[過去ログ] 効率よく絵が上達する方法 筆28 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
951: 2016/07/07(木)01:34 ID:Gq9mgRXw(1) AAS
俺も理想は一発描き
一番絵に力があって勢いもあって時間も最短でいい事づくし
ただ中々出来ないんだなこれが
952: 2016/07/08(金)00:34 ID:AhiAlx4i(1) AAS
>>948
8B以外はチャコール系のグレーで黒味はピエールよりないな
消しゴムで完全には消えない
もっとも仕上げに使うようなものなのであまり問題では無いが
ルモブラックの4種セットだけでデッサンをするのもまた一考
芯の材質はルモグラフの7B、8B、EB系の物だなそれよりは消えるから配合はちがうのだろう
最暗部でユニの10Bに頼らなくて済みそうだ
953: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日)16:35 ID:a/4M0ArG(1/2) AAS
ジョジョアニメで岸辺が下書きもなしに描いてるぅぅって広瀬が驚いてたけどあれくらい一発で描けるよな
954: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日)16:52 ID:1JBug1uq(1) AAS
はあ自慢ですか
955: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日)16:56 ID:322Sj8hZ(1/2) AAS
動画うp
956(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日)18:00 ID:a/4M0ArG(2/2) AAS
投票用紙の書き心地がいいとか言われてるけど
絵のうまい人間は紙質とか選ばないよな
957: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日)18:08 ID:322Sj8hZ(2/2) AAS
スケブはシャーペンとの相性悪いけど案外と水彩にはいい
コピー用紙は案外鉛筆が馴染むけど水彩との相性は最悪
用途による
958: 2016/07/10(日)23:22 ID:2A9HLNoe(1) AAS
アナログイラストを描くとヤフオクで稼げそうだな
959(1): 2016/07/11(月)06:03 ID:SDkbbGx2(1) AAS
そんなに売れてるの?
960: 2016/07/11(月)10:39 ID:lyn9vyaq(1) AAS
>>956
紙のこだわりがない、絵の上手い人って居るのか?見たこと無い。
961(1): 2016/07/11(月)15:10 ID:lq3CKTr1(1) AAS
ポーマニで身体練習してるんだが意識したらいいこととかある?
アドバイス欲しい
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
962: 2016/07/11(月)15:24 ID:A1anjSco(1) AAS
構造で見ることと画の正確な形(例えばシルエット)で見ること
どちらも大切だから自分が今どちらで物を見てるか意識する
最悪なのは画だけ見て手元を見ずに形をなぞること
963: 2016/07/11(月)15:26 ID:GtwSFU0b(1) AAS
画像サイズ落としてからうpするといいよ
964: 2016/07/11(月)15:52 ID:f87uyVMQ(1) AAS
いままで絵はかけないものだと思ってたけど実際描いてみるとわりと描けてワロタ
いつの間に俺は覚醒してたんだ…
965(1): 2016/07/11(月)19:07 ID:DzrDYq+h(1/3) AAS
日本人は明らかに周りに漫画がありふれてるって状況のせいで全然描いてなくても無意識にレベルアップしてると思う
海外の人マジでなんもかけないぞ
966: 2016/07/11(月)19:11 ID:aqE8vVa+(1) AAS
その代わり描ける奴は超絶なんだよな
967(1): 2016/07/11(月)19:23 ID:BHUGkraT(1/2) AAS
>>965
DrawCrowdを見てきたらいい
968(1): 2016/07/11(月)19:41 ID:DzrDYq+h(2/3) AAS
>>967
描いてる人の話はしてないんだが
全く描いてない層の落書き比べたら日本人はうまいって話
969: 2016/07/11(月)19:47 ID:Ek/IXjPQ(1) AAS
海外と日本の「全く描いてない層のラクガキ」
それぞれ何人分のサンプルを見たうえで言ってるんですか?
970: 2016/07/11(月)19:51 ID:BHUGkraT(2/2) AAS
>>968
全く描けない層の落描きを取り挙げるなら海外でも日本でもピンキリだろ
というか全く描けないという定義からして海外でも日本でも「描けない層」で終わりじゃねえの
971: 2016/07/11(月)19:53 ID:DzrDYq+h(3/3) AAS
海外は20人くらいじゃないかな
中学と大学海外いてからの個人的な感想だよ
ちゃんと調べてないし別に信じる必要はないよ
972(1): 2016/07/12(火)00:26 ID:UknFwYfA(1) AAS
>>959
適当なキャラを描いて一枚落札額1万とか二万とか四万くらいまで行ってる
973(1): 2016/07/12(火)07:36 ID:R9t85od+(1) AAS
cg講座を見て回ると
1影、2影、ハイライトとか一色ごとにレイヤー一枚使えって書いてあるところが結構あるんだけど
どういう理由なん?
1影と2影の中間の色を塗りたいなと思ったときとか
例えば肌色は肌色で全部一枚にまとまってた方がやりやすくない?
974: 2016/07/12(火)07:48 ID:vDZC4Q6/(1) AAS
>>973
その方が後から修正したい時とかに失敗しづらいからってのと、
主流の塗りだからだろうね
中間の色を塗りたいならレイヤー挟めばいいだけちゃう?
俺は一枚で塗ることも両方あるけど、
講座探して見るような初心者にいきなり一枚でやれって言っても難しいだろ
975: 2016/07/12(火)14:37 ID:ygmYwl0A(1) AAS
>>961
栄養失調?
>>972
画家みたいだな
976: 2016/07/13(水)21:32 ID:StzlwDtb(1) AAS
確かに海外ってめちゃくちゃ上手いか全く描かないかの二択で
微妙な画力の人とかヘタレだけどたくさん描いてる人とかは見かけないな
977: 2016/07/13(水)22:27 ID:vO1chIFa(1) AAS
タンブラーにたくさんいるよ
むしろそんなんばっかだよ 日本と変わらない
978: 2016/07/16(土)14:51 ID:dV4Rcbry(1) AAS
アジアは萌え絵が多いな
979(1): 2016/07/17(日)02:18 ID:cnpTw5ol(1) AAS
萌え絵は白人コンプレックスから来ているな
980: 2016/07/17(日)02:38 ID:1u3J8Lfc(1) AAS
というのは一個人の主観に過ぎない
981: 2016/07/17(日)17:23 ID:QwvHXdax(1) AAS
自分の色使いの方向性が見えてから塗るのが凄い楽しくなった
割と技術よりこういうのって大事な気がする
982: 2016/07/17(日)17:37 ID:XfqQCcoh(1/2) AAS
絵を描くって言っても思考活動だから睡眠が大事だな
983(1): 2016/07/17(日)21:22 ID:fR6rx7qt(1) AAS
>>979
ちょっと違うだろ
欧米の人も白人の美人のイラストをよく描いてるけど萌え絵とはかなり別物じゃないか
984: 2016/07/17(日)22:51 ID:3P9T4sK0(1/2) AAS
萌え絵が白人に見える奴はケンモメンだけだろ
985: 2016/07/17(日)22:54 ID:XfqQCcoh(2/2) AAS
萌え絵ってむしろ成人女性、実在女性コンプレックスだろ
986: 2016/07/17(日)22:57 ID:Fo/HtiW1(1) AAS
それな
987: 2016/07/17(日)23:36 ID:3P9T4sK0(2/2) AAS
エロゲ顔の子どもがいるかよ
988: 2016/07/18(月)09:09 ID:Rjtx1TY2(1) AAS
求不得苦(ぐふとくく): 求める物が得られない苦しみ
989: 2016/07/18(月)12:32 ID:bP53E4vB(1) AAS
ぐりとぐらみたいなもんか
990: 2016/07/19(火)01:46 ID:Sclp4O/k(1) AAS
>>983
まず萌えない
萌えの感覚と美の感覚は違う
991: 2016/07/19(火)04:02 ID:ElSIB8UI(1) AAS
グフとは違うのだよ
992: 2016/07/19(火)15:37 ID:pEDloV8i(1) AAS
白人が勝手にアジアのカルチャーを拒否しているだけ
我々には関係ない
993: 2016/07/19(火)21:13 ID:yd3+HllM(1) AAS
ぐふとざくならぐふのが好きだな
994: 2016/07/21(木)01:49 ID:pls+4cJb(1) AAS
ふたぐん
995: 2016/07/21(木)21:42 ID:9tZHZ1xf(1) AAS
如何にリラックスし、集中し、楽しんで描くか
慣れたやり方に頼り切る思考の罠やクセに気が付くか
996: 2016/07/21(木)21:56 ID:51NrD1Gk(1) AAS
絵が上達する方法 筆29
2chスレ:cg
997: 2016/07/21(木)22:00 ID:fN7mRB6n(1) AAS
乙です
998: 2016/07/22(金)15:13 ID:r2kjIUkQ(1) AAS
効率が消えた
999: 2016/07/23(土)13:55 ID:3f5XhVwc(1) AAS
1000
1000: 2016/07/23(土)22:07 ID:Tg3MDwuN(1) AAS
オレが1000
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 184日 6時間 47分 38秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s