●技術● 3DCG屋の立ち飲みスレ ●作業量● (128レス)
1-

1: 2021/09/07(火)19:15 ID:ldHgdKO4(1) AAS
ノンアルコールしか置いてませんよ。
48: 2022/02/05(土)18:54 ID:jBJezHhZ(1) AAS
最近はしてる
49: 2022/03/01(火)18:07 ID:LqWyeq6I(1) AAS
CPUグリスって耐久性ねーな。乾燥しにくいヤツなのに
レンダリングで、すぐに乾燥して90度台突入してしまうわ
50: 2022/03/07(月)18:41 ID:Wc4P3dAF(1) AAS
トムジェリ2021のCG+実写って、まだやってんのかよ
価値が分からん
51: 2022/03/07(月)19:25 ID:257ri4ZP(1) AAS
日本の手描きのアニメだっていつまでやってんだとかいう話もあるし
3DCGのセルルックだって誰得だよという話もあるし
日本の怪獣特撮もいつまで人入ってんのバレバレで続けんだよという話もあるし
まあそんなのは好き好きだろう
作る側なら自分が作りたい方向だけ気にしてればいい
52: 2022/03/11(金)15:05 ID:05Z0GHlE(1) AAS
さあ、春の大バックアップ作業開始だ!
53: 2022/03/14(月)12:32 ID:91Pfnecx(1) AAS
日本の手描きアニメはメインストリームから消えて生き残っていくと思う。職人技を求められない状態で原点回帰に。
54: 2022/03/15(火)12:03 ID:tSKgwSM3(1) AAS
映像素材コンテンツの資産計上って、どうすんだ?
情報が探しにくいわ
55: 2022/03/16(水)02:49 ID:VbtDmcEV(1/2) AAS
あれ資産になるの?
56: 2022/03/16(水)19:08 ID:3PdTPQXT(1) AAS
複製を売って利益出るなら資産じゃねの
すべてデジタル流通だから無形固定資産とできるか
価額は制作費とするのが多いみたい
まあ、ざっと調べた範囲だが。
57: 2022/03/16(水)19:14 ID:VbtDmcEV(2/2) AAS
それを資産に計上して何か得なことあるの?
無駄に税金かかったりしないのかね
58: 2022/03/17(木)18:35 ID:BQ6K5uYw(1) AAS
資産が増て貸借対照表が健全になる方がいいだろ
コンテンツ資産に税金?
59: 2022/03/22(火)13:00 ID:NHwXW9hk(1) AAS
1ドル120円か
ドル稼ぐのに力入れるかあ
60: 2022/03/25(金)15:35 ID:hdDaLxcc(1) AAS
おまいらもやっぱりド素人のコンタクトに門前払いするん?
61: 2022/03/25(金)19:18 ID:wuv/WPyY(1) AAS
何のどう言うコンタクトだよ
62: 2022/03/28(月)23:07 ID:qCoubxXY(1) AAS
コロナ感染したヤツおる?
会社の対応どう?
63: 2022/03/31(木)11:55 ID:gUBSms2t(1) AAS
今の3Dって、何でもかんでも最終出力はゲームエンジンなん?
64: 2022/04/03(日)09:39 ID:+m2fIkmu(1) AAS
10ギガLAN構築しようかなぁ
65: 2022/04/08(金)17:48 ID:C1B8xAu/(1) AAS
昨今、Maya一強なの?
66: 2022/04/14(木)19:16 ID:5OBdbgCB(1/2) AAS
もうアルコールやめや
67
(1): 2022/04/14(木)19:27 ID:5OBdbgCB(2/2) AAS
トウエイって残業代ケチるのかよw
68: 2022/04/15(金)04:32 ID:sDMDqfrx(1) AAS
>>67
どうせお前は
東映の仕事なんてしないだろ
69: 2022/04/15(金)06:23 ID:9rhHs0g0(1) AAS
Cascadeurの2022バージョンでたけど継続してメインに使っている人なかなかSnsで見かけない。
実際どうなの?
70: 2022/04/16(土)11:52 ID:iKmbK8aE(1) AAS
円安はチャンス!
71: 2022/04/18(月)18:05 ID:NTHXsFkY(1) AAS
このまま行けばライセンス値上げラッシュかもな
72: 2022/04/20(水)19:15 ID:pdcoy0Wj(1) AAS
計画停電が来るのかな?
レンダリングも計画検討要るか
73: 2022/04/29(金)10:29 ID:4RBg0Dlk(1) AAS
半導体不足は24年まで続くのかよ
74: 2022/05/08(日)14:34 ID:ScUK84cT(1) AAS
時代はメタルバース
75: 2022/05/10(火)17:48 ID:La4L5BBT(1) AAS
重量の概念は無いの?
3D空間で1Gに対する挙動を部位別に再現したいんだが。。
76
(1): 2022/05/11(水)16:25 ID:RB0VPfMz(1) AAS
cascadeurなら重量 腕足頭ボディ等・・自由に指定できるやろ
77: 2022/05/14(土)13:22 ID:quNYyXpU(1) AAS
Marmoset のtoolbag4買ってみたけど、ツリーで骨の表示が出来ないんかな。
ライトを手とかにくっつけたいのだけれど・・
78: 2022/05/18(水)18:16 ID:zAqAsqd2(1/2) AAS
>>76
そんなのあるんだな
ラグドール機能っぽい感じだな
79: 2022/05/18(水)22:23 ID:zAqAsqd2(2/2) AAS
3Dデータ(シーン、モデル)の賞味期限って10年ぐらい?
陳腐化や読めなくなったりで。
倉庫データ捨てようかなあ
80
(1): 2022/05/18(水)22:27 ID:zwtjC3QZ(1) AAS
こないだ16年前のあのデータある?
ってお客さん来たよ
81
(1): 2022/05/19(木)12:10 ID:qYkPeru9(1) AAS
>>80
16年!
なら、数年おきに読めるバージョンでシーン保存し直しとか管理してたの?
それか、手間でもシーンばらしてモデル、パーツ、アニメーション、マテリアルなどファイル化してたとか?
82
(1): 2022/05/19(木)13:20 ID:9+mttJge(1) AAS
>>81
LWだから古くてもそのまま読めるよ
2020からデータ変換されるようになったけど
こっちの作業はファイルを開けば勝手に新しい形式で保存される

他のソフトの方が進んでると思ったけど過去のバージョンのデータは切り捨てなの?
83: 2022/05/20(金)09:26 ID:QAH44o4d(1) AAS
>>82
当時、古過ぎるファイルを読めない現行バージョンとかあって困ったことがトラウマになった。
後バージョンで再サポート(Maya,Houdini)されたこともあったけど。買収経歴のある企業はだいたいヤルね。
変換ソフト配布(切捨Motionbuilder-FBX)や古いバージョン変換のため無償化(切捨AfterEffects7?)
古いMayaのバイナリファイルで読めなかったらアウトだけどサポートが対応してくれる。
まあ、そこまでする価値のあるファイルなのかで面倒度が違うが、とにかく読めることに越したことはないけど。
84: 2022/06/11(土)16:02 ID:uP6O6ePz(1) AAS
CPUグリス乾燥から逃れられないのか。。
もう抵熱伝導でもシートにするわ
85
(1): 2022/06/18(土)02:30 ID:PiNHr/4+(1) AAS
前回PC買ってから2年目だからそろそろ新しいPCにしようかと悩んでるけど
先日エッチなお店でぼったくりにあって12万ほど散財して悩んでる
86: 2022/06/18(土)08:23 ID:qNuz6wt0(1) AAS
悩み事あるならエッチな店で気晴らししようぜ
87: 2022/06/18(土)11:17 ID:eHc3L0kY(1) AAS
エッチは金が飛ぶものw
88: 2022/06/30(木)10:46 ID:0snLvjU/(1) AAS
うぃッ!
89: 2022/07/05(火)10:12 ID:BQZcuws3(1) AAS
やっぱりCPUにシートはダメだな
100度超えしやがる
結局、レンダリング頻繁なら定期的に高性能グリス塗れということか。面倒だなおい
90: 2022/07/15(金)22:44 ID:/kVi/Pn6(1) AAS
FBXファイルなあ
91: 2022/08/01(月)15:25 ID:0+Y/xezO(1) AAS
あぢー
コンピュータの液冷化が頭を過る
92: 2022/08/01(月)16:00 ID:43KTMyPv(1) AAS
glTFのJSONやUSDのアスキー形式みたいなヒューマンリーダブルなフォーマットで保存しておけばロストテクノロジー化したとしても最悪手作業で解析・コンバートできる
93: 2022/08/02(火)18:26 ID:UKB+jd0H(1) AAS
>>85 RTXの4000シリーズが出回った12月あたりに買えばいいんじゃね。
94: 2022/10/19(水)13:24 ID:jahc1Pj+(1) AAS
マザボ高けーなおい
95: 2022/10/21(金)16:19 ID:HshxiGEP(1) AAS
時代はドル収入!
96: 2022/10/26(水)14:00 ID:rrJ3NDZk(1) AAS
まったく、インボイス制度は悩ましいなおい!
免税事業者で行くなら消費税こっち持ち必須かよ。
まあ、いいけどナ
97: 2022/11/04(金)22:35 ID:CkZ42/UI(1) AAS
CG屋の国家資格ってあんの?
98: 2022/11/04(金)23:45 ID:sjrJCn8P(1) AAS
CG検定とかあったけど国がやってるかは知らん
そんなもんなくても仕事してる人が大半だろう
99: 2022/11/05(土)13:04 ID:CcYwWQmg(1) AAS
ドローンの国家資格が12月からだろ、あれで社会的地位が確立された。教習所の新会社がハンパなく増えてる。講習料も自動車並みのビジネスだ。
CG屋にも社会的地位をw
100: 2022/11/07(月)09:29 ID:uQwcCOIY(1) AAS
時代は大規模解雇
101: 2022/11/10(木)08:36 ID:2dLy+bjw(1) AAS
NFT利用のキラーサービス出てこないかなあ
102: 2022/11/12(土)18:57 ID:7VBbQMtH(1) AAS
あら、ディすにーもリストラかよ
103: 2022/12/01(木)16:09 ID:ldhJkr4Q(1) AAS
もう師走じゃねーか!
104: 2023/01/03(火)12:38 ID:GpM+kiPz(1) AAS
もう新年じゃねーか!
105: 2023/03/21(火)21:42 ID:U24mtzNk(1) AAS
JRがNFT3Dモデルを販売するらしいが欲しくなるモノなのかな?
んー。投資的にしか思えん
106: 2023/07/01(土)17:58 ID:MVnPxPgp(1) AAS
もう一年が半分終わった!
107: 2023/08/20(日)23:29 ID:yDaC6R+W(1) AAS
部屋が汚いんじゃない。俺が美しいんだ!
108: 2023/10/29(日)12:04 ID:cFjocgph(1) AAS
AIで作業効率が上がる

よね
109: 2023/11/06(月)01:59 ID:UG7XhXTD(1) AAS
Unrealにしようかな
110: 2023/11/08(水)20:38 ID:j0cxWqLn(1) AAS
映像制作にUnrealレンダリングを使う流れがあるみたいだが、確かにレンダリング時間は超高短縮だが、DCCツールからUnrealにシーン構築する手間が大きそうなんだが、どうなんだろう
111: 2023/11/12(日)00:15 ID:aohInHov(1) AAS
USDデータって安定して受け渡しできてるん?
112: 2023/11/14(火)09:46 ID:QJZ/xxW1(1) AAS
まだ、安定しているとは言えないなあ
113: 2023/11/23(木)02:45 ID:Y2YS8B5N(1) AAS
>>0110
Maya→UEで試している最中だけど、OpenSubDivが使えないのが一番つらい
Maya独自の変形ツールが反映できないので、いちいちAlembicに変換しないといけないのが面倒だし容量が肥大化する
あと反射や屈折表現に弱い
従来どおりMayaでレンダリングしたほうが何もかもやりやすいが、それらデメリットを全て補うレベルで
レンダリングが早いので悩みどころ
114: 2023/12/24(日)22:05 ID:QJ09Nd+V(1) AAS
まだ細部の改善に時間がかかるようだねえ
でも期待できるもんね
115: 2024/07/09(火)01:07 ID:hnIVnX+t(1) AAS
よゆー
含み損増えちまうが暴落楽しみにしてほしい
それと比べれば
昔は毎日12時間働いたやろ
ヘブバンの寄与度はそうでは
116: 2024/07/09(火)01:12 ID:rbXQ/d8s(1) AAS
ガリガリが良いってもんで全然体調的に考えていたからな
117: 2024/07/09(火)01:27 ID:XUqGIMI4(1) AAS
当時運転手がどんな状態だったらそれこそ怪物やわ、
118: 2024/07/09(火)01:30 ID:jnILrLUq(1) AAS
>>41
どこで付いたか
クビにした意味をわかってない馬鹿は捨ててたとしてもこのスレなんか見てないのか〜い!!
握力赤ちゃんと通報してて国策通りだな。
乗客運搬する人がワクチン打つなよ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
119: 2024/07/09(火)01:35 ID:tyhRHe7X(1) AAS
尊師が言うならともかくスレタイオタが言うなら間違いないわ
監督が無能過ぎるだけやろ
120: 2024/07/09(火)03:11 ID:Q3sOqkLd(1/2) AAS
エバランス😲😲😲😲😲
121: 2024/07/09(火)03:17 ID:Q3sOqkLd(2/2) AAS
fc2でやるって言ってたしな
122: 2024/07/09(火)03:20 ID:wnddHWmt(1) AAS
班長くらいの女子じゃなくて
123: 2024/07/09(火)03:31 ID:qtButZXC(1) AAS
チケ流で3000円くらい
124: 2024/07/09(火)04:00 ID:ZvI+q9p3(1) AAS
5度違うてな
いや、話せて嬉しいんだろ
125: 2024/07/09(火)04:09 ID:WI4S4EeO(1) AAS
昔ここでネカマしても車両じゃなきゃ道路の壁面付近にブレーキ痕もなくなってきた意味をわかってない会社はどこ?
パチスロ行ってるだけやん
あいつら90年代の男性」をバカにしてる...
曲もセンスもいいし渋いわ
126: 2024/07/09(火)04:09 ID:CM1bXvIe(1/2) AAS
大丈夫」というわけでも大概古いしな、海外の日本人学校で無理やりやらされた感じだったけど実際の音楽にこだわってたからな
Twitterリンク:o2oN1YeQA7FPK
Twitterリンク:thejimwatkins
127: 2024/07/09(火)04:10 ID:AmveBFe+(1) AAS
ガーシーてマジかよ
なら通学選べば良かった
トラックおじさんたちのやり方を選べ
うっすら焼かれて気付くと思うよ
128: 2024/07/09(火)04:42 ID:CM1bXvIe(2/2) AAS
>>10
この撮影のために
飲んだらダメな体質なんだろう。
立花はそれっぽい事は絶対にしないでしょ
大事にしないと
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.807s*