3DCG屋による雑談スレ Part39 (45レス)
3DCG屋による雑談スレ Part39 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/08(日) 15:38:23.40 ID:GKArGmL0 CG屋さんなら誰でもウェルカム 情報交流の場として有効活用していきましょう。 前スレ Part38 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1707454158/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/1
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/08(日) 18:52:26.10 ID:mgNlr6Qw 乙デス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/2
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/09(月) 21:57:33.29 ID:h3H4MjiH >>1乙パイ乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/3
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/11(水) 07:46:51.64 ID:Q4dTra1z 質問ですが、cgデザイナーの転職限界年齢はいくつくらいですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/4
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/11(水) 08:38:33.24 ID:T4StSJdx クリエイターの同職種の転職は 会社により基準違うし、 そもそもポーフォリ次第だろうな ポーフォリ不問の第二新卒なら常識的な範囲 ハイエンドの拘束契約や「弊社所属」まで 転職に含めるなら年齢無関係 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/5
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/26(木) 17:40:37.38 ID:yfMx/etZ なんかyoutubeに予告編スタイルのクソみたいなAI映像が溢れてて紛らわしくて困るな みんなだらーんとしたスローな映像でテンポ悪いし AIで見た目それなりの映像出せてもセンスない奴は何やってもだめなんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/6
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/27(金) 10:48:27.78 ID:x/GjwXhq 意図してない要素入ったり 動きも(?)だったり 素材と割り切ってAEで編集したら・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/7
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/07(火) 12:05:31.59 ID:Ex1sHK3s テンセントが中国の軍事企業と認定されたけど アンリアルエンジンってテンセントと縁切ってたっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/8
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/09(木) 08:14:07.35 ID:R5BDib8T 中国軍事企業のリスト入りすると米国の企業からは避けれるらしいが もともとEpic(unreal engine)とアップルと仲たがいしてたしな 黒人ホモ侍でお馴染みのUBIが ポリコレで会社傾いてテンセントが 一部買収で立て直すと言う話らしいが 破談かな アサシンシリーズ終了かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/9
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/11(土) 21:40:45.57 ID:u0s3duyK ソニーがEpicの筆頭になるチャンスやな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/10
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/11(土) 21:41:36.51 ID:u0s3duyK これを機にNVIDIAが来そうな気もするけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/11
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/11(土) 22:21:38.94 ID:3VlV+6vf NVIDIA、ニューラルレンダリング技術群「NVIDIA RTX Kit」を発表。AIを活用したテクスチャ圧縮機能が搭載されたほか、レイトレーシングでは従来の100倍のパフォーマンスを発揮 https://gamemakers.jp/article/2025_01_08_89792/ こいうのって個人でも使えるもんなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/12
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/12(日) 22:02:07.94 ID:kANC1lZF ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました: プロボノとして宇宙開発やりたいメンバーも募集中です!宇宙ロボット、宇宙ステーション、宇宙物理シミュレーション、宇宙ビジネスの経験を積みたい学生・社会人むけ(未経験もウェルカム) スペースデータ、先端的なプロジェクトを共創するイノベーションチームを設置 https://x.com/ka2aki86/status/1878037561823965433?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg このスレでバカにされてた佐藤氏ついにここまで昇り詰める http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/13
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/13(月) 17:56:46.69 ID:7RbMLubl NVIDIAから「超ハイスペックなMac mini」みたいな最強ミニAIスパコン登場 https://www.gizmodo.jp/2025/01/project-digits.html これ何とか3DCG制作に使えねえのかな?LinuxだしメモリもSSDも十分でこの価格はコスパ良すぎじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/14
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/14(火) 13:38:03.51 ID:LmNnM0cm >>14 こんなの100個買うじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/15
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/16(木) 09:19:48.21 ID:CmRQnKtc >>14 すっげえなこれ 宝の持ち腐れで終わるだろうけど試しに使ってみたいw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/21(金) 14:32:15.40 ID:j7j1W55k ここにはもうプロはいないね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/17
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/21(金) 16:22:25.76 ID:HZoWVGa1 そもそも人がいないからXでも行けばいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/18
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/21(金) 17:04:20.43 ID:w30KSGNh 「いないよ!ここには3DCG屋なんていないよ!」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/19
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/24(月) 11:56:54.85 ID:NQV/w3FT CG板がAIエロ板になって久しいし 変な人が増えたね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/20
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/05(水) 00:33:18.65 ID:kUh3AEt6 5chて一般ブラウザで開くと 勝手にエロサイトに飛ばされるからな ここはそういうところさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/21
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/18(火) 12:23:12.05 ID:qypwuneX 提出するもん全部提出しちゃったのでこんな時間から飲んでます でももう寝る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/19(水) 11:55:13.06 ID:c+lESBtf 確定申告? ギリすぎるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/20(木) 00:06:48.97 ID:RVheL3o4 >>23 確定申告でいろいろ後回しになってた年度末の仕事 修正も出して終わったーと思ったらまた修正来て次の年度のプレゼンも始まって なにも暇にならない・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/31(月) 23:37:30.96 ID:JAwlgVcN ChatGPTのジブリ風アニメ変換がリリースされて ネットに宮崎絵が氾濫してる さらにホワイトハウスが悪用してて草 急激に広がったから飽きるのも超早いだろうな 品質は悪くないと思うがどの程度 創作に使えるかな(使えないか) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/31(月) 23:47:40.48 ID:cu9bN9K6 「ひまひな」とかいう全編AIで制作したアニメ放送したけど 見た感じとスタッフロールからするにモーションキャプチャーで動かした3Dモデルをアニメっぽく変換した感じかね フレームレートはなんか低めだしそれでも線はガタガタ動くし省力化とか言うわりに結局ワンクールどころか 全1話だから言うほどのもんでもなさそうだけど 気にしない人は気にしなさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/04(日) 00:47:03.31 ID:DZWhb/eZ MCP+Blenderやばすぎワロタwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/06(火) 20:09:15.99 ID:xqNVub7b test http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/02(月) 12:21:05.05 ID:LI3mgmko https://x.com/kunifusa/status/1929176348121030767?t=2dN6UzcYW7SevtF1OmaqOg&s=19 https://i.imgur.com/RSt50iu.jpeg 何喋ってるんだろこれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/29
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/02(月) 14:16:59.24 ID:xRr0e+n6 ワイヤーフレームでもなくてシェーディング表現してるようなもんなら 当時ポリゴンしかないんじゃ?メタボールとかはあっても そのまま表示とかできなかったような それよりあれ湖川なのか御厨さと美がディレクションしてたのでそこらなんか?と 想像してたけど、同時期のTRONに比べてきちんと映画的なカットワークなんよね TRONはああいう世界だからあれはあれでいんだろうけど、ただ当時の環境で それをやるのはすごくめんどくさい、たぶん数字の打ち込みでカメラ―ワークつくってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/30
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/14(土) 08:55:23.66 ID:Ckic+HCS そのスレも過疎ったな 生成AIの影響恐ろしす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/31
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/14(土) 09:53:38.23 ID:3ay5Xmjo AIの影響でCG屋になろうという学生は確実に減ってるだろうな CG作業がAIに置き換わないのに人手足りるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/32
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/15(日) 11:10:54.44 ID:jV8RHhdK Blender MCPって普通に手作業で作ったほうが早くねえか? どっちかというとTripoの方がおっかねえや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/33
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/16(月) 13:29:07.87 ID:F+s1fQrn 人手は全然足りない 50になったらCGのフリーランスとか仕事なくて引退だろうなあと思ってたけど 過去一忙しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/34
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/16(月) 22:04:56.22 ID:KJgUrzqh Nukeって年間90万円もすんの!? Mayaよりヤベエのいたんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/35
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/19(木) 23:09:19.42 ID:wU0RqL2W SGI ONIX2懐かしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/36
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/27(金) 23:45:31.52 ID:KViXe/QM >>34 マジで?40代未経験でも独学でいける? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/37
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/03(木) 11:28:52.53 ID:UNKGlXVm >>37 独学でもその辺のプロと遜色ないくらいに上手ければイケるんじゃねーかな Xでも二、三人アラフォーから業界入ってくる人みかけたし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/38
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/03(木) 15:23:25.68 ID:OJJ9wTEs 46歳未経験なんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/39
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/11(金) 01:29:40.53 ID:eiDSAzqe 趣味で工業製品絡みのエルゴノミクスデザインやりたい3DCG初心者なんだけど…スレ合ってそう? ちなみにオタク的なサブカル2DCGイラストなら一時期仕事にしてたぐらいには描ける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/40
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/11(金) 03:20:18.04 ID:OEEynBea ★参政党 さや 「私はコロナ禍で経済政策こそが人々を救うと実感いたしました。 政治家になって正しい経済政策で皆さまの生活を支えたい。 そんな気持ちで政治家に立候補させていただきました。」 Q 人生で大事にしていることは? 『真・善・美』 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/41
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/12(土) 08:58:24.50 ID:glBhCG0l 人間工学設計は快適性や安全性の機能デザインであって、 外環、見た目の「デザイン」ではないからスレどころか方法論から合ってないかな おおよそ人間工学シムツールにモデリング機能はないからCADのモデル利用だね エルゴノミクスは主にヨーロッパの用語だから DELMIA(ほぼ工業生産限定のシミュレーション)がヒットするのはそのせいだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/42
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/13(日) 09:24:14.74 ID:c3X6ZRWt あら、そうなんですねえ 外観的なデザインとしてマット加工みたいなザラザラ質感も考えてたので近しいかなと思ってました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/43
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/14(月) 00:29:42.54 ID:CgXwWjvG 現物の機能や設計でなく画像や映像の見た目ならCGソフトになるね 使ってるソフトとマットの素材や画像映像用途などの要求仕様を明確にして 該当スレできけばいいと思うよ ここ雑談スレだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/44
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/17(木) 23:04:27.28 ID:TJzoljxN >>32 生成AIがレンダラーとして使えるレベルまで育ってきたよ 趣味でやるにしても生成ガチャやるよりシーンのラフだけでも自分で作った方が満足度高いし早い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1733639903/45
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s