワッチョイ 3fd1-zLlH) 02/07(金)20:11 ID:???0 AAS
社長は何を思いついたのか……
最近N◎VA熱が再燃してた所なんで、楽しみに待たせてもらおう
623: (ワッチョイ 3f5c-Bilc) 02/07(金)21:32 ID:???0 AAS
>>622
以前の動画で夜歩くで音羽南海子がどうなったのかをどう公表するかを稲葉さんと相談中って言ってからその辺も明かされそう
624: (ワッチョイ 3fd1-zLlH) 02/08(土)18:15 ID:???0 AAS
南海子の話をするなら河渡連合の内部抗争がメイン軸になるのか
それともヘカテ再登場みたいな方向か
あんまり過去キャラの掘り返しが主体になるのもな、とも思うけど
625: (ワッチョイ 5f2e-PysV) 04/02(水)21:12 ID:goVe95MV0(1) AAS
どなたか「The Revolution」時代のカタナのSSSを見られるところをご存じありませんか?
国会図書館の蔵書検索ではミストレスとカゲのSSSしか置いていないようなので、カタナのを見るには古本屋を捜し歩くしかないのかな
キャスト同士のガチ対立上等だったと聞く時代の、公式シナリオの記述や雰囲気がどんな感じなのか興味があります。
特にカタナのSSSには実際にキャストの利害が対立する上で落としどころが記述されていないシナリオがあると聞いたのでぜひ見てみたい(プレイしたくはない)
626: (ワッチョイ ffd1-VLil) 04/03(木)00:59 ID:???0 AAS
ざっくり探したけどAmazonにもまんだらけにも駿河屋にもトレーダーズギルドにもないみたいね
どれかに入荷連絡登録して気長に待ってみたら?
627: (ワッチョイ 79c8-PPnI) 04/06(日)00:42 ID:o2tHpsp40(1) AAS
自分でもいろいろ探して、ブックオフの通販も見てみたんですがサイトには置いてないのと店舗在庫とデータ共有はされてないみたいですね
今度都内に行ったときに古書店や中野ブロードウェイあたりに店舗在庫がないか見てこようと思います
ありがとうございます
628: (ワッチョイ 877e-XAp4) 04/19(土)05:59 ID:???0 AAS
てす
629: (ワッチョイ 3f9c-3auX) 05/17(土)02:29 ID:???0 AAS
>>620
遅レスで済まん
自分も動画を作る都合でバウンティハンター協会について調べた事があるんだけど、
Xになってからは確かに記述が無いね
逆に「無くなった」という記述も無い訳だから、有るって事にしておいたけど
630(1): 令和※パニック騒動シナリオw 警備員[Lv.19](茸) (ワッチョイ 5fde-CsEq) 05/27(火)22:38 ID:hO7+AvPC0(1) AAS
ID:lxmSDSXOd
ID:C/L/jAJk0 ID:V+wN/+9+0
ID:82D2JzrZd ID:IC2xx88sd
ID:LhqbUiTSd >1 >630
令和南海トラフ大震災 震源域での、強めの地震から、
令和南海トラフ大震災 注意報発令での、
ギガ報道オーバーシュートでの、危険情報の過多、パニック化。
省16
631: (ワッチョイ fbea-Uk2f) 06/11(水)19:41 ID:???0 AAS
動画で新サプリと追加のスタイルの情報でたがなんというか自分的には微妙な感じ
632: (ワッチョイ ead1-SYTp) 08/02(土)09:52 ID:???0 AAS
サプリの発売予定が出てきたね
10月末というか11月というか
で、中身はオカルトホラー? そりゃ夏のうちに出したかったやつだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s