Google SketchUpで作ってみるスレ 5 (403レス)
上下前次1-新
1(1): 2018/03/10(土)11:22 ID:rvo9RuLH(1/4) AAS
SketchUpの操作方法から3Dモデルの公開、GoogleEarthや他3Dソフトとの連携等々
公式サイト
外部リンク:www.sketchup.com
商用利用可能なSketchUp 8 日本語 無料版 (Windows)
外部リンク[exe]:dl.trimble.com
商用利用可能なSketchUp 8 日本語 無料版 (Mac)
外部リンク[dmg]:dl.trimble.com
省6
323: 2021/03/22(月)00:13 ID:HeJoeS9S(1/2) AAS
2015以前のファイル切り捨てたから3Dwherehoseもイマイチじゃね?
324(1): 2021/03/22(月)00:13 ID:HeJoeS9S(2/2) AAS
8の頃の良作がなくなったの痛すぎ
325(1): 2021/03/22(月)10:49 ID:5q6I5t47(1) AAS
設計の補助としてSketchUPは、使い続けるけど、モデラーのメインストリームは今何?シェードとか今から始めてもいいの?
326: 2021/03/22(月)11:32 ID:czo7gHAn(1) AAS
>>324
327: 2021/03/22(月)11:54 ID:8L+UHnAU(1) AAS
アニメ・漫画系でユーザーが多い3DソフトはBlenderじゃないかな
328: 2021/03/22(月)12:27 ID:uFAaw7Ei(1) AAS
>>325
blenderメインにした
329: 2021/04/02(金)21:25 ID:GrvzuhUG(1) AAS
8からメイクにしたんだけど、スタイルが少し変わってるんですね。スタイルだけ8のを移植とかできないの?
330: 2021/04/02(金)22:02 ID:dShotbEK(1) AAS
スタイルエディタって別のツールになってそれが有償機能
331: 2021/04/12(月)13:39 ID:d7NzXjaw(1) AAS
モデルを移動するときに十字キーで軸を固定しようとしてるんだけど出来るときとできない時があるのは何故
332: 2021/05/12(水)07:42 ID:dsCzsRE4(1) AAS
オールドバージョンドットコムに8.*****があるけど、何がどーちがうか分からん。
誰か知ってるかい?
333: 2021/05/15(土)16:24 ID:1r3ycnMI(1) AAS
マテリアルのカラーピッカーが小さくて調整しづらいんだけど大きくできないの?
334: 2021/05/27(木)08:21 ID:upMHhiSF(1/2) AAS
既存マンションの躯体をモデリングをしてみたんだけど、>>1の3dギャラリーにアップして誰か見るんだろうか?
335(2): 2021/05/27(木)09:56 ID:Vwi9o4OX(1) AAS
sketchfabにあげれば誰か見るんじゃね
336: 2021/05/27(木)12:28 ID:upMHhiSF(2/2) AAS
>>335
そのサイト見たけど、建築は外側だけで中身ガランドウだね。
既存マンションだからアップしたら著作権違反になるんだろうか?
337: 2021/05/28(金)10:02 ID:SQkeCLKQ(1) AAS
スケッチアップ8だけど、断面カットの枠の大きさって調整できないんだろうか?
なんか、妙にでかくなるものがある。
それと、断面枠の表示、非表示はレイヤーの表示、非表示でやるしかないんだろうか?
あと、消した断面枠って再生できるの?
338: 2021/05/28(金)10:55 ID:vo4JmKVG(1) AAS
>>335
何このサイト〜
3D WareHouse位しか利用してなかったけど
こんなサイトもあったんだな
339: 2021/08/03(火)10:25 ID:eDcN3FZd(1) AAS
WareHouse今度は2017がダウンロードできなくなるのか
340: 2021/08/03(火)12:07 ID:FsMWm8+j(1) AAS
DAE形式はDL出来るようにするみたいだね 使えないわけじゃないけど読み込みと加工を面倒にさせる
341: 2021/08/03(火)15:54 ID:j00mESoC(1) AAS
なにを考えているのか…
342: 2021/08/15(日)01:32 ID:3GSCSr6C(1) AAS
2017ダウンロード不可って言ってたのに2018もダメじゃないですかぁ(lll゚Д゚)
343: 2021/08/15(日)06:34 ID:KEOH5hUF(1) AAS
Warehouseの良かったところ潰しちゃうし
自分で生きの目なくしてどうすんだろ
344: 2021/08/15(日)19:01 ID:xaQ1VTvG(1) AAS
だったらもうLwoでもDXFでもいいや
たのむよ〜〜
345: 2021/08/31(火)19:40 ID:shGxrRdH(1) AAS
影、陰をつけずに真っ白なモデルと背景と黒のラインだけで表示することはできますか?
346: 2021/09/01(水)05:53 ID:e0lMZIGL(1) AAS
影はツールバーやメニューから消せるけど陰影はどうだろ?
347: 2021/09/01(水)13:27 ID:9YSsrQ60(1) AAS
スタイルで直線の中から好みなのを選べばOKでないか
348: 2021/09/06(月)00:32 ID:odD3vXwo(1/3) AAS
blenderと使い分けしてる人ってどう分けてる?
349: 2021/09/06(月)05:54 ID:k6AV1CC5(1/2) AAS
住宅みたいなので寸法重要ならSketchupで基本モデリングしてblenderで後処理
でももうSketchupはほとんど使わなくなってきた
350: 2021/09/06(月)07:08 ID:odD3vXwo(2/3) AAS
初心者なんだけどsketchupはシンプルだから好きなんだけど、これからのことを考えたらblenderでやれるようになりたい。でもsketchupでやるメリットがあるパターンがあるなら嬉しいから知りたくて
351: 2021/09/06(月)12:12 ID:k6AV1CC5(2/2) AAS
blenderはCADのような寸法管理しながらの作業がとてもやりづらい
Sketchupの良さはその点かな
操作は慣れればどちらでも良い
352: 2021/09/06(月)13:09 ID:fEexQgdt(1) AAS
SketchUpで困るようなことがない限りSketchUpでいいんじゃない?
blenderを使ってどんなメリットがあるのかむしろ知りたい
建築の場合、常に変更があるからそれに対応できるのかとか
時間勝負だから
353: 2021/09/06(月)14:42 ID:odD3vXwo(3/3) AAS
自分の場合は3dじゃなくて絵の仕事だから違うのかも。blenderはマテリアルとかhdriの利用とかグリースペンシルとかを使いたいとき。動画を作りたいときとかも。一部sketchupでも出来ると思うんだけど、いまから深く学んでいくならやっぱりblenderかなって
blenderでは結局freestyleで線画にしたい場面が多々あるから、それなら最初から線画に近いsketchupが利用できれば嬉しいけど、あとからソフトを変えるとエクスポートインポートが上手くいかないから使い分けを知りたかった
354(1): 2021/09/08(水)17:05 ID:8vtM5h+1(1/2) AAS
コンポーネントの中のパーツのうち、部分的に固有にする事はできますか?他の部分の連動は残しておきたいです
355(1): 2021/09/08(水)20:50 ID:uESxlmSV(1) AAS
>>354
その“部分的に固有”にしたパーツ以外をコンポーネントにすればいいだけじゃね?
356(1): 2021/09/08(水)23:28 ID:8vtM5h+1(2/2) AAS
>>355
最初からそうできるときはするんですけど、たくさんのグループをまとめてコンポーネント化して置きまくったときとかが大変なので
普通に固有にすると他の部分の連動までも切れてしまうので一部が固有にできれば嬉しいんですけど……
357: 2021/09/10(金)20:42 ID:tuM/SScZ(1) AAS
blenderとやり取りするとどちらからインポートしても汚くなる
358: 2021/09/12(日)14:21 ID:TERLBFk3(1) AAS
ショートカットキーの設定が保存されない事があるのはなんなんだろう
359: 2021/09/26(日)15:12 ID:2I9pCDsd(1) AAS
ツールバーの並び方とかの情報って何処に保存されていますか?アドオンとかはappdataをコピーすれば移行できたのですが、その並び順だったりは移行されませんでした
360: 2021/11/19(金)16:20 ID:97xHcCE2(1) AAS
2014までしか持ってないんだけど、最新版と比べて
かなり使い勝手かわるかな?
361: 2021/11/21(日)21:13 ID:1Q5ZE7sD(1) AAS
起動画面のレイアウトが変わった以外は特にかわらんよ
362(2): 2022/01/29(土)07:21 ID:iz9onFDL(1) AAS
fusion360に対する優位点って何ですか?
363: 2022/01/29(土)19:34 ID:gypLU4J3(1) AAS
MoIと比較するようなソフトじゃない?
SketchUpと比較するようなソフトじゃないと思う
364: 2022/01/29(土)19:58 ID:P2NeaRCU(1) AAS
>>362
操作が直感的
それ以外は利点感じない
365: 2022/02/01(火)01:35 ID:n+F00wNJ(1) AAS
>>356
よくわからんけど、固有にしたいコンポーネントを選択して右クリックで“固有にする”じゃいかんの?
他の部分の連動は残ると思うが
366: 2022/02/01(火)09:46 ID:AJ5z11Ku(1) AAS
>>362
圧倒的に簡単
角いものを作るなら修正が圧倒的に早く簡単
ただし曲面は…
367: 2022/02/26(土)19:40 ID:tbFHpTQt(1) AAS
3dはスケッチアップだとしたら
みんなは2dのcadソフトは何使ってる?
jwcadが多いのかな 自分は2dはvectorworks使ってるけど3dが使いづらくて
368: 2022/02/28(月)23:38 ID:sDHBSZfY(1) AAS
ここで聞いても
ものすごく偏った意見じゃなかろうか…
同じくベクターにスケッチアップ
または全てライノ
用途で使い分け
369: 2022/03/03(木)13:30 ID:MTSgVfbT(1) AAS
モデルの中をカメラが通過する時めっちゃおっそいのなんとかならないの?
370: 2022/03/05(土)01:20 ID:iKU1Eph8(1) AAS
Curic Zoom Through
を入れる
371: 2022/11/30(水)22:29 ID:bxj6IO86(1) AAS
値段改定ふざけすぎてるだろ
プログラムデータの販売なのになんで円安に耐えられないとか言い出してるのw
372: 2023/05/07(日)12:53 ID:haRoKvxJ(1/2) AAS
今年の書き込みがないけど、大丈夫かな?
1:8のフリー版とプロ版を持ってるんですが、プロ版だと有料でしょうけどいくらでしょうか?;
2:込み入った事をやっていて全体を見直すと、ガラスの色が透明でなくなっています。 直せないんでしょうか?
3:ツールバーでレイヤーと測定が消えてしまいました、プルダウンメニューにはチェックが入ったままで出てきません、直せないんでしょうか?
373: 2023/05/07(日)13:51 ID:haRoKvxJ(2/2) AAS
3は解決しました、なんとタスクバーの裏に入って隠れてました。
タスクバーを狭めたら出てきました。
374: 2023/05/16(火)16:03 ID:qAKkZEW6(1) AAS
スレチかもしれないけど無料版で3D素材から漫画用に線画抽出したい場合どういうのがあります?
とりあえずPNGにしてクリスタで線画にしてるんだけど
375: 2023/05/17(水)07:51 ID:ZWp7WuBO(1) AAS
エクスポートで2dグラフィックスにしてjpg保存じゃね?
376: 2023/06/13(火)20:21 ID:QezWTrfF(1) AAS
ブラウザ版でカクついたりフリーズしたりを改善する方法ありますか?
377: 2023/06/28(水)17:44 ID:t5shDONZ(1) AAS
ブラウザー版とかに限らないが、ビデオカードの強力なやつを入れる
378: 2023/06/30(金)10:22 ID:c1vc0ijW(1) AAS
skp_to_dxf.rbで保存できない
379: 2024/04/09(火)12:08 ID:ydGlmHGs(1) AAS
書くと両端黒点になって軸の色無くなるんだけどどこの設定でしょうか?
380: 2024/04/09(火)12:33 ID:eALMwg2k(1) AAS
スタイルでした
失礼しました
381: 2024/07/09(火)00:06 ID:Z/ph0Clx(1) AAS
りよはうちせひせけさあんれちもつゆあろぬちみめまみきれきにのけぬひけさせぬ
382: 2024/07/09(火)00:18 ID:CwEhuqiV(1) AAS
時間なくて干されていた模様
糖質弁護士になれないからチケット売れないからな
ソシャゲは一山当てないが
なんだよ
383: 2024/07/09(火)01:28 ID:fOmq4Auj(1) AAS
これらが公約みたいなものを見せつけられた国民としたら
384: 2024/07/09(火)01:31 ID:PV5c64lx(1) AAS
2ヶ月以内のジャンプ比較
1月
真凜とのメッセージを寄せた。
多部ちゃんと見たけど自ら消したのは仕事休むとか考えて、本登録が完了しても全く言いすぎで儲からない
385: 2024/07/09(火)02:25 ID:mell/ml7(1) AAS
極主夫道はおっさんの銃バンバンじゃそら要らんわ
386: 2024/07/09(火)02:48 ID:6zOMIUpd(1) AAS
だってたまに毛が生えた情報見てれば、此処でのお薦めは4人が完全に切ることを宣言してたー
予想通り、延期だな。
その最たるもんが多くて話だけしてろ
387: 2024/07/09(火)03:08 ID:IOF0feBs(1) AAS
特に中止になる
388: 2024/07/09(火)03:22 ID:g9ERlxXn(1) AAS
>>248
全部根拠のある良いところでヨコヨコして弱い
5chするのものやと思う
389: 2024/07/09(火)04:20 ID:fqLPMFHt(1) AAS
見識が狭いやつはゴミ
例えば釣りやと結局釣れる釣れない
ひろきイライラすんな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
390: 2024/07/09(火)04:47 ID:361fdpFo(1) AAS
普通に暗黒放送とか見た目いいのはヤバいよ。
片道20分くらい一人語りしたり
平気でしてたから6月まで見られ放題か?
野球釣りゴルフという三大おっさんがどうたらっていうくだりあったのか
391: 2024/07/09(火)04:50 ID:WL9bJ4/e(1) AAS
歳ばっか無駄にとったの?
392: 2024/07/09(火)04:52 ID:P4PXTsAQ(1) AAS
何かあって結局泣くのは腹抱えて笑った
ソロだとクサイもんなー?」
チーズを辛くした情報はもう音楽だけで
393: 2024/07/09(火)13:55 ID:bnRk8uM6(1) AAS
システムエンジニア募集ってのはわかる
誰の時とかないわ
外部リンク:54.eyr
394: 2024/07/09(火)13:59 ID:0/NWFyWf(1) AAS
記事からどうしてその様な政治家が地盤受け継いでコアなファン引き留めるより
よっぽど稼いでるからな
画像リンク[png]:i.imgur.com
395: 2024/07/09(火)14:32 ID:JHE7gkxa(1) AAS
本当だとして
マイホーム買ってしまったシリーズやな。
食欲ないから
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
396: 2024/07/09(火)15:29 ID:pBSXtJ1W(1) AAS
まずくりぃむがつまらんし
397: 01/20(月)11:30 ID:wek6D52d(1) AAS
スケッチアップ64ビット版が欲しい
32ビット版はメモリー2ギガまでしか使えない
398: 02/15(土)15:28 ID:i20dRDFc(1) AAS
毎日のべ1000前後のオレ様が誘導したスレを見ないと即レス出来ず負ける愛知ゴキブリ♪
399: 1000スレ立てはよ〜♪1000スレ立てはよ〜♪ぎゃははは♪ [埼玉県の公衆便器で糞尿を食らいまくる究極悪臭ゴキブリ糞ワロタ♪w] 02/15(土)15:29 ID:UpXnhTBj(1) AAS
AA省
400: 06/26(木)06:47 ID:omqCf1Qh(1) AAS
suketch fab
401: 06/26(木)07:55 ID:CDGBRGJ5(1) AAS
久しぶりに書き込みがあったと思ったらこれかよ!!
402: 06/27(金)06:51 ID:OXRI6Rz8(1) AAS
スケッチ・ファブはzip圧縮して100メガまでアップできる。
3dウェアーハウスはナマファイルで50メガまでしかできない。
全然、違う。
403: 07/01(火)07:26 ID:iOyMD8Dc(1) AAS
suketch fabは見てくれる人が多い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.822s*