人物の描き方 with Painter (431レス)
人物の描き方 with Painter http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1002811704/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/10/11 23:48 ID:T6KC95bU タブレットを使って、Painterで描いているのだが、 描画の時点でうまくいかない。 みんなで技の情報をしませんか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1002811704/1
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/05/09 06:13 ID:Y7JOStwf >>48 あたりまえのように線から描いていないので クライアントが出した「鉛筆-ペン入れ-色塗り」とかいうスケジュール見て 「ペン入れの工程はありませんがカラーと別にそういうのを提出した方が いいですか?」とかいう話になって「はあ?」と言われますが何か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1002811704/49
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/05/12 21:56 ID:X+lXskSB すみません質問です。 ヲタ絵って、どんな絵のことですか?(アニメ絵?) 陳淑芬とかもその類ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1002811704/81
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/05/14 02:59 ID:1iVIAk0V オタ絵だのオタ絵じゃないだの、どうだって良いよな。 >>91の反応とか見ると、はぁ?って感じだし。 自分の好きな作品である事に変わりはないのに、 オタ絵だって言われたら不安で、オタ絵じゃないって言われりゃ安心なのかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1002811704/99
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/05/14 16:02 ID:xmdtUM5h >>105 そんなあなたに http://www.asahi-net.or.jp/~ty5a-kmr/menu.htm 有名かな、掲示板を見ると丁寧に応対しているらしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1002811704/107
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/05/16 12:26 ID:aAFCbEoy ところで、みなさんは人物を描くときにどの部分から描いています? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1002811704/122
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/05/17 22:12 ID:bODuMpCA >>135 ぺいんたーを使って人描く時は棒人間書いてそれに肉付けしてるが。 でもやっぱり紙に描いたラフは用意する罠。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1002811704/138
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/05/19 18:46 ID:76drZ2Dp http://homepage1.nifty.com/kaneko/anibody.htm これに無茶苦茶なポーズを取らせてハァハァしてなさいってこった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1002811704/157
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/05/20 15:12 ID:nUNrEmMh >>157 前に使った事があるけど、何でこれ、こんなにふにゃふにゃなの? 使い方が悪かったのか? インスコしたその日にあぼーんしたけど。 これなら、mikotoでええわい! 造型王はなー、作れるポーズがあらかじめ大体決まってるからなー。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1002811704/169
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/10/20 02:00 ID:G1dp47Hv >>209 ありがとうございます。 背景一面しか持ってこれなかったり、制限があるみたいですね。 フローターという機能がレイヤーと同じように何枚か重ねたり順番を変えたり できれば、後はPSとの作業分担をしっかり決めておけば問題なさそうだとは思うんですが。 不安定なのは困りますし、線画作成・色塗り専用と割り切って、調整や仕上げを PSで行うというのが効率的そうですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1002811704/210
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/08 14:16 ID:7uHhJH5P 今、困っています Painter7のブラシパレットのアイコン(背景ではなくアイコンそのもの)や 各コントロールパレットの文字にテクスチャーがかかって表示されているんです。 普通の表示にしたいのですが、環境設定やいろいろやっていますが全くダメです。 見づらくてまいってしまいます。 どなたか、解決方法ご教授ください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1002811704/229
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/01/13 11:42 ID:5JybJvyh ttp://www.remus.dti.ne.jp/%7En0216/BOY&GIRL/top.htm どうやったらこんなCG描けるんだろう… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1002811704/241
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/06/09 14:32 ID:x2iM3jCl ぺインターの操作はいいとして、「絵」を上手くなる為には、 どういう練習したら良いですかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1002811704/281
310: 1 [sage] 2005/08/29(月) 15:00:57 ID:x09UE9pV お久しぶりです。 今、バスの運転手しています。 バスのハンドルの角度ってタブレットPCを置くには良い角度で、 運転しながら絵を書いています。 下絵を回転しなくても、カーブの時には画面ごとハンドルと一緒に 回転してくれるので便利です。 一番嫌なのが、「運転手さん、危ないよ」って言う苦情です。 意外と多いので頭にきます。 いつかきっとプロになってみせます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1002811704/310
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s