オインクゲームズ総合スレ (236レス)
上下前次1-新
1: 2013/11/01(金)16:10 ID:??? AAS
国内のボードゲームメーカー「オインクゲームズ」のスレです
オインクのオリジナル作品やリメイク作品の話題はこのスレでどうぞ
156: 2013/11/18(月)00:57 ID:??? AAS
ダンジョンオブマンダムのオインクのやつゲーム会にもって来てる人いたから
見たけど、箱裏の「ダンジョンは裸で潜れ!!」とか、これは男の中の男を決めるゲームです的な
煽り文があからさま感が出ててクソダサかった。なんでああいう文章入れちゃうんだろ。
157: 2013/11/18(月)01:12 ID:??? AAS
それは元からそんな感じだから
158: 2013/11/18(月)03:30 ID:??? AAS
500円版のルールにもそれ書いてあるな
159: 2013/11/18(月)04:13 ID:??? AAS
安い(作り)且つアホっぽい(テーマの)ゲームだからこそあってたってのはあるかもね
オインク版は値段もだがイラストも高級感ある感じだし
160: 2013/11/18(月)05:37 ID:??? AAS
いや、だってそれパッケージの箱に書いてあるんだよ
持ち歩くのちょっと恥ずかしいじゃん
161: 2013/11/18(月)09:40 ID:??? AAS
オインクだけ叩くつもりが元ゲーも叩いちゃったね
元ゲー持ってない、やってないのがばれちゃったね
大丈夫、みんなすぐ忘れてくれるよ
162: 2013/11/18(月)18:59 ID:??? AAS
ダンジョンオブマンダムてあのサイズだと
スリーブ入れたら箱に収まらなくなる?
163: 2013/11/18(月)19:09 ID:??? AAS
うん
164: 2013/11/18(月)19:58 ID:??? AAS
あかんだろそれ・・
ガン付いたら終了のゲームなのに
165: 2013/11/18(月)21:10 ID:??? AAS
まあドイツゲームでもそういうのあるといえばある
箱のサイズ統一したかったんだろうね
166: 2013/11/18(月)21:44 ID:??? AAS
予備用の小早川買ってる人をどっかのブログで見たけど
消耗品として複数個買わせるのも戦略のうちなんじゃね
あとは飽きても仕舞って長年にわたり繰り返しやるっていうゲーマー層じゃなくて
飽きたらorやらなくなったらすぐ売る・捨てるっていう一般層向けに売ってるんじゃないかね
167: 2013/11/22(金)15:09 ID:??? AAS
マンダムカード薄いのか、よくわからんが1回遊んだだけでカードに反り癖ついた。
他のキャッチョコもカードの質よくなかったけど、反り癖はつかなかったんだがなあ・・・
168: 2013/11/22(金)16:07 ID:??? AAS
最初からちょっと反ってたね
自分は気にならんけど
169: 2013/11/22(金)16:09 ID:??? AAS
そんな事いちいち気にしてたら禿げるぞ。
170: 2013/11/22(金)16:15 ID:??? AAS
エンボス加工がどうとか書いてあったからNGOの酔いどれ猫みたいなカードかと思ってたらあれよりも全然ぺらかったな
品質が良ければ価格で叩くやつは減る
値段はいっちょまえで品質はそれなりだから叩かれる
171(1): 2013/11/22(金)17:16 ID:??? AAS
タイルの品質いいと思うがなあ
172: 2013/11/22(金)18:03 ID:??? AAS
>>171
それは、カードの品質の擁護はできないといってるようなもんだぞ
173(1): 2013/11/22(金)18:09 ID:??? AAS
カードも純粋な品質は悪くないんだろうと思うがゲーム的にはよくないかもね
指紋うつるし
174: 2013/11/22(金)18:10 ID:??? AAS
薄いカード怖い病でもあるんじゃないかと思うようなスレだのう。
175(1): 2013/11/22(金)18:15 ID:??? AAS
薄いカードは怖いよ
病気でもなんでもなく普通の反応だろ
176: 2013/11/22(金)19:46 ID:??? AAS
薄い、に反応する禿げもいるのだ。
177: 2013/11/22(金)22:22 ID:??? AAS
プレイ動画見て「」
178: 2013/11/22(金)22:35 ID:??? AAS
すまん、くしゃみした反動で書きこんでしまった
プレイ動画で見て「カード反ってる?」と思ったけど
見間違いや画質のせいじゃなかったんだな
179: 2013/11/23(土)00:44 ID:??? AAS
アンチ完敗したのにまだめげてないんだな
180: 2013/11/23(土)03:30 ID:??? AAS
持ってきてる人のやらせてもらったけど、
かなり反ってたよ
181: 2013/11/24(日)21:47 ID:??? AAS
>>175
それを普通と断言できる時点で人としての品格がわかる
182: 2013/11/24(日)22:16 ID:??? AAS
>>173
指紋のうつらないカード?
どんな超技術?
183: 2013/11/24(日)23:18 ID:??? AAS
うわあ…
184: 2013/11/25(月)08:25 ID:??? AAS
程度問題なので薄いの汚れるのと言われてもな。
品質が悪いのか、勝ったやつの主観に過ぎないのか、なんとも言えない。
しかしまあプレイできない品質ならこんなとこでグダグダいうだけにはならないよな……
185: 2013/11/25(月)08:34 ID:??? AAS
心理的には抵抗感じるけど、プレイは一応できるだからフォローしがたないのが……、支障が出るなら交換しろとか言えるし。
エンボスで価格が高くなるなら無理に加工しないで、もっと厚い紙使ってくれたほうがマシだった。
186(1): 2013/11/30(土)11:11 ID:??? AAS
カードの薄さはスリーブ入れるからまあいいや
箱開けにくいから使わないしな
それより何故にアイテムをタイルにした?
奇数枚で収納し辛いし大きさも中途半端で視認性イマイチ
カードにしなかった所為で無駄に単価高くなってると思うと腹が立つ
もっと遊ぶ人の事を考えてデザインして欲しいわ
187: 2013/11/30(土)13:11 ID:??? AAS
タイルはむしろいい点だと思った
取りやすいからね
視認性はちょっとよくないが
188: 2013/11/30(土)15:16 ID:??? AAS
タイル取るの?
横に避けるかタップするだけで十分じゃないか?
裏返すと装備→未装備になるならタイルの意味もあるけどさ
189: 2013/11/30(土)19:38 ID:??? AAS
とって取り除いたモンスターカードの上に置いてるな
190: 2013/12/01(日)14:05 ID:??? AAS
>>186
制作しようと思ったりしたことある人ならわかると思うけども、カードの方が安いとも限らない。
191: 2013/12/01(日)15:20 ID:??? AAS
豚の火消し乙
192: 2013/12/06(金)03:03 ID:??? AAS
タイルだろーがカードだろーがプラスチックだろーが木製トークンだろーがとにかく理由を付けて叩くぜ!
褒めることはこのスレッドでは一切許されない!
分かったか新入り!
193: 2013/12/07(土)22:13 ID:??? AAS
マンダムのスリーブって何使ってる?
良い感じにフィットするの見つからないわ
194: 2013/12/08(日)01:28 ID:??? AAS
箱入らなくなるから諦めてそのままやってるよ
195: 2013/12/08(日)08:15 ID:??? AAS
94?×61?の所謂ユーロサイズを使ってる
少し縦長だがプレイ感に影響はない
カードが柔らかいのでハード推奨、ソフトだと反り曲がる
196: 2014/01/10(金)05:25 ID:??? AAS
最近マンダム第2版買ったんだが、箱のサイズ変わっている?
ハードスリーブつけてなんとか箱に押し込めることができるんだが
カードの背面も変わってるし
そのせいか第2版でエラッタが出るとか訳分からんことになってるけど
197(1): 2014/01/16(木)15:06 ID:??? AAS
ここのゲーム、ゲーム会で全部やったけど、マンダム以外は正直ダメダメだった。
なんかブラフゲーみたいなのやらせたいんだろうけど、明らかにどれもうまく
機能してなくないんだもん。
他のゲームと比べて確実にいろいろ足りてない。
198: 2014/01/16(木)15:07 ID:??? AAS
あ、訂正。
エセ芸術家ってのだけはやったことなかった。
199: 2014/01/17(金)01:35 ID:??? AAS
スタンプスとかさるやまもうまく機能してない感じ?
200: 2014/01/17(金)02:28 ID:??? AAS
ああ、ごめん。スタンプスはやったけど良かったてか
あれはモダンアートリメイクだからなー。マンダムもリメイクだけど。
もうリメイクだけやればええんでない?
さるやまはペンギンパーティやったことあって、あんま自分にはまんなかったから
やってないわ。まあルール同じだしね。
ストレイシーフ、藪の中、卑怯なコウモリ、小早川やった。
これらをやるなら別のブラフゲーとかやったほうが良いと感じた。
201: 2014/01/21(火)15:10 ID:??? AAS
卑怯なコウモリもリメイクな気が
202: 2014/01/24(金)22:14 ID:??? AAS
ダンジョンオブマンダム第2版エラッタ対応来たな
203: 2014/01/24(金)22:23 ID:??? AAS
対応えらいね
どこぞの会社もみならってほしいもんだが
204: 2014/01/24(金)23:15 ID:??? AAS
ずいぶん時間がかかったな
エラッタ発覚から1ヶ月近く放置だぞ
205: 2014/01/24(金)23:24 ID:??? AAS
交換はかなり損失でるだろうからなあ
206(1): 2014/01/27(月)00:22 ID:??? AAS
あれ、本家見たら2000円じゃねーか
2100円と余分にとってるすごろく市ね
207: 2014/01/27(月)14:19 ID:??? AAS
>>206
本家でも税込価格は2100円になってるけど
トップページだけ見てんの
208: 2014/01/27(月)19:41 ID:??? AAS
すぐに市ねとかいう池沼。
209: 2014/01/27(月)21:26 ID:??? AAS
短気は損気
210: 2016/03/22(火)02:23 ID:1Psk8wU0(1) AAS
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
211: 2016/10/28(金)00:43 ID:??? AAS
トロルってゲームが気になってるんですけど、どっかにプレイ動画とかないの?
212: 2017/01/24(火)17:46 ID:??? AAS
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
省9
213: 2018/03/07(水)11:57 ID:SWK78/5H(1) AAS
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
FGEI2
214: 2018/03/19(月)17:07 ID:??? AAS
>>197
基本運ゲー要素多すぎてまともにやるのがアホらしい
ボドゲ普段やらない一般勢がてきとうにできるように作ってあるからしょうがないけど
215: 2018/04/29(日)15:56 ID:??? AAS
ポカリンとは? (o・e・)
・アニメかみさまみならい ヒミツのここたまのポカリンに愛着がある中年
・5ちゃんねるの全板で意味不明な単発の書き込みをしている(スレのラスト付近)
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドル女優ヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
省14
216: 2020/08/29(土)18:49 ID:aLP5hleC(1) AAS
タケシとヒロシのswitch版購入したんだが、これショタコンとしては萌え死ぬレベルだわ。
タケシかわいすぎる。エリカはビッチ。
タケシってエリカに対して熱烈ではないが、じんわりとした恋愛感情抱いてるよね?
エリカは清純に見えてビッチすぎる。転校生のヨースケにデレデレして家行くとか言い
出すんだから。エリカの何かするようで何もしないような、でも気をきかせてケーキ買っ
てくるとことか、ショタ達の実直な行動力と対比して微妙に浮ついたとこがまたなんとも
ビッチなんだよな。ヨースケもじんわりとしたエリカラブ感じるし、タケシにたいしてもホモ
省1
217: 2020/10/31(土)00:30 ID:??? AAS
オインクのモダンアートが欲しいんだが
予約したらゲムマで受け取れるのはまだやってるのかな
218: 2021/12/16(木)19:34 ID:vzl0rTHt(1) AAS
Switchのやつ彼女と買おうと思ってるんですが、一緒にオンラインでランダムマッチに参加できますか?
219: 2021/12/17(金)02:40 ID:??? AAS
ルーム制だから
本体とソフト2つあれば彼女いれて野良とオンラインできるよ
チャット機能もあるしむちゃくちゃ出来良いですわ
220(1): 2021/12/19(日)22:30 ID:vUvIo/wc(1) AAS
Switchのでスタータップスやってるんですが自分が独禁状態になると後は他の人次第でカードの引きだけのゲームになってしまう気がするんですがそういうもん?
221: 2021/12/21(火)17:40 ID:B5smWZjR(1/3) AAS
>>220
まあルールだからとしか😅
一回プレイした所感からの推測だけど
枚数の多い企業なら序盤に独禁状態でも他のプレイヤーも確定したいから解除される可能性高いから問題なくて
気をつけたいのは5枚の企業とか1枚出して独占状態になると放出された同じカード取りづらいから理想は誰かが独占になってから確定するのが良いと思う
その辺の駆け引きを楽しむゲームでしょ?
222: 2021/12/21(火)17:46 ID:B5smWZjR(2/3) AAS
何度か海底探検をオンラインでやったがこのUI優秀だよな
オインクゲームスだけじゃなくカタンとかもこのシステムで出してくれんかなw
223(1): 2021/12/21(火)18:05 ID:??? AAS
5とか最序盤に1枚しか持ってなくても独禁つけるとそのあと警戒されてマーケット延々周り続けておもろいぞ
こっちは独禁のおかげで山札引けるし1枚だけなら大したダメージもない
224: 2021/12/21(火)18:10 ID:B5smWZjR(3/3) AAS
>>223
なるほどそういう作戦もあるのか🤔
見た目からは想像しなかったけどかなり奥深いなw
225: 2021/12/21(火)18:15 ID:??? AAS
スタータップスと月面探検は運ゲと読み協力のバランスが良い感じだなと思うけど
海底探検はちょっと運に片寄り過ぎかなと思った
226: 2021/12/27(月)01:19 ID:TqRoxSNq(1) AAS
オインクゲームズさん。
スタータップス部屋建てパブリックでラウンド変えれるようにならんかな?
野良で1ラウンドのみじゃ相手の癖も分からないし海底探検よりよっぽど逆転の可能性あると思うんだけど?
227(1): 2022/01/03(月)14:25 ID:??? AAS
スタータップス、結局は9や10多く集めた人の勝ちじゃない?
228: 2022/01/12(水)16:51 ID:EIqv/UaV(1) AAS
>>227
そりゃあそうなんだけど残存枚数の多いカードは確定させていかないとならないから相手にもバレやすいし、
多く集めるためにはマーケットのカードも開いたからカード独占チップ早くもらいたくないしでそんなに簡単じゃない
他のゲームに比べてほんとよく出来てるわ
229: 2022/05/04(水)22:09 ID:??? AAS
スタータップスめちゃくちゃ面白え
全然マッチングしないけど
230: 2022/06/20(月)00:37 ID:??? AAS
スカウト海外版、日本でも売ってくれよ
231: 2022/07/16(土)00:15 ID:8F+YnBlp(1) AAS
switchの方に藪の中来たけど
順番ランダムだから運ゲーすぎるな
失点をしないゲームなのに
最初の番ならとかく点を失わないし
最後なら失点の可能性が高い
出番最初こいと願うだけのゲームだわ
ラウンド制なんだから順番に回せば良いじゃんか、、、
232: 2022/12/13(火)08:47 ID:??? AAS
switch版パッケージ出たのにマッチングなかなかしないな
面白いのに
233: 2023/01/08(日)15:35 ID:??? AAS
セールで買ったけど面白いなこれ
過疎ってなければ最高なんだけど
234: 2023/05/24(水)19:49 ID:??? AAS
クジラオルカはどうですか?
推理ものっぽいけど1/6だと当てずっぽで勝たて興ざめなんて展開もよく起こりそうだけど
235: 2023/10/15(日)05:20 ID:??? AAS
工工エエェェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェエエエ工工
236: 2023/12/19(火)21:42 ID:wJqkbHab(1) AAS
このゲームってswitch版でオンライン対戦するのにニンテンドーオライン必要?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.644s*